技師の採用で公務員になりました。 ですが民間では土木に全く関係ない仕事をしていて現在仕事に全くついて行けず怒られてばかりです。 本当に全くわからなく説明されても専門的すぎて理解がなかなか出来ません しまいには人間としておかしいまで言われる始末です。 公務員の独特な雰囲気にも馴染めず毎日仕事に行くのが辛く辞めたいと思っています。 しかし自分の担当の工事を投げ捨て辞めるのは迷惑が大きくなるし一年頑張ってみようと思っていましたが 最近どんどん怒られるのがエスカレートしていき耐えられる気がしません 途中でやめたら工事書類関係などを現場監督を変えることができるのかや 公務員の辞め方などわからないことだらけです、 助けてください
解決済み
は市民からのクレームに対応することは少ないと考えてよいでしょうか?
建築のどちらかに就けたらいいなと思っています。 そこで質問なんですが土木と建築を比べて①給料はどちらのが高いのか、②どちらのが就くのが難しいのか、③またやりがいがあると仕事内容の説明に書いてあったんですが、やりがいというのはそれなりに楽しいという解釈でいいんでしょうか?
職を受験して無事に合格しましたが、私は大学の専門が土木ではありませんでした。 土木の知識は試験対策で勉強した程度です。 市役所土木職の仕事はやはり大学で学んだ土木の知識、経験がないと苦労してしまうのでしょうか? それとも仕事はまた別で結局は大学で学んだことなどあまり使わないのでしょうか? また入所するまでに勉強しておいた方が良いことなどありますでしょうか? 土木職として勤務している方教えてください!
建設コンサルタント)のどちらに進むか迷っています。 私は地方国立大の土木を専攻している学部生です。 現在、公務員の試験勉強と就職活動を両方進めているのですが、どちらに進むか悩んでいます。 公務員については、建設コンサルタントに勤めている父から勧められていることや、民間より福利厚生などがしっかりしていること、休みがとれること、コンサルの仕事の大元であることなどに魅力を感じており、不安要素としては人間関係が悪いことや、仕事に意欲的でない人がいるという噂を聞くことです。 建設コンサルタントについては、技術やスキルを身につけて、何年後かに公務員になるという選択肢があることや、技術者としてのスキルアップを見込めるということに魅力を感じており、不安要素としてはサービス残業が多いことや、リストラや倒産のリスクがあることなどがあります。 自分のしたいこととしては、地域の活性化を図るための様々な計画などの仕事がしたいと考えており、何も出来ない公務員にはなりたくないと思っています。 しかし公務員になっても勉強はできるという考えもあります。 これらのことからどちらに進むか決めかねているのですが、そろそろどちらかに本腰を入れたいと思い、何か後押しになるような意見が聞きたいと思いました。 どうか助言の方よろしくお願いします。
年間働きました。 この場合、給料はどれくらいになるのでしょうか?
は町役場など。 過去のを調べてものってないのが多くて困ってます
るのですが論文試験は行政と同じ内容でしょうか?
望しています。 現在、市役所に勤務なさっている方、また詳しい方に質問です。 理系出身で働いている人はいますか?
131~140件 / 1,515件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
土木作業員に向いている人の特徴とは?やりがいやキャリアパスも紹介
仕事を知る
土木作業員とは、建設現場や道路・河川などの工事現場で働く人のことを指します。これから土木作業員を目指す人...続きを見る
2023-08-08
建築業とはどんな業種?建設業・土木業との違いや具体的な職業を紹介
建築業は、安全で住みやすい建物の建築に従事する業種です。家を1軒建てる過程においては、建築士や大工、デザ...続きを見る
2023-07-06
鳶職とは?職種ごとの仕事内容とキャリアアップに役立つ資格を紹介
建設現場や土木工事現場など、鳶職(とびしょく)はさまざまな場所で活躍しています。これから鳶職への転職を目...続きを見る
測量士補とはどのような仕事?測量士との違いや必要な資格を紹介
測量士補は土地の測量を専門に担当する職業で、国家資格の一種でもあります。測量は、あらゆる工事に欠かせない...続きを見る
2023-11-08
ダンプ運転手への転職を成功させるポイント。必要な資格などを解説
ダンプ運転手は、建設現場や土木工事に欠かせない職業です。大型車両の操作には高い技術と責任が求められますが...続きを見る
2024-10-05
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です