気が悪く、合わないので研修途中で辞める旨電話連絡したところ、退職手続きに来社しろと言われました。わざ わざ交通費出して行かなければならないのか疑問で質問させていただきます。なお、すでに数名研修3日目からいなくなりましたが来社手続きなどされていません。電話連絡済みなので退職届が必要なら郵送で良いのではないかと思っています。 ご存知の方、教えてくださいませんか。
解決済み
昔は正社員でOLしていたのですが、ちょっとトラブルがあってから正社員ではたらくことが怖くなりました。 なので、アルバイトで生計を立てているのですが、 待遇や給料面を考えるとやはりアルバイトでは限界があります。 本当は正社員になった方がいいと思いますが、心の準備ができなくて(前のトラブルがフラッシュバックして…)、 とりあえず時間を有効活用してもう1つ仕事ができればいいなと思いました。 ちょっと遅い時間からでも融通がききやすい仕事ってありますか? コールセンターってどうなんでしょうか?
いるようです。今の会社は債権回収のコールセンターです。成績は100人いる中上位5人に入ってるそうですが、まず正社員には難しいようです。更新は3ヶ月更新で人も足りないので、雇用止めにはならないようですが、契約は来年の3月末まであります。更新するのを決めるのは、おそらく2月の中ごろすぎに、契約の話があるとのことです。今の会社で1年半ほどになります。 質問は、2月の中ごろに更新を延長して、その間にほかの条件のよい仕事が見つかった場合、今の会社で契約延長したらやはり何か問題はあるのでしょうか?契約更新のときには書類にサインするだけで、今回だと来年の3月末日に4月からの3ヶ月間の書類がもらえるそうです。お願い致します。
文塊だけ読んでいただければ不快感少ないかと思います。) 5年ほど前に正社員の仕事をして以来、非正規 でしか働いてません。 正社員の仕事は辞めると決める少し前から鬱のようになり、休みがちになって、余計に居づらくなって辞めてしまいました。 それ以降はスーパーのレジのパートや派遣のコールセンターで働いていました。 スーパーの時は大丈夫だったのですが、コールセンターになってからはすぐ辞めていく人も多かったですし、欠勤する人も多く、私もだんだん休みがちになってしまって、1年ほど勤めましたが最終的には勤怠が悪くて派遣の更新が無くなりました。 その後、別の派遣先コールセンターで働きましたが、コロナによる不安でセンター(密室、窓も開けられない)に居るのが怖くて辞めてしまいました。 今は在宅勤務のコールセンターで仕事をしていますが、はじめの数ヵ月は平気でしたが、今またサボり癖が出てきてしまっています。 1年務めた派遣先でもそうでしたが、体調が悪いと言って欠勤します。ですが仕事が出来ないほど体調が悪い訳ではないですし、また、全く悪くなくても休んでしまいます。 休んだ日は外に出てドライブをしたり、買い物に行ったり、遠出をすることが多いです。 それから、夕方くらいになると休んでしまった罪悪感で潰れそうになります。 正直言うとコールセンターの仕事はあまり好きではなく、延々と鳴り続ける電話の対応も、必要以上に低姿勢でへり下って話さないといけないことも、キチガイのようなクレーマーの対応も、したくないです。 黙々と内職や作業をしながらお金を稼げればと思いますが、収入面や在宅という条件が本当に良くて、辞めたくはないです。 正社員の時に営業職や事務職もしてましたが、図面を書いたり帳簿を付けたり、作業はすごくやりがいがあったように感じます。でも、今はやりがいがないです。 長々と申し訳ありません。 どうやったら休み癖が治るのか、教えて戴きたいです。責任感が無く、自分勝手なのは承知しています。 社会人として、非正規だとしても月や年に何度も休むのはおかしいと思うのに、「まぁいいか、今回はいいよね、来月から無欠勤でちゃんとしよう」と、先月考えながら、今月も休んでしまいました。 毎晩次の日の仕事を、毎朝起きてからその日の仕事の事を考えると少し胃がジュワッと熱くなる感覚があります。 思い込みによるものなので、胃痛が続いたりしませんし吐き気もありません。なのにずっと頭が痛いとか、お腹が痛いとか、そんな気になってます。 休み癖等の悪い癖を治した方、コールセンターでのモチベーションの保ち方、ポジティブな思考、やる気を出すためのルーティン、 何でもいいので教えてください。 クズだと罵って下さっても構いませんので、どうか、何か改善策を教えてください。 よろしくお願い致します。
後、昨年11月まで携帯会社のコールセンターでオペレーターしてたという社会人になってから通信サービス業一筋でやってまいりました。 因みに、今は日雇いの状態です。周りに肌が綺麗と言われるので、この年でこれを強みにできる仕事をと思い美容業界に進もうとしたのですが一社化粧品メーカーの派遣に落ちただけで、やはり私は通信一筋でいるべきなのかと悩んでます。私は、生涯現役で働く気でいますが残り50年を通信に捧ぐのは寂しいなあと思って悩んでます。どうすればいいでしょうか。
まともなのは2割の正社員だそうです。 ブラック企業増えすぎたのは何でなの( ・◇・)?
退職してから仕事を探していますが、決まりません。 高卒で最初の1社のみ正社員で、あとは非常勤公務員、派遣社員など合計8社になります。 経験職種はコールセンター、電話交換など電話関係が8年くらい、一般事務も8年くらいです。 派遣で仕事を探していて、何回か顔合わせに行きましたが、仕事内容が派遣会社の説明と違って断ったのが3件、内容、条件など私も働きたい、と思っていたのに先方から断られたのが2件で、なかなか決まりません。 ハローワーク、転職サイトで社員で応募しても、転職回数が多いこと、売りとなるスキルがないせいか書類選考の段階で落とされます。 やけくそで海外のコールセンターに応募すると、すぐ来てくださいと何社か言ってくれるのですが、結局移住の決心がつかず辞退しています。 4月からの職業訓練に申し込もうと思うのですが、もう貯金が底を尽きかけていて、職業訓練後すぐ仕事が決まらなければ、どうしようもなくなります。 もう自分が何がしたいのかわからなくなってきました。 妥協して働けばいいのかもしれませんが、好きでない仕事、自給の安い仕事をしても、嫌気がさしてすぐやめてしまいそうです。 一人暮らしで、実家には頼れません。 何でもいいのでアドバイスください。
イト雇用で接客スタッフとして働いていて事務関係の仕事に異業種転職したいのであればそういった働きかたがおすすめでしょうか? ①無期雇用派遣として配属された場所で働くのと②どこかの企業の営業事務や一般事務枠アルバイトとして入社して経験をつみ、そこの会社での正社員登用を狙うまたはアルバイト経験を生かし他社の正社員求人に応募するほうがいいのでしょうか? 目先で考えたらバイトという響きより派遣のほうが人聞きのいい感じがするのですが、もっと欲をかくと最終的には正社員になりたいです。 何年かかっても仕方ないですがなるだけ早く正社員になりたくて。 ③コールセンターなど比較的募集の多い仕事で社員になり、それから"社会人経験あり"というのを売りに事務職に転職するのも手でしょうか
ます。 生命保険会社で生保損保の営業経験あり(正社員)・保険のコールセンターで自動車の事故受付経験あり(派遣)・生命保険会社でコンプライアンス関係の部署で事務経験あり(派遣)です。 損害保険募集人の資格あり。最終学歴:高等学校卒業 資格や経験を生かし、バックオフィスでの損害保険・生命保険事務の仕事をしたいのですが、損保・生保事務未経験でも転職できますでしょうか。 また、転職するにはどのような勤務形態にすれば転職しやすいのでしょうか。(派遣・正社員・人材紹介・アルバイトetc...) 現在、保険会社で事務をしている方、過去に保険会社で事務経験のある方宜しくお願い致します。
同じ待遇であれば 事務職とCADなどの専門職とどちらがいいと思いますか? 希望は未経験可能の派遣社員やパートからスタートし、子供が小学生くらいになる頃には祖父母に預け正社員になれたらと思っています。 今までは全く別の職種で長年正社員でした。(接客) なぜCADかというと、主人が仕事でよく使っているので基本的な事は家でも教わることができるので挙げさせていただきました。 その年で未経験‥というような誹謗中傷はご遠慮ください。よろしくお願いします。
1,371~1,380件 / 2,811件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンターへの職務経歴書を魅力的にするには?押さえるべきコツ
選考対策
コールセンターのスタッフに応募する際、職務経歴書にはどのような内容を記載すればよいのでしょうか?採用担当...続きを見る
コールセンターの面接で受かるコツ。聞かれる質問や注意点も解説
コールセンターの面接に受かるためには、質問に対する事前対策や、基本マナーのチェックが必要です。企業が求め...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です