っています。理由は国立志望ですが東大京大は自分の学力を考えたら諦めるのが得策だと感じ、その次に来る序列の国立が東工大阪大だからです。 現時点では、この2校で迷ってはいますがやや東工大に寄っています。理由は関東住みなので自宅から通学できることと、問題との相性が東工大の方がやや良いことです。 しかし、少し懸念点があります。 僕は大学卒業後は都会の大手企業とかではなく岡山の田舎町で就職し、とある文系寄りの仕事をしたいと考えています。 (なぜ関東住みで理系の僕が岡山の田舎町で文系寄りの仕事をしたいかは説明すると長くなりすぎるので割愛させてください。文系寄りとは言っても理系大学生から就職する人も一定割合いて、理系だから就職が不利になることはないとの情報がネットにあったのでリスクが大きすぎる文転はしない方針です。) ここで問題となってくるのが、東工大の知名度の問題です。 東工大って田舎(特に文系)の人の間ではめちゃくちゃ知名度低いじゃないですか。Fランだと思われることもあるとか。それに24年度から東京科学大に名前が変わりますし、「東工大という難関国立大があり、名前が東京科学大に変わる」ということを知っている人って田舎の文系の人だとごく僅かしかいないと思います。 つまり、就活時に学歴でインパクトを与える事が出来ないのではないかと危惧しています。 田舎とはいえ高い年だと倍率6倍くらいあるためライバルを5人倒さなければいけませんし、地元の中では優秀な部類の人が応募する仕事らしいのでその中で勝ち抜く最善策を考えたいです。 地元では岡山大卒がヒーロー、エリートみたいな感じだと聞きましたし、わざわざ苦労して岡山大より上の大学に行ってもその凄さを分かってもらえなかったら大損になることを考えると、旧帝大という大学群に属していて西日本においては知名度やインパクトが東工大に勝っているであろう阪大にするのもアリかなと思い、なかなか結論が出せません。 地元でのインパクトを最優先に考えて岡山大に行くと言う手も無くはないですが、岡山大は高2の今解いても余裕で合格水準を超えるので、いわゆる「頑張らなくても受かる大学」です。1度しかない人生なので、大学受験を頑張って少し手が遠い所にチャレンジすると言う経験をしておきたいという思いが強いです。 この3大学の中で、最も偏差値が高く目指しがいがあり自宅から通学できるが知名度が低く就活で役に立たない可能性がある東工大 やや偏差値が下がるが難関大学であることに変わりはなく知名度、偏差値ともに2番目の阪大 地元でのインパクトが強力であるが頑張らなくても受かる大学のため受験を頑張ったという経験が得られない岡山大 僕はどこを目指すのが最適解なのでしょうか。
解決済み
にも困らないからという理由でとりあえず看護師を目指してました。 ですが、自分でも看護師って向いてないよなって思うのと、看護の道に進んだの後悔してる、高校に戻れるならやり直したいなどの看護師さんの声を聞いて、やっぱりどうしようかなって悩んでます。 安定したある程度の給料がある、就職先に困らないなどの条件を含めた上でいい職業ないですか? 医師、獣医師、弁護士、法医学者などの高すぎるレベルはごめんなさい学力と時間が足りません。 あと全く別の質問になるのですが、専門学系でない大学の学科に進むかたって卒業後はどのような職に就く方が多いのですか?例えば文学部、理学部、社会学部、経済学部など主に文系です。大学文系の方って法学部とかは別ですけど遊んでるイメージしかないので、、
回答終了
の偏差値(55~60あたり)と大学の薬学部の偏差値(70くらい?)の差がひどすぎて薬剤師になるのを諦めかけています。 私は医療系の職業に就きたいと思っています。 そこで獣医、臨床検査技師について調べてみましたが、獣医は自分で開業しなくてはいけないし、獣医学部は薬剤師よりも難しい、臨床検査技師は給料が高くないなどマイナスな部分が目立って見えてしまいます。 医療系でどういう職業が他にあるのか、やりがいのある職業は何なのか(やりがいは自分でみつけるものだ、とかの問題ではなく)を教えて欲しいです。 また、まだ自分の努力次第で薬剤師になることはできるでしょうか。(通っている高校では薬学部に行く人は少ないです。)
ない場合、滑り止めの企業に嫌々入社しますか?私は、絶対後悔すると思っていて、就職留年しようと思っています。
のですが、2月で辞めようか悩んでいます。理由としては、髪色を派手にしたりピアスを開けたいなと思っているからです。 今までバイトの制約によって髪色は落ち着いた色しかできませんでした。なのでバイトを辞めるしかないです。しかし、このバイトを1年やってきたのである程度業務に慣れてるし、理系が校舎に僕以外いなく、重宝されてるという自覚があって、本当に辞めていいのだろうかと思ってます。新しいバイトを始めてみて合わなかったら後悔しないだろうか、などと考えてしまいます。なにかアドバイスいただけたら幸いです。
職を目指しているのですが内定は頂いておりません。 ほとんどはエントリーシートで落ちてしまい、数社は最終面接で落ちました。今は最終面接をもっと頑張れば、それよりもエントリーシートの書き方をもっと練ればと後悔でいっぱいです。 まだ選考に残っている3社、頑張らなければと思いつつも後悔してばっかりでテストや面接の対策等、やる気が出ません。どうかやる気が出る方法を教えて下さい。
ありません。興味のない仕事をこれから何十年も続けられるのかと思うと不安です。 そこで私はアニメ業界に興味があるため、アニメ制作会社に就活したいと思うようになったのですが、アニメ制作に関して知識がないのに入ることは可能でしょうか? アニメのSHIROBAKOを見たのがきっかけで、制作の仕事に興味を持ちました。給与が少ない、労働時間が長いなどは覚悟してます。業界関係者の方、アニメ業界の実態などについて回答していただきたいです。
学の大学院に進学予定です。 最近、大学院進学や就職など色々考え苦悩した中で自分がやりたい事は何なのか?という疑問が生まれ、将来に不安が残っている状態が続いています。 私は、あまり自分の意思でこれをやりたいと思って決めた人生を歩んできませんでした。大学までは、周りの環境や親の期待、自分の得意不得意や成績などでふらふらっとしてきていたのですが、大学4年生という事もあり自分の足で地を踏んで後悔しない、自分のやりたい仕事に就きたいと考えるようになりました。 (唯一、親に勧められたパイロットや航空管制官などに憧れはありましたが、色弱の為諦めざるを得ませんでした。) 私は、過去いじめられ、そして助けられた経験、コミュニケーションに苦悩した経験、他の人を笑わせたり楽しませる事が好きだった事、サークルなどで企画をして沢山のメンバーと一つのことを成し遂げる事が好きで感動とか笑顔を感じてくれていること感謝される事が大好きだった事、音楽やゲームが好きだった、飛行機というある意味夢のある職業が好きだったという背景から将来は人を楽しませたり、喜ばせられるような仕事につきたいなとふと考えました。 現在、機械系の大学4年で研究する日々ですが、病気の原因や医療機器の金属を力学の観点、バイオの観点から見つけたり、改良できないかという研究を行っています。 この研究テーマをやるきっかけは、医療の知識を多少持っていた事と上記のやりたい仕事に関係出来そうだなと思ったからです。 でも、最近将来を考える事になり本当に自分が医療がやりたいのか?、ものづくりに携わりたいのか?、企画などの総合職の道に進む道を閉ざして後悔しないのかと不安になります。 (親や指導教官、就活サポートの方にも色々お話を聞いたのですが、「今やってる事もいつか絶対役に立つから安易に考えずやり切ってみなさい」「とにかく何でもいいから足を動かして行動してみなさい」と言われている状況です。) そのような時、自分がしたい仕事をするため、後悔しない為にはどのように行動すれば良いのでしょうか? 拙い文章で20代とはいえまだまだ未熟な点もありますが、どうか人生経験が豊富な方にご意見を頂きたいです。お叱りでも大丈夫です。よろしくお願い致します。
を選択してしまいました。文理選択が終わったあとで数学教師になりたいと思うようになり、理系にしなかったことを後悔しています。 私の学校は三年次でのコース変更ができないので理系コースに変更できません。 どうしたら高校の数学教師になれますか?
131~140件 / 1,277件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理系の転職におすすめの職業は?専門性を高めてキャリアアップしよう
仕事を知る-仕事の種類を知る
研究・開発・企画・設計など、専門性が高い職業に転職することが多いのが理系の特徴でもあります。しかし、一言...続きを見る
2023-12-11
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
働き方を考える
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
2022-06-13
大学生におすすめの資格は?文系と理系、両方におすすめの資格を紹介
仕事を知る
卒業後のことを考えて、今のうちから資格を取得したいと考えている大学生は多いでしょう。資格を取得しておけば...続きを見る
2024-03-01
履歴書の趣味欄には何を書くのが正解?書き方のポイントをチェック
選考対策
履歴書の趣味の欄はほかの項目と違い、私生活に踏み込んだ内容といえます。基本的にはありのままを書けばよいの...続きを見る
2022-07-11
営業に向いている人の共通点。業界別・種類別の向き不向きは?
転職後の仕事として営業に興味があるなら、営業に向いている人の特徴を知っておくのがおすすめです。向いていな...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の向き不向きが知りたい!持っていると有利な資格も
海外から商品を仕入れたり日本の商品を海外に輸出したりする仕事に興味があるなら、貿易事務が向いています。し...続きを見る
Iターン転職を成功させるポイントとは?メリット・デメリットも
Iターン転職を成功させるには、転職理由を明確化すること・条件に合う職を見つけることが必要です。また転職後...続きを見る
2023-03-31
バイト面接の服装の基本マナーは?大学生も使えるポイントやNG例
バイトの面接に何を着ればよいのか悩むケースもあります。服装が原因で落とされる場合もあるので、適当に普段着...続きを見る
2023-04-21
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です