解決済み
いし、きつく叱ると参ってしまう人が多いです。誰がこんな人間を世の中に送り出したのかというと、その元凶は親と学校教員だと 思います。 親と学校教員のしりぬぐいを社会で行わなければならないという理不尽・非効率。 どのような解決策があるでしょうか?
験がありませんでした。 ファミレス店で働いているのですが、バッシングや食後の食器の片付け等はできるようになりました。 まだレジをやったことがなく、今日初めてレジ打ちをやりました。 最初の数回は失敗が多く、先輩も指導してくれていました。 だんだん慣れてきたら先輩にお会計やってと言われてひとりでやっていたのですが、2、3人の客のお会計で、1人は現金を出していてもう1人はスマホの画面をずっとこちらに見せていました。 私は現金だけの支払いかと思って現金だけで済ましてしまったのですが、その人が出していたのはそのお店のアプリでお会計するとポイントが溜まっていくやつだったみたいなんです。 私はまだそのお店のアプリの支払い方法が分からなくて戸惑っていて、その画面を出てた人が「他の人呼んだ方がいいんじゃないの?」って少し上から目線みたいな言い方をされました。 先輩を呼んだら、再会計しましょうか?ってその人に聞いていたんですが、もういいよ〜って呆れた風に言って帰っていきました。 アプリのことを聞かず、画面を見せてきてたのに現金だけかと思って支払いを終わらせてしまった私が悪いと思うんです。 だけど、私がアプリの事に気づいていないって分かったのならその人もお金を引き取る前に一言言って欲しいと思うし、終わったあともずっとこっちに画面を向けてきて謎でした。 他の人呼んでって言われたから呼んだのに、結局もういいよって言われて帰られて… 少し理不尽だと思うのは変でしょうか?? 先輩はまだ始めたばかりだから仕方ないとフォローしてくれたのですが、かなり落ち込みました。
した。 私は物心ついた頃から親や教師に理不尽に怒られており、それをみた周りや友達が「この子はだめな子なんだ」と判断したのかわかりませんが、なぜか人が離れていき、小中と辛い人生を過ごしてきました。 それがトラウマになっており人前で怒られることに対し20代半ばになった今でも強い恐怖心を持っております。 苦手な先輩はどっちかというと厳しいタイプです。プライベートでは笑って話してくれますが、どうも怖くていつもビクビクしていました。 怒られないようにと気を使いつつ、自分のやるべきことをしてました。 かなり気を遣って、顔色を伺ったり生意気に見られないように最新の注意を払っていたつもりでしたが、やはり苦手なのは態度に出ていたようで向こうも気づいていたと思います。 そんなある日、その人にみんなの前で怒られました。原因は私のミスなので当たり前なのですがどうしても辛くて裏で泣いてしまいました。 それから、さらにその人が苦手になりました。 向こうもどんどん私のことを嫌っていくのがわかりました。 なんとか打開できたらと色々わからないことを質問したりしてみても空回りして「そんなこともわかんないの」と溝が深まるばかりです。 次第に前までは優しかったその人の周りの人までその人に習い他の人には絶対怒らないことを私にだけ怒ります。 悩んで考えて勇気を振り絞っていつも気を遣っていたのに、全てが悪循環に陥ってしまい、仕事中も辛くてたまりません。 だんだん私もその人のことが嫌いになってきている状態です。 このままだと仕事を辞めたいと思ってしまいそうで怖いです。個人的にはこの仕事は続けたいと思ってます。 修復不可能でしょうか? なにか打開策やアドバイスなどがあれば教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。
をしていらっしゃるかたに質問です。 自分の時間、あるいは恋人と過ごす時間なんかも無いほど教師は忙しいですか?大学では教師は多忙だ多忙だとばかり言われて、本当のところが知りたくなりました。あと、モンスターペアレントと呼ばれる理不尽な要求をする保護者はどの程度いるのでしょうか。メディアの情報ばかりで具体的によくわからないので、個人情報保護法に引っ掛からない程度に教えてください!!
んでくださるのであれば、アドバイスをいただきたいです。 私は小学校教師になりたく、ピアノ、水泳、書道を習い、現在は初等教育専攻の大学に通っています。 人に物事を教えることは大好きです、けど子供はあまり好きではありません。 大学のプログラム上、何度か小学校に足を運び、一緒に仕事をさせていただいてますが、理不尽な保護者の対応、事務作業の多さ、子供達が言うこと聞かなかった場合の対処…など 不安が増えていって段々教師になることが、ブラック企業への就職と頭の中で結びついてしまい、数年後の教員採用試験がとても不安で嫌になってきてしまいました。 学校がダメなら塾講師はどうだろう、と思って集団塾の講師もアルバイトをしてみました。 けれど、生徒の入塾数などを校舎ごとにランキング付けしていたりなど、お金を中心に考えている塾に嫌気がさし、塾講師は嫌だと思いました。 私は6〜12歳の子供はかろうじて嫌いじゃないです、その子たちに物事を教えて、成長して行く姿を見るのはとても好きです。 けれど、担任をして、クラスにまとまりがなかったり、子供達が言うことが聞かなかったらと考えると、担任をすることがとても嫌になります。 そんな気持ちで何学年を持つかもわからない状態で 教師を目指すのは良くないんじゃないだろうかと不安になってきました。 私は教師の道しか見てこなかったため、こんなに教師を目指してるのか それともただ周りにブラック企業だからやめたほうががいいと反対され、内気になり始めてしまったのか。 他にもビジネスマナーを教える講師など、教師以外の教える仕事にはつくか。 その場合、教師以外にはどんな道があるのか。 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします
ターに頼る場面が出てきたのですが、そこの教師に理不尽に馬鹿にされたりする事がありました。 50代くらいの男性なのですが、その先生は就職サポート専門なのでデザイナー経験はありません。なのに「自己満足」「これをすごいと思っているならデザイナーはちょっと笑」と笑われたりします。周りの友達はそんな扱い受けた事がないと言っていたので恐らく私だけです。嫌われているのだとしてもいい年になった大人が就活生に嫌がらせしている幼稚さが嫌になります。 私には同性の恋人がいるのですが、就職の相談の時に一緒に住みたい人がいるからこの地域に就職したいとの旨を伝えただけで「女の子だから家事をすることになるだろうしパートでもいいだろう」「結婚するってことは全て男に任せてついていく事になるからね」「僕が若い頃なんて見せびらかしたいってだけで可愛い女の子と付き合って連れ回してたよ笑」とベラベラ一方的に話され、パートナーについてカミングアウトする羽目になりました。流石にこれはおかしいだろうと思い担任に相談したところ担当を変えてもらえることになりました。担任から謝られたのですが、本人からは一切謝って貰っていません。この出来事でかなりメンタル的に傷ついたのに本人に何も伝えられる事がなく、私がどんな思いをしたのかも知らずにいるのが悔しくて仕方がないです。 友達や彼女、親にも愚痴りましたが度々思い出して涙が出ます。 恐らく学校に勤めて長いので周りが口出しを出来ないのだと思いますが、訴えてもいいレベルですよね?(ただでさえ就活で忙しいのでそんな面倒なことしませんが…) 私が過剰に傷ついているだけなのでしょうか?客観的な意見をよろしくお願いします。
関わる仕事をしていて、以前に『教師が威厳をもたないと子どもに示しがつかない』と言われました。 つい先日も、子どもに対しては謝らないほうがいいとアドバイスをもらいましたが気持ちがモヤモヤして質問します。 もちろん、過剰なまでの暴言・暴力、メディアにでるようないきずぎた行為は謝罪が必要だと思いますが、子どもの名前を間違える、教えている内容にミスがあるなどちょっとしたことでは謝らず毅然としていたほうがいいのでしょうか。 理由もつけて、回答お願いします。
中高の教員を目指している大学二年のものです。 将来的には教育の現場に立ちたいと考えているのですがその場合、採用される人間として「パチンコ屋でアルバイトをしていた」というのは話さない方がいいのでしょうか? パチンコ屋に対しては皆さん印象が良くないようで普通の就活にも不利になるような意見を見かけることがあります。 私自身、少ない時間で働けてかつ高時給なので助かっているのですが将来の妨げになるなら・・・と考えてしまいます。 実際には私はパチンコはしませんが批判的な意見も持っていません。 趣味のレベルでやりたい人はやればいいんじゃないかな?という感じです。 友人が働いていたので話を聞いているうちにパチンコ屋で働くと色んな人と接することができそう(理不尽に対しての対応、礼儀など)だなと思い始めました。実際に働いて大変ですが私自身、社会に出てから役に立てるような経験をしていると感じています。 皆さんはどう思われますか? やっていたとしても話さない方が無難でしょうか? 回答よろしくお願いします。
司の名前を尋問されました。 上司はそのとき私が問題を抱えていた(クレームを受けていたこと)を知って いたのに、一切聞いてもきませんでした。 言っても嫌な顔をしてくるので私も相談しませんでした。 その客に名前を言うと連れてこいと言われ、私はその上司を呼びました。 すると客に私が理不尽に新人の教育がなっていないと叱りを受けたのに、上司はペコペコするものだから、客はあなたもこんな優しい上司がいるのだからとこちらが仕事のできないダメな新人のように扱われました。 そして、客から離れると上司は私にムッとした顔で名前を言ったのか?と問い詰め、私は怖くて情けなくてどうしようもなくて泣きました。 その会社は辞めましたが、精神的に追い詰められて自分に自信を無くしたし、初めて働いた会社で何も教えてもらえず、年齢や職歴の割に何もできないからほかの会社に勤めてもまた同じようになるのが怖いです。 昔素直に聞けていたことが聞けなくなったし、何もかもに自信がないです。 私が悪かったのでしょうか? どうすればよかったのでしょうか?
131~140件 / 621件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
講師と教師の違いとは?講師として働くメリット・デメリットも解説
仕事を知る
数学教師や体育教師など、学校で子どもに教科を教える「教師」は、多くの人にとってなじみのある存在でしょう。...続きを見る
2023-04-03
教師の気になる将来性は?現状や教師が身に付けるべきスキルも紹介
教師は人手不足とされる職種の1つですが、一方で子どもの数が減少する中で、教師の将来性を危ぶむ声も聞かれま...続きを見る
2023-08-16
日本語教師に向いている人の特徴は?求められるスキルや資格を紹介
日本語教師は、日本語を母国語としない外国人に、日本語の読み書き・会話を教える仕事です。日本語教師に向いて...続きを見る
2023-08-08
教師に向いている人に共通する特徴は?仕事内容と併せて紹介
教師を目指している人にとって、自分が教師に向いているかどうかは重要な点でしょう。本当に自分に適している仕...続きを見る
日本語教師の将来性について。働き方や活躍する方法などもチェック
日本語教師の需要は、国内の在留外国人数や日本に興味がある外国人の数に左右されます。コロナ禍を経験し、教師...続きを見る
体育教師の平均年収は?公立学校の給与の特徴・手当の詳細も紹介
地方公務員である公立学校教員の年収は、体育教師も含めて各自治体が定めた基準によって決まります。体育教師の...続きを見る
2023-05-27
家庭教師の志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を紹介
仕事を知る選考対策
家庭教師の求人に応募する際、待遇や労働条件を志望動機に挙げてもよいのでしょうか?必ず盛り込みたいポイント...続きを見る
2023-09-01
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です