しています。 6月に簿記二級をとって就活するか、6月に簿記三級を取り、11月に2級を取って就活するべきか悩んでいます。 今年27、経理は未経験です。 恥ずかしながら、いままで正社員としてのちゃんとした経歴はなく、コールセンターと薬局事務のバイトだけです。 どちらがいいと思いますか?よろしくおねがいします。
回答終了
ますか?、正社員で派手な髪色はできませんよね??と質問してる人や考えている人いますが髪型髪色がどうこうって雇用形態関係ないと思いませんか?業種によると思いませんか? 例えば美容師は勿論、飲食店(居酒屋など)、アパレル関係、工場、事務員、コールセンター、介護士、デザイナー、警備員、トラック運転手などはバイト、社員関係なく自由な所が多い気がします。パッと10職ほど思いついたものだけですが。 それ以外でも女性で内勤だとインナーカラーくらいなら割と居ると思います。 逆に営業や受け付けなんかだと駄目だと思います。 まぁ髪型や髪色がどうこうって雇用形態関係なくない?と思い質問させて頂きました。
へ行った旧友が、どこにも内定を貰えずに、卒業後はずっとコールセンターのバイトをしていたという事実を知り、驚いています。 理系の大学を出ていれば(特に人手不足のプログラマーなら)正社員ぐらいなれるだろうというイメージを持っていたのですが、彼に限らず現実は厳しいのでしょうか? 因みに彼が就活していたのはアベノミクス全盛期の売り手市場と呼ばれていた頃の話です。
解決済み
IQ72の境界知能の20代の女です。 同じような方で現在働いてる方や又は何かしらの支援を受けている方いらっしゃいましたら教えて欲しいのですが、正社員やアルバイト、就労等で働いてる方はどのような職種でどう自分と向き合っているのかを教えて頂きたいです。 あと面接や就活の際、ADHDなどは会社に伝えたか、面接の時のじっとしてられないや視線が怖いなどの対策はどうしたのかもお聞きしたいです。 何かしら支援を受けている方は、どのように手続きをされたか必要なものはなんだったのか参考程度に教えていただければと存じます。 自分は仕事はいつも1年持てば長い方で飲食から始まりコールセンター等点々としています。 最初はここでならと働いていけると思うのですが、気づいた時には朝涙がでて動けなくなり仕事を連日休んでしまい結局辞めてしまいます。 散財でストレスを発散する癖がありお金もない実家が太い訳でもないから働かないといけないでも思うように動けないと毎日苦しい気持ちで正直もう自分はどうすればいいか分からない状況です。 同じような経験をされた方、または身近にそういった方がいたなど少しでも他の方のお話が聞ければと思います、どうかよろしくお願いします。
に派遣されて約1ヶ月経ったところです。 その職場に常駐している派遣元のサブマネージャーが、若いせいか大変好戦的で困っています。 一応私の立場としては派遣ではなく委託で入っているので、派遣先の会社から直接業務指示が来ることはない、という契約ではありますが、実際は私とおなじ派遣がもう一人と後は正社員で、どう考えてもみんなで協力して仕事をするような環境です。 そこで。 そのコールセンターの課長がイマイチ仕事ができないみたいで、サブマネージャーはいつも大声でいやみを言ったり、電話で越権的なことを課長に直接言ったりしているみたいなのです。 私は課長の席の近くに座っているので、課長の電話の声がよく聞こえてきます。 今日ことです。 正社員の一人が出勤しているにも関わらず電話を受信できる状態にしていなかったようで、まずは私に電話がかかってきました。「何で受信しないの?」私は知りませんとこたえました・すると、「じゃあ課長に直接訊くね」といってすぐ課長にかけなおしたようでした。 いまウチの部署はエースが一人連休中で、本当にいっぱいいっぱいな状態です。 そんなときに正社員の電話の待ちうけ状態について口を出したのです!! 普段本当に温和な課長も電話を切った後に「なんだこいつは!!」と大変怒っていました・ この状況を私は静観していて良いものでしょうか?
女です。 コールセンター半年、現在ラブホテルの清掃、フロント業務に務めているのですが フリーターでいるのはもうやめようと思い、 正社員として転職を考えているのですが 小さい頃からなりたいと思っていた看護師…とは程遠いですが 看護補助に着こうと思っています。 この歳ならまだ社会人枠で看護学校入れるのでは?と思われるかもしれませんが、完全に私情なのですが、高校の時に看護専門学校落ちていまして、公務員試験も落ちています。 それで完全に自信を無くしてダラダラと今に至るのですが やはり正社員になり安定した職業に就きたいと思い そして、やはり心のどこかでは看護の道にすすみ、そして今まで失望させてしまっている家族への償い?として 看護に進みたいと思うようになりました。 高校の時の志望動機で 幼少期の入院経験から、高校の時の入院手術経験で 看護師に支えられた事が1番で、 後は家族が医療従事者なので、同じ様に人の為に何か出来ることは無いかと思っております。 上記の内容を踏まえて 看護補助は何をするのか、また、最近SNSで看護師の人格印象があまり良くないので 実際にそうなのか、看護補助の人に対しても冷たい態度取られたら結構心折れるんですけど 実際の現場はどうなのか、教えて欲しいです。
バイト 1日 ②スーパー 品出し、清掃等 バイト 3年 ③自衛てゃい 契約社員? 2週間 ④ファミリーマート バイト 3日 ⑤サークルK バイト 1年 ⑥派遣会社営業 正社員 2か月 ⑦コールセンター 派遣社員 6か月 ⑧修理業者 正社員 2週間 ⑨コールセンター 派遣社員 3か月 ←現在 これ6年間の実績。 本当に続かない、人格障害を持っているかもしれません。 基本的に人間関係や会社のルールが原因です。
いたところで心身の健康を少し崩し退職、 (会社には別の一身上の理由で退職と話をしました) 一年ほど療養を兼ねて無職生活をし、 今転職活動をしています。 自分がやりたい仕事は、 結構体力的精神的にハードなものが多く、 (商業施設の空間演出の進行・施工管理職など) 比較的体力的には負担が少ないが、 あまり興味がない仕事 (コールセンターのスタッフなど ※決して楽な仕事だと言っているわけではありません。) をやるかで凄く迷っています。 ブランクがあるため、 リハビリを兼ねて少し体力的に楽なところで 働くのもいいのではないかと周りには言われています。 自分の今の健康をキープしつつそこそこで働くのか 最後の20代多少無理をしてでもやりたいことができる 最後のチャンスだと思いチャレンジするのがいいのか わからなくなってきました。 挑戦したい気持ちはとてもありますが、もう、 休みの日は布団の上で泣きながら天井を見つめて 仕事のことばかり考えてしまう日々は、 二度と過ごしたくありません。 そう考えると比較的自分が楽な仕事を するべきでしょうか。
失うと、つまらないです。
1,331~1,340件 / 2,816件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンターへの職務経歴書を魅力的にするには?押さえるべきコツ
選考対策
コールセンターのスタッフに応募する際、職務経歴書にはどのような内容を記載すればよいのでしょうか?採用担当...続きを見る
コールセンターの面接で受かるコツ。聞かれる質問や注意点も解説
コールセンターの面接に受かるためには、質問に対する事前対策や、基本マナーのチェックが必要です。企業が求め...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です