の担当営業経由で聞く事はありますか?
回答終了
ことになってます。 例えば会議に出て、色々把握して、全体を回していくとか。事務員ってそんな指揮者みたいなことさせられるんでしょうか…? 今までファイリングだけとか、楽だから勤めてたって人にはかなりキツイと思うんですが。 しかも給料は今までのまま…。手取り13万とかです。普通ですか? 打ち合わせとか、責任者として名前を出したりとか。
質問を受けました。重機械運転者は作業開始時、誘導員と合図者双方のもとに 開始して、誘導員もしくは合図者どちらかの合図で作業を停止する。という決まりがあるとのこと。 (この決まりもちょっと??ですが・・) また、クレーン等安全規則第66条の2 (作業の方法等の決定等) の 三項によると、 移動式クレーンによる作業に係る労働者の配置及び指揮の系統 とあります。 この配置ですが、指揮者+合図者+玉掛者の3名の配置という事になると思いますが、大抵 合図と玉掛は兼務 しているのが多いと思います。(現場では66条を参考にされ必ず3名の配置をするべきなのか悩まれていました) 玉掛と合図者の兼務はしてもかまわないのでしょうか?また、構わないという根拠となるような 法則等ございますでしょうか? 特に無線機を使用して作業する場合、実際のやり取りは、玉掛者とクレーンのオペのみです。 もちろん、玉掛者はその際無線にて合図も行います。この場合は上記定めによる合図者は不要 いてもいなくても一緒という存在になってしまいます。(別途合図者を設けた場合) 3名というか、3職種の配置が定められていたのに、今まではほぼ無線機使用だったので 違反だったのか?という疑問まで抱かれていたようです。 この疑問を解決したく皆さんからお力頂戴できればと思います。 本質問も理解しにくい文章かとは思いますが、何とぞよろしくお願いいたします。
解決済み
きか、迷っています。 全て、指揮命令者(50代男性)にあてはまることです。 ◆出勤掲示板の派遣社員氏名を年齢順に並び替える ◆辞めた派遣社員の悪口を言う ◆女性の容姿へコメントが多い(全て本人の居ないところで、です) 先日はある人を「あいつはブスだから辞めればいいのに」と言っていて、引きました。 ◆飲み会への出席は強制 断ると、欠席理由と空いてる日の報告が必要です。 そして、全員出席できる日程で再度飲み会が開かれます。苦痛です。 ◆結婚観や家族の病気など、立ち入ったことを皆の前で聞いてくる 結婚観については、適当に「しっかりしてる人であれば…」と答えたら 「その考えじゃ、まだ結婚できない」と否定され、正直傷つきました。 ちなみに私は、適齢期で未婚なため、結婚に敏感(笑)な時期です。 ◆派遣更新の話を、他社員がいる前で「どうするの?」と直接聞いてくる ◆言葉使いは、非常に悪い。 上記の内容を、派遣営業に伝えるのは大人げないでしょうか? あまり愚痴っぽく報告したくはないので、どのように言えばいいか迷っておりますが この指揮命令者が原因で辞めた派遣社員も多く、現状を伝えたい気もします。 私自身も、この方に会うのが苦痛で、次回更新も迷っている状態です。
リーダーが同時に不在の時のWチェック者について話してました。 いきなり新人のAさんが「Bさん(ベテラン)でもいいんですか?」と指揮命令者に聞きました。 その瞬間Aさん以外の人の中で「ん?」という少し間がありました。 指揮命令者は「そう・・・ね。Bさんお願いできる?」とBさんに問いかけました。 Bさん自身が指揮命令者へ「私でもいいですか」なら分かります。 そもそも新人のAさんから話す内容ではないんです。 先輩のBさんに対しての言い方はかなり失礼な発言だと思ってしまいました。 無意識に言ってしまったんでしょうが、Aさんは先輩のベテランBさんを見下してるのでしょうか?
経ちます。 私が入社して3ヶ月目で契約社員・派遣社員8名程退職しました。 元々私が入る前から決まっていたようです。 だから私を辞めさせない為に簡単な事しか研修されないまま強制的に完了とされました。 4ヶ月目で正社員の指揮命令者も突然異動となり、1番の経験者となりました。 新しい指揮命令者、新人が入って気付いたのが私の研修の杜撰さです。 覚えなきゃいけない内容の1/10も知らない情報だらけでした。 すぐ新しい指揮命令者に新人と一緒に研修をしたいと相談しましたが、仕事優先と言われ最初の1回はしてくれましたがそれ以降は勝手に外されました。 定期面談で何度も研修して欲しいとお願いしたり、過去のチャットのやり取りなどを自分にできる範囲に独学で勉強してみましたが社員の人から教わる内容が分かるはずなく無理でした。 私が仕事以外で独学で勉強した内容を質問するとあからさまに『今無理』と拒否され、派遣元の営業にも相談して研修についてお願いしたりしましたが今だにされません。 もう無理わからな過ぎると思い契約更新しない事を伝えると指揮命令者から「研修すれば更新するんだよね?」と今更研修について言ってきました。 この仕事はなかなか求める人が来ないらしく、職場見学になって相手がOKなら誰でもウェルカムにするぐらい新しい人に苦戦するみたいです。 その為こちらが何回も研修についてお願いしても拒否するのにこっちが辞めると言うと自分が苦しくなるからと更新させる為に手段を選ばないのは虫がよすぎると思い、とても腹ただしく思う反面更に更新したくないという気持ちになりました。 皆さんならこのような扱いされたら更新しますか?しませんか?
に毎日データを加工して営業部の人達宛にメール送信してと言われている業務があります。 しかしその派遣社員はデータが更新される時間の少し前になると自分のお昼ご飯を買いに30分程離席します。だから毎日午後イチにメールが送られます。 何度か正社員の人から午前中にメールするよう言われても『自分のお昼ご飯を買いに行く』というのが最優先となるんです。 百歩譲って午前中にやる事が終わってるから数分前から離席(御手洗やタバコを吸いに行ってからなど)するとかは理解できます。 しかし業務が終えてないのに勝手に業務時間内に離席して派遣先のペースよりも自分のペースを最優先にするのは常識的にどうなのでしょうか?
解体工事作業指揮者 の違いについて 木造の解体工事をするには木造建築物の組立等作業主任者は解体も含んでいますか?
) 最近営業支援という名で、ハーネス品の見積や商品の代替え品紹介(電線類)、客先へ新商品PR活動、図面から必要な部材の抽出等やってほしいと指揮命令者より依頼がありました。 ただ、やってもいいが現状の契約業務に値するのか?と思っている節があります。 ※契約業務は、「受発注業務、専用システム入力、伝票入力、仕様書チェック、電話対応等」です 営業マンがすべき仕事なのでは思うこともあり時給は変わらないのに、ここまでやらないといけないのか?と思っています。 ※派遣会社には時給上がれないかと打診はしてますが、渋っている感じでした 皆さんなら、どういうしますか?
1年が経ちました。 入って3ヶ月で自分よりも前に入ってた5名全員が辞めていき、まだ自分の事で精一杯なのに新しい人に教えないといけなくなり、入社して半年後には私よりも後に入った3名が3ヶ月未満で指揮命令者と合わないという理由で突然辞めていきました。 そして同じ入社して半年後は最初の指揮命令者も辞めた人が多いという理由でいきなり他部署に異動となりました。5人でやっとこなせる業務を1人でやらないといけなくなりました。 私よりも前から居た5名が入る前から全員が辞めると分かっていたので辞めさせないよう私には難しい事を伝えないよう研修を軽めにしていたようです。 しかし教えてくれた人が辞める事が決まってて更によくミスする人でした。 結果私は本当に教わらないといけない事を教わらず、教わる内容も適当でした。 さらに最初の指揮命令者が居なくなったあと次々と私が教わった事は8割が間違いだらけという事が判明しました。 そして私よりも後に入った人の研修を聞いてると私が聞いた事ない内容の基本的事を話していたりしました。 何回も新しい指揮命令者に私の研修は間違いだらけで基本すらも知らないからもう一度やってほしいと言っても話を聞いてくれず、自分で勉強しようと早めに行くと「就業時間内にやって」と注意されてしまいました。毎日21時~22時まで残業してやっとその日の仕事が終わります。今の指揮命令者は勤怠の承認者なのでそれを理解してるはずなのに無理を言ってきます。 最近では家に帰ると自然と涙が出てきたり食欲がなくなります。 特に休日になると1日中泣いてしまいます。 もうどうしたらいいか分からないんです。 これは辞める、次の契約を更新しないと派遣元の営業さんに言ってもいいのでしょうか?
131~140件 / 6,835件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
性格診断における指揮官(ENTJ)に適した職業とは?強みと弱みも確認
選考対策
16Personalitiesにおける指揮官タイプは、どのような性格傾向を持っているのでしょうか?性格診...続きを見る
2023-09-01
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です