学法人や海上保安官をなどを受験しました。 働きながらはものすごくきつかったらのですが、 消防以外1次と2次試験は、全て合格、内定しました。 朝5時半起床で、出勤前に3時間勉強、 お昼休憩も飯食べながら1時間勉強 土日は、図書館で10時間勉強しておりました。 自分のやった事が力として身に付いた事は ものすごく嬉しかったです。 しかし、消防の方は、悔しながら補欠合格で終わり、 面接練習として受けた国立大学法人に内定しました。 もう1つの消防局は、二次の結果待ちです。 私の受けた大学は採用人数が1名で、なぜか受かりました。 そこの大学には縁などはなく、ましてや、高卒です。 なんでなんだろーってずっと思ってました。 嬉しいような、悔しいような不思議な気持ちです。。。 消防の友達から給与のこと聞くと、かなり低くて将来不安になりました。 国立大学法人職員と消防ならどっちが安泰ですか? 今の気持ち的には、今の仕事から国立大学法人の職員に転職して、もう一度働きながら、勉強して消防受ける予定です。 高卒から公務員を志望して、3年目やっと努力が実りつつあり、嬉しいです…(涙) 周りに褒めてくれる人少ないんで、褒めちぎってください。よろしくお願いします。笑
回答終了
いということはあるのでしょうか?
解決済み
士の方から電話がかかってきて、辞退者が出たので追加合格するのでうちの消防に来る意思があるかの確認の電話でした。 私は意思がありますと答えたのですが、これは採用されると言う意味でしょうか、それとも補欠とすると言う意味でしょうか。語彙力がなくてすみません、回答よろしくお願いします。
でに繰り上げ採用になる方は連絡するみたいなのですが、この書き方だと今年中に連絡が来る可能性もあるということですか? あと、自分は今高3でこの消防採用試験に落ちた場合、公務員の専門学校に通いまた消防に挑戦しようと思っているのですが、来年の11月まで結果を待つ間、不合格だと判断して専門に行くか、バイトなどして少しでも社会経験を積んでおくかどちらがいいと思いますか?
合格でした、 それで繰り上がることを 信じたいのですが疑問がありまして 私は、鹿児島なのですが 自衛官候補生の二次募集をする らしいのですが 私は、補欠なので二次募集を受ける事が できるのかなっと思って、、、 なにか知識のあるかた 教えてください。
つ内定あるのですがそこには行きたくなく、今後受けるところが第一志望なのですが。しかしもし受からなかった時も考えると今のと ころ断ると勿体無いかなと思いまして。
第二希望の消防には合格することができました。 ここは、11月中に受諾か辞退かを決め、受諾なら被服採寸、健康診断を消防署で 受けなければなりません。しかし、第一希望の最終の合否が12月の初旬に通知されます。もし、第一希望に合格した場合、被服採寸までした第二希望をけって第一希望の方に行くことは可能なのでしょうか?
21歳の男です。 学生時代に消防官の採用試験を受け、とある消防をどうにか補欠合格にはなったものの残念な がら辞退者が出らず落ちてしまい、就職浪人するわけにもいかなかったのでたまたま募集のあった病院に就職しました。 しかし、ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、基本的に救急救命士の資格は病院内では活かせないため、現在の職場では看護補助の様な仕事をしています。 最初から分かってはいた事ですがせっかく取った資格を活かせない現状は正直辛いです。 一応大きい病院ではあるため福利厚生はしっかりとしていますが、いかんせん基本給が安く昇給も見込めないため将来にも不安を抱えています。 今年も消防の試験を幾つか受ける予定ですが、おそらく倍率的に厳しいものになる事が予想されるため、消防に行けないのであればいっそ別業界に転職してみようかと考えているところです。 しかし、救急救命士以外にはこれといって資格ももっておらず、実質高卒と変わらないためどのような業種を受けてよいか決めあぐねています。 救命士の方も含め畑違いの業界に転職された方の経験談、転職の際のアドバイスや役に立つ資格等、転職にまつわることなら何でもいいので皆さんのお話を伺えたら幸いです。 どうぞご回答の程よろしくお願いします。
ざいます。 私は消防官を目指している今年で専門学校を卒業する20歳男です。 今年公務員試験を受験した結果、本命である地元の消防は補欠合格となり、東京からは内定を頂きました。 これからも地元で暮らしていきたいと考えていたところでの東京からの合格にとても迷っています。 両親や親友、恋人などに相談すると皆真剣に考えてくれ、嬉しさや不安の葛藤からか男ながら涙を流すこともありました。 本当に素晴らしい人達と出会えたと実感しましたし、更に地元に対する思いが強まりました。 親友たちは地元で就職が決まっている人もいればまだ学生の人もいます。彼等とは家庭を持ち大人になっても一生付き合っていきたいと思っています。 現在北海道に両親と在住しているため、両親の老後も気になるところです。 両親はあと何年か地元の消防狙い続けてダメなら他の仕事も考えれば?と言ってくれています。 東京に行けば夢が叶う訳ですが、この不景気の中決まっている内定を蹴って地元にこだわり続ける考えは甘いでしょうか? 自分で選択することであるのはわかっていますが、様々な方の意見を聞いてみたいです。 よろしくお願いします。
半年間と聞きましたが、必ず半年間なのでしょうか? また、(成績などが悪くて)卒業できない人もいるのでしょうか?
131~140件 / 177件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
消防士の志望動機の作り方は?ポイントや注意点を例文とともに解説
選考対策
消防士を目指すなら、面接官の心に刺さる志望動機を作ることが大切です。仕事への意欲・やる気が伝わる志望動機...続きを見る
2023-08-08
消防士の面接対策まとめ。準備やよくある質問、大切なことを解説
消防士の面接を受けることになったのなら、事前準備をしておきましょう。ポイントを押さえた対策を講じれば、採...続きを見る
消防士に向いている人の特徴は?役立つ資格もチェックして
仕事を知る
災害から人命を救う消防士は危険を伴うものの、多くの人の役に立ち感謝される仕事です。これから消防士を目指す...続きを見る
転職の最終面接合格率はどれくらい?合格率アップのポイントを解説
最終面接に進めたからといって、必ず内定をもらえるとは限りません。応募者全員が最終面接を通過できるわけでは...続きを見る
2022-07-11
防火管理者とは?仕事内容や資格の概要について解説
防火管理者は多くの人が利用する建物などの火災被害を防止する役割を担います。防火管理者がどのようなことをす...続きを見る
2023-11-08
理学療法士の資格取得は難しい?受験資格から試験内容・合格率まで
理学療法士になるには、国家試験に合格する必要があります。「試験勉強が難しいのでは?」と感じて、取得を迷う...続きを見る
2023-03-27
一級建築士になるには?免許の取得方法と合格するための攻略法も解説
仕事をしながら建築士1級を目指している人もいるでしょう。一級建築士の免許を取得するには、どのような勉強を...続きを見る
2023-04-03
バイトの面接に落ちる人の特徴は?落ちる理由や合格するコツを解説
バイトの面接に落ちる理由はさまざまですが、高確率で落ちてしまうという場合、根本的な原因があるのかもしれま...続きを見る
2023-04-19
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です