まではオンラインしていたのですが、会社の都合で、今月から紙でする事になりました。 国保からから、社保に変更で、返戻をうけたのですか、レセプトを新しく作って、国保のは破棄して良いのですか? オンラインだと月遅れで出来ますが、紙の場合は新しいレセプトと請求書が必要ですか 社会支払基金に聞けば良いのですか、参考までに聞いてみたくて。 一人事務で、間もないため聞く人がいません。
解決済み
り下げ”がありますが、どちらの方が医療事務側としては楽とか、こういうパターンは返戻を待つ・こういうパターンは取り下げとかの分類?があるのでしょうか? というのも、働いているクリニックで、先日来院した患者さんの保険証の資格取得日が2ヵ月前でその間も別保険証で来院あった→それをレセプト送っているので、返戻がくると思います。 この時、先輩は「これ、返戻きちゃう」で終わってましたが、別の時は取り下げてました。 確か、医療証の番号が受付スタッフの入力間違いで違っていて、過去数ヵ月分の送ったレセが違っていたと分かった時です。 これは取り下げてました。 初心者の私からすると、結局返戻きちゃうなら返戻が来たときに修正して再請求するのじゃダメなの?と思いました。 自分たちが気づいてないor知らなかったことでの返戻はこちらでは返戻がくるまで対処出来ないけど、明らかにクリニック側の間違いの場合は取り下げをして再請求というパターンということでしょうか? それとも、単純にそのクリニックやスタッフごとに違う(好きな方というか)のでしょうか?←返戻くるまで待つのが嫌!とか。 また、大前提として、取り下げの流れもお聞きしたいです。 返戻の場合は、オンラインの場合、オンライン上で返戻レセプトをダウンロードして、修正箇所を修正し、次の月と一緒に出しますよね?(←合ってますか?) 取り下げの場合は、取り下げ依頼の書面を審査機関に送るのは知ってるのですが、その後はどういう流れなのでしょうか? 返戻みたいにオンライン上で“取り下げレセプト”みたいな表示でデータがくるのですか? それとも、例えば審査機関から書面で“○○さんの○月分レセプト取り下げ依頼を受理しました”みたいな感じでお知らせとかがきて、クリニック側は普通に次の月の分と一緒にその取り下げた分のレセプトを送るのですか? いまいちハッキリしなくて、教えていただきたいです。
回答終了
の提出方法について質問があり、書き込みさせて頂きました。 当院ではオンラインによるレセプト請求を行っているのですが、紙ベースでレセプトの返戻があった場合、どのように再請求するのが正しいのでしょうか? 何となくは分かっているのですが、実際にお金の事が関わってくると思うと“多分これで大丈夫”のレベルで提出するのが怖くて仕方ありません。 今まで、会計入力やオンライン請求は私が行い、返戻処理は先輩が行っていました。 しかし、近々その方が退職されるとの事で、全ての業務を私が担当する事になったのです。 本来ならここではなく、先輩に確認するべきだとは思うのですが…。 伺ってもきちんと取り扱ってくれず、「これは辞めるまで私の仕事よ!」といった感じで怒られてしまい困っている現状です。 医療事務の諸先輩方のお力を貸していただけないでしょうか? ・診療所は神奈川県(横浜・川崎外) ・入院外、医科の取り扱い 初めての投稿な事もあり、また不安も多く質問の範囲が大きくてすみませんが、ご回答頂ければ幸いです。
の説明会に行ってきました。 説明の中で、 ・レセプト点検はある程度経験がある方が行うことが多い ・日々カルテから読み取り、入力したデータは自動的にレセプトに集計される と、言うことを聞き、自分務める病院について疑問を感じました。 ①精神一般病棟、療養病棟 合わせて100床 ②外来は予約制でほぼ自己負担がない方 ③レセプト点検、再入力、返戻・査定調査を業務委託している ④外来受付2名(フルタイム、パートタイムどちらも数ヶ月前に来た派遣社員) ⑤パートタイムの方は、予約が多い日、フルタイムの方がお休み予定の日に来る ⑥フルタイムの方は日々の外来受付、入院の入力、オンライン請求をしている ⑦入院患者への実費含む請求、入金管理は別部署で行なっている ⑧カルテ管理は看護師が行なっている 今まではベテランの方が⑦、⑧以外を全て1人で行なっていました。委託しているものがありませんでした。 何も疑問が無かったのですが… ここで質問です ・フルタイムの方は普段どのような業務を行っているのでしょうか? ・今後、委託を続けていくとして、レセプトを細かく自身でチェックすべきでしょうか? ・委託の方が返戻、査定、再請求まで行います。一覧を作成した物があるのですが、フルタイムの方自身も一覧を作って把握する必要があるのでしょうか? ・レセプト業務を委託することは、給与計算を社労士に丸投げする様な感覚でしょうか?または、会計を会計事務所に丸投げする様な感覚でしょうか? ・それぞれがどの様な業務を行えば、医事課が効率良く回ると思いますか? 一部でもお答えいただけると幸いです。
しいのでしょうか。 また残業なども多いのですか? わかる方がいればよろしくお願いします。
いて私は一度もレセプト作業してません。 五年間就業していて、レセコン入力 薬歴管理 受付 薬剤師補助です。転職考えてる場合、調剤薬局に勤めるのは不利ですか? 現在レセプトは電子かされていてすごく簡単だと聞きました。全くレセプトに関与してない人でも出来ますか?実際に作業されてる方教えて下さい。また本屋に調剤薬局のレセプト作成のテキスト置いてますか? 医療事務のテキストはあるのに 調剤薬局に関するテキスト見たことありません。
が不合格でした。実技のレセプト問題の3つ、請求点の正解だけでも分かる方がいらっしゃれば教えて下さい。
が教えてください。 毎月社保と国保から減点、返戻通知書が届きます。それについてきてホチキスで止めてあるレセプトはもちろん返戻としてまた社保と国保の連合会にそれぞれ請求すると思うんですが通知書にかかれている人達の返戻分は連合会側から返戻レセプトとして送って来なくてもこちらからだすんですか??それとも紙レセであとで送られてそれから請求すればいいんでしょうか?わからず教えてください泣
その病院によって違うと思いますが 病院のレセプト期間は だいたい何日残業してるんですか??
... 一緒に働いてる事務の人に聞きたいけど、前に何回もやったでしょ?(1、2回しかしてません)と言われ て... 最初の頃は今ある事を処理する事に追われてて意味もわからないまま言われたままやってました。 そこで質問なんですが、12月に診療した患者さんがいたんですが保険証が変わりその保険証が分からないという事でま12月診療分は保険請求しないという事になりました。 月遅れ請求になるのですが、その場合12月診療分を1月の請求分に計上して請求でいいんですよね? いつもオンライン請求を請求する翌月の8日頃に処理するのでそこら辺でごっちゃになってしまって... 月遅れと返礼の違いはなんでしょうか?
131~140件 / 192件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
医療事務のレセプト業務は難しい?仕組みや必要な資格をチェック
仕事を知る
医療事務の仕事の中で、特に難しいといわれるのがレセプト業務です。診療報酬の明細書であるレセプトには審査が...続きを見る
2023-03-27
オンライン面接の服装を解説。ヘアスタイルやメイクのポイントも
選考対策
初めてオンライン面接を受ける場合は、服装のマナーについて確認しておきましょう。オンラインならではの気を付...続きを見る
2023-04-26
オンライン秘書とは?仕事内容と必要なスキルを詳しく解説
オンライン秘書はテレワークの普及とともに注目を集める職業です。企業や個人の業務を効率的にサポートできる魅...続きを見る
2024-08-08
残業代の正しい計算方法は?適切に支払われているかを確認しよう
法律とお金
残業代が適切に支払われていないと考えているなら、正しい金額を計算してみましょう。未払い分を確認できれば、...続きを見る
2022-06-01
ゲームマスターの仕事内容を紹介。オンラインゲーム裏方の基礎知識
ゲームマスターはオンラインゲームのプレイヤーを陰ながら支えてくれる重要な存在です。 今回は、そんなゲーム...続きを見る
2024-11-07
医療事務の仕事内容とは?主な業務や求められるスキルを知ろう
病院の受付や会計として働く医療事務は、資格がなくてもチャレンジできる仕事です。医療事務が担当する仕事は、...続きを見る
100時間越えの残業は違法?未払い残業代の請求方法や転職のコツも
残業が月100時間を超えているのなら、働きやすい企業への転職を検討しましょう。残業が違法になる基準や、残...続きを見る
2022-09-12
仕事探しで損してない?7割の人が感じている求人サイト併用の“タイパ悪”。この神サイトで解決!
ピックアップ
約8割の人が、仕事探しに複数の求人サイトを併用 春に向けて求人数が増えてくるこの時期、 周囲に出遅れない...続きを見る
2024-02-19
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です