料が減るとは思っていたのですが、会社から先ほど給料がマイナスになっているので12万支払ってくださいと連絡がきました。 休日明けには会社へ理由を聞こうと思うのですが、こんなマイナスになり逆に支払うパターンがあるのか気になります。 ちなみに体調不良で欠勤を5日ほどしました。
回答終了
短勤務になり給料も減らされたのに副業だめということになってしまってお金に困っています、、
ております ②4/15~時短勤務にしようと思っております 時短勤務→だいたい給料15万ぐらい(口座に入るお金) 通常勤務→だいたい給料23万ぐらい(口座に入るお金) 歩合制なので月で給料変わります 去年の源泉徴収票だと支払い金額部分は325万ぐらいでした ボーナスはない会社です 働いて10年目です 社会保険に入ってます 有給3日しかないです 旦那は個人事業主です ①②の休み方はまずいでしょうか?? 産休前に休んでもいいよって会社から言われました 手当て下がりますか? 5/31から産前休業期間スタートですが ちゃんと5/31まで働いた方が良いでしょうか? 5/16~31までは日割りで計算しますと言われました
間は傷病手当を頂いていたのですが、時短勤務の場合の少なくなった給料分はいただけないのでしょうか?
。 しかし、仕事柄ほぼ100%その時間には企画できません。 もし、16時を超えた場合は残業代を請求してもいいものでしょうか?? また職種が残業代を出さないという職種についております。 しかし。16時終了なので時短1時間分は時給換算されて給料より引かれています。 職種柄残業代が支給されない可能性は仕方ないとして時短中に20時まで働きさらには1時間分減給されてしまうのもなのでしょうか??
解決済み
務の営業事務の先輩が2人居ます ①元体育会系 仕事はしてくれるが、大雑把で我が強い厄介系 ②のんびり(したたか)系 仕事をしない、席に居ない 他部署でおしゃべりして、6時間/月はサボる、仕事を後輩に指示されるのは嫌なプライド高め 弊社は8時半〜17時半勤務で、前後30分は休憩時間として、残業とはみなしません 時短勤務は9時〜17時です 正直、時短勤務関係なく、私は2人の先輩が嫌いで、指示系統で話してしまいます この為、当たりが強いと思われているようで、改善すべきだと自覚はしているのですが、後輩である私が先輩に仕事を依頼するというイレギュラーな構図になっています 勤続年は向こうが早いのですが、勤続年数では既にこちらが超えている状況です 今の部署には女性陣を取り仕切る人がおらず、この時短勤務の先輩たちは、社内の中での女性最年長である、他の部署の人に私の態度に関してなど愚痴を言ってるのを聞いてしまいました 内容的には『当たりが強い、私を含め時短勤務以外の仲良し感が強く、そちらで何かしら決め事がなされることが多い』とのことでした 確かに私も、嫌いだという態度が声に乗っている自覚はあります それに、正直、仕事以外で話す内容はないのでコミュニケーションも皆無で、構っていない、構っていられない状況です それに、この2人のクレームが他部署から、殆ど私へ集まってきており、正直仕事が増えている状況にも関わらず ②の先輩に関してはサボっているので、仕事がない間に雑用的なことをお願いしたら、プライドを傷つけたようで、『進捗状況を教えてください』とお願いしても、報告は一切なく無視されています こちらとしては時短で給料がカットされていようと、仕事は仕事なので、きちんとサボらずに時短勤務内で、他の人の仕事も含めして欲しいのです この2人に関しては、他の後輩が仕事で忙しかろうと、自分の仕事分しかしません なので結局、私や後輩が17時半以降の休憩時間扱いのところで残業をしています 時短勤務内で手伝ってくれたら、話が違うのに… お知恵を借りたいのが 今後、①の先輩に呼び出されると思います (文句は直接言うか吊し上げるタイプの人です) 今回は御局的な人が居ないので、吊し上げはないと思われます ですが、こちらの言い分もあります 当たりが強いと思われてるのは、嫌いな気持ちが乗っているのはあるので改善するとして 一度、意見をお伺いし、こちらの気持ち(仕事の分担、他部署からのクレーム、サボっている先輩への対応)を伝えて、この件に関しては上司に判断を仰ぎたいと伝えてもいいものでしょうか? 同じ社員間で話しても埒が明かないし、こちらにも非はありますが 仕事だけで見ると…時短から復帰されてからも、私たちの仕事量は減ることはなく増え続けていて、精神的に限界です その中で、この時短勤務2人のメンタルケア的なコミュニケーション(かまって)まで取るのは時間的には無理な状況です 解決しないと思うので、向こうからアクションがあり次第、上司へサボりの件やクレームの件も含めて報告をしたいと考えていますが A 一度、時短勤務側の意見を聞き、反論などせず、上司へ報告 B 時短勤務の意見を聞き、こちらの意見を反論し、上司へ報告 C 態度を改めて、完全無視 サボりに関してなど看過できない点は上司へ報告 など、何かいい打開策はないでしょうか? できれば、穏便というか、今後も関わりたくないのが本音です お知恵をお借りできれば幸いです
せてくれてますが、 時給計算でお給料を頂いてます。 フルタイムの給料を時給に換算したらこれだから、と言われて。 それが… 大型連休があると… 出勤数が少ないので、断然にお給料が下がります。 所定出勤数から、時給を計算されてるようなんですが、連休とかある場合は、それよりも出勤数が減るので、計算変わってこないのかな?と思いまして。 時短させてもらうだけありがたいのですが、お給料も少ないので、時短辞めようと思っても、社長に時短しといて!と言われます… まだ、小さいんやから! 時短したとしても、業務量は減ってないですし、それより増やされてまして… 必死で仕事してる日々に少々疲れ…なのに、少ないな…と思ってしまったので…
ら延長保育までフルに活用して保育園に預けていますが、それでも間に合わない遠方の事務所に配属となった 為、時短勤務を取得して働いています。 時短勤務の分、もちろん給料はカットされていますし、みなし残業代も入りません。また営業手当てや目標達成報奨金なども対象外となります。これは自分でも納得の上で時短を取得しましたし、子育てとの両立しての勤務で、同僚の皆様には多大なる迷惑をお掛けしているという自覚と、フォローに対する感謝の気持ちは持っています。 前置きが長くなりましたが、本題です。 時短勤務なのに、早出や残業をさせられています。勿論、保育園の送迎ができなくなる為、その都度、実家に頭を下げて頼んでいます。両親も仕事や介護で決して暇な訳ではないので、私としてはどうしてもという時ならまだしも日常的に当てにするのは避けたいです。 しかし、上司的には頼れるなら実家に頼って仕事しろ(ただし残業代は出ない)という調子で時短のキャパ以上の仕事を回されます。これでは時短を取って給料半分になるのも納得いかないし、せめてもっと自宅から近い勤務地にしてくれれば、周りにも迷惑を掛けずに働けるのですが、今回の年度末の移動でも希望を却下されて今の事務所を出させて貰えませんでした。 時短勤務での時間外労働の回避、居住地近くへの異動のどちらか、出来れば両方が叶うと嬉しいのですが、このような案件の相談窓口はどちらになるのでしょうか。労働基準監督署になるのでしょうか? 同じような状況でたくさんの女性社員が退職に追い込まれました。女性の社会進出を進めたいなら政治家はこのような現状を直視して対応して欲しいものです。
すぎて、育児のための時短勤務になるとかなり給料少ないし、、、 なんだかなあ〜と思ってしまいまし た。
。 正規労働だと8時間+休憩1hの18時半までで、そこから帰ると家に着くのが20時前になるため、フルタイム勤務は厳しく時短にしています。 週に何日か在宅勤務をする日だけ仕事が多く、2時間は残業をしていて、1日休憩なしで8時間働くこともあるのですが、月に25時間分の固定残業手当が付いているためいくら在宅の日だけ残業をしても全く給料は増えません。 だからといって出社の日に残って仕事をすることはできないので、在宅の日にやるしかなく… 上司へこのことを交渉したいのですが、そもそも固定残業手当が出てるのだから、週に何日か8時間労働していようが交渉の余地はないものでしょうか? また、そもそも6時間以上働く場合は休憩をとらなければいけませんが、この場合は会社として罰せられる可能性はありますか?
131~140件 / 1,533件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
時短ハラスメントとは?起きる原因ともたらされるリスク、対処法も
時短とは一般的に労働時間の短縮を指し、近年実践する企業が増えています。しかし、社員が定時帰宅を強制される...続きを見る
2023-12-13
短時間勤務制度とは?適用条件や期間、時短分の給与についても解説
法律とお金
短時間勤務制度は、育児・介護のために1日の所定労働時間を短縮できる制度です。2012年から、全ての企業に...続きを見る
2024-05-07
栄養士の給料の平均は?安いといわれる理由や給料を上げる方法を解説
仕事を知る
栄養士の給料は安いといわれています。栄養士を目指している人にとっては、実際の給料はいくらなのか気になるも...続きを見る
2023-03-31
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
在宅勤務がずるいと思われる理由は?メリット・デメリットを紹介
近年は、社員の在宅勤務を進める企業が増えている一方で、オフィス勤務を続ける企業も多く、在宅勤務の社員に対...続きを見る
2024-06-02
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
事務職の給料は低い?平均や転職での給料アップのコツを紹介
事務職への転職を検討しているなら、給料の平均を知っておくのがおすすめです。コツを押さえて転職すれば、今よ...続きを見る
2023-01-12
2022年10月から看護師の給料が上がっている?金額や条件を解説
2022年10月から、看護師の給料が上がったのはご存知でしょうか?看護師にとっては朗報ですが、給料アップ...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です