妻(わたし)27歳フルタイムで年収300万(現在は育休中) 子供2人 4才、0歳。 4人家族です。 九州田舎暮らし、車2台、貯金は500万ほどです。 築3年持ち家あり、月8万円の住宅ローンを払ってます。 旦那は仕事が忙しくほぼワンオペです。 私は元々、正看護師で正社員日勤フルタイムで働いていました。手取りで16万程でした。ボーナスあり。 看護師の仕事は好きではなくて、感染のリスクや、職場の人間関係など、かなりしんどいです。新入社員で入って7年勤めましたが、仕事量、責任のわりに給料も安くて辞めようと何度も悩みました。 でも第二子を授かり、そのまま産休育休を取得しました。 育休明けは、フルタイムでは身がもちそうにないので時短勤務で復帰をと考えてました。 ですが、今の職場に長く勤めることは絶対したくないです。辞める口実をいつも考えてました。 復帰して、1年間働いて上の子が小学生に上がるタイミングで辞めようかな?とも思ってましたが、子持ちのスタッフはみんな学童に預けており、その時に私は、学童に預けず家にいて辞めますって言えるのかな?と不安になっています。 辞めたいと何年も思っているのに、人手が居ないから言いづらいなど、、なんでも言う勇気が出ない性格で嫌になります。 普段は元気に子育てできてますが、復帰する事を考えると涙が出てきてきます。怖いです。 この前旦那から、「フルタイムで働いている時の私は怒りっぽくて喧嘩ばっかりだった。昔は玄関の扉開けるのも怖かった。 育休中の今、毎日穏やかに過ごせている。だから辞めていい。そうやって毎日笑ってくれてる今が幸せ。」と話がありました。 旦那から辞めていいと言われた事すごく嬉しかったです。私が怒り、家が荒れるくらいなら、辞めて自分のお小遣いを減らしてもいいって言ってくれました。優しい夫です。 ですが、お金の不安があり、辞める勇気がでません。今やめてたらしばらく専業主婦、3歳から働くにしても看護師以外の仕事をするとおもいます。(注射や、入院とるのが怖くて、いじめに遭い人間関係もトラウマだからです。) でもそれで、2人の教育資金は足りるのか不安です。 1年間時短勤務で働いても、保育料とか考えると月5〜6万だとおもいます。(年間100万くらい?) ないよりはあったほうがいいけど、100万で、それで家が荒れたら意味ないのではないか?と考えてしまいます。 約2年専業主婦で穏やかに過ごせたほうがいいかな? 夫の年収だけでしばらくやっていけるのだろうか? やっぱり自分が1年頑張って教育費の為に働いたほうがいいのかな? 1年でなにか変わるのか? とずっとモヤモヤしています。 文がぐちゃぐちゃでわかりづらくて申し訳ないです。何かアドバイスをください ※育休は復帰することが前提の資格であることは理解しています。育休中にこんなことを考えて申し訳ないです。辞める時はすぐ職場に伝えます。
解決済み
きり言ってすっきりしました。 人間関係でストレスで生理が36歳で閉経しました。友達の旦那にも苛められトイ レで泣いた事あります。 私は、悪くないから辞めませんでした。今は、就活中でパートでもいいのですが、 また、新しい会社で人間関係で悩むのかと思うと怖いです。 働かない訳にも行かないし、かなりトラウマです。 どうしたら克服出来るか皆さんの意見お願いします。
などが不安で、なかなか応募する1歩を踏み出せずにいます… 今までも応募して面接行っても、断ってしまったり、面接の段取りした後に断ってしまったり、トラウマがあって、どうしたらいいか分かりません。
回答終了
けてもらった経験から看護師になりたいと思っている高校生です。ですが元々メンタルが弱く、小学校の時に仲良くしていた子達にいきなりハブられた経験からちょっと女子との人間関係に対するトラウマができてしました。また過敏性腸症候群を発症してしまいました。ただでさえ夜勤や責任のあるお仕事に加えて女が多い環境で働いていける気がしないです…気の強い人も多いと聞きますし…看護師目指すか迷っているので回答してくださると嬉しいです。よろしくお願いします。
のほうが遣り甲斐あるように思えますけど、どうでしょうか?
資格を持っており、小規模のクリニックで医療従事者として働いていましたが、人間関係がうまく行かず、退職しようと思っています。 現在結婚を前提にお付き合いをしている彼氏がおり、近々入籍する予定で、彼からは専業主婦でもいいよと言われたのですが、ずっと家にいると堕落した生活をしてしまいそうで怖いのと、将来の為に少しでも足しになればいいなと思い、医療系とは全く関係のない普通のアルバイトとして働きたいと思っています。 ただ、今の職場での人間関係のトラウマの事もあり、次に働くのはあまり人と喋る必要がなく1度仕事内容を覚えれば淡々とこなせるような仕事内容のところがいいなと思い、個人的にアルバイト募集などを色々調べて見た結果、 ・施設の調理補助スタッフ ・ホテルの部屋清掃スタッフ が自分の希望に合ってるのかなと思ったのですが、この2つのアルバイトを経験された方、実際働いてみてどうでしたか? また、それ以外で上記のような仕事内容のアルバイトはありますか?実際に働いてみてどうでしたか? 色々な選択肢がほしいので沢山ご回答いただけますと幸いです。 よろしくお願いします。
と思ってるし人間関係も割と友好的でなにも苦しい事はないはずなのに、出勤前の朝必ず気分が落ちて泣いてしまったり、胃痛や吐き気、酷い時は嘔吐してしまいます 過去に就職先でパワハラが原因で鬱病になった事があり、今回と同じ症状が起きた事がありましたが、今のバイト先はパワハラなどなく寧ろアットホームです。 同じ経験をした事がある方で原因が分かる方、対処法?が分かる方お願いいたします
4人になった時、グループの2人が6人の時に分かれた子に私ともう1人の子が悪口を言ってたよ的な事を言ったみたいです。 私ともう1人の子は言ってなく、2人の子が言ってました。 それから、あまり話すことも無く、用がある時だけ話してます。 裏で言われてるのは確実です。 誤解を解いても信じてもらえないと思うので、そのままにしようとなりました。 ですが今さっき、6人の時に分かれた子の1人にテストの範囲を聞かれた時にミスをしてしまいました。 範囲と一緒にバレンタイン渡す人の名前がダダ漏れになってしまいました。 メモのアプリを使って書こうと思って、バレンタイン渡す人の下に書いたのを忘れてて間違って送っちゃいました。 悪口言われるのが怖いです。嫌いなわけではないのですが、やはり今は怖いしかないので関わりたいとも思いません。 この後、 うえのやつ気にしないでね笑 って送ったら、 りょうかい!ありがとう! ってきたのですが不安です。 ラインの送ってしまったトークは消せないですよね? 後、人間関係をうまく築いていける方法を教えてください。
い物に行ったとき冷や汗をかくぐらいレジの所で緊張しました。だいぶ人見知りなんだとそのとき自覚しました。 人間関係では、昔から父が嫌いで今でも嫌いです。最近、父が私の携帯を触ったとき、キレました。自分自身キレたことにびっくりしました。また、父は昔お皿を大量に割ったり冷蔵庫を殴って凹ませたりしていたのがトラウマです。 母にも最近、うるさいとき「うるさいっ!」と怒鳴ってしまいました。いきなりキレる自分に自分がびっくりします。どうすれば感情コントロールできますかね? また、友達も仲良くなりすぎると自ら距離を置いてしまいます。
が起こりました。 胸チラを狙って普段なら移動しないポジションに移動して不自然な行動をとってしまった結果、彼女はトラウマになってしまったのか人間関係が悪くなってしまいました。最初は彼女は機嫌が悪かったのですが、時間の経過とともに徐々に僕への好感度は回復していくようでした。もう二度とこのようなことはしないと誓っています。この場合責任は彼女と僕のどちらにあるのでしょうか?
131~140件 / 2,077件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
仕事を知る
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
自己開示とは何か?メリットや方法、成功させるポイントを解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職先で人間関係がうまくいくかどうか不安なら、自己開示を理解しておくのがおすすめです。良好な人間関係を築...続きを見る
2024-06-03
カスタマーサポートの仕事に将来性はある?AIの台頭による影響とは
AIの発達により、人間が担当してる仕事の大部分がAIに置き換えられるともいわれます。カスタマーサポートも...続きを見る
2023-08-08
看護師を辞めたいと感じる理由。対処法やスムーズな転職のコツも紹介
看護師を辞めたいと感じる理由は人それぞれですが、「人間関係」「業務量」などがネックとなることが多いようで...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です