いなされましたか? 日々の仕事に追われるなか、もうひとつのことと平行して行うって忍耐が必要でしたか? 休みの日もひたすら勉強?
解決済み
立の看護科を目指しています。「手に職を」と親に言われているので、私の考えに親は賛成です。しかし、医療系は学費が高い為、落ちて私立なら医療系はダメと言われています。親は高学歴で(父も母も)専門学校を良く思っていなく、専門学校という単語を言うだけで機嫌が悪くなります。しかし、看護以外にやりたいことは有りません。看護の方に進みたいと思ったのも約1年前の事で、それまでは将来の目標なんて持ったことが有りませんでした。小さい頃はたいていの人が到底成れないようなもの(セーラームーンやウルトラマンとか)になりたいって言うじゃないですか。でも、私にはそういう時期がなく、本当に夢や目標がありませんでした。そんな私がやっとやりたい事を見つけました。でも、落ちたら別の道に進まなきゃいけません。浪人は無理です。貧乏って訳じゃないですが、弟が医学部目指していて、親はどっちかっていうと弟の方にお金かけたいみたいなので。医学部なら浪人OK、医学部なら私立OK、医学部入るなら塾でも通信教育でもやりな…みたいな感じで。 なので、滑り止めをどうしようか悩んでいます。人と接するのが好きなので、色んな人と接する仕事で、結婚しても続けられるものがいいです。男のひとに頼るしかない生き方は絶対したくないので。ただ、教師は嫌です。小1から今まで、学校が大嫌いで、小1から今まで、学習面以外ではいわゆる問題児ってやつです(問題起こすとかはしてないですが…。詳しいことは書きたくないので、訊かないでください(‘_’))。なので、高校卒業したら、〝義務教育的な〟学校には関わりたくないというか、関わるのが辛いと思うんです(ただの甘ったれた考え方かもしれませんが・・・)。保育系は、今少子化なんだから止めろと言われ、反対されました。 こんな私に合う資格ってありますかね(+_+) 本気で悩んでいます(+o+)(+o+)(+o+)…‥…。
当なら、いつ頃ですか? また現在資格を持っている方は どうなるんでしょうか?
てみても遅くはないのでは…?と思い始めました。 高校卒業して医療系の学校に進みました。 将来なりたい ものが全く浮かばず、親が喜ぶだろう(特別な事情があります)、授業料が安いということで進学しました。 が、当時の私は 友人関係に疲れ学校以外のバイトや彼氏との付き合いの方が楽で 学校に行く気力もだんだんなくなり、元々いじめられ体質なのもあり 色々なことが重なり精神的に病んでしまい解離性障害、健忘症、うつなどになり心療内科に通い治療を受けることになりました。 結局3年過程の2年の終わりで親や先生が止める中辞めてしまいました。 ほんとうにバカなことをしました。 親不孝をしてしまいました。 その後色々とバイトをし、主人と知り合い、結婚。 主人と結婚した当時も通院中でしたが 主人に働いて欲しいと言われ就職。 しかし主人は家事はノータッチで私だけ負担を強いられてしまい 職場は年配の方ばかりでネチネチとしんどく 精神的に参ってしまい、3か月で辞め その後無理のない程度で飲食店でバイト…という形にいたりましたが 妊娠を機に辞めました。 現在結婚8年目で3歳(今年4歳年少)の娘がいます。 娘が気難しい性格で産後すぐに働きにでるなんてとても考えられず、専業主婦のままでした。 生活は主人の給料だけでやってけないわけではないですが このままいくと老後の蓄えが心配で仕方がありません。 いつまでたっても理想のマイホームも持てないと思います。 ここからが本題なのですが 最近私には何もないと思わされることがよくあります。 周りのママ達は子供に週6で習い事。休みのたびに海外旅行や某テーマパークへ。 働いてない、資格もない、、というのはこんなにもつらいものかと感じることが多くなりました。 娘も4月に幼稚園入園し やっと落ち着いてきたため 今週から本格的に 子供が幼稚園に行ってる間だけでも働きに出ようと思いはじめました。 以前からちょくちょく探してましたが、 子供がまだ小さい、幼稚園から14時には帰宅する、車がないため移動手段がない(田舎のためバスは大体1時間に1本です)、親もフルタイム勤務のため頼れない、土日は休みじゃないと困るという現状のため なかなかここぞというところが見つかりません(現在2つみつけて応募してます)。 また、夫は海外出張が多い上、日本にいても早出をし、残業続きで全く頼れません。 あの時なぜ学校を辞めたんだろう…と 今更に自分に後悔です。 求人票をみても無資格の仕事は不安定だったり体力仕事だったり。 この先年取ったら体力的に厳しいだろうなと思うものばかり。 そこで、お金を貯めて 子供が小学生になって 子供が熱を出したり もしもの場合のために、 親が退職したら(退職間近で続けようかどうしようか〜のんびりしたいな〜と言ってますので親が了承すれば。) 日中は専門学校に資格取得のために通えればと思ってます。 可能だとして33〜35歳くらいかと思います。 できれば 看護師、歯科衛生士。 流石に専門学校に通うには遅すぎるでしょうか、、 私が通っていた専門学校には34の方が1名いらっしゃいましたが…。 実際その年齢から通われる方っていらっしゃいますか?
ワークにやる気がだんだん落ちてしまっています。 朝は8時出社、ランチ休憩もまともに取る余裕もなく、毎日終電まで。基本は土日休みですが、ここ3週間全く休めていません。徹夜も月に7日程はあるので体力的にかなりきついです。 好きな事をしているので仕事自体はやりがいがあり、辞めたいという気持ちはありません。ちなみに職種はデザインですが、他の事務所も程度はあるにせよ似たようなものだと思います。 慢性的な睡眠不足とプライベートな時間を持てないのとで、精神的に余裕がなくなってきているのを感じています。 時間のない中でどうやったら気持ちの切り替えをしたらよいか、同じような待遇で働いている方がいたらアドバイス下さい。よろしくお願いします。
行きました とっても可愛いかったです♪ しかし お給料が少ないので 家族はやしなっていけないでしょうか? やめたほうがいいでしょうか
じ施設内に特養あり)で常勤として三年間勤務しました。常勤としてはまだまだでしたが、職員同士助け合いとて も働きやすい職場でした。 しかし、先月特養への異動辞令があり私としてはデイでの業務はとても楽しくやりがいもあったので行きたくなかったのですが、辞令は辞令ですので特養へ異動になりました。 しかし、特養へ異動する前の日から精神的なものか吐き気が収まらず、夜眠れなくなり…三日ほど特養の業務を行いましたが、その慌ただしさ、ご利用者との関わりの少なさ、職員のご利用者に対する厳しい口調等、デイでは見られなかったことが沢山あり、体調不良も重なり特養での業務をこなす自信がなくなってしまいました。 仕事終わりに上司(部門間で一番偉い人)に打ち明け、デイサービスに非常勤として戻して欲しいことを伝えました。上司にはまだ頑張ってほしいといわれましたが、特養での業務に自信がなくお断りしました。 デイ異動の件は人事とも話すのですぐには回答できないため、返答をいただけるまで自宅待機になりました。 特養でのこと、デイに戻りたいこと、全ては私の精神的な弱さが原因であり、迷惑をかけていることも重々承知しております。その事については上司にも何度も謝罪しました。しかし、デイサービスでの介護は楽しくやりがいを感じており、介護の仕事を続けたいと思っています。 上記のような場合、非常勤としてデイサービスに戻れるのでしょうか? 不安で落ち着かず、客観的な意見を伺いたく質問しました。 なお、デイサービスは人手不足で非常勤募集を二名かけおり、まだ決まってない状況です。 沢山の方より回答お待ちしております。よろしくお願いします。 なお、正職員としては退職し、デイに戻れたら非常勤として働きたいと思っています。
特別養護老人ホームに入社→2週間が過ぎました。 休憩がなく、あっても20分~30分程度 収入面も年収増えても、毎月食事代、組合費などが、1万引かれるので、前の職場より、手取りは落ちます。 試用期間中ですが、辞める決意をしています。なぜなら、退職まで続かないし、休憩ないから、事故を起こすもの嫌です。 それと私は、20歳の時に大手工場の作業員でした。仕事は機械オペレーターで毎月100時間以上の残業をしていました。 単純作業で、同じ動作で脇の下がこすれて、血がでることもあるほど、きつい仕事でした。その仕事は務めてすぐに辞めたかったですが、家族などからも、「3年我慢しろ」と言われたので、3年我慢して見ましたが、辞めました。今振り返るとこの3年は今の自分のキャリアには何ら役に立ってないですし、何のために、若いときに、100時間も残業して、働いたのか意味がわかりません。 やっぱり若いときに、転職を繰り返して、自分に合った職場を探すべきだったのでしょうか? 今39歳 やっぱり40歳になる前に、新しい職場を見つけるべきなのでしょうか?今の職場を我慢するべきなのでしょうか?
には慣れず、とても疲れます。 社内の雰囲気にも慣れず、ついて行けません。 また言い方のきつい職員がいて、正直嫌で仕方ないです。 僕自身、もともと人になじむことができず、歳をとるごとに人間嫌いが激しくなっているような気がします。 職場はコロコロと変えてしまっていますが、今のところも辞めたいと思うようになりました。 仕事は高齢者のデイサービスセンターでの勤務で、介護職員です。 デイサービスでの経験は長いです。 今はどうしようもなく暗い気持ちです。 辞めてしまいたいけど、まだ一ヶ月弱ですし・・・ 許されるものなら、もう隠居したいです。 ただ聞いてほしくて正直に気持ちを綴ってみました。 もしご意見がありましたらよろしくお願いします。 誹謗中傷はご遠慮下さい。
1,371~1,380件 / 1,423件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
介護福祉士の将来性は?需要や気になる問題点についても解説
仕事を知る
介護職員として実務経験を積むか、養成機関で専門知識を学ぶと、介護福祉士の受験資格が得られます。介護福祉士...続きを見る
2023-09-01
介護福祉士に向いている人の特徴を紹介!資格を取得するまでの流れも
介護業界でキャリアアップするために、介護福祉士資格の取得を目指している人もいるのではないでしょうか?介護...続きを見る
最終面接に落ちたかも!不安克服の方法と採用・不採用のフラグとは
選考対策
最終面接後は、合否が気になって落ち着かないことがあるものです。面接後に落ちたかもしれないと悩む理由や、採...続きを見る
2023-01-12
社会福祉士の就職先は豊富にある?資格取得で働き方の幅を広げよう
福祉に関する相談を受け、医療機関と協力しながら助言やアドバイス・援助に携わる社会福祉士は、近年注目されて...続きを見る
2023-04-03
社会福祉士の給料は高い?資格取得の勉強法や年収を上げる方法を解説
社会福祉士は福祉系国家資格の1つです。資格の取得は社会福祉関係の仕事に就く上で有利に働く場合が多く、有資...続きを見る
2023-03-31
社会福祉士になるには?資格を取る準備から社会福祉士の仕事内容まで
社会福祉士は、老人介護施設や児童相談所など、高齢者や障害者・児童の福祉に関わる広い分野で活躍しています。...続きを見る
社会福祉士資格を生かせる仕事は?ダブルライセンスが取りやすい資格も
国家資格として知られる社会福祉士の資格は、どのような業界で生かせるのでしょうか?社会福祉士の資格を生かせ...続きを見る
2022-12-28
社会福祉士はどんな仕事?仕事内容や仕事場、求められる適性を紹介
社会福祉士は、さまざまな事情を抱えた人々が不安なく日常生活を送れるよう、相談支援を行うのが仕事です。勤務...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です