川・埼玉と4拠点で運送業・倉庫業を営んでいます。 従業員数は150人ほどおります。 やはり一番の頭痛のタネは、仕事量の波が大きすぎる事なんです。どの会社でも同じようなモノだとは思うのですが、みなさんの会社では その波をどのように解決していますでしょうか。 例えば月初め・月なかは忙しいのに、その間がポカーンと空いたり、 夏や年末と、それ以外の期間の差が激しかったりとしています。 その間の仕事なら従業員さんの給料さえ払えれば利益はいらないのですが、 異業種のみなさんのお知恵を拝借したく、書込みました。 私は社長でも何でもなくて、労務担当をしています。 従業員さんに少しでも収入を安定してもらいたくて、 いろいろ悩んでおります。 宜しくお願い致します。
解決済み
かしいので、、、 教えてください!
すか? 倉庫で働く人というのは製造と同じような作業系の仕事がしたいけど ずっと同じような作業は嫌だから倉庫で働くという人が多いのですか?
回答終了
は ・はい作業主任者技能講習 ・フォークリフト技能講習 です。 スキルアップをしたいので何を取れば良 いですか?
新人(20代男性)が 1つも仕事を覚えてくれません。 『 まず、これを覚えて欲しい。 これがベースになるから、これを覚えて 次のステップに進もうか。 』 と、仕事を教え始めたのですが、 今もまともに出来ないままです。 内容としては、結束バンドの括り方や ロープの締め方、ストレッチフィルムラップの 巻き方などです。 何度も教えて、コツであったり こうする方が良いよとアドバイスを 言ってみたのですが 「あ、はい。」と生返事です、、。 あまりにも覚えないので 午後からは手が足りるから 「教えた事を練習してみてね。」と 練習台を作ってみたり 「分からなかったら何回でも聞いてね。」と 指導をしているのですが 最近では練習をする事自体も無くなりました。 朝出勤した後にその日1日の仕事の流れを 従業員で確認し合うのですが その時は寝ているか携帯でゲームを しているかのどちらかです。 「仕事しに来ているのだから分からなくても 会話に参加しないといけないよね。」 と、言ってもどうして注意を受けているのか 理解していないように見えます。 緊張感を和らげる為に 世間話をしたりもしたのですが 会話のキャッチボールもできません。 現状1日出勤して来て 片付けをする以外ボーッと 立っているだけになっています。 実際に働いている時間は2~3時間程です。 この様な新人はどうすればいいですか? パワハラと言われるのが嫌で 対処に困ります。 上司に相談したら もう少し様子を見てくれ との事でした。 2ヶ月程しか経たないので 解雇なども厳しいものですか? 長々とすいません。 詳しい方いましたらご教授下さい。
ない場所に当たりました。 私の配属された場所は3人で作業を行います。 倉庫業なので入出荷があります。 私の身の上はここまでで、本題です。 私だけ朝礼後から50分程で出庫を終わらせて休憩に行け。(50分程で終わらない出荷量です) 入庫は全てやれ。(垂直搬送機から商品を降ろし棚入れまでですが、コロナの反響で倉庫内は収納率?が90%超えてます。) 次の日の準備をしろ。(棚の中を整理や寄せ) と、他の2人は手伝ってもくれませんし我がの仕事さえ終われば帰っていきます。 私は残業ばかり... 36協定範囲ギリギリの時間で何とかって感じです。 が、明らかに1人でやる量では有りません。 ①上司に相談したいのですが配置替え(私だけの)という形で相談をする ②辞めようかなと匂わせて1人では仕事が進みませんと(他の2人)を配置替えを相談する 上司に相談するならどれが良いでしょうか? 辞表は最悪出せば良いかな、と思ってます。
00-17:00(休憩1時間)残業あり 制服有 制服通勤可で、制服通勤しています。 協力会社(下請け) 勤務時間 8:00-17:00 残業なし 休憩 10時(10分)、お昼(1時間)、15時(10分) 作業服(任意 出勤後に休憩室にて着替え)・安全靴・ヘルメット(必須) 作業服通勤可(自家用車にて通勤のため) 勤務終了時間についてですが 協力会社の方達は16:45には作業を止め 片付け・着替えを行い、17時のチャイムと同時に帰って行きます。 昔は17時まで仕事をしていたのですが、 常駐が私1人になってから、このような状態になっています。 倉庫内 勤務開始時間・休憩時間等のチャイムはありません。 17時のチャイムは市が流しているチャイムとなります。 ・6時間超え、8時間以内の労働 →少なくとも45分の休憩 ・8時間を超える労働 →少なくとも1時間を超える休憩 と、なっているので 45分の休憩で問題ないですが、合計1時間20分の休憩で 8時間労働分の賃金を支払っています。 作業中も一切私語禁止とかではなく、 別の業者の方が来られたら世間話しをしていたり 私用の携帯使用も容認しています。 着替えも労働時間と言い出しそうですが、 当社社員ではないため、制服はありません。 個人の作業服を着用です。 1時間20分の休憩があるので 17時まで作業をし、その後片付け・着替えを指示しても 問題ないでしょうか? よろしくお願いいたします。
しています。 理由はフォークリフトを使う仕事につきたいと思ったからです。 現在2社倉庫業の面接を受けました。 どちらも全国に拠点がある会社でした。 最初に受けた会社は基本的に転勤はなし。 2つ目に受けた会社は『上に行けばいくほど転勤の可能性はあるから覚悟しといて』と言われました。 基本的に倉庫業・物流業界は転勤が多いのでしょうか? 業界研究不足で申し訳ありませんが皆さんのお知恵を措かし下さい。 よろしくお願いします。
します。困ってます。外人は棚番号しか、見ていないので、棚に誤った品物置くと、間違える可能性はあります。 何か解決策はありませんか?ちなみに取り扱っているのは、飲料と飲食です。
131~140件 / 5,363件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
倉庫管理主任者になるための条件は?業務内容や講習の受講要件も紹介
仕事を知る
倉庫管理主任者は、倉庫業を営んでいる企業にとって欠かせない存在です。しかし、具体的な仕事内容やなるための...続きを見る
2024-08-08
ピッキングの仕事はきついって本当?向かない人や仕事にするメリット
広い工場や倉庫で、品物を指示書通りに集めるのがピッキングの仕事です。一見、簡単そうに見えますが「きつい」...続きを見る
2023-03-31
ピッキング作業の種類・きついといわれる理由は?仕事の魅力も紹介
ピッキング作業は、通信販売などで注文を受けた商品を、伝票やリストに従って倉庫内で集める仕事です。作業方法...続きを見る
ピッキング作業に適した服装の選び方は?夏場・冬場の服装の違いも
ピッキング作業は短期のアルバイトに多い倉庫内作業の1つで、未経験者でも就きやすい仕事です。ある程度はラフ...続きを見る
2023-06-24
物流業界の代表的な業種・職種を解説。業界未経験者でも転職は可能?
物流業界は、陸運業・海運業・空運業・倉庫業などの業種から成り立っています。どのような業種や職種によって支...続きを見る
2023-10-04
クレーンオペレーターになるには何が必要?必須資格と取得方法を解説
クレーンオペレーターは工場、倉庫、建設工事現場などで重量物を安全に移動させる専門職です。高所作業や重量物...続きを見る
2024-11-07
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です