別・これまでの職歴・年齢の違う6人がいます。 一般職だと考えてください。 4月入社 わたし(女23歳)、A(女58歳)、B(男50歳) 5月入社 C(男48歳)、D(男25歳) 6月入社 E(女46歳) 所属はわたしとAさんが同じ課、B~Eさんが同じ課です。 雇用形態はわたしとDさんが同じ、A・B・C・Eさんが同じです。 去年に、B~Eさんの前任はいません。少しずつ、A~Eさんに教えてゆき、せめて自分の所属の仕事はできるだけしてもらうようにしています。 わたしは一番年下なのに、みんなからしっかりしていると言われ、よく仕事の相談?判断?を任せられます(本当はみなさんそれぞれでしてもらいたいです)。 Aさんも4月入社なので知ってる仕事あるんですが、しばらくやっていないと忘れていて「教えてもらってなかったこと」にAさんはします…。 さて、もともとわたしの前任の仕事のひとつとして 15時 に 部長関連の仕事 15時半 に ゴミ集め があります。 4月の人数が少なかったころは、わたし一人でゴミ集めをしていたのをAさんが時々手伝ってくれてました。 次第にBさん・Cさんが手伝ってくれるようになりました。 でもゴミを集める時間帯が徐々にはやくなってきて、(Aさんが言い始めました) 今では14:40~50ぐらいにAさん・Bさん・Cさんが集めています。 わたしは今はめったに集めず、仕事をしています。人数も増えたので、ここは手があいた人にお任せしようと思ってました。 ゴミ集めは、正直10分ぐらいの仕事です。 ですが、今日Aさんがゴミ集めをみんなで分担にしようと言い出しました。 AさんがBさんから「もう集めてもいい?」ときかれ、いつのまにか自分がゴミ集めのリーダーになってるのがおかしいと感じたようです。 わたしは、「15時に毎日決まった仕事があるので、その時間帯にはできない。麦茶やコーヒー、氷を作ったり洗い物をしたりしているのが女性陣なので、ゴミ集めはいっそ男性陣に任せたらどうか」 わたしは最初から意見は意見だと、言ってました。(反対意見もきくし、押し付けるつもりはないという意味で) Aさんは「その意見はBさん・Cさんに言いにくい」って言います。 そして、わたしに「みんな仕事はあるけど中断してやってるのよ」って言います。 わたしの仕事を手伝ってあげてる意識が強いのでしょうか。急ぎや重要な仕事があるならそちらを優先してもらってかまいません。 なんだかショックを受けました。 くだらないですがどうしたらいいですか?
解決済み
性の方が事務系の仕事が得意で、テキパキとやれる傾向にあり、男性は理屈で考え、 融通が利かないような気がします。 業種によると思いますが、一般企業の事務職ならそうゆう所ありますかね?あくまで傾向の話ですが。 それとも男子、女子なんて全く関係ないのでしょうか?
験の結果が良ければ合格出来ますか。やはり、新卒がメインで採用されて大学中退だとなかなか採用されないなどあるのでしょうか。 また、初任給が14万程と書かれていたのですが、東京での一人暮らしだと厳しいでしょうか。 どなたか回答お願いします。
悩んでます。入社二年目なのですが、仕事上関わってる人達が仲間割れというか、お互いにいつも悪口と文句を 言い合っていてどういう対応をとればいいのかわかりません。管理職や男性職員じゃなくて、一般職のおばさん達です。 私の会社は、管理職や総合職を男性職員がして、電話対応や事務書類の作成、お茶当番などの雑用を一般職のおばさんと私達がすることになっていて分断されてます。 それで入社してからお世話をしてくれていた30歳くらいの年上のお姉さん的な社員の人達からずっと、仕事上関わってる他の課の40代位のおばさん達の悪口を聞かされていて、仕事をしないとか、お菓子を配ったりゴマをすったり余計なことばかりしていてたまにみるといつもパソコンでネットショッピングをしてるとか、先日も会社宛にネットショッピングで買った私物を郵送していたとか、自分の仕事を全うしない仕事ができない、などずっと聞かされていて、毎日聞いていたので先入観で悪人と思って、その30代の社員の人達とご飯食べるときもずっとその人の悪口を言ってたんです。でも、その40代のおばさんとも仕事上関わらないといけなくて、その人にも仕事を教えてもらっていて、 最初は仕事できない人に言われたくないと思って指示されたことを無視したりしてたんです。例えば、こういう風に仕事をしてと言われても、自分のやりかたでします、というように。 しかし、二年ほど一緒にいますがその40代のおばさんは、そんなに悪口を言われるほど、仕事ができないように見えなくて、二年もいるのでそのおばさんも、私に仲良く話しかけてくるようになって、その40代のおばさん二人は、私のアドバイザーの30代の主婦の方々のことを、仕事ができない。何回言ってもいうことを聞かないなどと、悪口を言ってきます。 仕事のミスが多いとかです。そういわれれば、その30代のアドバイザーの方は結構ドジをする人で私もミスをしてるのを何度もみたことがあって、話をあわせて聞いてました。 今頃気づくのもどうかと思いますけど、後輩の一年目が入ってきて言われて気づいたのは、その30代のおばさん集団と、 40代のおばさん集団の2つの派閥があることに二年経過してやっと気づきました。しかし毎日仕事で、このどちらかの方と、関わらないといけなくて、両方にあわせて悪口につきあってることにストレスを感じてきました。 そこで、そんな悪い人じゃないですよ!と片方につくと、自分の立場が悪くなってきます、 なんでこんな小学生みたいな悩みを今さら悩まないといけないんでしょうか? 管理職の男の人に相談したら、仕事中は仕事だけすればいいとか、雑談に入らなければいいとか言われました。いや、雑談なしで仕事するとか、女性同士の職場で無理ですよね?
回答終了
が、返答がありません なぜでしょうか? もっと低レベルな煽りなら返してくれるのですが。 <回答内容> 他人のことなんかどうでもいいでしょう。 そんなことより、もう就活の準備は始めましたか? ・インターン参加 ・OB訪問 ・説明会参加 etc、今からできることはたくさんあるはずです。 早慶文系上位学部でも一流と呼ばれる企業に就職できるのは半分もいません。 早慶の場合、一流企業への就職にあたっては「早慶枠」を勝ち残る必要があるため、ライバルは他の早慶生です。 他の早慶生に勝てるような「何か」を持っていない限り採用されることはないのです。 学歴に胡坐をかかず努力を続けましょう。 マーチ文系の場合、一流と呼ばれる企業に就職しているのは半分以上が女子一般職です。 マーチ文系男子で一流企業に就職したい場合 ・コミュニケーション能力 ・行動力 ・他人を巻き込む力 などといった「学歴以外のスキル」がかなり高いことが求められます。 もちろん、「学歴以外のスキル」は早慶文系上位学部の学生でもしっかり求められます。 ではここで質問です。 貴方は「学歴以外のスキル」を高めることができていますか? Yes、と答えたならば、「残念ながら高められていない」と答えるよりほかありません。 「学歴以外のスキル」をきちんと高めた自負のある人間はこんな質問しないからです。 No、と答えたならば、こんなことをしている暇は貴方にはありません。 一刻も早く「学歴以外のスキル」を上げる努力をしてください。 さもなくば、貴方の望むような進路の達成はまず無理です。
ようとしないのでしょうか? 何千万ももらっておきながら、ボランティアも慈善団体への寄付もせず、都内の一等地に住んで毎日高級レストランで食事し(しかも一部は会社の経費として着服する)、車を毎年買い替え、高級ブランドに身を包んで六本木や銀座で女遊び/男遊びばかりしている。 仕事は鬼のように忙しいだろうに、誰からも感謝されることもなく、無意味で空虚に豪遊するような生活してて楽しいのでしょうか? ぜひ当事者の方に本音を聞きたいです。
済学部です。 そろそろ自分の将来について考えようと思い、様々な職業について調べています。 将来は、人の役にたつ仕事がしたいと思っています。そこで、自衛隊という職業に興味を持ちました。 中でも海上自衛隊に興味があります。理由は、自衛隊のPR映像を見たときに一番やりがいが持てそうだったからです。 そこで、質問なのですが海上自衛隊の自衛官になるには試験がありますよね? その中に一般幹部候補生試験というものがありますが、倍率や難易度、試験内容はどのようなものなのでしょうか? やはり、公務員試験なのですからみなさん試験対策のために別に予備校などに通っているのでしょうか? 自分は運動部に所属していて練習が週4か5なので予備校に通うには厳しいです>< また、女性の自衛官は全体の5パーセントくらいだと聞いたのですが、普通の大学から就職する方っているのでしょうか? また、どのような職に就くんですか? よろしくお願いします!
女子は市場価値が高いという風潮がネットでは一般的になりますよね? なぜなら、bf大學の女性のほうが有名企業の総合職比率が高いからです
京に来て、以後ずっと東京にいます。家族6人で暮らしているため、一人で暮らしたことないです。 大学も都内です。 大学に入るときなどで一人暮らしをする人も多いと思いますが、仕事だとどうしても嫌なんです・・・・。 一人暮らししたことないけど、学生だと授業に出る時間とかは全て自分の時間自分の自由にしようと思ったらできると思います。 しかし社会に出たらそこは会社の時間。逃げようがないです・・・・。 就職活動も転勤がない仕事を目指してやっていました。しかし、今内定をもらえた会社は全国転勤ありです・・・・・正直、どうしてそこにしたんだといわれたら仕事がありませんでした・・・・・・。 しかも絶対的に家から通える支店に配属になりません(家から近いと仕事がつらいと辞めてしまうから) ただだからこそ女の子の離職率が高いです。今年入社した女子社員10人中4人はもう辞めてしまったようです。 (最短で一週間、一人は親の入院、そして残り2人は合わなかったのでしょう・・・。) ただそれも無理がないような気がするんです・・・・・絶対的に女子が少ないため、男子は支店に同期2・3人と配属されますが、女子は支店にたった一人で配属されます。女性の先輩社員も4歳上の人などで、気軽に相談できる同期もおらず知り合いも友達もいない見知らぬ土地に行って、一人暮らしもろくに慣れないまま慣れない土地と会社の中でふさぎこんでしまうそうです。 友達には「日本は狭いから毎週帰っておいで。」とか「いつでも電話して。」 母親には「会社と心中する気はないでしょ??嫌だったら辞めてしまえばいいの。」と言われます。 私は、出世もできないと思うしいつか結婚して子供を産んでパートでもして生きていけたらいいなという気持ちです。 父親には「東京以外を知るのもいいことだ。」と言われ理解されません。 人見知りもあり人事の人にも「あなたは東京本社で一般職として雇った方がいいのか正直悩んでいる。」と言われました。 今から不安でいっぱいです(><) あとこのような働き方ってこれってどこの会社でも普通のことなのでしょうか?
1,331~1,340件 / 3,638件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
一般職はどういう仕事?総合職との違いや、向いている人の特徴を解説
仕事を知る
就職活動時に「一般職」と「総合職」の違いをよく分からずに応募した人も多いのではないでしょうか。一般職と総...続きを見る
2023-04-17
特定派遣は廃止?一般派遣との違いや派遣として働く際のポイントとは
2015年の労働者派遣法の改正で、「特定派遣」が廃止されました。現在の労働者派遣事業は許可制に一本化され...続きを見る
2024-02-13
転職の初日はどう過ごすべき?一般的なスケジュールと疑問点を解説
働き方を考える
転職初日のスケジュールや業務は、普段とどう違うのでしょうか?一般的な1日の流れや、服装・出勤時間などの注...続きを見る
2023-05-23
総合職と一般職の違いは?仕事内容・迷ったときの選ぶポイントも紹介
男女雇用機会均等法の改正を機に、総合職と一般職のコース別採用が始まりました。よく耳にする言葉ですが、総合...続きを見る
2023-04-11
臨床工学技士の面接におけるポイントは?マナーや服装の注意点も確認
仕事を知る選考対策
臨床工学技士の面接には、一般的な面接とは異なる点がいくつかあります。面接でよく聞かれる一般的な質問と回答...続きを見る
2023-09-01
ホワイト企業とは?見分け方と注意点を把握して転職に成功する
法律とお金
一般的に良い会社を言い表すときに「ホワイト企業」という言葉がよく使われます。しかし、何をもってホワイト企...続きを見る
2022-08-08
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
事務の仕事内容を紹介!必要なスキルとメリット・デメリットも解説
主にデスクワークを担当する事務職は、会社における「縁の下の力持ち」ともいわれます。ポピュラーな一般事務や...続きを見る
2023-04-22
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です