年から予備校に通い、再来年に受験する予定を立てています。 僕は学生なので、働きながら勉強される方よりは時間には余裕があるし、 大学受験の時も暗記系の科目が得意だったので 一日7~8時間勉強すれば一発で合格できるのでは…と考えていたのですが、 知恵袋を見ると、2~3回なら早いほう、普通は4~5回目で 合格するのが普通といった回答が多いようです。 やはり勉強時間の多寡に関わらず、一年で合格できるような資格ではないのでしょうか? 見立てが甘いでしょうか? アドバイスを頂けたら嬉しいです。 ちなみに僕のスペックは、 ・20歳 ・大学一年生、マーチの法学部法律学科に在籍 ・法律の知識は無いに等しい ・暗記系の科目は得意(代ゼミの模試で政治経済は偏差値70前後でした) といったところです。 よろしくお願いします。
解決済み
就職活動はまだですがとても不安なことがあります。 自分はスポーツ学部に行きたく現役時代に有名大学に受かったのですがそれを蹴って一年間、365日必死に毎日くいしばって勉強しました。しかしスポーツ学部には筆記では偏差値代ゼミで71あったので余裕だったのですが実技をおろそかにしてしまい、合格できませんでした。 塾の先生からも合格100パーセントを保証してもらっていたのでショックでした。今は理系大学でITを学んでいるのですが、片道2時間半や365日頑張ったせいの疲労、そして何よりも絶対行きたかったスポーツ学部に行けなかったことが重なり体を壊しました。 精神科へ辿り着いて治療を受けたのですが、そこまで辿り着くのに遅く学校もその間は全然行けず留年してしまいました。 今は心身共に回復しIT分野でのアプローチでスポーツ関係を目指そうと噴気しております。 ところが、就職活動を考えると1年1留ですし、とくに資格ももっていません。 希望職種はスポーツかIT関係に絞ろうと思っております。 就職活動を円満に進めるために私はどうすればいいでしょうか? 毎日考え悩んでおります。 皆様のお力を借りられたら幸いです。よろしくお願いたします。
でそれ以上見れませんでした ここに相談します 今年の3月頃から、職歴になると言う妹の紹介で代○木ゼミナールの仕事を9月の始め頃までしていました それまでは、事務系希望(今も)だったので、それに関する短期の派遣の求人があり、経験にと受けようとしていた頃でもありました しかし、結局そんなにあるとは限 らないと感じ 求職中というのもあり(そこのある部は紹介のよう、面接もあってないような感じ)始めました 最初はアルバイト(融通が利く)だったのですが、しばらくしてパート(やっていけるのか不安もあったが)になりました 最初の数ヶ月はなんとか良かったのですが8月ぐらいからそこに6年くらい(聞いた話)いた女の人(学生)が就活が決まり戻って来ました その人はきつい人(他の人の話、私も少なからず思う)で初めの頃はなんとか教えて貰ったりと やっていたのですが 私のミスが少なくないのもあるかもしれませんが そこは授業の入れ替え時の受講書の受け渡し、毎週、学期の変わり目の授業の予約録画(結構多いかもしれません)が主な内容です そのため授業中はアルバイトの人などは勉強、読書している人もいます パートになったのは前述の通りなのですが 前述のきつい人に最後頃(説明が難しいのですがその人はきついのもあってか細かいことにうるさい)アルバイトより仕事してないとかことあるごとに毎回言われ 何か自分の中でもその人の顔も見るのが嫌になり、更衣室でも嫌悪ムード もう私のことが気に入らない感じでした 私もその人がシフトに来る日はとても嫌でたまりませんでしたが 最初頃はその人もいなく良かったのですが 最後には突然辞めました その人は銀行に決まった(聞いた話)らしく 仕事も出来るだろうと推測するのですが そこでの仕事も十分その人の言うよう出来ないのなら 他の会社でもだめだろうと やる前は受けよう、探そうという、やろうという気持ちが多かったのですが 今は代ゼミでのトラウマというか嫌だったことが思いだされたり、他の会社もきついのかと思ったりして重い腰が上がらないというか中々進めません そんな気持ちが癒されるまで待っていたって仕方ないと思うのですが 腰が上がりません ここまで読んでくださりありがとうございます
ーカーに就職可能ですか?
神奈川の私立高校2校で仕事をていましたが、今年度から都内の私立高校の国語担当、常勤教員として就職し、赴任1年目ながら、担任を持つことになりました。 1年生のクラスなんですが、どうしてもプールに入りたがらない女子生徒が、クラスに居ます。 その女子生徒は健康上、どうしてもプールに入れない理由は無く、入れないと単位に関わるから、体育の先生に担任の私からも説得するよう頼まれましたが、男の私が何をどうして彼女を説得すればいいのか分からず困っています。 プールは男女別々に授業を行っているうえ、プールまでは特別通路のためため、男子に水着姿を見られたくないという理由はなさそうなんですけど… とにかく、善後策を教えて下さい。 あと、話は変わりますが2年生の漢文の授業で使う、教材を探しています。 授業では、「力を付ける漢文・読解編」をベースに使い、1学期期末考査では授業で読んだ「力を付ける漢文・読解編」の文章のほかに「力を付ける漢文・実践編」と「代々木ゼミナールセンター試験実戦問題集」から1題ずつを応用のための初見問題として出しました。 だいたい100点満点で平均50点くらいを見込んでいましたが、今日テストが終わったので採点してみると思いのほか平均70点で高い人は97点という人も出てしまったのでもう少し難度の高い問題を次回以降は使おうと思いました。 この漢文の授業は選択教科で履修者が少なく、担当は私ひとりなので、テキスト選びなどは多少融通が効きますので、いいテキストがあれば教えて下さい。 回答よろしくお願いします。
し子供も何人か欲しいし結局は収入は大切だなと思い始めました… ずっと歴史が好きで、みんなにも歴史 をつまらないと思わずに未来を生きる上で大切だと言ってきていて、考古学者になるのもいい思っていましたが、学者になれるのは一握りだし安定もしないので歴史を教える職業もいいなと真剣に思って来ました。 現行のどこか国や思想の偏見に偏ってる面も見受けられる教育をせめて自分が教えられる範囲でも歴史を真実として教えたい。 そう思ったのですが、まさか歴史塾なんて流行る訳もなく結局は公立高校教師、もしくは予備校の講師くらいだなと思います。 首都圏の高校教師の初任給からその後の年功序列やボーナスなど、大手予備校(東進、河合、代ゼミなど)に仮に就職できた場合の給料はどれほどでしょうか? また無知でお恥ずかしいのですが、公立の教職につきながら自分で参考書などを書いたりして印税を得られるのかお教えください。 *まずお前にそんな実力があるのかなどという意見はこの際考慮せず、あくまで仮定でお願いします。
っている予備校の英語の講師に感銘を受け、自分もあんな風に受験英語を教えたいと思いました。 そこで、受 験関連産業について調べてみたところ、現在予備校は少子化、公立中高一貫、私立高校などの煽りを受け、衰退していっているようです。代ゼミの動きにもあるように。 自分は予備校講師になるために、東外大あるいは東大文三で徹底的な英語を学び、その知識を受験英語授業に生かしたいと思っています。 そこで生じた質問なのですが、 ①これからの予備校講師と言う夢は、いかがなものか。 あくまで衰退産業なのか。 この夢は無謀なものか。 ②東外大と文三などの文学部に絞らぬべきなのか。 (就職面先選択の幅を狭めてしまうと言う点より。) ③大学のホームページを見てわからなかったのですが、 (オープンキャンパスは都合上行けておりません。) 東外大、東大文三、上智、慶応 この四大学は受験英語に活かせる英語を学べるのか。 以上三つの質問を、あくまでも客観性に富む解答をお願いしたいです。 解答よろしくお願いします。
県と愛知県どっちも受験する人は多いでしょうか? 静岡県と愛知県は、東海道本線と東海道新幹線の沿線ですし。 自分が知っている静岡県の公立高校の教員の出身校 ・北海道大学農学部 ・東京農工大学農学部 ・静岡大学人文学部 ・静岡大学教育学部 ・静岡大学理学部 ・静岡大学農学部 ・信州大学工学部 ・東京学芸大学教育学部 ・愛知教育大学教育学部 ・高知大学理学部 ・鹿児島大学理学部 ・福島大学教育学部 ・早稲田大学基幹理工学部 ・中央大学文学部 ・東京理科大学理学部 ・立命館大学文学部 ・関西学院大学理学部 ・東海大学体育学部 ・仙台大学体育学部 ・東京農業大学農学部 ・南山大学外国語学部 自分が知っている愛知県の公立高校の教員の出身校 ・名古屋大学理学部 ・山口大学理学部 ・奈良女子大学理学部 ・名古屋工業大学工学部 ・筑波大学生命環境学群 ・愛知教育大学教育学部 ・愛知県立大学外国語学部 ・愛知大学文学部 ・南山大学人文学部 ・名古屋外国語大学外国語学部 ・日本体育大学体育学部
った方がいいですか?
. 獣医になるには相当難しいですか?? まず、大学に入るのに、何パーセントの確立で通るのでしょうか?? 大学に入った後は、卒業出 来る確立、国家試験に通るまでの確立は?? 授業料は???
131~140件 / 325件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です