時々減ったりして安定してない会社って相当なブラック企業ですか? なんでこんな会社に4年もいたのかと後悔しています。
回答終了
学で漕ぐのがしんどくて電車通学が良かったと後悔しました。それともうちょっと都会な場所が良かったなとか、、 工場→電車通学ではあるが場所(職場周り)は普通 清掃よりかは恥ずかしいと思わない 清掃→職場が理想の場所(大都会) 若い人が清掃は周りからいい印象がない (ちょっと恥ずかしいって言うのもある) 皆さんならどっちにしますか?参考にします
解決済み
働いています。 基本給は毎年昇給で上がりはしていますが、やはり大卒に比べると安いのが不満です。 何故高卒で就職したかというと、母子家庭で生活が苦しかったため親の意向で就職することになりましたが、親の反対を押しきってでも進学すべきだったと後悔しています。 高卒の初任給は今はどうかよくわからないですが、自分の入社した際の基本給と、マイナビを参照した大卒の初任給を比較すると4万円程度の差があり、昇給があるといっても今の自分の基本給よりも大卒の初任給の方が高いので真面目に働くのがバカらしいです。 大卒なら事務系なので製造より楽ですし、大卒の待遇がうらやましいです。 コロナで事務系はテレワークもありますし、高卒の現場の待遇が悪すぎます。 そもそも勤続が長くなって大卒の方が稼ぐのはまだ仕方有りませんが、新卒のなんの利益も出さない奴より基本給が低いのはおかしいです。 百歩譲って出身大学が旧帝や早慶、march辺り位までならば許せますがマイナビの情報を観てみると良くてmarchや名城、中には地元のfラン私大卒も居ます。 自分の学力からして進学を選んだと仮定すると、fランしか受からないと思いますが、fランでもそこそこ給料がいいならやはり大学に行くべきでしたよね? 普通の大学生みたく学費のためのバイトで遊べなかったとしても、バイトと奨学金で大学に行けたらもっと割がいい仕事が出来ていましたよね? 今は情勢的に厳しいと思いますが、転職も高卒だと少なくなりますが、fランでも大卒は大卒なので転職もしやすいですよね? 奨学金だって給付型でない、貸付でも金利は一般のローンに比べるとかなり安いですし、返済も柔軟なら借りて進学すれば良かったと思います。 高卒で普通の会社員として働くメリットはやはり皆無ですよね?
高卒で就職した人に質問です。 大学にいってもっとあそんどけばよかったと後悔しますか
来ました。 大卒でも就職が決まらない人もいるんですよね? 結局就職決まらないんなら大学に行くのはお金と時間の無駄だと思います。 みなさんはどう思いますか?
ーで誇りを持てないしやりがいのない仕事で、やる気が出ません。 働きながら勉強して宅建の資格取ってから不動産業界に転生しようと思っています。 求人を調べた結果、学歴不問が多く給料も桁違いに多い。土日が休みで年間休日120ほどあることも知りました。この求人は嘘ですかね? でも一生庫内で作業するのも嫌なんで、スーツ着て仕事がしたいです。 批判的な意見でもなんでもいいので思ったこと言ってください
する日が来るよ」と言われましたか? そして今現在どうですか? 後悔していますか?
Fラン卒と専門卒と高卒ではどれが将来的に後悔しないですか? 能力はどれも同じだとします。
高卒で職業についた方、大学に行かなくて後悔してますか?また、どのような職業につきましたか?
121~130件 / 3,972件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
高卒の給料は?初任給や生涯賃金を大卒と比較。高給料な業界も紹介
仕事を知る
高卒の給料は、大卒と比較すると低くなる傾向にあります。ただし、業種・職種によっては、高卒でも高額な給料を...続きを見る
2023-05-26
高卒初任給の平均額はいくら?年収を上げるポイントも解説
法律とお金
高校卒業後に就職か進学かで悩んでいる人にとって、高卒の初任給の額は重要です。どんなにやりがいがある仕事で...続きを見る
2023-04-12
高卒の年収の平均は?年収が高い職種の特徴や収入アップの方法を解説
高卒の年収は大卒の場合より低いといわれています。学歴による年収の違いがどの程度あるのか、気になる人も多い...続きを見る
2023-04-20
高卒で警察官になるには?警察官になるまでの流れや試験内容を解説
高卒で警察官を目指す人も多いでしょう。警察官になるには、どうすればよいのでしょうか。高卒が警察官になる方...続きを見る
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
働き方を考える
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
2022-06-13
高卒から税理士になるには?受験資格を得る方法や難易度を紹介
学歴を問わず、税理士になるには税理士試験を合格する必要があります。受験には一定の基準があり、まずは受験資...続きを見る
2023-05-27
高卒でも公務員になれる?主な職種やメリット・デメリットも解説
高卒で目指せる公務員には、どのような職種があるのでしょうか?公務員になるための方法や試験についても紹介し...続きを見る
2023-04-11
履歴書の趣味欄には何を書くのが正解?書き方のポイントをチェック
選考対策
履歴書の趣味の欄はほかの項目と違い、私生活に踏み込んだ内容といえます。基本的にはありのままを書けばよいの...続きを見る
2022-07-11
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です