合わない部分があり、辞退しようか迷っています。IT業界に詳しい方、また、転職経験者の方々、アドバイスを頂けませんか。 当方、26歳(大卒社会人4年目)の男で、現在IT関連の企業に在職しています。業界的にも一定の地位を築いている大手安定企業ですが、所属部署(社内の間接部門で、何でも屋的立ち位置)の業務内容から、スキル向上に大変不安があることと、また、勤務地の希望が叶えられない(そのための異動希望が通らなかった)ために転職活動を始めました。 エージェントに登録しましたが、自分のスキル不足から市場価値が低く、書類通過率も悪くなるだろうと予想されましたので、半ば手当たり次第のような状態で応募しました。 先日、その中のとある中堅独立系SIerから内定が出ました。 その企業は、比較的上流工程にも関われそうな点、資格取得にも補助有りとのことで、スキルアップ面では問題なさそうです。 一方で、現在遠距離で交際している彼女がいて(自分が地方、相手は東京)、首都圏での結婚生活を送りたいという希望があります。 彼女は結婚後も仕事を続けたいため、私も子育てなど家庭生活面に時間を割く必要がありそうです。 内定が出た企業は客先常駐型の勤務形態で、面接時にも「残業時間月100時間などがあっても大丈夫か?」といった質問が出ており、結婚生活を考えると辞退してワークライフバランスの取れるところを探す方が良いように思えます。 しかし、スキル不足のことを考えると、入社してスキルを高めた後、ワークライフバランスの取れるところを求めて改めて転職ということも考えられます。どちらを選択すべきか、考えは堂々巡りです。第3者の視点でアドバイスを頂き、参考にしたいので何卒、よろしくお願いします。
解決済み
ればと思います。 私について ・大卒24歳、社会人2年目 男 ・リフォームの営業兼現場監督 ・仕事自体は嫌いじゃないですが、福利厚生と人間関係に悩み転職検討中 会社に対して嫌だと感じている部分 ・毎日残業(1〜2時間) ・みなし残業 ・月手取り16.5万 ・月休み7日 ・休日にも現場や事務作業を行うが、給料は出ず ・出勤時間15分前に到着で遅刻扱いになる(朝来ても清掃するのみ) ・若干のパワハラ(バカ、お前には無理等言われる) ・独身上司より、「上司の誘いは基本断らないんだよ」と半強制的に休日や仕事終わりご飯や外出に誘われる ・ボーナス5万が1度出たのみ(ボーナス貰えることが当然とは思ってませんが) 大卒にていくつか資格は取っていますが、今の仕事とは関係のない資格です。 転職を行った方が良いか、どの会社に行っても同じようなものなのか気になりました。 ご意見もらえればと思います。
二社目在職中2年半です。 現職は大手ホールディングスの子会社ですが、 今年1年結果が出なかったら会社 が無くなりそうです。 すでに早期退職で3割の社員が辞めています。 自分は年齢的に対象外でした。 会社に残っても給与カット、解散した場合のグループ転属の有無が見えない、業界も斜陽産業のため、2回目の転職を考えています。 また自分の経歴がリセットしまうし、今までの短い社歴での転職は不利でしょうし、でも家族(今後の子供)のためにも収入不安になるわけにはいかないし……。 自分のため妻のためにただ真面目にやってきただけなのにどうしてこうなったのかととても悩んでいます。 質問になってませんが何かアドバイスや喝をください。
ちょうど転職を考えていた時期なので良いタイミングかと思いましたが、異動が急で連休明けには移動しなくて はならず、転職か異動するか中途半端になっています。 仕事を辞めてから転職活動はしたくはないので、異動の手続きをしつつ転職のサイト登録をしています。気になる企業を提案されたのですが、その企業が決まる頃には異動先の家も契約してしまっているので、そこで会社に退職すると言ったら、大きな迷惑をかけてしまうと思うと転職活動をためらってしまいます。 今の仕事内容は携わって二年程ですがまずまず楽しく、社内の人間関係も良いです。異動先は今と同じ内容の仕事を引き続きさせると聴いていますが、職場の雰囲気が悪くまた、会社には将来性がありません… 会社に迷惑をかけてしまうのを前提に転職活動も平行して行うか、とりあえず移動して半年間は勉強し、その後転職活動行うかで悩んでいます…
習という名の研修を経て、5月から実業務をしております。 今の会社は3社目でこれまでは業界は違うものの、一貫してIT系の職種です。 新たな環境で新しい技術を学びたい、またそれら以外のスキル(語学や対応力)も身に付けたいと思い転職しましたが、ここ1ヶ月悩んでます。 本社は東京にあり、チームの中で私以外のメンバーは皆関東地区におります。 私は関西地区で1人で同じ業務をしております。 そんな中、毎日リモートで1人で淡々と業務をこなし、コミュニケーションも最低限(基本は全てチャット)の環境で仕事をしています。 関西地区には別のチームの方もいますが、基本はリモートのため会う事は殆どなく、会ったとしてもリアルな仕事の話はあまりできません。。 前職は社内seをしており、その時も悩みはそれなりにありましたが、前職の方がコミュニケーションはそこそこあり、周りからの信頼もいただいていた為、少なくとも自分らしく働けてはいました。 日々仕事していると満足度が低く、このままでいいのかな?と思う時間が多くなってきました。まだ半年程しか経っていないので、頑張ってみようとも思いますがこの悶々とした日々が解消するのかは不明です。 中途の為、ある程度卒なく仕事が出来ているので若干放置プレイ気味なのも悲しくなります。 前職のような仕事に戻りたいな〜と思う事もあり、転職失敗したかな〜とも思ったり、毎日フワフワしたような状況です。 年齢や勤続年数なども考えると今後のキャリアプランの考え方や動き方にも注意が必要なのですが、ベストな方法ってありますか?? 同じ境遇でもそうでない場合でも結構なので、切実にアドバイス欲しいです。 よろしくお願いします。
学病院外科病棟勤務(7 ヶ月で祖父が介護が必要となり他県へ引越しが必要になり退 職) その後、某クリニック勤務(H20年3月まで勤務)H20年4月同法人クリニック立ち上げのため、立ち上げ業務を任され、別クリニックへ移動立ち上げし、そのままそのクリニック病棟で勤務。現在看護師長代理。 まだ看護師3年目で貴重な体験ですが、正直重荷で精神的にかなりつらいです。祖父が予想以上に回復し、ほぼ自立になったため、地元に帰ることになりました。地元でどのような施設で働くか迷っています。 条件としては、現在の収入を維持したい。休養したい気持ちもあるが、救急をやりたいという気持ちもある(以前大学で救急移動を希望していた) ①正直疲れたので、現在の収入を維持できる外来のみのクリニックっで働き、ゆっくり今後の方針を考える(しかし①年程度でまた転職することになったら先方に迷惑ではないか、これ以上クリニック勤務では大きな病院転職したい場合に犬猿されるのではないか) ②やはり大きな病院に勤め、長い間勤務する(この場合、給与面はダウンの可能性が高い) の二つを考えているのですが、どうでしょうか。 ちなみに24になったばかりです。 わかりにくく、長文申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
働いています。現場職です。二交代勤務で生産時間は6時から21時です。 会社の規模は本社や第二工場合わせて200名弱ほどの従業員と資本金は約1億円ほどの中小企業です。 私が来月から転職しようとしている会社は大手企業の工場勤務で三交代です。資本金は約900億で11000人ほどの従業員を抱えている会社です。 なぜ転職を考えたのか? ①基本給が安く、残業代ありきで残業代も安定しない時があるため。 ②現役職者とその取り巻きと仕事をする事が苦痛になったことです。 そのため大手企業を受けて年収アップや環境を変えるために転職を決意しました 1週間前に今の会社に退職届を出したのですが、引き止めに合い、受理されず本日また社長や常務と面談を行いました。 前回の面談では1時間半、今回は40分ほどの長い引き止め面談を行いました。 昇給などの金額交渉をするために、退職届を出したわけではないのですが、今回の面談では異例の4月の昇給とは別に引き止めの昇給、それも2万5千円アップの基本給を提示されました。その他将来役職もついてもらう予定等の言葉もいただきました。 今の会社に残るメリット ①2年半ほどで毎年の定期昇給は約1万円ほど上がっている ちなみに今回の臨時昇給で基本給は約基本給は22万4000円+食費、交通費合わせて約25万円ほど 残業代は無しの計算 ②現場職ではほぼ全ての工程ができ、やりがいもある。親友もいる。 毎日作業が違うこともあるので飽きはこない ③出世の可能性がかなり高い。退職届を出す前からそういう雰囲気は薄々あったので、今回に限った話ではない ④土日休み デメリット ①賞与が安い。一回の賞与が多くて約1ヶ月分もらっている人で2ヶ月分ほど。 ②残業が多い。交代手当等がないぶん、残業で稼がないといけない。 ③アホが多い。言葉は悪いですか、ほんとに頭の悪い人が多いです。自分がいいわけではありませんが、常識的に物事を考えられる人が少ない。 転職した際のメリット ①収入が増える。 基本給217000円 +各手当60000万円 交代手当や夜勤手当があり、残業手当と違い安定した貰える。 賞与が年間約6ヶ月分ある。 ②環境が変わる 新しいことができる。 ③大手企業なので会社の名前がでかい デメリット ①三交代なので将来続けられるか不安。 特に40を超えてから。 会社に相談すれば昼勤務のみにさせてもらえるが、手当がなくなるのは痛い。 ②休みがシフト制でバラバラ。 ③役職者になるのは相当厳しい。学歴も高卒のため。 ④完全に同じ作業の繰り返しなので飽きるかも 以上が今思いつくメリットデメリットですり 年収だけの面を見れば転職した方が確実にいいですし、会社の平均年収を見ても高い方です。 しかし、退職する意思がある者に対してここまで金額や言葉で誠意を見せてくれる会社を捨ててまで行くべきなのか、正直ほんとにわからなくなりました。 頭がいっぱいです。 こういう引き止めというのは他の会社でもある事なのでしょうか? 将来的に健康面か、お金か、会社の名前か出世か 全てを踏まえて第三者である皆さんならどう考えてどう決断するのか、人生の先輩方や年齢の近い人たちに是非相談に乗っていただきたいです。 何が言いたいのかわからない部分があれば補足します。 長文失礼しました。お願いします。
しい会社で働きたいと思っているのですが、8月下旬現在の転職活動は早すぎるでしょうか? 現在、以下の4バターンで迷っています。 いずれにせよ、10月には退職願を出さなくてはなりません。 ①今から9月までに内定をとり、12月退職、1月入社できるところを探す ②今から9月までに内定をとり、11月または12月入社を目指す ③10月に退職を伝える▶︎転職活動をして1月入社 ③12月に退職をしてから1月〜3月で転職活動、4月入社 12月に退職としたい理由は、主にふたつです。 ・9月〜3月で繁忙&引き継ぎにかなり時間がかかってしまうため、10月に退職を伝えて引き継ぎ2ヶ月がスケジュールの都合がいいため。 ・ボーナスを貰って退職したいため。 ただ、だいたい内定から遅くても3ヶ月くらいしか待って貰えないケースがほとんどと聞きました。 みなさまだったらどのようなスケジュールで動きますか? 参考までにおきかせいただければ幸いです。
。 転職はもう無理ですか? 前職のパワハラが酷くて社会が怖いです。 精神科の受診をし薬を服用してみましたが体に合わず服用できず。(服用後の異常な過眠、低血圧、アレルギーなど) 当時精神科からカウンセリング機関を紹介していただきました。時々カウンセリングを受けています。 毎日ただ家事をして、読書や資格勉強して、ボランティア活動に参加するだけの生活です。 ブランク期間は何て言うのが良いのでしょうか? ご経験のある方、身近な人のエピソードがお聞きしたいです。
からものづくりが大好きで、自分のアイデアや発想力をいかせる仕事がしたいと思い入社しました。大きな仕事に 携わることができたりと、それなりに毎日やりがいを感じる日々です。給料面について少し不満があります… 東京本社勤務の完全週休二日制ですが、やはり仕事がかさむと休日出勤せざるを得ません。ですが、休日出勤手当が出ないんです。給料は30万以上ですが毎日5〜9時間は残業しているため、時給に換算すると500円いくかいかないか… 労働基準が厳しくなり、働く環境と仕事量に見合った賃金の見直し等策定されたはいいものの、まだまだ浸透しておらず、むしろ働いた分相当の手当がでないようで不満です。 大手だし、入社するのには苦労したし、仕事内容については不満ないですけど、ちゃんと働いた分のお金が欲しいです…貯金しないとそろそろ結婚も視野に入れてますので、、 転職するまでもないと思いますが、皆さんが私の状況でしたら、転職を考えますか? 自分でもだいぶ甘いと思いますし、転職する気はあまりないですが…
131~140件 / 15,510件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
2022-08-08
正社員に向いていないのはどんな人?辞めたくなったときの対処法
仕事を知る
「自分は正社員には向いていないのかもしれない」と、悩みを抱えてはいませんか?正社員に向いていない人・向い...続きを見る
2023-03-31
コンサルタントとはどんな仕事?仕事内容やなり方、必要な能力を解説
コンサルタントは、クライアントの抱える悩みに向き合うのが仕事です。専門知識・経験を武器に、さまざまな課題...続きを見る
2023-07-06
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です