に近いような仕事です。 窓口や重要なものの管理、コールセンター、仕分け、再配達の準備など、フルタイムの人が数人でこの仕事を回してる感じです。 そこへコールセンターに障害雇用で入ってきた新人がいます。 まえに少しここで仕分けのアルバイトをした事があるみたいで、みょうになれなれしく声も大きくうるさいです。その方はたくさん障害を抱えていて突然長期で休んだり、体調悪い日はおやすみ、本当言うとそういう感じなので誰もあてにしてません。 病気なので致し方ないのですが、入ってしばらく経ってから態度がデカくなってきました。 コールセンターには他のフルタイムも入ることがあり、机は基本1席で、2人コールセンターいる場合は空いてる席に座ります。基本なんの仕事でも空いてる席に座るのがうちの会社のルールみたいな感じです。 最近コールセンターの仕事を回されるようになってきた私が、コールセンターの人が座る席に座って朝から仕事をして昼頃障害雇用のAさんが来ました。 私はフルタイムだしAさんより前から働いています。 Aさんの障害に対しては配慮してるつもりです。 私が席に座ってるのに、横から手を伸ばしてきて 「ログアウトしますねー」って言って、私が使ってるパソコンを勝手にログアウトしました。 私は「えっ?」ってなって固まり、私は朝からいたしAさんは空いてる席に座ればいいと思ったし、どきませんでした。私が昼休みに行く時、Aさんに「荷物を持っていかないんですか?」と席をあけるよう言われました。 先に座ってて、私がわざわざAさんの為に座りますか?移動しますと「配慮」しなかったので気に入らなかったみたいです。 仕事に関しても、配達員とおしゃべりばかりしています。 したくない仕事をしないので私や他のフルタイムが仕方なくやっています。 そこで仕事をきちんとするよういったら大泣きして正社員に弱いものいじめされたみたいな感じで言われました。 泣きつかれた正社員は私に大人気ないといいました。 私も泣けば済むなら泣きますよと正社員にいい それからパソコンを退くように圧力をかけたこと 私をバカにしてるのかということ 喋ってばかりで棚入れをしない人任せ(私も被害者)にしてることをいいました。 そして、一般で入ったけど私も実は障害を持ってることを話しました。 それで障害もってるからわがままゆるしてみたいなのは言えなくなると思って暴露しました。 流石にAさんも大人しくなり、正社員も私がが障害を持っていたことは知らなかったからといいました。 そして正社員も、仕事だからと気持ちをきり変えたみたいです。 席を退けようとした事で私は急にAさんが嫌いになり、 仕事してないことや色んなことが目について仕方なくなりました。その前までは障害を持ってるしまあしょうがないかと思っていました。 今日は2日連続の休みなのでみなさんに相談しています。 これからAさんとどう接したらいいでしょうか? この方がいる時に席は先に座ってても譲るべきでしょうか? 席を譲るよう圧力を掛けたことに対して謝ってもらってません。 許せない気持ちでいっぱいです。 障害を持っているからわがまましてもいいと許してきた周りも悪いと思います。このままわがままをさせるべきでしょうか?どうしたらいいのか全然わからないのでどなたがアドバイスお願いします。 私の障害は子供の頃頭を強く打った後遺症です。 よろしくお願いします
解決済み
ウンド専門)に勤務しており、今年4月末に一人退職したのを機に、派遣社員(26歳、Aさんとします)を一人5月から採用しました。 採用時に業務内容や長く勤めていただきたいこと、派遣元の規約で3ヶ月更新で1ヶ月前に更新意思確認をおこなうことなどを確認しています。 5月からの採用だったので3ヶ月更新となると、更新意思確認は更新の1ヶ月前、6月中となります。 実際、派遣元の担当営業氏が6月末に意思確認をおこなって、Aさんも「続けて頑張りたい。」と更新を希望したとのことだったので、8~10月の契約をしました。 ところが、7/11に急にAさんは派遣元担当営業氏に「今月いっぱいで辞めたい。」と言い出していたのです。 理由としては、業務内容が自分に合わないと感じる、販売接客の仕事に戻りたい、などとのこと。 7/13に担当営業氏にご来社いただき話し合いました。 上司は契約不履行である旨主張しましたが、Aさんはよっぽど嫌なのか辞めると言って聞かず、最終的に8月いっぱいは勤めていただくということでお互いに妥協しました。 しかし、Aさんは昨日(7/30)、派遣元営業担当氏に「やはり今月いっぱい(つまり今日、7/31)で辞めたい。次の仕事が決まって8/1から出勤と約束しているから。」と言い出したそうです。 あまりの非常識さ、責任感のなさに絶句しました。 派遣元担当営業氏にしてもまずはAさんを慰留するのが順序であって、おろおろしてすぐに当社へ連絡してくるあたり、あきれています。 もし、本当に明日から来なくなったら契約不履行ですよね? 当社は不利益を被ったことになりますよね? 賠償責任を問うことはできますか? 仕事が合わない、というような理由で退職できるのは派遣という勤務形態の方の権利かもしれませんが、あまりに非常識すぎるため、詳しい方のご意見を伺いたいと思いました。よろしくお願いします。 蛇足かもしれませんが、社員だ派遣だと区別せず、全員で考え業務に取り組む気風です。 コールセンターという特性上、女性ばかりで年齢もバラバラですが時間のある時は皆で雑談したり、決して雰囲気は悪くありません。 離職率の低いコールセンターということで珍しがられているくらいです。
8歳(05)なのですが、高校を卒業してから進学をせずニートをしています。 ニートに至った経緯は 幼い頃から美容関係のお仕事に就きたいという夢があり、高2の頃に専門学校に行くか働きながらスクールに行くか悩んでいましたが、この時既に全日私立高校を辞めて私立通信高校に転入学していたので、これ以上親にお金を払って貰うのは申し訳ないと思い、進路は就職にすることにしました。 高3になって就職活動が始まりましたが、企業と上手く連絡が取れなかったり辞退したり不採用だったので時間が経ってしまいました。 最後に面接を受けたのは今年の3月で、正社員として受けたのですが不採用でした。 正社員としての面接は3月に受けた会社のみで、あとはアルバイトでした。 アルバイトの面接は特に苦手意識は無かったのですが、正社員としての面接は声が震えてしまったり訳が分からないことを言ってしまい、散々でした。 アルバイトでの面接も正社員としての面接も落ちるだろうと思っていたので落ち込みはしませんでしたが、面接が嫌になってしまいました。 それから、アプリでアルバイトを探したりしていましたが自分が続けられると思えるような求人がなく、今になってしまいました。 母はバイトであっても、働くのであればずっと同じ所で働けという感じです。 今までのバイトも辛くて辞めたくても続けろと言われて毎日泣きながら行ってました。 このように言われるので自分が続けられるような仕事を探していますが、結局自分は美容の何かをするのが生きがいなのでネイルができたり、マツエクができるようなところじゃないと続けられません。 ネイルが自由なところだとコールセンター、居酒屋、アパレル、事務などがあると思いますが、最初の3つは向いていないですし、事務はパソコン経験が無いので無理です。 ISFPに適してる職業を調べるとアイドルやYouTuberやデザイナーさん、芸術家など自分の才能を生かす職業が出てきますが、自分は何の才能も資格もないので落胆しています。 本当にどの仕事も向いてないと思っているので、よくよくは自分のペースで出来るネイルサロンを開きたいなと思っています。 長々とまとまり、語彙力のない話をしてすみません。 HSPやISFPの方のお仕事を教えて頂きたいです。
回答終了
と思っています。 紹介予定派遣の仕事に色々エントリーしていますが、やはり経験優遇のお仕事ばかりで厳しいです。ハローワークはまだ行ってませんがあまりいいイメージがありません。 派遣の担当の方に 紹介予定派遣は難しいけど、派遣のコールセンターで、めちゃくちゃ頑張れば契約社員の道が(一応)あるかもという仕事を紹介されました。ドコモの受信のコールセンターです。めちゃくちゃってどれくらいなのか気になりますが‥。 ちょっと気になりますが、行ってみるのもありでしょうか? 社員や直接雇用、紹介予定派遣の仕事も探しながらやってみようかなと考えています。 何かアドバイスありましたらお願いします><。
面接なのですが、今までアルバイトと契約社員しかやってこなかった為どう書くか悩んでいます。 簡単な職務内容も書くべきでしょうか?↓書いてみたのがこれです。 2021年3月 個人経営 イタリア料理店 「」アルバイト入社 (書くなら▶︎)ホール業務、キッチン補助、清掃等担当 6月自己都合退職 6月 かき氷店「」アルバイト入社 (書くなら▶︎)接客、キッチン業務担当 9月 (期間限定店の為満了なのですがなんと書けば良いですか?) 10月 リラクゼーション施設「」にてアルバイト入社 (書くなら▶︎)受付、接客担当 2022年 3月 会社都合退職 6月 株式会社「」入社 現在に至る 今の仕事は、コールセンターです。書くなら、事務作業、架電業務 ですかね…? また、かき氷屋が期間限定のお店での勤務だったのですがアルバイトなので、契約満了の為退職 もおかしいですよね?
思い探してみると、コールセンター経験者は積極的に採用する旨の文言を見かけます。 そのため、コールセン ターの派遣から経験を積みたいと思っているのですが、どれ位の期間を勤務するとコールセンター経験者として認識されるのでしょうか? また、専門中退でも事務員としての採用などはあるのでしょうか? 一応、 WindowsとMacどちらも使え、Excelは基本操作の関数など他、Wordも表の挿入や基本操作、パワーポイントも、Photoshopも、illustrationも基本操作は出来ます。
、事務職(一般事務)希望です。 今、エージェントを何個か利用していて、そこで事務職希望ということを伝えた時に、2つのエージェントから 未経験で正社員の事務職になるのはかなり難しいから、事務職になりたいなら、今じゃなくて転職で正社員の事務職を狙う方が確率高いみたいなことを言われました。 1つのエージェントでは、既卒から派遣正社員の事務職か、カスタマーサポートやコールセンターで1年くらい経験を積めば、 派遣正社員の事務職でも、事務経験になるし、 カスタマーサポートやコールセンターはお客様対応や電話対応やPC作業もあって事務職でもやっていることの経験を積めるから、事務職経験になり、事務職の転職でもそれが評価され、即戦力として市場価値もあがり、事務職への転職が簡単にできるみたいに言われました。 2つ目のエージェントには、 まず上記を聞いたところ、派遣正社員の事務職はアルバイトでもできる雑務が多いし、カスタマーサポートやコールセンターはほぼ電話でPC作業も別にそんなにないから、どちらも特に事務職経験としてほぼ有利にならないと言われました。 それとそこのエージェントでは、事務職は未経験や新卒が挑戦してもほぼ難しいからと、最初から営業、販売、技術系などの希望とは違う仕事ばかり紹介されました。担当がいうには、営業販売技術系職種での経験を積む方が、むしろ派遣正社員の事務職やカスタマーサポートを経験するよりも、市場価値は上がるし、事務職へ転職する時にも有利になる みたいなことを言われたのですが、 どう思われますでしょうか? 個人的な理想としては、もちろん1回目の就職で正社員の事務職として入って、転職せずずっとそこで働き続けたいですが 現実、やはり事務職の求人が少なく、経験者でないとなかなか厳しいなら、既卒でまずは条件見つつ転職するつもりで、ある程度妥協してどこかに入って(だとしても事務に近い仕事希望で、営業販売技術系はやはりやりたくないです)1年?か何年かしてから、その経験を武器として転職で事務職を確実に狙っていくことが可能なのであれば、そういった方法も視野に入れなきゃなかなか難しいのかなとは思っているのですが… さらに、またべつのエージェントでは、とにかく事務職は若さや簿記の資格が大切だと、 特に営業販売技術系の職種から事務職への転職は親和性がないし、経験を積んでから→20代後半から事務職への転職を目指すのは厳しいということでした。 何を信用したらいいのか分からず困っています どうしたら良いのか詳しい方教えてください
るか、、くれば辞めなければいけません。 派遣とも思ったけど、一年未満とかなかなか紹介してもらえない し、 バイトですら長期希望ばかり。 30代でバイトで繋ぐぐらいならしばらく契約社員でと思いましたが、給料は変わらないですね。賞与もないし、社保は引かれ… 派遣だと交通費出ないし。 時給変わらないのに、コールセンターだと。 それか、ちゃんと正社員の就活か。 もう働かないと生活ヤバいし。 何を選択したらいいのか分からなくなってしまいました。 よろしくお願いします。
期就職があるのでそれを使いやっている状況です。 その仕事がコールセンターなのですがまだ働き始めて間もないのですが仕事内容や自分の対応が正解なのかとぐるぐる考えていることが増えてきました。 話を聞いてくださるお客様だけじゃないとは承知の上で入ったのですが自身の不手際があったのかと考えております。 最近は必ず出社した日はお腹がキリキリ痛くなることやその日は何も口にしないことが増えてきており私自身話すことが好きなはずが話すことを少し躊躇うようになってきました。好きだったことが何も感じないようになってきてしまいどうしたらいいのか分からない状況です。 この状況を終わらせるためにはどうしたらいいでしょうか。 仕事をし始めたら皆さんこういうふうな症状みたいなのは出るのでしょうか まだ入ってまもないからこうなっているだけで時間が経てば慣れれば何も感じなくなるのかとも考えています。 些細なことでクヨクヨしており甘えとは理解していますがアドバイス頂けたら嬉しいです。
りスーツのほうが無難でしょうか。 このワンピースに青いカーディガンは非常識でしょうか?
1,341~1,350件 / 2,811件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンターへの職務経歴書を魅力的にするには?押さえるべきコツ
選考対策
コールセンターのスタッフに応募する際、職務経歴書にはどのような内容を記載すればよいのでしょうか?採用担当...続きを見る
コールセンターの面接で受かるコツ。聞かれる質問や注意点も解説
コールセンターの面接に受かるためには、質問に対する事前対策や、基本マナーのチェックが必要です。企業が求め...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です