多いのでしょうか・・・・!?
解決済み
文系より理系の方がいいっていうだけの理由で理系にして、建築士になれればかっこいいし高収入ってだけの理由で志望してます。 来年の選択科目は決まってしまったのですが、文系学部の受験も社会の代わりに数学で出来るということが分かって悩んでいます。 文系学部なら経営や経済を考えていて、仕事は事務職とか企画とかになりたいです。 これらの仕事につくにあたって、 建築に進んでからというのはキツイのか、 文系の上理、GMARCH、理系の工学院、女子大(共立や昭和)の4つだったらどの順で就職しやすいのか、 そもそも文理で違いがどうあるのか 知りたいです。 質問が多くて難しいかもですが、少しでも解決出来たら嬉しいです(*_ _)
職をしたいと考えているのですが、理系の女子の、理系の企業 への就職率は低めだと聞きました、、、 そこで、少しでも就活に役立つようインターンシップに参加しようかなと考えているのですが、 インターンシップに参加することで就活に有利不利はあるのでしょうか??? また、女子でも理系の企業に就職するためにやっておいた方がいいことなどあれば、教えて欲しいです(T_T)!
科では就職は厳しいのでしょうか?また、理学部以外でも可能な学部はあるのでしょうか? 高1理系女子です。
! 1:1〜1:3の少人数で小学生〜中学生を教えられるようなとこを探しています。 よければどんなとこが良かったかなども教えていただけると嬉しいです! よろしくお願い致します。
回答終了
東京家政大学に決めたのですが世間からのイメージ、院進学、就職が心配です。 特に、院進学に関しては具体的な情報が出回っておらず、不安です。些細なことでも良いので知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。
まどきコネで入れるなんてまず無いと思っていいよ」と言われたのですが、旧帝大だと実際どうなのかなぁと気になりました。 旧帝大の大学院で2年間研究をしてその後就職と考えます。 昔だと共同研究先はほぼ確実内定がもらえたり、学科推薦や学校推薦だと一流企業にも楽に(大学や教授との付き合いがあった場合は特に)入れたりしたと思うのですが、今どき共同研究をしているから、あるいはレベルの高い大学だからという理由で 内定がほぼ確実になるということはあるのでしょうか? (どうしようもないぽんこつでは無いと仮定します) 親世代はこのような考えをもっているようで、就活に対する考え方が違っているような気がします。 最近だとどうなのか、教えてください!
強いですか?
通う修士2年の女子です。 一浪の末、現在の大学に入学し そのまま大学院へ進学しました。 ちなみに分野は、農業土木・環境系です。 修士の間、1年弱研究で海外に留学していたため、 就活ができず、一留しようと思っています。 最初は、博士課程進学も考えていたのですが、 より様々な分野の人と関わり、 研究職だけでなく、ほかの職種も経験したいと思うようになり、 就職しようという考えに変わりました。 元々、海外で働きたいという思いが強く 留学を決意しました。 修士で1年弱の留学の他に、 学部生の頃、4か月ほど他の国へ留学しています。 どちらの留学も、語学留学ではなかったので 日常会話レベルしかできません(アラビア語・スペイン語)。 英語に関しては、TOIEC600~650と低いのですが ミーティング、自分の分野の英語の内容はほぼ理解でき、 普段の会話に関してはあまり困ったことはありません。 志望職種は、大手食品メーカー・総合商社・開発コンサルタントを 現在考えています。 就活時25歳、働き始めるころには26歳になります。 私自身は、結婚したとしても働き続けようと考えているため、 育児休暇などが充実し、女性が働きやすい企業を選ぶつもりですが、 女性は、結婚を機にやめてしまう人もいるので 企業側は、若い女性しか採用しないのではないかと心配しています。 やはり、一浪一留の理系院卒女子学生は、 就活において不利になるのでしょうか? もし知っている方がおられましたら ご回答よろしくお願いいたします。
費のめちゃ高い私立理系に行くのは勉強出来ないからって思われても仕方ないですよね。
131~140件 / 2,401件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理系の転職におすすめの職業は?専門性を高めてキャリアアップしよう
仕事を知る-仕事の種類を知る
研究・開発・企画・設計など、専門性が高い職業に転職することが多いのが理系の特徴でもあります。しかし、一言...続きを見る
2023-12-11
大学生におすすめの資格は?文系と理系、両方におすすめの資格を紹介
仕事を知る
卒業後のことを考えて、今のうちから資格を取得したいと考えている大学生は多いでしょう。資格を取得しておけば...続きを見る
2024-03-01
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です