。 週4勤務6.5時間で9時半〜17時まで働いています。 保育園から職場まで車で15分、家は保育園から5分でちょうど職場までの途中にあります。 月9万ほどの扶養内で働いていたのですが家計が厳しくなり退職してデイサービスの機能訓練士として働こうかと考え始めました。 まだ面接はしてませんが、家から徒歩5分で時給1200円のフルタイムパートか短時間勤務正社員と思っています。パートなら多少の曜日変更や土曜休みに出来たりするかと思いますが、正社員は日曜+他の曜日、年末年始31日〜3日でお盆やGWは無さそうです。 家計が苦しいから選んでいる場合でないのも事実です。 少しは希望の連休が取れたりはするでしょうし、福利厚生や有給、手当てはしっかりしています。 パートではボーナスはありませんが正社員は出ます。 子供はもうすぐ4歳と1歳9ヶ月で保育園に入れております。 やはり短時間勤務正社員でも子供が小さいと無謀でしょうか?! 今の職場も割と近いですが、デイサービスは更に近いです。
解決済み
たいと思っていて、いくつか他の方の質問など拝見させて頂きました。 無資格でも働く事は出来る様ですね。 (自分も無資格なので気になりまして) 自分は一応体育会系で小学からバレーボールやってます。今も続けてますが… 中学の時に腰痛が酷く、プレーなどできる状態では無かったのですが、その時にトレーナーで来て下さっていた方に施術してもらい、家でのストレッチや弱い部分の筋トレなど教えてもらってやった結果、今でもずっと好きな事を続けられています。 自分もその人みたいに老若男女関係なく人の助けになりたいと思っていてアルバイトからでも始めようかと思い、今回質問しようと決意いたしました。 前置きが長くなってしまいましたが、、 自分にとって整体師になるのが夢です。(もちろん国家資格も取りたいですが) 生半可な気持ちで始めようと思っているわけではありません。 他では指名?取れなければ厳しいや、無資格で施術がバレたら問題だからリスクが高いなどありますが、やはりアルバイトから始めるのは無謀なんでしょうか。 専門学校など行ってないと難しいでしょうか。 自分は本気で目指したいので応募して行こうと思ってます。 応募するに当たってこういう所はやめた方がいいなど、チェーンより個人で開業してる所の方が教えてくれるなど、自分と同じような経験や、経緯で始めた方、また身近で整体やってる方など、些細なことでも構わないのでご教授願います。 初めて質問したので文の作りや言葉遣いなど気に障る部分多々あったかもしれませんが宜しくお願いします。 例え仕事が辛くても厳しくても自分のやりたい事なのでそんな事で負けるつもりはありません。 無駄に長文になってしまってすみません。 皆様の回答お待ちをしております。 宜しくお願い致します。
整体など体のことです。 ですが性格的には1人の時間が欲しかったり、1人で没頭する系のことが好きです。 資格も持ってないので取りに行くためにお金もかかりますし。 人と話すことは嫌いではないんですけどいきなり1人になりたくなったり話したくなくなったりします。 なので美容師や整体師は接客が伴い常に人と一緒なので性格的には向いていません。 ていっても他に興味あることが全くなくてすぐ飽きたり楽しくないと全くやる気が出ません。 本当は自分1人でできる何かにハマりたいのですが何も見つかりません。 そして煮詰まって何もかも嫌になります。 どうしたらいいですか?
回答終了
ご存知のとおり介護士は薄給です。ですが介護の仕事自体は好きです。 また介護福祉士やケアマネの資格にも繋がるため将来性のある仕事だと思っています。 しかし今後出産や育児をすることを考えると, 「土日がお休みの仕事に転職をしたほうが良いのでは?」 「それなら若いうちに転職したほうがいいのではないか」とも考えてしまいます。 事務職も探してはいるのですが,母親が事務で転職に苦労している姿をみたことと 事務職で一生食っていけるのか不安な気持ちがあり,躊躇しています。 旦那も稼ぎは結構ありますが,自分自身の自立のためにも何かしらの職がほしいです。 女性で給料がそこそこよく(月20万くらい),土日がお休みの仕事とはどのようなものがありますか? 現在の私の知識のなかですと,医療事務や一般の事務員くらいしか思いつきません。 また介護職でも派遣社員などであれば土日休みで働けますか? 無知で申し訳ないのですが,アドバイス頂けたらと思っています。
動が思うように出来ず、地元スーパーへ就職しました。希望部門ではありませんでしたが今はその部門で良かったと思っています。パートさんともそれなりに上手くいっていて仕事も少しずつ覚えてきました。 しかし、中学生の頃から仕事をするなら動物関係の仕事をしたいと思って今まで動物の勉強をして来ていたので、就職した今でも葛藤があります。 仕事が楽しくないわけではなく、お客様がこの商品が好き、ありがとうと声をかけてくれることや日々の作業も嫌いでは無く、楽しいと思えています。しかし、社員は少しずつ裏方の仕事が増えていき、表の仕事+事務がありキャパオーバーになってきています。 残業は今はまだ必要最低限でいいとの上司の考えのおかげで、他の同期に比べて残業は少ないと思います。しかし、上司は毎日夜遅くまで残業、休日にもサービス出勤数時間をしていることが多く、数年後の自分を想像すると苦痛になってしまいます。 スーパーは日々数字を見て計画を立て、報告書を書かないといけませんが、何をどう頑張ったら良い計画が出来るかわからず、上司に相談しても「え、前に教えたよね?」とあまり聞く耳を持ってもらえず、計画が失敗して怒られる日々です。 パートさんとは楽しそうに話していても、私には声のトーンが下がり、口調が若干強く感じてしまいます。 重たいものはあまり持ちませんが、立ち仕事のため腰や骨盤が痛く、整体通いをしていますが、悪化していて座ってても寝転がってもジンジンと痛みます。また、元々三半規管は弱めですが、時間内に終わらせなきゃというプレッシャーと後ろを向いてものを取る作業が多く目が回ってしまい気持ち悪くなることが増えました。 家に帰ってもPOPを作ったり、商品のアレンジを考えたりとゆっくり自分の時間を過ごすことが出来ず、精神的な疲れを癒せなくなっています。 上司は辞めた同期の子が精神的につらそうな時は話し相手になっていたそうですが、私には仕事以外での話しはほぼ無く、職場では相談できる相手もいません。むしろ、「同期の子は辞めちゃったけどあなたは辞めないよね?」と無言の圧がかかっています。両親は高卒で働き同じ会社にずっと勤めているため、新卒で入社してるのにもったいない、と誰にも相談が出来ません。 社会人になる前からではありましたが、このまま起きずに死ねばいいのに、車で誰か轢いてくれないかな、体壊して入院したいと強く考えるようになり、心身ともに疲れています。 新卒で、まだ1年も経ってないのに辞めたいと考えるのはやはり甘えなんでしょうか。 「続かない」というレッテルを貼られると言われますが、「好きになれない、興味を持てない」仕事をずっと続けられる自信がありません。毎日周りの人に迷惑をかけてるのに続けていく勇気が持てません。 仕事を好きになるにはどうしたらいいんでしょうか。
きです。 こんな人に合う職業ってどんなものがありますか?
ます。 面接を受ける会社は、主にボディー中心整体を取り入れ、普通のマッサージと、アロママッサージを行っています。 フェイシャルもやっています。 アロマの仕事は未経験ですが、生活にアロマを取り入れるうちに、アロマの世界を好きになり、次のアロマ検定試験を受けます。 美に関しては、とても興味があります。 面接を受ける上で心がけた方が良い事、また、どのような方がアロマセラピストとして採用されるのですか? 今からとても緊張しています! 宜しくお願いします。
長続きしません。 新卒で保健師を1年してましたが、過度の緊張から電話対応や窓口対応が上手くできなかったり、周りの人に相談せず仕事を進めたりしてしまい、退職推奨され自主退職しました。 夏場にはあまりの自分の出来なさに自信をなくして落ち込んで過呼吸になりました。 先輩方は私がなんとか仕事に慣れるよう協力してくれましたが、合格ラインには届かず上司には「あなたは経験も少ないしうちは教育体制も整ってない。もっとあなたには向いてる職場があるよ」と言われました。 自分に足りないのは経験と自信だと思い、看護師として基礎を学ぼう、でも急性期の忙しさについていける自信がないからと家の近くの病院の地域包括ケア病棟の看護師として就職しました。 転職サイトの人にはここはすごく熱心に丁寧に教えてくれる、第2新卒でも大丈夫だと言われましたが実際は私みたいに臨床経験がない人は少なく(1人居ましたが介護士経験あり)、初めのうちは丁寧に教えて頂けましたが、慣れて色んな業務ができるようになると徐々に放置状態になりました。 独り立ちしてからなんとかついていけるよう頑張ってましたが、勉強は何から手をつけていいかわからなかったり周りの人にも萎縮して上手く困ってることを相談できなかったりして、徐々に自分の殻に閉じこもるようになりました。 元々不器用で要領も悪いとこもあり、先輩からかなりきつく叱られることもあり、なんとか意識して1ヶ月後には言われたほとんどミスや手際の悪さはましになったのですが、きつく叱られたことがトラウマになってしまい、また体調を崩すようになりそれと同時に簡単なミスを繰り返すようになってしまいました。 余裕がないからかピリピリした雰囲気が表にでてしまっていたらしく、同僚に嫌味を言われるなどしてさらに追い込まれ結果、パニック障害を発症し過呼吸→失神を繰り返すなどして出勤出来なくなり(無理して行っても仕事にならないからと帰されてしまう)休職しました。 休職中は薬物療法と同時に整体に通ったりヨガをやったりカウンセリングに通ったりサプリを飲んだりなどとにかくパニック障害にいいと言われることをやり、1ヶ月後には体調は改善しまた仕事がしたいと思えるようになり1ヶ月して復職しました。 はじめはみなさん優しく受け入れて下さいました。しかし私の事を嫌っていた同僚には無視され、業務も2ヶ月前に比べて明らかに手際が悪くなってきてついていくのに大変だったりしました。 また人が一気に辞めてくなどして職場の雰囲気が悪くなり休み時間は悪口大会に巻き込まれるなどしてかなり不快な気分になりその辺から体調を崩して朝起き上がれなくなるようになりました。 結局前と同じ状況いやむしろ悪くなっており、仕事を辞めようかと悩んでます。 医師にはフルタイムはきついのではないかと言われています。上司には無理して続けるのはよくないと言われました。パート派遣やアルバイトでしばらく看護業務からは離れようと思ってますが(精神的に不安定だとミスも多くなり患者さんに申し訳ないので)、収入のことやどこに行ってもまた人間関係できつくなるのでは?彼氏に指摘され不安です。 どうするべきなんでしょうか。結局ストレスと上手く向き合えなきゃどこにいっても上手くやれない気がします。絶望しかないです。
ッフをやり、今は事務職で働いています。カフェで働いていたときは、体力的にも辛かったけど、やっぱり飲食 店は楽しかったなって感じてます。事務をやってる今、あの頃のようなワクワク感や楽しさはなく、人との会話や笑顔が少なくなり、すごくつまんない毎日です。ただ、動かない分、体力的には楽で給料もよく、休みもカレンダー通り。また接客業に戻ったら今の楽さはなくなります。ただ、好きなものに囲まれて働けるという楽しさはある。事務の仕事始めてまだ一ヶ月だけど、転職するかどうかすごく悩んでいます。ひとによって仕事に求めるもので違うと思いますが、なにかいいアドバイスお願いします!!
ツ選手も夢みた私ですが持病の腰痛でスポーツを仕事にすることは絶対ムリです。 だからせめて、スポーツ関係で働きたいです。 スポーツ観戦するのも好きなので。 野球とかサッカーを観戦しに行きます。 どんな仕事がありますか? 直接、クラブチームの求人を待つことしかありませんか? 女です。
131~140件 / 314件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
整体師になるには?資格を取得する意義や必要スキルを解説
仕事を知る
整体師になるには、手技やカウンセリング技術などを身に付ける必要があります。資格を必須としない仕事だからこ...続きを見る
2023-11-08
ディーラー営業の仕事内容を徹底解説。年収や求められるスキルも紹介
車好きの人の中には、カーディーラーの営業への転職を検討している人も多いのではないでしょうか。ディーラー営...続きを見る
2023-03-31
コツコツ作業が好きな人の長所と短所。志望動機の書き方と例文を紹介
選考対策
コツコツと作業できるのが自分の強みだと感じているなら、長所を生かせる仕事に転職するのがおすすめです。コツ...続きを見る
2023-04-26
カーディーラーの志望動機の書き方を解説。車好きのアピールはOK?
仕事を知る選考対策
カーディーラーの志望動機は、車が好きという理由だけでは採用担当者の心をつかめません。企業研究や自己分析を...続きを見る
2023-09-01
インテリアコーディネーターに向いている人とは?「好き」以外の特徴
インテリアコーディネーターには向き・不向きがあります。「インテリアが好き」という要素以外では、どのような...続きを見る
2023-10-04
動物に関わる仕事とは?資格なしでも働ける職種とおすすめの民間資格
動物が好きで、仕事でも動物と関わりたいと考える人は少なくありません。動物と関わる仕事には何があるでしょう...続きを見る
2024-03-01
図書館で働くには?仕事内容や働きながら資格を取得する方法を紹介
本や静かな環境が好きなら、図書館での仕事は最適です。図書館で働く際に、図書館司書の資格は必ず必要なのでし...続きを見る
2023-05-27
建築士に向いてる人の特徴とは?求められる能力と目指す方法も
ものづくりや建物が好きで、建築士になってみたいと思っている人は多いかもしれません。建築士に向いてる人の特...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です