きまといみたいな事が続き精神的にやられて退職し、少し間あいてようやく現在の会社に入社した感じです。 つきまといのせいで当時住んでいた家もバレて、引越しをしたばかりです。 面接時にも前職やめた理由はしっかり伝えてあります。 採用頂いた時は気持ち切り替えてがんばろうと思っていました。 しかし、、 配属店舗が発表されたのですが、まさかの例の男性宅の最寄駅でとてもビクビクしながら通勤している状態です。 例の男性のシフトが変わっていなければ時間が被る可能性もあります…いつかばったり会ってしまうんじゃないかという恐怖でいっぱいで毎朝、吐き気などの不調になります。。 家と勤務先がバレてしまったらたまったもんじゃないです。 ここで質問ですが、 このような理由で配属店舗を変えて頂くのは甘い考えでしょうか…?? 今の会社ではこれからも頑張りたいと言う気持ちはあります。
解決済み
副店長)の役職に就いている20代後半女性です。 店長代理になってから1年が経過しましたが、約半年程前から体のだるさ、不眠、腹痛、突然泣きたくなる、体重減少などの症状に悩んでいます。 周りの従業員は皆んな私よりも20歳以上年上の人たちばかりで、店長が休みの日は舐められているのか、指示通りに動いてもらえません。 バックヤードでずっと従業員同士で話をしたりして仕事がなかなか進まない時もあります。 私の悪口を話しているのを耳にした事もあります。 仕事が進まない為、自分が頑張るしかありません。 そして次の日に店長に商品が出ていない、売り場が乱れている、しっかり指示を出せと怒られる事が多くなっていきました。 そんな日々を繰り返しているうちに、しっかり指示を出せない自分が情けなく、自分自身を責めるようになりました。 自分なんかいない方が店が上手く回るし、自分なんか必要ない、むしろみんなのお荷物だと思うようになりました。 仕事をしていても、この場から消えてしまいたいと思う事もあります。 店長に相談しても私の指導力不足という結論になりました。 それから、体のだるさや腹痛、不眠症、突然泣き出したくなる、体重減少という症状が出始めて今に至ります。 原因不明の熱が出る事もあります。 突然泣きたくなったらトイレに駆け込んで心を落ち着かせています。 発作のように突然起こります。 休憩時間は1人になりたくて車で過ごしています。 弱い自分がとても情けなく嫌なのですが、このまま辞めるか心療内科を受診するか悩んでいます。
るのですが、私にだけは言葉口調?がきついです。 バイト中も何を言われるかビクビクして冷汗をかきながらバイトしています。 家に帰って、ふとした時バイト嫌だな行きたくないなって思います。 系列店で働いてるお友達に相談したら、やってる事が嫌いな人にやってる事だよって言われました。 まだ店長さんとあって2回くらいしかないのに、どうして私にだけきついのかわかりません。 バイト前日寝れなかったり、バイト当日朝お腹痛かったり吐き気がします。 行きたくなくて涙が止まりません。 世の中こんな感じの人が沢山いるのはわかります。 親に相談してもお前が我慢しろとしか言われません。 今までのバイト違って良かったこと楽しいってきもちが抱けず。 楽しくしたいのに楽しくなくて辛いです。
のやり方や考えに疑問を感じていて、 「働くこと」自体ストレスになってしまっています。出勤前に吐き気がすることもあります。 「3年間は続けなさい」とよく言いますが、1年間で辞めたいです。。 転職で不利になることは十分承知してますが、早期離職された方にアドバイス頂きたいです。
と思っていたノルマに対して、嫌悪感が凄く、吐き気を覚えてきました。 数字を追いかけることのストレスではなく、 人を数字として見ていることに吐き気を感じてしまっています。 また、人と話すことが好きだったはずなのに、どんどんそれが億劫になってしまい、辛いです。 営業所には男性しかおらず、息苦しさがあり皆さんに申し訳無くなっています。 営業として、飛び込みをしなければならないのにそれができなくなってしまいました。 自分に出来ることなんてたかが知れていて、それすら出来なくなっている自分に価値を感じません。 朝起きて、死にたいと思ってしまう自分に対して死ねばいいと思ってしまいます。 産んで、育ててくれた両親に対して申し訳ないという気持ちで日々を過ごしているのですが、どうやったら自分に嫌悪感無く生きて行けますか?
回答終了
の1月から復帰し現在も新クラスで頑張っています。でも復帰しても体調不良の日々で休んでしまうこともしばしば、、、。 元はといえば、昔から人前で話すことが苦手で頭が真っ白になりながら、しどろもどろになりながらも話すことが多くありました。家から出ても車や通行人など周りの人の目が気になり前を向いて歩くことも難しく、買い物のレジにも1人で行くことが難しいのです。でもそれは恥ずかしがり屋だから仕方ないと割り切っていました。 しかし、いざ社会人になって夢である保育士。人前で話すことが難しいのも分かっていましたが、子どもと関わる仕事につくのが夢だったので保育士になりました。しかし、大人のみならず、子どもにさえも緊張で必死になっている自分に気がつきました。でも仕事上、頑張って前に立って手遊びやお話をしていますが、やはり精神的苦痛が多く、ストレスで休職する羽目になりました。 また、周りの先生にも「緊張しやすくて毎日毎日しんどいんです〜笑」というと、「えー全然そんな風に見えないよ、すごい落ち着いてる」と言われます。そのせいか2年目には同期の中で私だけ主担任を任され、ただでさえ精神的に弱いのにプレッシャー、責任感などのストレスが増えたことにより、夜寝ることはおろか、朝園に行こうと思うと激しい動悸と震えと涙で新学期の2ヶ月でダウン。心療内科を受診することとなったのです。 そして、一番初めの文に戻りますが、半年間の休職から復帰し、保育士3年目になりましたがやはりいざリーダーとして前に立つと思うと、前の週から園でも家でもずっと仕事のことばかり「来週の活動で何をしよう」「子どもに何を話そう」と考え始め、失敗しないようにするためには、、、とずっと考えている自分がすごくストレスで、明日からリーダーだというのに一日中吐き気と戦う羽目になっている状況です。 長々と失礼しましたが、私は保育士に向いていないのでしょうか?辞めることも考えましたが、せっかく保育士資格があるのなら、、、どうせ他の職場に行っても同じことの繰り返しになるんだろうな、、、と思うとどうしても辞める勇気が出ませんでした。 そもそも私には保育士はおろか、他の職種などでも通常の仕事ができない体なのでしょうか? 周りのみんなは頑張っているのに、こんな体調不良でまた休みます、、、という自分がとても嫌でしんどいです。周りに甘えている自分がいることも確かです。でも、はっきりとあなたは保育士に向いていない、他の仕事も難しいと思うと思われるくらいなら誰かにはっきりと言われた方がスッキリするので、どなたか回答をお願いします。あと、これは不安障害なのでしょうか?ただの甘え? よろしくお願いします。
それにストレスもたまり 髪の毛抜ける量が増えた気がします 毎朝、吐き気がするし よく寝ることができないです 憂鬱な感じもあります 自分は働くことに向いていないのでしょうか? また対処法とかはありますか?
れそうで困ってます。吐き気とか頭痛がひどくて、眠気もすごくて毎日大アクビしています。通勤に2時間かかるってこともあるし、仕事もお客さんにずっと気を使わないといけなくてストレスです。 でも親に言えないです。親に言うと、凄い勢いで、「やけー言ったやん。あんたがこの職を選ぶけーよ。私は反対しとったやろ?」と言われるのは分かっているので、相談すらできないです。 体に限界が来ているのは分かっています。でもここで辞めたらもったいないもうちょっと頑張れと自分に言い聞かせています。みなさんはどうしたらいいと思いますか?
出社拒否症に該当するんですか? 休日にはこんな症状は、出ません! 又、最近、会社での昼食もさほど食べ れず、おかずの盛り合わせと味噌汁くらいかな!ライスは、食べれません。
産婦人科には通っていてピルを処方してもらっていますが、PMSがひどく精神的にも仕事にいけないです。 コロナの影響で転職をしてからストレスが多くそれも精神的に不安定になる原因かと思います。 前職では体調が悪くてもなんとか仕事には行けていました。 毎月のことなので申し訳ないですし、生理痛の重さは人それぞれで理解してもらえないことも多く、今後ずっとこのような状態で働くのも辛いです。 甘いかもしれないですが、このまま続けるより在宅の仕事などに転職した方がいいのでしょうか。 今の仕事は初めての事務職で半年くらいしか経っていないです。 そんな浅い経験で在宅の仕事なんて見つかるのか不安です。
1,361~1,370件 / 4,601件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です