。 勤続20年以上のベテランAさん(50代)、 勤続20年近くのベテランBさん(60代)、 あとは、1年足らずのアラフォー5人です 私たちは、意見がぶつかりあうこともなく、和気あいあいと仕事ができています。 今回、Aさんが体調不良を理由に退職することになりました。 20年以上勤めた職場を去るのですから、当然のように送別会があるものと私は思っていました。 しかし、Aさんの退職が発表されて1週間たっても誰も何も送別会の話をしません。 私のような下っ端が送別会の提案をするのもどうかと思っていたところ、アラフォーの中でも一番先輩が口火を切ってくれました。 みんな賛成するなか、ベテランBさんは、「私、習い事があるから行けないかも・・・1日でも休んだら、みんなに何て言われるか・・・」(Bさんの習い事は、趣味の範囲のスポーツです) 正直、驚きました。 20年来の同僚の送別会より、趣味の方が大事なのかと・・・ そして、翌朝 Bさんが、「昨日の話なんだけど、Aさん最後の日に花束とプレゼントじゃだめなの?今までこの部署は、誰が辞めても送別会はしたことがない。」 部署の歴史がどうであろうと、私はAさんの20年の労をねぎらって、「本当にお疲れ様でした」と、送別会をしてあげたいのです。 少なくともBさん以外のメンバーはそう思っています。 しかし、ここで強行的に送別会をすると、出席しないであろうBさんとの関係が悪くなり、仕事がやりづらくなるのは目に見えています。 どうするのがベストだと思いますか?
解決済み
、子供を保育園へお願いし、正社員で勤務している者です。 子供が就学後も正社員のまま務められたらと希望しています。 とは言え、かなり先の話なので、ぼんやり考えているだけで 住んでいる地域の学童の状況を確認してみたり、 就業規則を確認したりと、その程度の行動しかしていません。 古い体質が残っている会社のため、なかなか融通が利かないのではないかと予想していますし 両親も遠方なので、やはり小1の壁に阻まれるのではと思っています。 小1の壁を乗り越えた方は、会社へ時短勤務や配置換えなどの要望をされたのでしょうか。 今から根回しができることがあればと思い、質問しました。
社会人1年目です。 今年の4月で2年目に入ります。 それで地域として慣れてきたので、昔からやっていたので、最近、声楽と、ピアノ教室に、入りました。 それで、マンションは、ピアノと、ペットつまりは、ワンちゃん、猫ちゃんは不可という条件で入室したんですが・・。 ピアノを習うなら、楽器がないとだめですよね? 今、考えてるのは、一人用のキーボードのみ88鍵盤、で、ヘッドフォンが使えるやつだったら大丈夫だと思っているのですが・・。 それでも、大家さんに聞いてみないとだめでしょうか?
うとしてもまだ癒えない苦しみに苛まれています。 現在高校2年生です 体験では女性トレーナーが優しくアドバイスして下さり、とても良い時間を過ごせたので本格的に通いたい意志があるが、自宅で親に確認を取りたいと言って帰りました。 ところが、帰宅した後やはりお金がかかるし場所が遠いという理由で親に反対され、トレーナーさんに家庭の事情で通えないと親に言われたと謝罪のメールしました。 (親は私が習い事をしたいと相談したら体験にいつみたら?それで月謝はいくらか教えてと言ってくれていました。) そして、体験の時に渡した生徒カードを返してほしいと言われて、お礼とお詫びも兼ねて再度ボイストレーニングの教室を訪れたのが間違いでした。 郵送で返すべきでした。 正式に入会すると言った覚えも印鑑も押してないはずなのに退学届けの書類を書いてくれと体験の時優しかったはずの女性トレーナーに言われ、体験の時にあれに腹立った!など、私の謝りのメールが悪意を持っているなど、冤罪です!など意味不明な事を言われて身体ががっしりしている人だったのと狭い個室で怒鳴られたので物凄く怖かったです。 家に帰って、生徒のカードはそもそも正式に入会しないともらえないなどボイストレーニングのおかしかった点を要点にまとめて周りから勧められたのと心の整理も兼ねてクレームの電話を入れました。 するとクレーム対応の方に、「やっぱり入会できなくなったから逆恨みして怒鳴るなんて絶対にしません!!」と怒鳴られ、女性トレーナーに怒鳴られた内容も「貴女がこうすれば良かったんじゃないですか!?」と鋭い言葉で全て言い返されてしまいました。 自分でも信じられない内容の出来事で電話で話してて恥ずかしかったのでクレームでも怒鳴られて余計に心が苦しくなり、カウンセリングを受けています。 私はボイストレーニング教室を恨んでるのではなく、あの時女性トレーナーに信じられないぐらい恨むような顔で睨まれたのがまだ悪夢に出てただ、苦しんでるだけなんです。 入会人数ノルマが厳しいところだとこのような事って結構あるのでしょうか? 皆さんは習い事でトラブルになった事ありますか?
スペルガー症候群、広汎性発達障害、と診断を受けています。 娘の事で、受診を勧められ、訪れた病院で私自身も診断を受けました。 今一番困っている症状としては、短期記憶が出来ない、音が聞き取りにくい、という事がとても大きいです。 整理整頓も、幼いころはとても苦手で、独身の頃は汚部屋の住人でしたが、主人がとても几帳面で綺麗好きな人であることもあり、私自身も色々な本を読んだりして学び、今は、それほど汚い家でもないと思っています。 家では、主人に頼まれたことを忘れてしまう、娘の学校の提出物や予定を忘れてしまう、地域の役員が回ってきているのですが、仕事や家事に追われると役員の仕事をうっかりしてしまう、お風呂の水を止め忘れてしまう、布団や洗濯物を取り入れるのをうっかりして冷えてしまう、魚を焼いていて焦がしてしまう、等、トラブルだらけです。 目に見える範囲内で起こっていることは記憶していられるのですが、視界に入っていないことは直ぐに忘れてしまうのです。 もっと苦しんでいるのが仕事についてです。 介護福祉士の資格を取って、デイサービスで働いています。 事務の仕事もしたことがあるのですが、私の特性上、無理でした。 10年前にずっと興味があったこの仕事をはじめ、主人の仕事の都合で引っ越しもあり、職場も変わりましたが、この仕事には生きがいを感じて頑張っています。 けれど、音楽がかかっていたり、テレビがご利用者様にも聞こえるように大きい音でかかっていたりすると、頼まれたことや、職員同士で話し合ったり報告しあったりしている声がとても聞き取りずらく、私だけ情報が届かない、と言ったことが多発しています。 現職場の面接を受けた時に、「耳が悪いので大きい声で伝えてほしい」と施設長には説明し、その上で採用され、皆にも説明はして頂いており、皆、情報は知っていると思いますが、あまりに何回も聞き返したり、聞き漏らしてしまって(声をかけられたことにさえ気づかなかった)、皆、「いいかげんにしてよ」と言う感じになってしまいました。 また、一日の流れの中で決まっていることは頭に入っているのですが、それが変更になったり、非日常の頼まれごとをした時に記憶していられず、忘れてしまう事があります。 今まで、手ぶらでデイサービスに来ていた利用者様が、たまたま着替えを持ってきたとき、帰り際に荷物を持って行くのを忘れてしまったり、利用者様が食事をこぼしてしまってシャツを洗濯した際、「洗濯しているから干しておいて」と頼まれて忘れてしまったり。 わざとやっている訳ではないのですが、失敗ばかりです。 とはいえ、ご利用者様の命を預かっている仕事なので、転倒、事故が起こらないように、勤務中は本当に気を張っています。その上、他の職員の言っている事を聞き逃さないように、とか、失敗がないように、とか、色々気を張りながら働いているので、物凄く疲れてしまいます。 迷惑をかけている分、トランスやトイレ誘導等、肉体的負担の多い仕事は進んでするようにしていて、他の職員よりも多くこなしているつもりです。 中々、「ADHD」を持っている、とは言い出しにくく、かといって、面接の時に「発達障害です」と言えば、採用してもらえたかどうかわかりません。 家の事情でどうしても働かなけらばならない状況ですし、不採用になるのが怖くて面接の時はその旨は話せませんでした。 得意ではない家事をこなしながら、障害のある娘を育てながら、仕事場でも疲労困憊でもう、精神的にボロボロです。 娘の送り迎え、支援学校なのでやり取りも多く、親が手助けしなければならないことも多く、児童相談所の心理の先生との面接、月に一度の娘の精神科とカウンセリングの通院、放課後デイサービスの面接や支払い、利用日の報告等、やらなければいけないことが沢山あり、自分のキャパシティーがいっぱいいっぱいになってしまっているように感じます。 もう、どうしたらいいかわかりません。ADHDを持っている私がどうしたら、普通の社会生活が送れるのでしょうか?
す。 10月5日に再就職手当の申請した場合、 いつ頃もらえるのでしょうか?? 通常一ヶ月くらいと聞いたの ですが、 なにぶんトライアルなので、 調べてもわからない事が多くて、、 就職の報告は終わっています!
名以下の予約制の小さい習い事教室をしています。 お客「今日行けなくなったのでキャンセルします。 」(予約1回に付き予約時間の3時間前までの変更は1回だけOK) 翌日・・・ お客「そちらに向かっています。今から1時間後に行きます。」 しかし、普段からも、その時間は誰も予約がなく、当日も予約はないので、私は打ち合わせを入れておりましたので断りました。 お客「営業時間中なのに、なんでいないの?おかしい(怒)。」 その直後、お店のお客様同士のLINEがあるようで、そこでも怒りをぶつけていたようです。 後日 お客「いつ予約を入れていいかわからないから予約できる時間をネットで公開して欲しい。」 私は、別に現状で困っていませんし、そのコストと管理が大変なのでお断りしました。 以前も、この方は、オープン時間より30分早く到着して 開いてなかったとお怒りになっていました。 つまり、こういうトラブルが2回目なのです。 その時にも丁寧に説明はしたのですが こういうお客様に、予約制という事や自分の主張がわがままの領域である点を理解してもらうにはどうしたらいいでしょうか?
中元、お歳暮に強制的にそれぞれ3000円ほど徴収されるのですが、 先生2名に それぞれ連名で合計の15万を現金で渡すんです 現金なのも どうも腑に落ちないところがありますし、金額も多い気がします このまま伝統的な行事にしたくないのが本音です(実際何年も続いています) 月謝も週2回で9000円払っていますし お中元・お歳暮は気持ちだと思うので 強制なのも納得できません ただ リーダーの先輩ママには逆らえないですし 自分もダンスの経験がないので このような世界もあるのか お聞きしたいです 何か保護者会の運営に疑問がある場合は 先生にご相談してもいいでしょうか? ただ先生が保護者会を作ったわけではないので 無関係になるんでしょうか?
るのですが、どちらのスクールにするか迷っています。 1: 大手スクール。入会費が5万円。1回3500円 程度。月に1回。本場の技術は持っているけれど、教える力はいまひとつな感じ。 2: 個人でやっている。入会費はナシ。1回5000円程度。月に1回。教えた経験が多いけれど、技術的にはいまひとつな感じ。 1に関しては、入会費が5万円、というのが相場より少し高めなので、二の足を踏んでいますが、長く続けるのなら、気にならない額なのかとも思うのです。更に本場の技術を持っている、というのは魅力的なのですが、教えたことはあまりないそうです。相性は良さそうです。 2に関しては、1回の料金が相場より少し高めです。教えるのはとても上手です。ただ、個人でやっておられるので、トラブルとかが怖い気がします。相性は普通です。 両方とも体験レッスンも受けていますが、決めあぐねています。 こんなものは当人が決めるべきことなのは分かっているのですが、皆様ならどうされますか? 理由も添えて、お考えを教えていただければ幸いです。 3ヶ月くらいずっと悩んでいて、どちらが良いか分からなくなっています。
イトレスに塩対応をされるようになった場合、どうしたらいいでしょうか? 相手方は2人でしたが、習い事の講師なので生徒に吹聴した様です。 レベルの低い人があつまる感じでしたのでその人たちもショップ店員やウェイトレスなどです。 私にはできない仕事(過酷)なので丁寧に接するようにしてます。 その結果、どの店員からも親切にしてもらえてます。 でも、そのトラブルから10年経つのにいまだにその話を私を見かけるたびに周りに吹聴する人がいるらしく行きにくくなります。 これで数回目です。 あきらかにおかしい態度や接客、つんけんとしてるので分ります。 この元の噂を流す人間をどうしたらいいかと思ってます。 大体、2人は予想はつくのですが、店員同士、仲がいいのだろうと思います。 その2人は私と関わり合いがある時もお水丸出しでものすごく感じが良かったです。 表面だけ。助けてくれると思っていた人がそのコミュニティから離れると一番意気揚々と攻撃してくるのでがっかりしてます。 元々のトラブルは相手方が執拗に嫌がらせをしてきて相手方で加害者 私は被害者で相手にしなかった口です。面白くなかったのだろうとおもいます。 加害者の一人はそれで離婚になったと推測します。(講師なので他の所で苗字が変わっていたのをみました) 目の前で何か言われれば言い返す等できますが 陰口をいい、仲間に攻撃させるとか卑怯です。 もちろん、その人たちも鵜呑みにしてるわけでもないと思いますが。 アドバイスよろしくお願いします。
回答終了
131~140件 / 213件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
退職の意思は何カ月前に伝える?トラブルになりやすいポイントも紹介
働き方を考える
会社を辞めると決めたものの、いつ・誰に・どのように退職の意思を伝えればよいのか分からないという人も少なく...続きを見る
2022-06-10
退職交渉をスムーズに進めるコツとは。事前の計画が重要
転職の経験がない場合、退職をどのように進めればいいか悩むでしょう。トラブルを避けるには、うまく退職交渉を...続きを見る
2022-06-13
転職の内定承諾後に辞退は可能?トラブルを避けるには早めの連絡を
選考対策
内定を承諾した後に「ほかの企業を検討したい」と悩んだ場合、内定の辞退はできるのでしょうか。法律上の見解や...続きを見る
Web面接を受ける手順は?必要なアイテムから要確認のマナーまで
Web面接を受けることになったものの、何を準備すればいいか分からないということはありませんか? 事前に準...続きを見る
転職先は言わない方がいい?理由と聞かれたときの答え方を解説
転職が決まった際に、今の会社に転職先を伝えるべきなのか迷うという人も少なくないでしょう。しかし、転職先を...続きを見る
2022-08-08
内々定の意味とは?内定との違いや取り消されるケース、辞退の方法も
転職活動中に、「内々定」という言葉を耳にする場合があります。「内定」とは異なるため、意味や違いをきちんと...続きを見る
2023-04-11
管理監督者とは何?管理職や一般労働者との違いを解説。係争事例も
法律とお金
採用時に「管理監督者」としての勤務を打診された場合、賃金・待遇を含めた条件の確認が大切です。管理監督者と...続きを見る
2023-04-26
問題解決能力とは?問題の種類や解決手順、能力を高める方法を紹介
仕事やビジネスには、問題・トラブルが付きものです。問題解決能力を高めれば、スピーディーな解決が可能となる...続きを見る
2023-12-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です