ープレッスン+個人でエレクトーン専攻) 幼児科のレッスンは家にあるキーボードで対応していましたが、総合コースの個人レッスンでエレクトーン希望の為、エレクトーンの購入またはレンタルを考えています。 まだ、子供の本気度や、いつまで続けるかもわからないのでもし購入するとしたら機種はベーシックのelb-02を考えています。 そこで、お伺いしたいのですがジュニア総合コースで個人エレクトーンを選んで、そのまま続けていくとして、elb-02は実際問題どの段階まで使えるのでしょうか? やはり小学校低学年くらいまでが限界なのでしょうか? ※ずっと続けるつもりなら上位機種のが良いと思うなど曖昧な意見では無く、あくまでelb-02に関してこの時点ではもう機能が足りないから使うのは厳しいなどはっきりした理由があれば教えていただきたいです。 もちろん先生にも相談はする予定ですが、先にこちらで伺ってみたいと思いましたので、もし同じような選択をされた方や講師の方などいらっしゃいましたらご回答いただけるとありがたいです☆よろしくお願いいたします。
解決済み
、ECCジュニアに通っています。 英語が身についているかはわかりませんが(^_^;)とても楽しく通うことができています。 これからも続けていく予定です。 年中になるにあたって、習い事をもう1つ増やそうと思っています。 ①ヤマハの幼児科 週1回、保護者同伴のグループレッスン レッスンではエレクトーンを使用 (自宅にはピアノかエレクトーンを用意) 音楽を聴く、歌を歌う、エレクトーンを弾く、楽譜を読むという内容です。 ②体操教室 週1〜3回(選べる) 親の付き添いなし リズム体操、レクリエーション的な要素も織り交ぜ、楽しく運動ができることを目指すとのことです。 どちらも体験には行き、子どもは楽しんでいたのですが、どちらか選ぶというのが難しいようで…。 (もちろん最終的に1番優先するのは子ども本人の意思です。) 皆さんなら、どちらを選びますか? 理由もお聞かせいただけると嬉しいです。 また、上記の習い事をお子さんが経験したことがある方からのご意見もいただけると幸いです。 ちなみに、私(母)は男の子なのでこの先スポーツをやりたいと子どもが思った時に、体操を習っていた方がいいのではないかと思っています。(自分が運動音痴だったこともあり…) 夫は幼稚園で週に1回体操教室が始まるのだから、とりあえずはそれでいいんじゃないか。と、ピアノを推しています。 ご回答お待ちしています。
回答終了
メソードのバイオリンを習っています。 娘のレベル的には、ピアノはピティナ地区本選出場、バイオリンは3巻修了したとこですが、経済的に両方習わすのは 無理なので小学生になったらどちらかに絞ろうと思っています。 みなさんならどちらを選択しますか? ヤマハはJ専門コースにも推薦されていますが、J専はお高いので行かせる予定はありません。 子育てされてきた先輩ママパパのご意見を是非色々お聞かせください。 ちなみに小学生になったら、ミュージカルを習う事が決定しています。 そのため、経済的に絞ろうと思っています。
児科からジュニア科からエレクトーンジュニアに進みました。 最初の先生は優しい印象しかない。 一年経った時に先生が教える曜日移動、センターの移動で別の先生になりました。 たまたま教室で会った時久しぶりなのに元気?と声かけてくれた でも新たな別の先生は 印象はキツく物事をはっきり言う人で、 出来の良い子悪い子で扱いが違う。 先生はエレクトーンではなくピアノ専門で音楽学部を出られました。 わたしは先生が嫌で、練習もあまりしなくなりました。 わからないことも質問しにくい 幼児科2年目はまあ普通でした 親から離れたジュニア科時から 先生はわたしにキツい言い方をするように ますますレッスンが、好きにならなくなりました。 ジュニア科卒業で別れ、2人グループでエレクトーンジュニアコースへ その相方もいちいち言わなくて良いことを告げて来たりする 先生はその子には優しい。わたしにはキツい言い方を 練習しないからダメとやりたい曲を拒否された。 先生は2人グループになった頃結婚された。 なんだか笑顔よりとりあえず教えてる感が それで年々たち、相方は小学校不登校し、相方の両親は喧嘩し、レッスンも休むように わたしは先生とマンツーマン状態になり 気まずくなった。 先生はレッスンに関係ないわたしの性格のことをいちいち言うこともありました。帰り道泣いた時もあります。 で、わたしは小学校卒業で引っ越しすることになりました。 最後の最後には引っ越し先で嫌われないようにと言われました。 引っ越した後、引っ越し先のヤマハ特約店のヤマハ音楽教室に行って手続きしました。 個人レッスンになりました。 先生はとにかく教えてくれました。オルガン科を卒業されたエレクトーン専門の先生で、やっとちゃんとエレクトーンを学んだ先生に出会うことができました。 先生は丁寧に教えてくれました。 発表会でも前なら あんたには難しいからってパートの弾く箇所を省かれたりしてましたが 初めて、発表会のアンサンブルで弾くパートを省かれたりせずにパートを弾きました。 楽しく練習しました。 先生はまだまだ未熟な私に、とりあえずやってみようってかんじで接してくれました。 先生のクラスの子たちだけのクリスマス会も 小学生の頃弾きたかった曲が弾けたのでよかったです。 高校に上がり、レッスンも時間が合わなくなり、休むようになり、エレクトーンは小学生の頃幼児科一緒やった友達のお母さんが家で個人レッスン教えててエレクトーン使わないのが実家にあるからっていただいたELシリーズです。 新しいステージアを買う資金がないから この際にと退会 きちんと練習を積み重ねていたら 人生が広がったかもしれません。 みなさん、先生どう思いますか? 良い印象がない先生、調べてみたらブログにたどり着き 個人でピアノの先生をしててヤマハ音楽教室講師は退職 再婚されててお子さんがいるらしい 楽しくピアノを生徒に教えてるらしく わたしがエレクトーン教わってた頃のキツい印象ではなさそうで驚きです。わたしが引っ越しして一年目で 先生はヤマハ音楽教室講師を退職したようです。 なんでキツい言い方をしていたのかいまだに不思議です
楽教室で幼児科とジュニア科とエレクトーンジュニア(エレクトーンジュニアは三年生から高校のやめるまでです。)してました。 エレクトーンジュニアはstep5と6しか進まなくて。 今思えば後悔 もう、またいつか習います。 働いて社会人になって落ち着いたらやりたいしリベンジしたい。 そう思ってます 小学校時代の講師の先生が本当にああ言えばこう言う先生で、やりたい曲すらやらせなくて なぜかコードネームテストを満点になるまで書かされました それで相方とぺちゃくちゃ悪口いう先生 こんな先生どうですか? 中学から引っ越しまして、個人レッスン いい感じでした。 やっぱりエレクトーンやピアノ講師は変な人が多い?
どう良いのでしょうか?メリット・デメリットを教えて下さい~!
の4月からヤマハ音楽教室の幼児化に変えようか迷っています。 娘はピアノを結構弾ける方で上達も早くて、先生には小学生レベルと言われています。(発表会ではスケーターズワルツを弾きました) 娘はピアノだけよりも、歌って踊ったりしたいと言っていますが、今まで習ってきたピアノが無駄になる気がするし、簡単すぎてつまらないんじゃないかと悩んでいます… でも、ヤマハの音楽全般に活かせそうなものにとても魅力を感じています。 幼児化卒業生しか受講できないジュニアコースというのも気になっています… 娘はピアノも大好きだし、歌うのも踊るのも好きで、音楽全般が好きなので、将来を考えたらヤマハ音楽教室幼児化に行くべきかなぁと思うのですが… 個人教室かヤマハか、どちらがおすすめでしょうか。
ア科や専門コースなどいろいろ名前がありますが、 うちはヤマハの個人レッスンを受けているのですが、お恥ずかしながら、これって何コースなのかわかりません。ヤマハの教室へ行って、週に一度30分、マンツーマンでレッスンを受けているのですが、これは何科?何コースなのでしょうか。ヤマハの中では一番上達への道が早いコースなのでしょうか?そして、週に一度30分で、しかも教室の休講日などの都合で、月に3回しかレッスンがないときもあります。一年半ほど習って、やっと両手と足鍵盤を全部つけて、ごく簡単な曲なら弾けるようになりました。コードはまだCやFぐらいしかわかっていません。ヤマハのレッスンに少し物足りなさを感じています。先生はとてもいい先生なのですが、週一回30分では短すぎるような。でも、定期的に発表会があるような点では、やっぱりヤマハがいいのかと思ったりするのですが、ヤマハではなく、普通の自宅などでエレクトーン習ってる方はどんな感じですか?発表会とかはあるのですか?レッスン時間はどれくらいですか?上達の早さはどうですか?まわりには、「ヤマハだと月謝が高いだけで、レッスン時間が短すぎるし、自宅で教えてるところに行ったほうがいいのでは?」と言われます。
)講師をして3年目です。 しかし自分自身は、幼児科→J専など、完全にシステム系列で育ってきたため、 いまの個人だけの状況が、やや、やりがいのないものに映ってしまいます。 やはりシステムの先生方は、きついスケジュールではありますが、生き生きしてらっしゃるし、 自分が習ってきたことを、教えていきたいとも思うのです。 また、生徒の人数としても、システムを優遇されるので、謝礼も微々たるもの、というのもあります…。 しかし単にシステムに行きたいと思っているだけではいけないのでは、 と考えていたところに、ヤマハ音楽院のことを見つけました。 少し前に講師養成科だけに編成しなおされたというのも聞いたのですが、 いまの学校の現状、過去の状況、就職(システム科への)の状況など、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください! ちなみに現在27歳です。 グレードは指導、ピアノ演奏ともに4級です。 ELは持っていません。演奏3級は来春くらいには取れるように勉強中です。 ヤマハ音楽院を出たとしても30。これからでもシステム科講師は間に合うでしょうか?? そのあたりも教えてくださると助かります。
ア2年目です。もうすぐ進級します。 J専のテキストのうち、ピアノStepがあるそうです、でもレッスンでは、半分の曲しか教えないと聞きました。 みんなそうですか?どうしてですか?
131~140件 / 197件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
資格なしで働ける子どもに関わる仕事とは?向いている人の特徴も紹介
仕事を知る
資格なしで子どもに関わる仕事をするにはどうすればよいのでしょうか。保育士や幼稚園教諭などの資格がなくても...続きを見る
2024-04-24
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です