今までも事務職はしてきましたが、営業事務は未経験でこんなに、細かくて覚えることが多い仕事は初めてです。 教えてもらいノートにメモしてますが、メモしても分からなくなってしまったことを質問すると一回言ったよと言われて困ってしまいます。 あとは、いかに早くやるかだよ、家で料理を三品同時に作ったりする?そういうことやれば、どうしたら早くできるか分かってくるよ、何分で作業終わったか時間はかってね、簿記の勉強もしたらいいと思う、電話応対の仕方も派遣会社の研修で無料で勉強できたらしておいてと言われました。 それにまださらっと一回しか流れでやってない作業を私にお願いされ、 やりましたが、もちろんミスもありました。 表も見ながらやった?とか言われましたが、見ながらやるとは聞いてなかったのでミスした部分もでました。 そして、ミスするとクレームが多いお客様に怒られて大変なことになる、私も怒られたことあるなどと言われました。 しかも、前任の人が体調不良で辞められたので引き継ぎがないんです。 正直分からないことを質問するにも勇気はいるし、間違えがないよう慎重に作業したくても速さも求められます。 うるさい先輩が嫌でもう憂鬱で続けられる自信がありません。 覚えるまで辛抱するしかないのでしょうか?
解決済み
さを知り、 あの会社で営業をしていく自信がなくなり内定を辞退しようかと思ってます。 人事の方はすごくいい方で会社自体には興味あるので、事務職としてなら入社したいのですが… しかしやはり営業としての内定を頂いたので、辞退の意志をはっきり伝えた方がいいでしょうか? そもそも日本食研は本当にブラック企業なのでしょうか?
した。 web系の仕事に就きたくて、職業訓練を受けようと思っているのですが、カリキュラムの内容を見るに、実績を作るには、何ヶ月か時間が入りそうです。 ①職業訓練を受けて、「フロントエンドエンジニア」か「Webデザイナー」の未経験を条件にすぐに就活を始めるか、 ②職業訓練を受けた後、応用技術者試験の資格取得を目指しながら実際自分で色々作ってみる期間をいれるか。(半年) この二つで悩んでいます。 Webデザイナーになりたい気持ちとフロントエンドエンジニアとして活躍したい気持ちの両方があります。 この道の経験者の方、アドバイスをどうかよろしくお願いいたします。 【理由】 ・Webデザイナー→元々持っているデザインスキルを活用できるため。最近はデザインだけではなく、コードもできる人が必要とネットで見たので、コードもやりたいと思った。↓ ・フロントエンドエンジニア→今までの社会人経験の中で、基幹システムなどに携われる(会社の業務効率化に興味がある)のが魅力に感じたことと、Webデザインができて、かつHTML/CSS/JS/JAVA/PHPができる人は就職活動のプラスになると思ったから ウェブデザインの知識とフロントエンドエンジニアの知識を駆使して、企業を情報面でサポートできる人材になりたいのですが、 Web業界の「フロントエンドエンジニア」と「Webデザイナー」を未経験で求人を出している企業にアピールする際、 ①か②どちらがいいと思いますか? 私は勉強していないので、①だけだと少し不安で、②でポートフォリオを需実させる期間を入れてみたい気持ちがあります。 【以下経歴】 私自身も自覚しているのですが、綺麗な経歴ではありません。ですが、私にとっては意味のあった日々でした。 ①短大卒業後→アルバイト経験を活かして営業事務で就職、だが入社後、ナルコレプシーが発覚してわずか半年で辞めることに(現在は薬を飲んで完治)) ②意気込んでいたのもあって失敗したことにより引きこもりになる。(退職後の半年間は療養期間) ③とりあえず気持ちを切り替えるために、イラストレーターとしてsnsで活動(七ヶ月)ある程度イラストレーターとして成功を収めたことによって自信を取り戻す。 ④自身を戻したので、社会復帰に向けてパソコン系の資格を取得し、イラストレーターの経験を活かして、ウェブ広告の事務員として採用される。 ⑤退職して現在に至る。
います。入社前は異動者がいるためその仕事を引き継ぐと聞かされていました。入ってみたら異動者というのは課長のことでした。 ベテランの課長がやっていた仕事をいきなり引き継ぎ最初から手一杯でしたが、さらに産休に入る人の仕事も一部も引き継ぐことになり、今は莫大な仕事量で手が回っていない状態です。毎日朝早めに行き、残業を20時~21時頃までやっても全く仕事が終わらず取引先から大量に催促がきている状態です。本当にまずい状況です。私は容量が悪く、スピードが遅いので他の人ならもっと効率的にできるのかなと思いますが、客観的に見てこの状況ってどうですか?異動した課長に手一杯で今後続けるのが不安ということを訴えようかと思っているのですが、それはただの弱音ですか?工夫してなんとかやれって感じでしょうか?それとも新入社員にこんなに任せるのはひどい会社と思いますか?定年まで続けられる仕事がしたいと思い転職しましたが、こんなに毎日追われて必死な仕事をずっと続けられません。もう辞めたいです。31歳女です。転職先見つかるでしょうか・・・。
についてです。 事務から営業になりたいと思い、3~9月までお試し期間と言われ見習いしています。 自分なりにやったがストレスや不安、思ってた営業とは違い出来る気がしなくなった等様々なことを考えて、事務に戻りたいと素直に思ってることをほぼ全部支店長に言ったが、認められず営業をやることになった。(8月現在) また、辞めたいと思った決定段は、営業マン5人中2人が若手、中堅2人、若干プレーヤーの課長。今でも余裕があるようには見えなかったが、中堅が1人9月に転勤になり、私が当てられた。 転勤なる人の仕事を5年目の同期が、弊社支店のメインユーザーへ。売上7割レベル。同期の仕事を一部私が引き継ぐ予定。 ただで際、現時点で皆余裕もなく、全く教えて貰えない環境なのに、営業やれる自信やその試練に耐える目的も分からなくなった。朝から晩まで仕事を考えてしまいストレスも酷く、見なし残業をする日々。 この状況を心配と未来を考えて、彼が不満に思っている。彼としては営業を辞めて欲しい。なんならこんな会社長くは続けて欲しくないと。給料も1年間変わらないし、子供が出来たときの話はその時考えればいいと曖昧なので、ちゃんとして欲しいと。 私としては一度やりたいと言ってしまった責任と、逃げられない状況でもあるから前向きに営業をしていきたいと今は考えてる。でも彼は営業を4月には出来れば辞めて、子作りをしていきたいと言われた。(又は納得のいく仕事内容、会社の対応なら理解してくれそう) 反対に色々としっかり会社と話してくれないなら結婚は出来ないと。(彼の言ってることは十分分かります。) 会社に何故本格始動する9月からでも給料が変わらないのかと、残業代を出して貰いたい又は収まる仕事にして欲しいと言いたいけどなかなか言えない。 ※会社に対してどのように伝えればいいのか。聞くべきことはなんなのか。 また、彼にどう説明したらよいのか。 凄く抽象的な質問で、自分で考えろよって思います。甘いことってるのも分かってます。でも頭の中が整理出来ず、どうしていいのか分からなくなってしまって...。 発端は自分が悪いのは重々承知してますが、、会社(や会社の皆を考えて)もやるしかないないし、彼を考えても申し訳ないし、結婚もしたくて... 何をして進めていくのがベストか、アドバイス下さると幸いです。 宜しくお願いします。
回答終了
事務所と事業会社経理への転職で迷っております。 経理職である程度の規模の企業に転職しようとした場合、会計事務所からと中小企業経理からですとどちらが転職しやすいでしょうか。 会計事務所では決算業務や巡回業務を経験したレベル、事業会社経理では100〜500名ほどの規模で年末決算までを経験したレベルを想定しています。 資格については簿記1級、toeic、社会保険労務士等の資格を3年ほどかけて取得しようと考えています。 とても難しいというのは承知の上で、意見を聞かせていただけると有難いです。 よろしくお願いいたします。
した。その理由は、不況で会社の方から今やめると退職金が高く出るし、もし、いたとしても転勤、もしくは違う会社を紹介してもらう ことになるから。今、取引先の会社に来ないかって誘われているんだ。そこの会社は業績もいいし。と、夫に言われ、夫が言うならと、承知しました。 しかし、もう限界にきてるみたいです。今さっき話をしました。 夫の上司なのですが、散々嫌な事を言われているみたいです。なんとなくは知っていましたが、夫からはっきりとは言ってはもらえてなかったのです。 しかし、会社を辞めるといわれたら、その原因わ教えてもらいたい。聞いてみました。 夫は、やはりそれが原因、、みたいなことを言いました。具体的にどんなことを言われるの?聞いてみました。 夫は、「どんなことって言われても、、、。いろんな要因があるし、、。」 私。「しかしこのことだけは絶対に忘れられない嫌なこと言われた!とかいうことがあるはずでしょ。たとえばどんなこと?」 夫「、、、、、。会社辞めたらいいのに。みたいなことは言われた。はっきりそう言われたわけじゃあないけど、みんなの前で言われた。それだけが原因ではないけれど。あと、今の会社入る前に、今の会社紹介してくれた人に、この人が原因で会社を辞めた人が数名いるけど、って助言してくれたけど、それでもやって行けるっておもったんだけどなぁ。あと、昨日初めて分かったんだけど、事務員さん達がえらい心配してくれていたみたいで、あの、、、大丈夫ですかって言われちゃったよ、、。」 家を購入して1年、1歳の赤ちゃんが一人。今まででも経済面では大変なことも有りましたが、会社を転職して1年になりますが、最近やっと給料も少し上がって、何とか普通の生活ができるようになったかと思ったら、旦那が会社をやめたいと、、。 頑張ってほしい。会社を辞めないでほしい。どこの会社でも嫌な人はいる!あと、夫は脱サラしてラーメン屋学校(前にカンブリア宮殿でやっていた藤井薫さんという人の学校)に行って開業も視野に入れたい。もちろん、今すぐ会社辞めるわけじゃないが。とも言っています。 ラーメン屋なんてそんなうまいこといくわけないよ、、、。 と思いました。が、プライドの高い夫が、これほどの侮辱を受けていると私に言ったことに関して、よっぽなんだろうなぁ、、。会社を辞められるのは嫌だけど、旦那の精神がおかしくなるのはもっと嫌です。 夫は毎日なかなか寝付けれず、明け方、いつも目がさめるようです。 皆様、ご助言批判、なんでもいいです。宜しくお願いします。
始めましたが、仕事量が多い、責任も重く、正社員と変わらない内容に納得が出来ず、次の更新を断りました。 しかし、派遣先から「仕事内容を変えるから更新してくれ」と言われ、仕事内容は前から比べると楽にはなったのですが、正社員の事務(現在一人)の負担がかなり重くなってしまったように感じ、申し訳なく思っています。 正社員の方は、「私が頑張れば良いこと。あなたたちが(派遣事務の方々)いなくなられる方が困るから…」と言って頑張っています。 派遣元からも「こんなにすぐに業務改善をしてくれて…なかなかこんなに良い会社はないですよ」などと更新をすすめられています。 人間関係も複雑な職場なので、辞めたい気持ちは山々なんですが、正社員の方のことを考えると悩んでしまって。 近日中に、派遣元へ更新するかしないかをもう一度返事をしなければいけないのですが悩んでおります。 また断わる場合、納得してもらえる理由はありますでしょうか… 文書が分かりずらく申し訳ありませんが、ご意見頂ければと思います。 宜しくお願いします。
ります。 5年ほど付き合っている人がおり、北海道と神奈川の遠距離恋愛です。 (お互い地元は神奈川) 結婚に伴い転居を考えているのですが、タイミングに迷います。 悩んでることは大きく分けて2つあります。 ①アパートが2年更新なため、来年2月を過ぎると更新料を払う必要がある。 ②転職先が見つかるか。 社会人2年目あるいは3年目の途中で辞めたやつが、転職先が見つかるのかが不安です。 新卒は少なくとも3年間は働けと言いますし… ③できれば早めに転職したい 私は妊娠を希望しているのですが、あまり体力に自信がありません。そのため、できるだけ早めに新しい職場に慣れ、育休産休申請をしやすい環境をつくり若いうちに出産したいです。 以上を踏まえ、いつ転職するべきか迷います。 アドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
25歳)、日に日に人間関係が原因で辛いなと思います。仕事の待遇は良いので辞めたいとは考えてません。 人生 で初めて経理の仕事をして間違えることも多く、その度に周りから「この人使えないな」と思われてるのは自覚してますし、「なんでこんな簡単なことも出来ないのかなぁ」と目の前で営業事務員(50代)さんからも言われたことがあります。ミスをしたら次に繰り返さないよう私の中では気を付けていますが職場内では私の陰口が言われてるようでしんどいです。仕事以外にもコミュニケーションを私から取ろうとしてこない事でも陰口を言われます。私がコミュニケーションを積極的に取らないのは過去に飲み会でセクハラ発言を受けたことや職場の人にプライベートの事を話たいとは思わないからです。「お金を稼ぎに来ているから何言われても気にしない」精神で頑張ってきましたが、何をすれば正解なのか最近モヤモヤしてます。周りは皆歳が20近く離れていて気軽に話せる雰囲気でもないです。
1,291~1,300件 / 7,710件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
仕事を知る
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
2023-03-31
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
営業を辞めたいと感じたときの対処法は?理由・状況別に判断しよう
働き方を考える
営業の仕事はやりがいがある反面、苦労も多い職種であるため、辞めたいと感じることもあるでしょう。営業を辞め...続きを見る
営業事務の志望動機を作成するポイントは?経験別の例文も紹介
選考対策
営業事務の志望動機では、何が重視されるのでしょうか。営業事務は資格や特殊なスキルが不要で応募しやすい反面...続きを見る
2023-06-21
営業事務の自己PRのポイント。書き方のコツ・例文も紹介
営業事務は、業界・業種にかかわらず、多くの企業が必要としているポジションであり、採用ニーズが高い職種とし...続きを見る
営業に向いていない人の特徴とは?辞めたいときにできる対処法も紹介
自分は営業に向いていないと感じるのなら、向いていない人の特徴にあてはまるか確認しましょう。辞めたいときに...続きを見る
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です