って、夜遅くまで話したり、ドライブしたり、ユニバに行ったり。ちなみに金銭は全部彼持ちです。 そして3ヶ月程前に告白をしました。しかし答えは振られるでもなく、待ってくれとのことでした。 彼はほぼ毎日アルバイト、大学、家業の手伝いと、休みがありません。告白の答えは、一緒にいて楽しいけど、楽しいから付き合うっていう風に簡単にはしたくない。今は答えられない。自分自身がしっかりしていないから。でも答えが出るかは分からないから、待ってくれとは言えない。いつかもし自分が思いを伝えた時に(私に)別の好きな人がいたら、その時は自分が遅かったんだと思って諦める。 と言われました。 しかし告白した後も普段どおりで、むしろ告白した後のほうが、シフトが被る回数は少ないのに、ラインなど連絡を取る頻度は多く、電話したいと言えば電話をかけてくれます。彼は家庭環境や今までの経歴が複雑で、人には話したくないようなことまで私に話してくれています。 この前は家に呼んでくれと言い出して、きていいよと言うと、行きたいけど理性が飛ぶから行かないと言われました。 彼はインターンが始まるのでもうバイトを辞めます。大学は違うので、会うことはほぼ無くなります。 そろそろ彼に私のことをどう思っているのか聞きたいなと思うのですが、聞いたことで、もし彼が私は女友達として見ていたのなら、友だちとしての関係も終わってしまうのではないかと怖いです。 彼が私をどういう風に捉えているのか分からず、自分はどうするべきなのか分かりません。 彼はどう思っていると思いますか? また私はどうするべきなのでしょうか?
解決済み
けたいと考えてます。 (6次産業というやつです。) そのような場合、どこに就職したら良いのでしょうか? 大学入試でAOを考えているので、大学を出た後のこともしっかり考えておきたいです。
年生です。 現在、春から行ってきた就職活動を通じご縁があった民間企業複数社から早期選考のお話を頂き、最終選考に参加するか院進学するかを悩んでおります。 このように考えますのも、これらの企業は上場しているからで、また業界では超優良企業と呼ばれている就活生の中でも人気がある企業であると主観にも客観にも感じています。 夏のインターンの段階でも選考通過者が修士:学士=7〜9:3〜1程度の割合で正直の舞い上がっている自分もいました。 また、企業説明会に参加してみると、名だたる大学の学生さんが参加されており、自分の置かれている立ち位置の高さを再度考えさせられる機会になりました。 現在の自分の悩みとしまして、 1.院に行かなかったことをいずれ後悔するかもしれない。肩書が無いことで将来的に仕事に支障が出るかもしれない。 2.昨今の情勢のため進学して2年後、就職活動で現在以上のパフォーマンスができるかわからない。 3.ここで断ってしまうと2年後に受けるとなった際、不利に働くかもしれない。(2年後に就活をする際も身を置きたい企業であるからです。) 4.自身の大学自体は決してレベルが高いところではなく、千載一遇のチャンスを逃すことになるかもしれない。 5.自分の中では良いと思っている企業とのご縁が続いているために他の企業を見定めきれなかった。(就活と言う学生の権利を最大限行使したい。) 6.そもそもは院進学を想定していたため、中途半端に就職活動をし過ぎてしまった。(就活のウォーミングアップのつもりであったが想定以上の成果が出てしまい、学士就職も悪く無いかなと思っている自分がいる。) 7.進学して学生という社会的な視線から守られる立場で研究、そしてプライベートなどを満喫したい。 勿論早期選考に呼ばれた=内内定なんて軽くは考えていません。 ただ無責任な気持ちで受けるのは企業様に対して失礼なこと、一方でどうせ受けるチャンスがあるなら学士で内内定を勝ち取ってみたいと言った思いで葛藤しております。 私の大学院生活に対する浅はかな考えが癪に触る方々もおられるかと存じますが、その辺り云々を踏まえて、進学した方がいいのか、受けた方が良いのかのご指導、ご意見を頂ければと存じます。 最後までご覧いただきありがとうございました。
くわしく教えて ください!! また、アメリカでの制度なども わかりましたら教えてください ! 一生の仕事にしたいとおもってます。
いと考えています)。 下のURLをまずは見て下さい。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1232046947 誤解する人がいますが、 僕は、学んだ事を使いたいと思い学部を選び、 仕事は高校生の頃から考え、2年から長期インターンやセミナー等に参加しました。 就活の知識やノウハウを知らなかったので。 その過程で情報発信をするコンサルの経歴に疑問を持ち、 早いうちに 全国の就職コンサルにできる限り全て会いましたし、 会った数なら1番と思うくらいですし、 難関企業の人事の方々以上に接している自負はあります。 感想として、 はやりこの種の方は現場を知らないのか 感覚的に当たり前の事を延々と言う印象を受けました(勿論、それはそれで大切です)。 ただ、強く疑問を感じたのは「『自己PR』と『志望動機』の関連性」と「学生時代の経験」についてです。 前者、この2つは最低限、繋げて話すべきですね? けれども、この2つを繋げてはいけない、というコンサルが少なからずいました。 一方、紹介で外資コンサル面接官と1部上場の難関企業の人事に会いましたが、 2人とも「繋げて話すべきだし、切っても切り離せないものだろう。 でも、できていない学生は意外と多い。」と言っていましたし、同じ考えのコンサルはいません。 後者は学生時代では「サークルなど平凡な経験しかしていない人は内定を貰えず」、 「特殊で凄い事をしないと内定を貰えない(起業、営業成績1位‥)。」 という情報を流す就職コンサルが意外に多いです。 しかし、先ほどの面接官2人に聞くと 「経験なんてどうでもいい。中身がないものも多いし、 そんな事を自慢する場じゃない。『貴重な経験報告大会』じゃないんだ。」 との事です。 同様の質問で回答者の中には >私たち(人事関係)はバカかもしれませんが、『そんなん誰でもわかってるだろ』って思ってしまうのです。だから発信しません。 と学生と人事との隔たりは相当あります。 >『実力のある人間は育てるのではなく、向こうから来る』 向こうから来ているのにバカを見る学生を多く生み出しています。 学生と人事の隔たりをコンサルが利用していると思われて仕方ないはずです。 コンサルを利用しなければ良いといいますが、 我流で取り組んだ所でノウハウも知識も無いのに取り組むのは無理があると思います。 これだけの隔たりがある事を人事の方々はどう思いますか? 新聞や業界本を読んで「求める人物像」等を調べて自分で考えても 正しい臨み方や『人事の常識と学生の勘違いとの隔たり』を埋めなければ同じことだと思います。
ようか悩んでいます。やはり、インターシップをしていると、就職に有利なんでしょうか?アドバイスよろしく お願いします。
している彼氏がいます。付き合っている期間は、1年5ヶ月くらいです。 彼は新社会人で、私は最近卒業後 の進路が決まった大学生です。 彼とは10月中旬から会っていないのですが、「次の連休に私に会いに来たい」と昨日言われました。 正直、そんなに会いたいとは思いません。。。 その理由は2つあります。 ①残り3ヶ月しか自由な時間はないので、学生のうちにやりたいことを全制覇したいからです。そのやりたいことの1つが、国内1人旅です。 次の水曜から1人で島を転々と訪れ、連休は10ヶ月ぶりに離れてしまった親友に会いに行こうと計画していました。(バイト先に無理矢理休みを申請して、計画しているものです) ②最近彼が会社のことでよく悩み、「鬱になりそう。辞めてバーをやりたい。それでお金持ちになる」と言うようになったことに、申し訳ないですが苛つきを覚え、「会いたくない」という気持ちが芽生えてしまったからです。。。話を聞いていると、そもそも辞めたい原因を作ったのは彼自身のようです。 (ちなみに彼がバーに興味を持ったのは最近のようで、特にお酒やおつまみ、経営に詳しい訳ではありません。また、前はカフェをやりたいとも言っていました) 学生時代もほとんどのバイトを1ヶ月も続けられず、長期インターンも1日で辞めた人です。そんな彼が、本配属されてたった1ヶ月もしないうちに、本気で(一般的にはホワイトな大企業を)辞めようとしていることに苛立ってしまいます…本当は心配してあげるべきなんでしょうが。私の姉がブラック企業で酷い虐めを受けながら7年間働いているので、余計に彼のことを頼りなく感じてしまいます。彼のことではありますが、「奨学金、どうやって返すの?私と結婚したいと言うなら、会社辞めたらどうやって稼いでいく気なの?」とも思ってしまいます。。。 そんなときに言われた、三連休にこちらに会いに来るという話。乗り気になれません…1人旅と友達に会いに行くことを理由に断ってもいいでしょうか? それとも、せっかく彼が来てくれるなら、遠距離の彼氏に会った方がいいでしょうか…?? 12月まで会えないのも、それは寂しいかもなぁ、ともちょっと思いますが。。。
築くためには日本でどのような職務経験が必要でしょうか? 将来アメリカできつすぎず十分なお金をもら える仕事に就くために、日本で職務経験を積むため就職活動している大学4年生です。 私はカリフォルニアで1年間交換留学をしていて、そこで出会った彼氏と婚約しました。 しかし私の大学の専門がアメリカで求められていないことから新卒で就職が困難だと考え、日本で数年キャリアを積む決断をしました。 今のところ受けているのは、SEや営業、マーケティング職などです。 2、3年後には結婚して渡米する予定なので、VISA取得に関しては心配ないです。 アメリカの就職事情に詳しい方の回答をお待ちしています!
を受験しようと思っています。 2回生になったら試験の勉強を始めます。 ですが、公務員1本に絞るわけにはいかないので3回生になれば就活もすることになります。 (ちなみに私は文系です) そこでお尋ねしたいことがあります。それは、地方上級公務員試験の勉強は一般企業の就活や試験にも 約に立つのかということです。 公務員試験が想像以上に難関であることは知っています。本来は公務員1本に絞ることが望ましいのかもしれません。 しかし、私は両立をしたいのです。ですので、公務員試験と就活を両立をされていた方の体験談をお聴きしたいのです。 両立して公務員試験を見事突破された方は勿論、惜しくも公務員にはなれなかった方でも構いません。うまく両立できず途中で片方に絞ってしまった方でも構いません。どんなことでもいいので体験や、公務員試験の勉強をして就活に役立ったことを教えてください。お願いします。 (こういう質問をすると希に、公務員試験は受験していませんがとか、公務員試験の勉強はしてなかったのですが等の回答を寄せられる方がいます。失礼ながらそういう方に回答は求めておりません。また、両立なんて考えが甘いなどの回答もいりません。両立することは決めているからです。なお、回答者様の体験から両立はやめた方がいいだろうという意見であれば大歓迎です。質問者でありながら回答者様に条件をつけるようで本当に申し訳ないのですが、ご理解をお願いします。) 最後まで読んでいただきありがとうございました。たくさんの方からの回答をお待ちしております。長文失礼いたしました。
2人で出掛けました。向こうから2人で遊びに行きたいと言われ私も満更でもなかったのでOKし、当日は映画→水族 館→食事という流れで出かけることになりました。 今までも彼を含めてインターンメンバーで複数人で出かける機会がありましたが、私が彼に抱いていた勝手なイメージは基本物静かでちょっと神経質そうで、でも決して暗いとかではなく空気は読めて皆と打ち解けられる大人な先輩というイメージでした。ちょっと笑のツボが浅いところもあって可愛いなぁと思ったりもしました。仲の良いインターンメンバーは私以外全員3年生で年上でしかも男の人がほとんどなので、お酒の席では下ネタ的な話を振られて困って適当に流したりということは多々ありましたが、彼は皆といる時は私に絶対そんなことは言わず寧ろ「年下の女の子をそんなこと言っていじめちゃダメだろ」とやんわりストップをかけてくれたりしたこともあったので優しいんだなぁと思っていました。 いざ2人で出掛けるととても楽しかったです。ただ夜に居酒屋に行ってお酒が入ると彼の言うことが一変。「今日の下着の色何色?」「今日俺の家来ない?」挙句の果てには「ラブホテル行かない?」と直球すぎることまで言われました。しかも私がお酒があまり強くないのをわかった上で(彼は強い)、私が少し酔っ払ってくると「俺ほんとめっちゃタイプなんだよね○○(私)のこと。」「すごいモテるでしょ?」「こんな上品な年下の女の子俺の周りにいないもん。ほんと綺麗。」と何度も言ってきて、その時の彼の目がすわっていて完全に「男」で正直本当に怖かったです。 母親から身持ちが固いことに越したことはないと言い聞かせられてきた私にとって付き合ってない人とそんな関係になるのはあり得ないし、でも私がそんなことを簡単にする女だと思ったから色々誘ってきたんだと思うと本当にショックだし侮辱された気分です。数日経って冷静になった今考えると尚更悲しくなってきてしまって。。。 彼は顔立ちも整っているしモテると思います。自分の恋愛についてあまり明かしたがらないのも怪しい。。でもやっぱり少しだけ好きな気持ちがあるんです。彼が遊び人だったとしたら、そういう男の人を本気にさせるにはどうしたらいいでしょうか? 色々誘われたときにはもちろんはっきり断りました。出かけた後も連絡は取り合ってます。
131~140件 / 142件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です