解決済み
くらいの場所に住んでいるのですが、実家かから出ても良いのでしょうか? これから漫画のアシスタントのバイトをしながら連載を目指そうとしているのですが、両親が休日には買い物や、旅行、用事などにほぼ強制的に連れ出されます。 父がかなり私を溺愛してて仕事から帰ると原稿を描いている2階から父のいる食卓に連れ出されます。 母に言っても「お父さんが寂しがるから来て」…と。 家は立地がいいので一人暮らしするにはお金が勿体ないのかなと考えています。 家賃は親が出すから稼いだお金は貯金しなさいと言われていて、そんな感じでバイトをしても学費とかも親が出して、そんな事をしていたら私は自立ができないダメ人間になるのではないかと不安です。 漫画家志望は実家暮らしをするべきだとネットで見たのですが、この場合は自立するためにも一人暮らしして良いと思いますか? また、家賃が7万程だと漫画のアシスタントだけで払えますか? アシスタントは担当を持っている同じ出版社じゃないとダメですか? アシスタントはデジタルの場合でも通いはありますか? 通いの方が勉強になると思うので期限3年のトキワ荘に住んで通いたいと考えています。 3年後には連載が出来ているように頑張るので。 今までコンテストで受賞したり、大手のイベントで作品が展示され、担当さんも付いてもらうなど実行実績は残しています。 プロの方などご回答よろしくお願いします。
ですが ・GANMOというアシ募集してるサイトで幾つか応募して採用してくれた作家さんの元でいきなりアシを始めるか、 ・今の実力(勿論基本的なトーン貼り背景もしっかり描き)の状態で作品を出し新人漫画賞に応募し、住所等書く欄のアシ希望の有無に○を選択しそこから編集者の方から連絡がいった際にアシを希望を伝えて、自分の今の作画(実力)が作品に合うと思って下さる作家さんの元へ編集者からアシの仕事を頂く、 のどちらが一番良いのでしょうか? GANMO自体すごく便利だなと感じるのですが、やはり突然アシ応募する勇気があまりなく… 自分はアシ経験はありますが専門学校時代に1ヶ月ぐら(アナログ背景)入らせて体験した程度です。 作品は同じ学生時代に2点出してどちらも賞は頂いて担当が付きました、その後は一度漫画から離れて就職してしまいアシ自体にはブランクがあります。 絵や漫画自体はSNSで趣味程度に変わらず描き続けて絵描き歴は10年以上あります。 クリスタはproのみでEXは持っていなく、アシを本格的にやるならすぐEX購入も検討しております。 説明下手ですみません。漫画経験者の方、アシ経験のある方等よければアドバイス頂けると幸いです。
漫画家は個人事業に含まれると思うのですが、アシスタントをする際にはなにかしらの身分証明書のようなものが必要になるのでしょうか?給与明細等もいただけるのでしょうか?
すが、ですます調で書く場合、「漫画家」はどう呼ぶのが適切なのでしょうか。 素人の私が感じる印象とし ては、「漫画家」では少し上から目線な感じがしますし、「漫画家の先生」や「漫画家の方」だとしつこい感じがします。
話は良く聞きますが、小説家にアシスタントがいる話は聞いたことがないです。 小説家にもいたりするのでしょうか? よろしくお願いいたします
完成したのですが、履歴書の書き方で悩んでいます。 募集先の方で 履歴書(名前/年齢/住所/連絡先 /アシスタント歴など) ↑こちらのように書いてありました。 履歴書に学歴や動機などは書かず、上で書かれたものだけを記入して送っても大丈夫でしょうか? それとも空白だらけの履歴書を送るのはやはり失礼でしょうか? また、履歴書用の写真はやはりスーツで撮ったものがよろしいでしょうか?
もあります。一発当たれば大きい仕事ですが、ビッグタイトルもいつかは終わります。 (ドラゴ○ボール、ワ○ピースなど)つまりは非常に不安定な仕事といえます。 また成功し名声を得た漫画家ならアシスタントを雇いますが彼らはその漫画家の社員なのでしょうか?徒弟制度が残るような世界であり、報酬は最低賃金レベルなのでしょうか? 「アイアムアヒーロー」作品中、前半ストーリーにアシスタントの生活が描かれますが、都内(都心ではないが)のマンションに住み合法的に散弾銃を所持するのは現実的なのでしょうか? アシスタントは拘束時間も長いようです。他にバイトも厳しいと思います。
131~140件 / 745件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
漫画家になるには?さまざまなデビュー方法や仕事内容を紹介
仕事を知る
雑誌で連載を持つ有名漫画家は、人気を集めるストーリーやキャラクターを生み出す魅力的な仕事であると同時に、...続きを見る
2023-07-06
アシスタントマネージャーとは?仕事内容や魅力、必要なスキルを解説
アシスタントマネージャーは、さまざまな業界にある職種です。中でもホテル業界では、マネージャー(支配人)に...続きを見る
2023-03-31
AD(アシスタントディレクター)とは?役割や仕事内容を解説
AD(アシスタントディレクター)といえば、有名なテレビ業界の職種であり、名前だけは知っている人も多いでし...続きを見る
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です