験生です。 国公立大学に進学を考えています。私は理系に所属していて大学も理系の大学に進学したいと思っています。 将来的には地方公務員(市役所、事務系)や県庁の職員になりたいです。 そこで理系の私は大学に行って何学部に入れば地方公務員に関係のある勉強ができるのでしょうか。 文系ならば、経済学部等でしょうが理系の場合、ピンとくるものがなく悩んでいます。 加えて、私は物理をとらずに生物を専攻したために少し限られてくる部分があるのです。 学校の先生からは工学部の建設工学や環境工学をすすめてもらいました。 是非皆様の意見、考えをお願いします。
解決済み
に所属している三年です。 このまま院へ進学し、順調にいけば大手メーカーに就職できると思っています。 しかし一般的にメーカーは給料が低いといわれています。 そのようなこともあって、最近になって公務員(技術職)に興味が出てきました。そこでいろいろ調べていたのですが、都庁の40代での平均年収が750万円とありました。 正直この年収だと大手メーカーとほぼ変わらない年収だと思われます。 そこで質問なのですが、 ①メーカー、公務員共通の質問ですが、750万というのはあくまで平均なので、上位私大卒の人だけを見ればこれよりも高い平均となるのでしょうか。そうだとしたら、どちらのほうが多くもらえそうでしょうか。 ②公務員は手当てが厚いと聞きます。年収以上に得られるものは本当に多いのでしょうか。 ③実際に公務員試験を受けるとなると、電気分野での受験となります。大学では電磁気や電気回路はやってきました。しかし、電力や計測、情報の分野といったものはほとんどやっていません。どのようにして対策したらいいのでしょうか。参考書や勉強法を教えてもらいたいです。 ④今から勉強を独学で行い、次の試験で都庁に、もしくは次の次の試験で国家総合職に合格することは可能でしょうか。10万以下の通信講座などなら受講も考えられます。 一つでもいいので答えていただけたらと思います。
、地方公務員は上級、中級、初級、とあってどれも給料が安い上に楽だと聞いたんですがほんとですか?? そして地方公務員の上級試験に合格したら正直優秀ですか? 回答まってます^^
ている今年25歳のものです。(薬剤師ではない)今現在の仕事を辞めて公務員福祉職を目指そうと考えています。 推薦入試で大学までいってしまい勉強はできる方ではないので、今年4月から社会福祉士の1年7か月通信教育で取りながら公務員試験勉強をし、2017年に入庁を目指しています。(社会福祉士取得見込みの年度に焦点を合わせています) 不安なのが、福祉関係の仕事に就いたことがないので、福祉大学出身者や福祉関係職の経験者より、面接などで不利になるのではないかということです。 もし公務員福祉職など詳しい方いましたら教えて下さい! 【なぜ福祉職か】 私はドラッグストアで3年間勤務し、薬相談や様々な健康相談など受けることに非常にやりがいを感じています。より専門的に困っている方を援助する仕事ということで考えた時、公務員の福祉職に知り、大変な職場だと思いますが挑戦したいと強く思うようになりました。
ています。どれがいいでしょうか?
も教えてください。 1.正看護師 2.薬剤師 3.大手電機メーカー社員 4.公務員
しょうか?あとは地方公務員とか。 世の中大多数は大企業や公務員よりステータスは下ですよね?
回答終了
ァッション系の職業に就きたいと 思っているのですが、私の家では私立系の大学、あるいは専門学校に入る余裕がないです。 「入るなら国立」など私のいる高校からは到底 無理な要求をされ「入る気がないならお金は出さない」などとも言われました。 とりあえず大学の四年間を使って何か将来の事について考えようかと思っていましたが 先程のように父に言われ断念しました。 (ちなみに父は何を言っても聞く耳を持ってはくれません、おそらく説得も無理な状況です。) そこで考えたのが公務員です。 高校を卒業してすぐに働き、早く自立したい気持ちと家から出たい気持ちがあり、最近公務員について自分で調べ始めました。 しかし、社会からはどのような目で見られるのかが少し気になりました。 「ろくに大学もいかないで…」 「高卒で公務員だなんて…」 などと周りの人から思われるのは正直痛いです。 みなさんならどう思いますか? 教えてください。
界自体が給与が低くて仕事がきついから人手不足だということをわかっているんですか? メーカー、IT企業、建設、公務員などは大変です。
131~140件 / 2,864件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
準公務員とは?公務員との違いや該当する職種を解説
仕事を知る
「準公務員」は、公務員と似た仕事を担う立場として知られています。具体的に、どのような立場の人を準公務員と...続きを見る
2024-02-13
公務員から公務員への転職は不利?メリットや成功させるコツを解説
公務員から公務員への転職を考えている人へ、転職方法や成功させるコツを紹介します。不利といわれる理由やメリ...続きを見る
高卒でも公務員になれる?主な職種やメリット・デメリットも解説
高卒で目指せる公務員には、どのような職種があるのでしょうか?公務員になるための方法や試験についても紹介し...続きを見る
2023-04-11
地方公務員とは?国家公務員との違いや職種、なる方法まで紹介
地方公務員への転職を検討している場合は、職種やなり方を理解しておくのがおすすめです。どのような仕事なのか...続きを見る
2023-07-06
公務員試験を受けられる年齢は?試験種別の年齢要件を紹介
公務員試験には年齢制限が設けられています。公務員にはさまざまなポジションごとに試験が設けられていて、それ...続きを見る
2022-12-16
国家公務員とはどんな仕事?やりがいやリスク、なり方について解説
国家公務員への転職を目指すなら、どのような仕事があるのかを知っておくのがおすすめです。メリット・デメリッ...続きを見る
地方公務員に向いている人の特徴とは?必要なスキルやなり方も解説
地方公務員の仕事に興味があるならば、自分が向いているのか、どのようなスキルが求められるのか、知っておくと...続きを見る
2023-10-04
公務員から民間企業への転職は厳しい?成功のコツとおすすめの転職先
働き方を考える
公務員から民間企業への転職には、高い壁があると感じるかもしれません。確かに厳しい側面もありますが、ポイン...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です