、軽く会釈はするようにしているのですが、他の人はあまりしているようには思えません。 みなさんはどうしていますか?会釈しないのがむしろ普通なのですか?
解決済み
解があるようなので、勤務形態をお伝えします。 私は、精神及び知的のグループホームで働いています。ホームは戸建の一軒家です。 17時に出勤します。食事を作ったり、掃除をしたり、相談に乗ったりして22時に消灯します。つまりこの時点で5時間の勤務をしたことになります。そこから休憩に入ります。休憩は翌朝6時までです。6時から朝食を作ったり、作業所への送迎をしたり、片付けものをしたりで9時に仕事が終わります。 問題点は、22時から6時の8時間になります。会社からは、何かあったら困るから、帰宅はもちろん長時間の外出も控えるように言われています。しかし、無給です。 また、食事などに関しては、利用者様と同じくらいの時間に団らんという形でいただきます。場合によっては食事や片付けの補助を行います。 休憩時間を問題にしましたが、勤務時間中も利用者様が不安にならない程度の外出(当然理由が必要です。弁当や飲み物の買い出し等)は可能です。 そんなような勤務形態です。 また別にも問題点があります。それは、時給月給であるということです。それ自体は構わないのですが、盆暮れ正月GWなどは、利用者様方は実家に帰ります。その際、ホームに利用者様がいなければ強制的に休みにされてしまいます。よって、突然お給金が減るなどということも起こるのです。 上記が詳しい事情です。 nakadi1192さんのご意見賜りたく存じます。
になったにもかかわらず、翌朝6:00に自宅を出ないと出勤時間に間に合わない状況の時に、両親から夕飯を食べるように言われたときどうやって言うべきだと思いますか。 実は私自身高校時代から実家の夕食および朝食を食べる縛りに苦しんでおります。 そのため、質問しました。 ちなみに、私自身の睡眠時間は6時間程度です。 (*それを切ってしまいますと、アリナミンやリポDを飲まないと頭が回らない状態になります。)
客観的に見て、まだまだだなあと思います。 今までで、2人だけ、尊敬できる年下と出会いました。その2人 目は、今の職場にいます。私より5、6つも下なのに、接客は本当に素晴らしかったです。一体どこで誰に、どうやって習ったのかと聞きたくなるような接客でした。 接客の心得というのは、誰かに教わるということもあるでしょうが、その大部分は、自らの気持ちを自分で改革していくものなのかな、と最近では思います。つまりは、気の持ちようで、あとはやはり、時間の経過と、本人の元々のタイプもあるような気がします。 例えば私の場合ですが、社会人なりたての頃に、職場の先輩に教わって、ハッと気づかされたことは、『あなたのお給料は、どこから出ていると思ってるの?お客様の落としてくれているお金が、あなたのお給料になっているんだからね。いくら仕事に来ていても、お客様が来てくださらなければ、あなたにお給料は出せないんだからね。』と言われたことです。 法的に言えばおかしなことではありますが、この言葉は、当時からずっと、私の胸にあり、今でも時々思い出しては、自分に言い聞かせています。 あとはもう一つ、接客とは少しずれますが、学生時代の先生の言葉で、『誰かに物を貰ったり、何かをしてもらった時に、ありがとうとその場で言うことは誰にでもできる。問題は、次に会った時に言えるかどうかだ。』という言葉です。この言葉も、今でも自分に言い聞かせ、実行しています。もちろん、今の職場にいる、尊敬できる年下さんも、次に会った時にちゃんとお礼を言ってきます。 上で、本人の元々のタイプもあると書きましたが、これが結構大きいのではないかと、自分では思っています。というのは、私は元々がとてもストレートで、嫌な相手に笑顔は作れない、感情がわかりやすく、すぐに顔と態度に出るタイプです。なので、私が接客を習得するのは本当に大変でした。不機嫌でなくても、口角が下がっているためか普段の真顔が怖いらしく、お客様からは、『顔が怖い』と何度かクレームをもらい、その他にも随分とお叱りを頂きました。10年ちょっとで、ようやくここまでです。 今では、常に口角を上げ、穏やかな表情を意識し、声のトーンも少し上げ、たとえお客様が怒っていても自分は感情的にならず落ち着いて対応、プライベートで嫌なことがあってもお客様には関係のないこと、常に自分の感情は出さずに接客するようにしています。 その結果、今では、旅行に行ってきたからとお土産をくださったり、私の顔を見に来たんだよと言ってくださるお客様もいて、大変ありがたいです。 でも、私の尊敬する年下さんのように、私なんかよりずっと若いうちから素晴らしい接客ができている人は、もっと前から意識をしているのと、あとは元々が、人に優しくて、ユーモアがあり、皆に好かれるようなタイプなんでしょうね。そういうタイプの人は、接客の飲み込みも早いのだと思います。(私が尊敬する2人が、共通してそういうタイプです) 本当は、これに繋げて他にメインで書きたいことがあったのですが、文字数の関係で、こちらとは別に質問します。 こちらにも、ぜひ皆さんの接客に関する想いや体験談などお寄せいただければ幸いです。
という人のことです。 Oさんは35歳くらいでシンママで3人の子を育ててると言ってました。それは大変だろうし素晴らしいことだと思うんですが、皆にそう思われてるのをわかっているようで何かと甘えてきます。 車社会の田舎の方なので、とにかく営業には車必須です。自家用車で時には乗り合わせたりしながらの営業です。Oさんは運転免許が無いので必ず誰かの車に乗り合わせての仕事になりますが、こう言ったらなんですが感謝がありません。 初めの方こそ、すみませんなどの言葉がありましたが今は皆無です。私などはだいぶ年下なので余計に態度が大きく感じます。女ばかりの職場なので初めに誰かがOさんのそうゆう事を言い始めたら皆が止まらなくなりました。 当たり前みたいに車内でおにぎりを食べたり、タバコ吸ってもいい?など言ったり。自分のお客さんの所に送ってもらい、帰りはバスで戻るのかと思えば30分後に迎えに来て、など。Oさんより若い人が多いチームなので次第に態度が悪くなってきてるようでした。 そして先週、終業間際に社内で日報を書いていたらOさんが私のところに来て手でお願いのポーズをしながら小さなメモを渡してきました。見たら 【帰り送ってくれないかな?】 と書かれていて、家の方向は同じだったので仕方なくいいですよ、と言ったらありがとうのジェスチャーでデスクに戻っていきました。 口で言えばいいのにメモなんて…と思いましたが。 Oさんを乗せて帰宅していたら彼女が、あ、ちょっとここ寄っていい?と言って宅配会社に寄り道しました。すぐ出てきましたが荷物を持っていたので私は 荷物取りたかったから私に乗せてって言ったんだな と思い少しイラッとしましたが言いませんでした。 大通りを少し入った所がOさんの家の方なのはわかってましたが遠回りになるし迂回も大変なのでここでいいですか?と降りてもらおうとしたんですがOさんが、右に曲がって…そこを左に…と案内し始めたので自宅のすぐ側まで送ってあげました。 私が何も言わなかったのをいい事にOさんは次の日もまたメモで頼んできたんですが、私はその日はジムに行く日だったので断わりました。違う人に頼んでる様子でしたが皆断っていました。 数日経ちまた帰り際にOさんにメモを渡され 【⚫︎⚫︎スーパー】 とだけ書いてありました。そのスーパーはこないだ送った通り道より少しズレた場所にあるんですが、そこに行きたいから乗せて欲しいという事かと思い、頭にきて 「私もそんなに暇じゃ無いんで」 と言ったらOさんは私を睨んで行ってしまいました。 周りの同僚がどうしたの?と言ってきたので一連の事を伝えたらチームリーダーがOさんに注意をしていました。 次の日Oさんに呼び止められ 「皆に聞かれたくないからメモにしてたのに、わざと大声で言って皆に聞かせなくてもよくない? 私シングルで頑張ってるんだから助けてくれてもいいでしょ」 と文句を言われました。 私は、とにかく私はもう送ったりしたくないので他の人に頼んでください、と突っ撥ねたら 「フン! ケチ!」 とOさんは古臭いセリフを吐きました。 その日帰ろうとしたら私の車にカギでつけたような横傷が30センチくらいついていました。Oさんじゃないかなと思ってますが証拠がないので。 グループの変更を申請していますが今すぐには難しく毎日顔を合わせるのが億劫です。Oさん自体がチーム皆に対して投げやりで攻撃的な態度を取っているのでわたしだけが嫌な思いをしている訳じゃないんですが。営業中にOさんを車に乗せるのはリーダーがしてくれています。 こうゆう人とうまくやるのは難しいですが、自分がイライラしないでやり過ごすのはどうしたら良いでしょうか? 長くなってすみません。
て 道路交通法と いろんな客との狭間で地理も覚えなければならない。 社会的に偏見されるほどの仕事ではなくないですか?
もっと大変な仕事あると思いますし皆さん仕事したら「疲れたなぁ」って言って1日締め くくりましょうよ。しかし心身ともにつらくて今は貯金して辞めてからの転職活動に備えてます。話しは変わりますが知恵袋って本当に頭おかしい人いますよね?特に彼氏が32才のバス運転手の女ヤバいです。私ももっと回答してみようかな(笑)
わけではありません。働きたいけどなにをすればいいのかがわからないのです。 嫌な言い方かもしれませんが 、興味も魅力もない仕事に30年も捧げることはできませんし、面接で嘘をついて就職するのは心苦しいですし、会社に対しても失礼でしょうし、イヤイヤ働いているのでは必ずボロが出ますので会社に迷惑がかかります。 今まで、携帯の営業、訪問介護、守衛、飲食、ラーメン屋、タクシー、トラック、危険物倉庫、ライン工場、バスの運転手、いろいろやりましたが、と28社以上挑戦しましたが、どれも続きませんでした。一番長いので介護が四年です。一応会社に言われ介護福祉士も取りましたが、合格しても何の喜びもありませんでしたし、ご老人の愚痴を聞いたり下の世話をして、ありがとう、と言われても何も感じませんでした。携帯の営業も、二年やりましたが、一日で五件契約してもらえて、上司に大変褒めてもらいラーメンをご馳走してもらいましたが、何の喜びも特にありませんでした。 よく三年以上はやらないとわからないと思います!という回答が他の方の質問でよく見かけますが、興味も関心も魅力も感じない仕事を何年続けようが意味がないと思います。俺の場合は。他の方は違うかもしれません。あなたみたいな人は何をやっても無駄でしょう!という声が聞こえてきそうですが、無駄でも働かなければ生きていけませんし、みんなイヤイヤ思いながらも毎日頑張ってるんだ!って声も聞こえてきそうですが、そういう方は、最初はイヤなことのほうが多かったかもしれないけど、少しでも人間関係に支えられていたり、自分の居場所ややりがいを見出せた人だと思います。 俺みたいに、何の興味も関心もない人間が、その仕事に誇りを持ってる人間と話して話が合うわけがありませんし、関心も興味もない仕事を一日のサービス残業も入れて10時間以上働く事は苦痛でしかないのです。
でアルバイトをしている者です。 この間、「美魔女」とでも呼ぶべき、年に似合わない不自然な化粧をした母親2人と、その子供、合計6人で食事をしに来た親子がいました。 ファミレスなので、売店の商品で遊ぶくらいは(これでもかなり非常識ではありますが)見て見ぬ振りをしていましたが、幼稚園くらいの子供たちが走り回り始め、怪我をさせてしまう可能性もあるので、「申し訳ありません、他のお客様とぶつかる可能性もあるので…」と伝えに行くと、 「こら!あんたらが走り回るからお店の人に怒られたでしょ!」と、、、 ????????? どういうこと?お母さんが恥をかいたでしょ!ってこと?他の人の迷惑になっているのことは教えなくていいの? とまぁ、学生なりに疑問には思ったのですが、静かになったのでありがとうございますと告げて席を去りました。 すると今度はその悪ガキども(小学校3年生くらいが2人)が、ドリンクバーに置いてあるコーヒーフレッシュを20個くらい使ってグラスを満たそうとしているのです。他にも置いてあるシュガーやガムシロップ、ドリンクバーのコーラなどをこぼしてドリンクバーコーナーはむちゃくちゃ。 ドリンクバーを頼んでいるので無銭飲食とかではないのですが、当たり前ですがそういった用途で使うものではありません。母親に言いに行ってもちょろちょろと注意して、そこからはぺちゃくちゃお喋りして知らんふり。 あまりにも腹が立ったので「ねぇ、それ全部ちゃんと飲むの?飲めないよね?」と言うと「飲めるもん!」と言い席に戻りました。 ドロドロのドリンクバーを掃除、相変わらず奇声をあげて走り回る子供、周りのお客さんに謝りっぱなしで、わたしのイライラが頂点に達する寸前で母親たちがレジに来ました。 すると 「あなたがうちの子に飲める?って聞いたの?あんなもの飲めるわけないでしょ!?あなたは飲めるわけ!?ちょっと考えたらわかるでしょう!!」 と、怒鳴り始めたのです。 何度考えても自分のしたことが間違っているとは思えませんし、何度言っても注意しなかったのはお前らのほうだ!と言いたい気持ちは山々でしたが、大きなクレームになっても困るのでその場は頭を下げて謝罪しました。 しかし、その出来事から1週間経ちますが、未だに納得できませんし、思い出すとイライラします。 今、ランキング上位に子連れで外食をした時の話があがっていたので読んでいると、周りが悪い、子供は騒ぐものだから、それを咎める人は冷たい、だから少子化になるのだなどとおかしなことが書いてあってこの話を思い出してしまいました。 わたしのしたことは間違っていますか? 間違っていれば今後は同じことはしませんし、気を付けなければいけないなと思います。 様々な意見を頂きたいです。
131~140件 / 140件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
バス運転手になるには?必要な資格や取得方法、種類なども紹介
仕事を知る
バス運転手を目指す場合、どのような資格やスキルが必要なのでしょうか?バスといっても、路線バスや観光バス、...続きを見る
2023-11-08
運転代行とはどんな仕事?必要な免許やメリット・デメリットを解説
運転代行は、主に飲酒して自分の車を運転できなくなった人の代わりに、車や人を目的地まで送り届ける仕事です。...続きを見る
タクシー運転手はやめとけといわれる理由は?メリットや稼ぐ方法も
「タクシー運転手はやめとけ」という話を、耳にしたことがある人もいるでしょう。しかし実際には、未経験でも始...続きを見る
2024-09-02
ダンプ運転手への転職を成功させるポイント。必要な資格などを解説
ダンプ運転手は、建設現場や土木工事に欠かせない職業です。大型車両の操作には高い技術と責任が求められますが...続きを見る
2024-10-05
送迎ドライバーになるための方法を解説!未経験から始める方法とは
送迎ドライバーは、利用者の安全な移動を支える重要な職種です。業務は高齢者や障がい者の介助から、スクールバ...続きを見る
2024-09-08
トラックドライバーの平均年収とは?仕事内容や必要な資格を解説!
トラックを運転し、荷物を運ぶトラックドライバーは、運転する車の車種によっても年収が変わります。大型・中小...続きを見る
2023-03-31
未経験でもタクシー運転手に転職できる?主な仕事内容と注意すべきポイント
タクシー運転手への転職を考えたことはありませんか?自由な働き方と安定収入の両立、そして人との出会いが魅力...続きを見る
トラックドライバーに向いている人とは?必要な資質や不向きな人も
トラックドライバーには、荷物を目的地まで安全かつ確実に届ける使命があります。プロとしてやっていくには、運...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です