がいっぱい入ったような圧迫感とそれによる吐き気、目眩がありお休み頂いています。体調がマシになったので 仕事へ行こうと思っていたのですが休んだことで皆に迷惑を掛けた、どんな反応をされるのかと悶々と考えて怖くなってしまい、足が竦み今日も休んでしまいました。 僕の部署は1日誰かが休んだ程度でその人への悪口合戦が始まる職場です。上司が体調を崩し休んだ時も「上司なのに休むとかあり得ない」「たかが風邪ぐらいで意識足りてない」などと文句を言い、次第に上司自身の悪口合戦に変わり聞いててとても居心地が良いものではありませんでした。僕も休んだらこんなにひどい事を言われるのかと怖かったので体調不良でも休まず出勤していたのですが、熱も出てフラフラだった為に今回ついに休んでしまいました。体調があまりにも酷かった為休むことで悪口合戦が始まることに頭が回らず、症状が落ち着いてから頭が冷え現在自分がまずい状況にいることを思い出しました。とても怖いです。その精神的な状況もあってまた体調が悪化してしまいました。どうしたら仕事へ行くことができて、悪口を言われていたのだろうかと考えず怖くなくなることが出来るのでしょうか。
解決済み
うつを患っていましたが、薬も減ってきたと思ったらストレスからの偏頭痛になって更に今はリンパ節炎の熱と も戦っています。(おまけにふらついて足を捻挫する始末…) 職場からは辞めてほしいような言葉もかけられているし、辞めてもいいやと思ったりもしますが、もし辞めるなら次は失敗しないように働きたいです!
ている20代女です。 3ヶ月前から体調が思わしくなく、病院にいったところうつ状態という診断をされまし た。休職の指示の診断書もいただいております。 現在の症状としては、①1日2~3時間しか寝れない②朝起きたときやふとした時に涙が出る③通勤に乗る時に吐き気や動悸がある。③目眩、頭痛が頻繁にあるが主な症状です。 原因は職場のストレスです。異動が頻繁にあったことや現在同じお店の先輩との人間関係(心無い言葉を浴びたり、自分勝手な行動)、売上に対するプレッシャーが挙げられます。 上司とストレスの直接の原因になった方と話合いをし、一旦は休職届けは保留にして治療を続けながら仕事をして1ヶ月たちましたがやはり体調が優れません。 仕事はこのまま続けたいと考えているため、休職を望んでいますが一旦保留になってから1ヶ月経っていることなどから考えて、これ以上会社に迷惑をかけたくはなく、退職をした方がいいのかと悩んでいます。 甘えた考えなのは承知しています、皆様でしたらどうされますか? 是非参考にさせて頂きたいのでご回答いただけると嬉しいです。
対人恐怖症が根強い自分です。 それでもなんとか最終面接までいき、しかし惨敗。交通費に充てるお金が全くなく、食費さえない現状です。 ストレスが重なったのか衝動的に携帯を折ってしまい、さらに状況は悪化しています。 アドバイスしていただきたいのはお金がない現状で就職活動しながら収入を得るにはどうしたらよいのでしょうか。 正直なところ自分の対人恐怖も含めて嫌気がさして10年以上ずるずる生きてきたのでこれからも苦痛を味わい続けるのならば自殺も考えています。 彼女もいないし誰かとつながっているということもないので・・・。 親の援助は頼むのがつらく、連絡をするだけで手は震え目眩がしてきそうなのです。 いっそのこと新卒はあきらめて今年いっぱいバイトして資金をためて就職浪人を目指すとか考えた方がいいのでしょうか?
。 入社して以来ずっと営業をしておりましたが、仕事のストレスと正当に評価されなかったことで体調を崩し、 心療内科で軽度の鬱病と診断され、1ヶ月ほど仕事を休みました(全国で表彰をされるくらいの成績だったのに昇格がなかった、そのことについては上司から昇格に必要なお客様をつけなかったのは申し訳なかったとお詫びされ、気持ち的には解決しています)。 復帰後、医師の診断書に業務内容に配慮が必要との文言があり、営業から補助に店内異動になりました。 まだ体が本調子ではなく、日中席を外したりすることも多い中、復帰から1ヶ月半で異動になり、営業に逆戻りな上に勤務地は自宅から2時間近くかかる場所になりました(それまでは自宅から30分くらいのところに通っていました)。 転勤発表の前日に支店長から聞かされショックが大きく、当日めまいがひどくなり、階段から落ちて全治2週間の怪我をしました。 その後再度体調が悪化したことで、2ヶ月休んでいます。 心療内科の先生からはそれは不当人事だと言われ、復帰には遠距離勤務は不可という診断書をもらい会社に提出しましたが、その診断書では復帰できないと言われました。 これは不当人事にあたるのでしょうか? 私の気持ちは、休んでいても体がなまりよくないことを考えてしまいストレスになるので、事務職などで働きながら徐々に体調を戻していきたいと考えていますが、それは難しいのでしょうか?
から月に1日は、体調不良で有給をもらっています。 無理して行ったときは、会社で倒れてしまい、とても 迷惑をかけてしまいました。 体調不良の原因としては、時期的に両親の離婚によるストレスなんですが、自分では、どうすることもできません。 会社の上司や先輩は、無理しなくていいから、ゆっくり休んでと言ってくれますが、新入社員なのに、申し訳なくて… 先日も39度の熱が出て、今日は下がっていたので、大丈夫かと思ったのですが、ひどいめまいがして倒れそうになり、結局午後から半休をいただいてしまい、辛かったら明日も休んでいいからねと言われました。 悩みがプライベートなことなので、他人からみたら、それくらいと言われるかもしれませんが、なかなか立ち直ることができずにいます。 風邪は、引かないのですが、自律神経が乱れたり、精神的な要因による病気になることばかりなので、対処法がわかりません。 病院で薬を処方してもらっても、根本的な解決には、ならないので… もし、こういう状況から立ち直ったなどという方法があれば教えてください。 今の仕事は、すごく好きなのでどうしても治したいです。
に着くと、動悸と目眩に襲われ、勝手に涙も出るようになりました。原因は職場の環境です。過去にも質問させ て頂いたのですが、なんとその時の上司と、4月からまた同じ職場になりました…。お互い立場も代わり当時の時のように怒鳴り散らしはしないものの、直属の上司である為、毎日小言を言われます。またノルマが年毎に厳しくなり、かなり追い込まれています。自殺まではいかないものの「病気になって入院したい」「車にひかれて入院したい」と思うようになり、これはまずいと思い8月の終わりから心療内科に通うようになりました。そこで「ジメトックス」が処方され、毎晩飲んでいます。その先生はただ薬を処方するだけで、診察時間は1分…。私の現状を話はしましたが、病名(鬱病とか自立神経失調症等)も言われず、ジメトックスを処方されました。ひどい動悸はなくなりましたが、その上司がいる限り改善はされないのはわかっています。心療内科というのはただ薬を出すだけなのでしょうか。またジメトックスは鬱病治療に使われるのでしょうか?
仕事量の関係から二度再発しています。 二回とも休職期間は約一月半です。 会社の方からすると治った認識しているようで、仕事を増やしたり、人手の少ないところに異動したりするのですが… 薬を服用してない時期はありませんし、減薬もしてません。 自立支援がなければ莫大な医療費にもなります。 転職も考えましたが、引き留められ(理由が不明、レベルの高い仕事はできない、給与を減らしても構わない等の説明済み)今に至っています。 処方内容 食後 デプロメール:50mg×3回、デパス:0.5mg×3回、ソラナックス:0.4mg×3回 頓服(不安感が強いとき) ソラナックス:0.4mg1日2錠まで デパス:0.5mg1日2錠まで 寝る前 レンドルミン:0.25mg1錠 ワイパックス:0.5mg1錠 この状態がずっと続いてます。仕事が変化がなければ抑えながらやれますが、異動や量が増えると再発してきた経緯があります。田舎なのでセカンド・オピニオンなかなかで、一度受けたときは、転院しても同じような対応になると思いますとのことでした。 何かしらアドバイス下さい。 転職しろ、薬を変えることお願いしてみろ等何でも構いません。もうこの病気といつまで付き合うのかを考えると疲れます。家族にも迷惑をかけますし。
す。 4月の人事異動により、同じフロアの隣の課に異動になりました。その後体調不良ではないのに、毎日のように耳鳴り?こもったような感じになります。また、めまいや頭痛や頭重がひどいです。席を離れると嘘のようにすっきりします。 異動前にも一時期ありましたが、今のようにひどくありませんでした。 なお、仕事は大変ですがやり甲斐があり、課の雰囲気も良く、頼れる先輩もいるためそれほどストレスになってはいないと考えます。 ただ、私の席の正面に座っている(通路を挟みますが)別の課の女性の側に行った時も同様になります。 何か体調不良を無くする改善策はないでしょうか。パソコンの画面を見るのが辛くて困ってます…。
くらいに派遣会社の営業担当の人に、契約を更新しますか?と聞かれその時は更新しますと言いました。 しか し、体調が悪くなってしまい 頭痛は、パソコン使ってるから!めまいももともと貧血持ちだし、とか思い込んで仕事してましたが手や胸に痛みが出てきてしまい、親に心配だから病院に行ってといわれ、病院で色々検査をしました。 結果は異常はなく、むしろ健康だと言われました。 しかし、色々なところに痛みなどがあるので自律神経失調症だと言われました。 先生と話をしていて、おそらくストレスではないかと。 確かにストレスは少しあったとは思います。 私は接客を長くやっていて、事務よりやっぱり接客の仕事がしたいと思い満了のちょうど一ヶ月前に、体調悪くて休むのに電話した時に 「体調崩してしまったし仕事内容も合わないので辞めたいです。更新はしません。」と営業担当に伝えました。 それからすぐに会社に営業担当がきて、満了退社は無理なので後任に引継ぎもあるので4月もお手伝いできてもらう感じになる と言われました。 まだ病院の検査が残っていて検査結果報告してくださいと言われ、検査結果も報告しました。 仕事の契約に関しては近々会社に伺うのでその時に話しましょうと言われました。 それから話が進まず、満了10日前の今日、営業担当が来たので「新しい人決まりましたか?」と聞いたら「辞めるの?まだ募集していない。継続してくれるのかと思った。今からだとゴールデンウィークまでいてほしい」と言われました。 思わずえっ?!と言ってしまいました。 実は、前にいた(飲食店13年努めていました)に戻っておいでと言われてまたそこでお世話になる予定です。 ですのでゴールデンウィークまではできないと伝えたら「そっちは後から決まったからこっちの引継ぎがが先!」といわれ終了してしまいました。 帰宅し親に報告したところ、なぁなぁにされてるし本当にゴールデンウィークに辞めれるかも分からないし、なんせ先長い!飲食のほうも働くってなったし契約満了でいいんじゃない?一ヶ月前に言ったし。 営業担当には契約満了で辞めるってキッパリ言えばいい。 と言われてそりゃそうだと思いました。 私もお手伝いならいいか、とか甘い事考えてましたが辞めたいという意志が固まっているので満了で辞めようと思います。 引継ぎというけれど、先輩には「マニュアル見れば誰でもできる」と嫌味?言われた事もあるし、イレギュラー案件は細かくやりとりが書いてあるので引継ぎにそんなに時間かからないと思うし、もう繁忙期も過ぎたのでわりと業務的にもヒマになってきてます。 派遣として働いていて引継ぎはあるけど、一ヶ月前に辞めると通知して無事に辞められた方いますか? キッパリさっぱり契約満了で辞めて問題ないでしょうか?? (親は満了日過ぎたら出勤しなければいい話だよと言ってます。)
1,341~1,350件 / 1,873件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です