フォーです。 実力試しに受けた国土交通省地方整備局の技術係長採用試験に合格し、現在内定承諾書の提出をお願いされてる状況です。 転職するか悩んでおります。 市役所職員なので転勤がありませんが、国家公務員になると管内で転勤があります。 また、給与は国家に転職しても、ほぼ変わらないことが分かっています。 つまり、転勤があるというデメリットしかないのですが、やはり、国土交通省職員という肩書きや国の仕事に憧れがあります。 もし、地方整備局の職員や元職員の方がおりましたら、内情を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
解決済み
履歴書の職歴に、 ○年○月 ○○警察署 入社 ○年○月 ○○市役所 入社 と今まで書いてきました。 この「入社」の部分が違う気がして、本来はどう書くべきなのでしょうか。 契約社員の場合もどうなるのか教えてください。
市役所に提出(1月10日)担当者から受理しますと回答を受けましたが…その後分団長が部を通さないで退職届けは無効ですとの回答。 その後、市担当者から不備があったので修正印いただいて、訂正後に受理しますので郵送か修正印直接お願いします。と言われた。 しばらくするとこちらで修正し受理しました。 4月2日退職金振り込み完了通知14年10ヶ月で退職金支給されました。が届き異変に気付いた。騙された。 これって犯罪ですよね‼ 退職金35万もらえるはずが28万しか振り込まれず怒り中‼ 誰か正当に全額回収方法教えて下さい‼m(_ _)m
回答終了
か? それとも市役所で相談できるものでしょうか?
分が社会に出て疑問に思うのは、父のように頭の悪い人(勉強ができない高卒)がなぜ公務員になれたのだろうか、ということです。 一般常識もだいぶおかしい人です。外に出ると、必ず唾やタンを吐く。毎回汚いと思います。ほかにもありすぎです。家族への暴言暴力は日常でした。 父は高校卒業後別の会社に就職したけれど、自分で勉強して、公務員になったと言ってましたが、父の弟によると、父の姉(当時東京在住)がコネを作って、市役所に入れた、と言ってました。 昔の公務員はできの悪い人が公務員になって、出来のいいひとは良い企業に入っていってた、と聞いたことはありますが、父のような人が退職金(いくらかはわかりません)をもらって老後はまったく苦労しないで生活できるのはおかしいと思います。 運転免許も返納しないでノロノロ運転をしているそうです。
4年の時に特別区や政令市などを受験し、一次試験で落ちてしまい、その年度末に臨時で募集していた田舎の某市役所を受験し、ありがたく採用していただき、現在その某市役所で働いています。 今の職場では、上司など人間関係に恵まれ、給料は低いですが、仕事や日常生活などは充分に満足し、現在では主任となり大きな仕事も任されるような立ち位置となっています。 今年、自分の心の中で当時第一希望であった特別区を再度挑戦してみたい、過去と比べ成長した自分の力試しをしてみたいという気持ちから受験をしました。 結果、区の最終面接も合格となり、内定をいただきました。 嬉しい反面、今の職場を退職となると、給料が低い以外は、現在の環境に全くの不満はなく、今まで自分を手厚く育ててくれた上司などに恩があり、申し訳ない気持ちになりました。 思い切って今の職場を退職し、ステップアップとして特別区で新たな環境で働くか、又は内定を断り今のまま某市役所で働き続けるかで迷っています。 全てを整理してから受験すべきだったことは重々承知しています。 今の段階で迷っていることに対して、内定をいただいた特別区の人事の方にも迷惑がかかり、面接時の案内など大変親切に対応してくれたことから、このような迷いは本当に申し訳ないと思っています。 最終的に自分で判断し決断を下さなければないならいのですが、 もし何か同じような心境で体験されたことがあればアドバイスしていただければ助かります。 転職のメリット ・今の職場より実家に近くなる ・地域手当が今よりも多くなる 転職のデメリット ・家賃が高く、住居手当が今よりも少なくなる ・一から人間関係を築き上げなければならない ・主事補からのスタートになるため給料は一時的に下がる?
ています。過去10年の採用人数を見てみると10~5年前は大体最終面接で2~3人残っていて最終合格が2~1名で、4~1年前は最終面接で2~1 名残っていて最終合格が1名でした。 最近の採用人数を見ると1名なので不安なのですが、ホームページを見ると最終合格の更新月が3月だったので最終面接に受かったとしても内定辞退しているのかなぁと思ったりしているのですが、最近の傾向からして2名合格する可能性は高いですか? ちなみに合格者0名という年は無いです。
るのですが、税金や年金はいつから自分でやり、どのタイミングで市役所に行くことが1番良いのでしょうか?
現在社会人3年目。教育学部を卒業し教師になりましたがこの仕事をずっと続けていくのは無理だと考え転職活動→社会人2年目に中核市市役所と国立大学職員から内定をもらい教師を退職→どちらに入るかギリギリまで悩み、結局大学職員を選びました。 現在の仕事は辛くしんどくは全くなく、繁忙期以外はほぼ定時で帰ることができます。周りの職員に変な人はおらず、基本的には皆優しく教えてくれます。強いて不満を言えば、仕事内容がつまらないことくらいです。 それなのに、市役所に入庁していればとか、もうすぐ1年が経とうとしているにも関わらずぐるぐると考えてしまいます。 市役所に入っていてもおそらく「大学職員にしておけば…」と考えていたと思いますが、そう思う回数がここ最近はすごく多いです。 というのも、うちの大学で臨時職員をしていた同年代の方2名が市役所に内定をもらいそちらに行くという話を聞いたからだと思います。 考えても仕方のないことだと分かっていても、現在の仕事に不満がないとしても、市役所だったらよかったのではないかと考えてしまいます。 みなさんはこんな時、どう心の折り合いをつけますか?
務員試験の勉強と平行して、夏休みあたりから説明会に行くなど就活を行ってきました。 しかし、大学の就職科にそれを相談したところ「公務員が第一志望なら、公務員一本に絞りなさい!」と強く言われました。 就職科の人いわく、「有名大学の頭の良い人などは併願しても無理にならないけど、うちの大学で併願に成功した人は殆ど居ない。居ても人口の少ない役所や役場だけだね」ということでした。。 家計的に就職浪人は出来ないので、内定をもらってから試験を受けたい、と考えていたのですが…併願ってそんなに難しいことなんでしょうか? 企業は大手ではなく小さいところでも、自分に合っていればいいと思っています。
1,371~1,380件 / 6,506件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
法律とお金
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
働き方を考える
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
仕事を知る
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
退職所得の受給に関する申告書とは?提出しないと税金がかかることも!?
退職所得の受給に関する申告書は、退職前に職場へ提出しておくべき重要な書類です。期限までに出し忘れた場合、...続きを見る
退職後の住民税はいくら?納付方法や退職時期による違いを解説
住民税は、地域の公共サービス維持のために、退職後も払う義務がある税金です。会社員は自分で納める必要がない...続きを見る
2022-06-13
退職金の相場はどのくらい?退職金の種類や知っておきたい仕組み
会社を退職するときや転職を考えているとき、退職金がいくらもらえるのか気になるはずです。一般的な相場や算出...続きを見る
2022-08-08
退職届の用紙はどうやって選ぶ?種類やサイズ、封筒について紹介
会社を退職することが決まったら、退職届を提出するのが一般的な流れです。特に初めての退職の場合は、書き方や...続きを見る
2022-12-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です