がいろいろ理由をつけられ辞めさせてもらえません。私も強く言えるタイプではなく辞める話しをするだけで かなりストレスです。もう五回くらいお話しをしています。 ストレスのあまり、不眠.頭痛.嘔吐.生理不順などの症状がでてきてそれを言っても「急に言われても困る。明日は休んでもいいけど出てこなきゃダメだからね」と上司に言われます。かなり前から相談しているので急に言っているわけではなく取り合ってもらえないだけです。 頑張って出勤していましたが、早退や欠勤をしています。その時は「体調が大切だからね!」と優しいのにいざ退職の話しをすると声のトーンが低くなったりしてとても怖いです。また退職の話しをしなければならないと思うと本当に憂鬱になります。優しい時は私の体調を心配してくれているんだ…と申し訳なく思っていましたが、昨日改めて退職の電話をした時の対応で人が足りないということもありかなりの変貌に驚きました。そして信頼していた上司ということもありショックでした。 往復4時間の通勤というのもあり、電車に乗るのにもめまいがしてしまいます。もう辞める!と決めていますが、いろいろ言われ病気の症状も軽くみている気がするので診断書をもらいに行きたいのですが、きちんと診断書が出るのかとかたくさんの検査を受けるお金の余裕もありません。辞める場合診断書はいらないとありますが、なかなか受理してもらえず困っています。 給料明細をみても有給はずっと0のままです。同僚の方はインフルエンザで休んでも欠勤扱いになり給料が減っていたと言っていました。 もうこんな会社やめたいのですが、どうしたら辞められるのでしょう。今日も電話するのが怖いです…。アドバイスお願いします。
解決済み
す。 4月の人事異動により、同じフロアの隣の課に異動になりました。その後体調不良ではないのに、毎日のように耳鳴り?こもったような感じになります。また、めまいや頭痛や頭重がひどいです。席を離れると嘘のようにすっきりします。 異動前にも一時期ありましたが、今のようにひどくありませんでした。 なお、仕事は大変ですがやり甲斐があり、課の雰囲気も良く、頼れる先輩もいるためそれほどストレスになってはいないと考えます。 ただ、私の席の正面に座っている(通路を挟みますが)別の課の女性の側に行った時も同様になります。 何か体調不良を無くする改善策はないでしょうか。パソコンの画面を見るのが辛くて困ってます…。
場ですが、不安障害からの体調不良(目眩、動悸、身体の震え、吐き気、息苦しさ等の発作)で現職の職務をこなすことが困難となり、先日降格願いを上長に提出致しました。会議等の出席も困難な状況です。 身体に異変が生じたのは昇格して管理する立場になってからでした。 そのことに対して本日幹部の方と面談がありました。 その結果は現職は維持し、体調が回復するまでは会議、プレゼン、指導会、その他行事の参加をしなくても良いとの回答でした。 正直私は混乱しました。現職の職務を果たすことが難しくなった私に特別な待遇をとられた事に。 会議にもろくに参加できない私に役職現状維持で、役職手当も通常通り頂ける待遇に私は了承できませんでした。 他の中間管理職の方が私だけ全ての会議等に不参加となったらどう思われるのか。また、上長に負担をかけてしまうし、会社に甘えてしまう事を考えると了承出来ませんでした。 私は、いつ寛解できるかも解りませんし、万が一寛解したとしても、また同職を本格的に復帰した際に再発する可能性がある(実際昇格して管理する立場になってから身体に異変が生じるようになったので)ので、私のような人材ではなく現職を全うできる人材を自分の後任に入れたほうが職場も良くなると答えました。 このような待遇を提案してくれた会社側には、とても感謝しておりますが、今後の事を考えると会社に対しても自分自身に対しても、私は降格した方がお互いwinwinだと思っており、返事を保留しました。 現職の役割を果たすことが困難な私に特別待遇して頂くなんて周りの人にも会社にも申し訳なく、ここは私が潔く降格すべきと思っております。 まだ後日面談予定です。 私の考えは間違っているのでしょうか?
を先週の受診後から飲み始め薬剤師さんから『飲み始めてから暫くは副作用もキツい薬なので、(目眩や食欲不振、ムカつき、下痢等)それに痛み止め等と違い、直ぐに効果が出る薬では無いので、ですがあまりにも副作用がキツかったら、止めて主治医の指示に従って下さい』と言われ、飲み始めて翌日からやはり目眩や食欲不振があり、仕事柄(デイサービス勤務で送迎等もあるので、休ませて貰いました)で、2ヶ月程前から『胃が痛いなぁ〜やっぱり、2月から毎日、胃の粘膜を保護する薬と一緒には痛み止めを飲んでるとは言え飲み続けてるからかな…』と思いながらも痛み止めを飲まないと仕事に行けないので、飲み続け、その上更に脊柱管狭窄症の薬を飲み始めたので、嘔吐(それまでもあり、たまに血が混ざる事も…)で、 先週水曜の明け方、吐血…緊急入院で胃カメラでやはりかなり胃が爛れ、胃潰瘍寸前『急性胃炎』でまだ出血しているのでこのまま止血の処置しますと、土曜迄入院…圧迫骨折と脊柱狭窄症での痛みはまだあるのですが、胃がそんな状態なので、痛み止めが飲めない為、取り敢えずブロック注射で安静に…と、言われ土曜日の昼に退院し、目眩も無く車を運転して帰宅。胃の痛みやムカつき等の副作用もマシにはなってきているんですが、昨日の昼頃から倦怠感が酷く…まぁ、4日間点滴だけだったので、無理もないのですが、今日から出勤!という時に、今度は、下痢…でまた休む羽目に… 只でさえ、人手不足な職場で、こんな状態な自分の不甲斐なさが情けなく… 『もう辞めて治療に専念した方がいいのかな…と思う自分と。でも歳も歳なのでハイ次!と言う訳にも行かず、とにかく痛み止めを飲みながらでも働かないと…と考える自分』がせめぎ合ってます…身体が今までみたいにまだ動かせなく(痛み止めを飲めば若干、マシにはなるので復帰後先週迄は働けてました。)、痛みもありそのストレス等もあり体重が圧迫骨折で3ヶ月自宅療養し6月から職場復帰後から12キロ落ちました… 職場は、完治までパートで週4日でもいいと言ってはくれてますが、母も高齢でまだ自立しており、デイサービスやヘルパーさんを使ってますが、放置する事は出来ず、それで仕事を休んだ事もありますので…今後の身の振り方に悩んでます…
女子です 学校にもあんまり行けず、病院にも通い薬をもらって飲んでいますがまだあまり良くなっていないです バイトもしているんですが、バイト先の人には誰にも言ったことがなく学校行けなくてもバイトだけは迷惑がかかるので行くようにしてました。 今日、店長にうつのことを話しました。 そしたら、会社に報告しなきゃいけない、診断書はないのか、今日は学校行っているのか、学校行かないでアルバイト出勤はさすがにまずい、など言われました。 今日シフトが入っていたので行かない方がいいですか?と聞いたら今日はとりあえず知らなかったことにしとく、明日以降は本部からの返事(鬱で学校に行かずバイト出勤してるのは初めてのケースだから本部に聞くらしい)を待っててくれ、と言われました バイト先の雰囲気としては、ホールスタッフの先輩たちが新しく来たバイトの子のことを見た目だけで陰でグチグチ言うような感じです。そのことを店長に把握してもらいたくて話した矢先に起こった出来事です 鬱で学校行かずにバイト行くのはダメなことなのでしょうか。今のバイトやめようか悩んでます。誰か相談乗ってください。
てたのですが、昼食を食べたあと急に体調が悪くなり、頭痛と胃がムカムカしていました。トイレで嘔吐してしまいました。した後は頭痛と胃のムカムカが増すばかりで話も入ってこないぐらいでした。すると仕事を教えてくださっている女性が「1時間ぐらい休憩しようか」と言ってくださって自分の車の後部座席で1時間ほど眠りました。起きる30分前ぐらいに会社の携帯にメールが届いてて「今日は早退してゆっくり家で休んでね」と来てたので荷物を取りに戻りました。「明日も無理しなくていいよ」と言われました。他の社員の方も心配してくださって嬉しかったのですが、張り切りすぎてストレスだったのでしょうか?頭痛は治ったのですが胃のムカムカが治りません、、、 ※頭痛、胃のムカムカ、吐き気、下痢、声が出にくいといった症状があります。
た職場に入社することができました。ここを人生最後の職場にしようと、やる気も意欲も十分にあり頑張っていこうとしていた矢先。 入社してたった2週間で体調を崩しました。 原因はストレスかと思われます。 前任の方が今月いっぱいで退職されるので私は欠員補充ということで入社した形となります。ところが前任の方がとてもキツい女性で萎縮してしまい出社するのが怖くなってしまいました。厳しいのではなく理不尽に叱責したり責め立てるので、八つ当たりやイジメに近いように感じます。(引継ぎ書はありません。わからないことを質問すると叱られます)この方も入社して日が浅いそうで、わからないことの方が多いそうです。 どこにでも相性の悪い先輩や同僚はいる、やっとで決めた仕事を簡単に辞められない、どうせあと数日で前任の方は辞める、こんなことで辞めたら自分が甘えているだけだ…もう少しだけ自分さえ我慢すれば気持ちも楽になれると思いながら毎日過ごしていました。 入社して徐々に体調に変化が見られてきました。 食欲が落ち、ごはんがおいしくない。夜中に何度も目が覚める。時々胃痛やむかつき、目眩がある。家でも集中力がなくボーっとする時がある。好きな事に関心がなくなってきた。突然涙が出る。特に朝は吐き気、頭痛が酷い。 仕事中にも吐き気を催したので会社に相談しましたが、『メンタルの弱い人間はいらない』と結局クビを切られてしまいました。 たった2週間で切られるなんて情けない…堪え性のない自分を責めました。ですが、今まで怖い先輩や人間関係で悩んだこともありましたが、身体に支障きたす程悩んだのは初めてです。 今は二度とあの人に会うこともないと気持ちは楽になりましたが、未だに体調不良が続いています。常に胃がむかつき、起床時〜午前中は頭痛、無気力や怠さが残っています。 この症状は時間とともに解消されていくものでしょうか?次の仕事探しもしなければならないとわかっていますが、不安が募り積極的になれません。 この体調不良は病院に行く程ではないのか、自然に治っていけるものなのか…どうしたらいいのでしょうか。
います ここ最近、突然体重が減り始め、嘔吐、めまい、頭痛がして、会社も休みがちです 原因は会社だろうなとは思うのですが、はっきりした原因がわからないのです しかし、会社が原因である以上、転職するしかないと思い、転職を決意しました こんな体調では内定も決まるものも決まらないと思い、退職→就職活動というスケジュールを立てています ところが、私の中で 「無職になるのが怖い。」 「辞めてからの就職活動は足元見られるらしい。」 「辞めて無職の時期が長いと社会人としての価値がどんどん落ちるらしい」 「稼ぎがなくなるのが怖い」 と、いろんな情報からの恐怖で退職願いを出せないでいます このままではグルグル考えがまとまらず前に進めません 曖昧な質問にはなってしまいますが、転職を経験された方(特に、退職→就職活動という経験をされた方)はどんな気持ち・決意・考えを持って会社を退職されましたか? 体験談などお聞かせ下さい
、 半年以上無視をされていました。 その事を店長や社員の方に相談しても、 たいようしてくれず、毎日が憂鬱で回りのパートさんも、触らぬ神に祟りなしで見て見ぬふりでした。 その事がかなりのストレスになり 身体にも負担が来てしまい 耳が聞こえなくなり、病院で突発性難聴と診断されました 治療の最中でしたが、会社でめまいをおこし倒れてしまい、救急車で運ばれ、 仕事が出来なくなり休みがちになりました。 その休みの相談の際 店長に長く休みを下さいと申し出た時、 人が居ないからと、一週間後に、行けるか行けないかを電話下さいと言われました。 それを何回かしたときに、店長から提案で 調子のいい日に半日だけでもと話が有りました、私は半日だけなんて他のパートさんが納得しないと言いましたが、店長が朝礼で言いますから大丈夫と言われ、 半日だけ数回ですが出ました。 ですが最近になって、私の行動に対して、納得が行かない先輩パートさんが 嫌がらせをしてくるようになり、 その事を店長に話をしても 何回説明しても、理解してくれないんですよーとたいようしてくれず、 完全に他人事扱いに、 あまりにも酷いので店長に辞める胸を話をすると、やっぱり無理ですかー? 僕個人的には会社に居て欲しいのですがねーと言われました 何のたいようもしてくれないのにでです。 泣き寝入りしか無いでしょうか?次の仕事を探したくとも、出来ない状態で、 退職届はまだ出せてません。 辞める事を伝えた次の日に旦那が私の代わりに持っていってくれましたが、 受け取りしてくれてないので 内容を書き換えて出そうと思っています。 このまま泣き寝入り? 何処に相談すれば良いでしょうか? 教えてください!
回答終了
2ヶ月ほど休養して治ったと思っていましたが、最近またフラッシュバックのようにうつ病の症状が出てしまいます。 幸いにも現在の会社は前職とは真逆なくらい環境が良く、仕事も順調です。 ですが通勤中に動悸が激しくなり、吐き気や目眩が治まらず、遅刻したり休んでしまって迷惑を掛けてしまうことが何度かありました。 またOD等もしていたのですが、最近になってまたするようになってしまいました。 スポーツを始めてみたり、健康的な生活を送れていると思っていたのですが、ふとした時に、うつ病だった時のような感じに戻ってしまいます。こんなことってあるんでしょうか。 また、現在の会社の面接で「何か持病とかありますか?」と聞かれた際に、うつ病はもう治っていたと思っていたので「特にありません」と答えてしまいました。 面接してくれた方は現在私の直属の上司なのですが、このことは正直に話すべきでしょうか。会社には行きたいのに、行けないのが辛いです。
1,351~1,360件 / 1,873件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です