所縁もないところに引っ越してきました。ちなみに永住です。 皆さん大卒の中、私だけ高卒です。偏差値も低く、自分でも学生時代の勉強をちゃんとすれば良かったと後悔しています。早くに結婚したため社会での経験も短いです。その分子育てだけは、私が若いからと馬鹿にされないよう必死に頑張ってきました。働くにつれ上司から、勉強をしてこなかった事への批判、育ちの批判、子育てへの批判が目立ってきました。はっきり私とは言わず遠回しに言ってくる感じです。全て私が悪い、でもなぜこんなに言われなきゃいけないのだろう、、いつかは終わる時が来るのだけれど、しばらくはこれが続くのかと思うと憂鬱になります。主人に話しましたが、勉強をしてこなかったお前が悪いだろう、言われてることは間違えてないんだからと。私はダメ人間なのでしょうか。言われ続けているとこんな母親はだめなのか、私は人間として失敗作なのではないかと考えるようになりました。 話したい事にまとまりがなくすみません。辞めたいという思いもありますが、学歴もない手に職もない私が働ける場所があるのか不安です。そう思う反面、こんな私でも雇ってくれているし、社会はこんな感じなのかもしれない、私さえ我慢すればいいと思うことも。 知り合いもいなく、吐き出す場所もなく、ここで吐き出させてもらいました。ここまで読んでいただきありがとうございました。自分でもどうして良いのかわからないんです。
回答終了
しかし、新卒から公務員のため市場価値はゼロ、やりたいこともなく30歳を迎えてしまいました。 【理想】転職し自分の仕事に誇りを持って、成長を感じながら働きたい→ 地頭が悪く、物覚えが悪いため、どの職場でも煙たがれるため、夢のまた夢 【妥協案1】現職のまま結婚して、子育てを理由に楽な部署に異動させてもらう→彼氏はおらず、人と一緒にいると幸福より苦痛を強く感じる人間のため、今の職場では既婚者が育休等で空けた穴を埋める駒としてしか働けない 【妥協案2】診断書をもらい休職する→休職した期間は在籍日数にカウントされないため、その分異動する時期が先送りになる。むしろ一度休職した人はどこの部署からも犬猿されるため、標準期間の3年以上に、その部署で働かなければならなくなる。 これ以上自分が無能であると感じるのは死ぬほど怖く、身動きが取れません。これ以上失敗するのが怖い気持ちを振り払い、前に進むためにはどうすれば良いでしょうか。今の職場にしがみつくのが賢明でしょうか。 体を壊しそうだとは思いつつも、指を咥えているだけで行動できない自分にアドバイスいただけますと幸いです。
の会社のなかで転勤してます。店長していたこともありましたが、子育てでパートになりました。9店舗あった時 期もありましたがフランチャイズにしたり、閉店したりで、まもなく3店舗になります。 10年後にこの会社がどうなっているのか?という不安と今の店長と、まったく合わないのと、生涯、現役美容師でやりたい、という思いで開業を考えました。 今は、駅から離れた中規模スーパーの中のテナントです。 駅前に出る勇気はありません。 なかなか自分の思うエリアに物件はなく… 最低あと20年美容師をしたいです。 どんな基準で物件を決めたらいいでしょうか? 持ち家なんですが、住宅街で、前の道も決まった人しか通らないので、場所的には厳しすぎます。 最終決定は、自分自身なんでしょうが… 一人で開業された方。 何から手をつけていいのかわからない私にアドバイスをお願いします。
解決済み
ますが、少し前から始めたファミレスのパートで、無視や嫌がらせを受けています。 私は30代で久しぶりのパート復帰ということもあり、頑張りたいと思っていますが、社員に見えない所で色々されると心が折れそうになります。 特に目立った失敗はしていないはずですが、新人の身で子供の都合により急にお休みを頂いたため、そういったことが気に入らないのかもしれません。 私より先に入ったパートの子は馴染んでいるので、誰にでもというわけではなさそうです。 他のパートに同じ子育て世代の方はいません。 頼みの社員はお局達に頭が上がらないのか、本当に何も知らないのかわかりませんが、この店は人間関係が良いよ!などと言ってきます… 私とお局だけのシフトにされることもあり、そんな日はとても憂うつです。 もう少し働けば信頼関係ができるのでは?と思うこともあります。 しかし主人は、パートなんだからそんな奴がいる職場は早く変えれば?と言います… できれば経験者の方教えて下さい。 勤続十数年のお局様が、今から仲良くしてくれることはあるでしょうか? その場合付き合い方コツなどありますか? それとも無駄だと切り替えてスッパリ辞めるべきでしょうか?
振興に携わりたいと考えているのですが、これは採用試験の志望動機の題材としては不適切でしょうか? というのも、産業振興は、もしかすると公務員の仕事の中ではそれほど重要度の高いものではなく、子育て支援や災害対策といった公務員試験のメジャーな志望動機?と比べた際に説得力に欠けるのかなと最近感じています。経産省を目指していて、産業政策に携わりたいというのらなら、まだ説得力はある気がするのですが・・・。一応、私の志望する自治体が掲げる重点政策の一つに産業振興が含まれてはいます。 よく考えてみると、産業政策の意義や必要性についてもあまり分かっていません。もちろん、産業振興を通じて地域が活性化すれば税収は増え、市場の失敗の是正や所得の再分配等によりお金を回せるという程度のことは分かります。しかし、経済は本来自由であり、国や自治体が過度に介入すべきではないという議論もありますよね・・・? 読みにくい文章でごめんなさい。 お聞きしたいことは二つです。 ①産業振興政策の意義と必要性 ②広域自治体の志望動機としての「産業振興」の妥当性 宜しくお願い致します。
運転で免停処分を受けました。 就職活動になるので娘の就職活動に支障やハンデが出ないかが心配です。 今日の朝10時過ぎに娘から電話があり、酒気帯び運転に引っ掛かり運転免許を停止処分を受けてしまったという内容でした。 アルコール検知の検査で、アルコール濃度が0.16mg/Lだったそうで、免停になってしまったという連絡でした。 今回は初めてということやアルコール検知を拒まなかったために逮捕はされなかったそうですが、今後取り調べを受けるから呼び出しがあるという説明を受けたそうです。 説明を聞く限りは在宅起訴、またはこのまま罰金刑という可能性が高いそうです。 娘は家からバイト先まで車で通っていていますが、昨日は飲み会で夕方に家を出て、家に帰ってきたのも深夜の2時過ぎでした。 家に帰ってきた時の娘の様子は、足は千鳥足でトイレで嘔吐をしてベッドに戻りを繰り返していたので相当酔いが回っていたように見えました。ただ、顔や体は全く赤くなっておらず肌色でした。外見は飲酒していない時と区別できないくらい全く赤くなっていませんでした。 娘は酒にかなり強い体質で、大学のゼミでゼミ生全員で受けたと言っていた遺伝子検査でも、お酒の代謝は早いということが書かれており、アルコールとアルデヒドの分解酵素が正常に働くタイプと書かれてました。お酒の強さも9段階中8という結果でした。 それと、娘はお酒を飲んでも全く顔に出ないので、お酒を飲んでも顔や体が赤くなることもありません。ずっと肌色です。 実際、昨日の夜中も娘は千鳥足で嘔吐を繰り返していて泥酔していましたが、今朝7時頃に起きてきて、その時は二日酔いの様子も全くなく、朝一でシャワーを浴びると言い出しシャワーを浴びて、その後しっかりご飯を食べてメイクをして元気にバイトに行きました。バイトに行けるくらいなので、二日酔いはしていないと思います。 電話で娘に、昨日はどれくらい飲んだのかと問い詰めましたが、覚えている範囲でビールを大ジョッキで7杯と赤ワインをグラスで8杯、2次会のバーでジントニックを2杯とテキーラショットを20杯、その後はダーツバーに行き、そこでテキーラショットをまた20杯くらい飲んだ途中で記憶が全くない。どうやって帰ったのかも家で吐いたのも全然覚えていない、と言っていました。 そういう経緯もあったので、娘は今日の朝もバイト先に車で行くと言い出したので、(いくらお酒に強い体質ではあるにしても)あれだけ夜中に酔っ払ってたんだから、念のため電車でバイト先に行くようにかなり厳しめに注意をして促しましたが、二日酔いにもなってないし、お酒は残っていないから大丈夫。と言い、車で行ってしまいました。 私もとても心配していたのですが、私の不安は的中してしまい、免停処分を受けてしまいました。 娘は現在、大学3年です。就職活動の選考でハンデが出ないかを考えるととても心配になります。 また、酒気帯び運転の免停処分は大学やバイト先に連絡が行ってしまうんでしょうか? 大学から停学年処分や最悪の場合、退学処分にならないかを考えるととても心配です。 今回は、人を巻き込んだり怪我をさせたりとかではなく、民家のブロック塀と接触しただけの物損事故だったので、これを機に娘は深く反省をすればいいことだと思います。 受験勉強も頑張って、偏差値が65の学部の第一志望校に合格して、これから就職してというタイミングで今回の免停処分はとても気の毒な話です。娘の未来はこれからですし、これから就職して結婚して、出産して子育てをしてという明るい未来を過ごしてもらいたいです。 既に、外資系の商社の夏期インターン選考にも内定が出ていて、夏に2週間インターンがあります。 半年ほど前に、彼氏ができたと教えてくれました。 先月も彼氏と旅行に行くと言い伊豆に2泊で出かけていました。娘は偶々少し失敗をしてしまっただけで、根は真面目のいい子です。バイトは某大学ゼミナールの主催する大学模試の試験監督と某ファストフード店の店員をしています。普通の大学生です。 娘は彼氏ができてから洒落っ気が出て、メイクに時間をかけたり、髪を茶色に染めたりと、今時の女子大生です。 でも、今回娘が起こしてしまった事故はただの失敗です。 ただの物損事故なので、事を大きくして欲しくないです。 失敗は誰にもあると思います。 弁護士も雇い娘の不利益が最小限になるように親としてできることは全て尽くすつもりですが、 ①娘の就職活動で支障が出たりハンデが出たりしないのか ②また、大学などに連絡が行ってしまい退学処分などの重い処分にならないか この2点がとても心配です。 詳しい方がいましたら、教えて下さい。
ができるところを探しております。都内に住んでいることから見学ができる日時も時間にも限られています。 企業型保育は望んでいません。 ここは、やばい!やめた方がいいという園はありますか? ここはいい噂聞くよ、など何でも教えてください。 あと、延長保育 特別支援保育 休日保育 子育て支援活動 というキーワードで親からしたら嬉しいキーワードだと思いますが、働いてる先生方には不都合なことあると思います。具体的にどんなことか教えてください。
うとしています。 ◎今の会社 手取り23万ないくらい。 ボーナス無し。 社保有り。 有給有り。 日曜、祝日休み。(たまーに土曜休み有り) 日曜等仕事になれば1日で1万くらい+。 給料が上がる見込みがない。 ◎転職予定の会社 手取り25万くらい。 社保有り。 寸志有り?(景気が良ければボーナス) 日曜休み。(たまに土曜休みで、雨が降れば休み↪︎日曜出勤になるが+給料は出ない) 頑張れば給料が上がる見込みがある。 今はこれだけの情報なのですが、客観的に見てどう思われますか? 転職先の会社は旦那が若い頃に働いていた知り合いの所です。 旦那が言うには、今の会社は頑張っても給料を上げてくれない、上がる見込みもない。次の会社は頑張れば上げてくれると言っている。らしいです。 今は子育てで私が働けないので、転職失敗したらと思うと不安で…。 お願い致します。
もができて何かとお金が必要な事を改めて感じ、在宅ワークをしたいと思いました。 そこでプログラミング、ウェブデザインなどパソコンを使ったお仕事が出来ればと考えました。 パソコンは全くの素人で、文字を打ち込むのも遅いです。 プログラミングなどを独学で学ぼうと思うのですが、進め方が不安です。 そもそもパソコンを買うことからスタートです。 下記の質問で答えられる箇所がありましたら1つでもいいので教えていただければ幸いです。 ①全くの素人が独学で学べるのか。やはりお金を出してオンラインのスクールで学ぶべきなのか。 独学だと分からないことが解決しづらく、つまずくと調べている時に目にしました。 ②独学で学ぶ時の学習の進め方 ドットインストールやProgate、YouTube、書籍で進めるのがいいのでしょうか。 おすすめの書籍等ありましたら教えてください。 ③ココナラ、クラウドワークス、ランサーズでお仕事をもらうまでにはどのくらいの期間学習が必要なのか。 ④おすすめのパソコン ⑤実際に子育てしながら在宅ワークされている方いましたらお仕事のこなしかた。1日にかける仕事の時間を教えてもらえたら嬉しいです。 在宅ワークができたら、、、 と夢が膨らみ、ワクワクする反面、不安が大きいです。 パソコンを持っていないので、初期投資でパソコンを購入しなくてはいけないので、買ってから「やっぱり私には出来なかった。」とは言えません。 旦那は応援してくれているのでやるならばしっかりやって、最低でも月5万は稼げたらと思います。
職場も子育てに理解があるので、助かっています。 でも職場の中ではいじられキャラで、最初はアットホ-ムな感じでよかったのですが、日に日にエスカレ-トし、はっきりNOと言えない私は笑う事しかできず更にエスカレ-トしています。 そんな苦痛が2年続き、1年前にうつ病と診断されました。一時は家事をする事も困難で、職場を変えればすむのかもしれませんが、生活もあり、子供の為に働いているので、この理由で辞める自分が許せず、ずるずる今に至ります。 みんな悪い人ではないですし、嫌われているわけでもありません。でも毎日いじられては落ち込み傷つきの繰り返しで 弱い自分が嫌でたまりません。失敗すればみんなにいじられるので、最近は失敗しないように、変な緊張感があり、ずっと頭痛が していてクタクタです。こんなキャラを作ってしまった自分にも後悔するし、母としてもっと強くありたいです。 いいアドバイスあれば教えて下さい。
131~140件 / 546件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
転職の準備で何をする?失敗しないための考え方や必要な物をチェック
転職を検討している人の中には、初めてで何を準備したらよいか分からない人もいるでしょう。せっかく転職をする...続きを見る
アルバイトの面接で失敗しないために。必要な準備や注意点を解説
はじめてアルバイトに挑戦する際、どのように面接に臨めばいいのか、分からない人もいるでしょう。面接で失敗し...続きを見る
2023-04-04
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です