内容はレコード会社とかの音楽スタッフと変わらないですか?
解決済み
す。 音楽関係の仕事というとワーナーミュージックジャパンなどのレコード会社の他に、どんな仕事があるでしょうか? 音楽教室とかではなく、プロの歌手に間接的に関わる仕事がしたいです。 音大や専門学校に通う気はありません、普通の大学、できれば国公立大学に進学したいと思っています。 また、それらの音楽関係の仕事につくには、何学部の何学科がよいのでしょうか? 経済学部とかでよいのでしょうか?
りますよね。音楽の場合兼業はプロではないのでしょうか。 実は私の後輩で、音楽のキャリアはおそらく私よりは劣りますが(失礼)、運営側に携わる方がその後輩と友人関係で「別の仕事をもっているからギャラは払わないからね」といい、相手も了承した、という話を聞きました。 相手が了承しているからまぁいいか、とも思いますが、個人的には驚きました。 かくいう私もかつては音楽1本でしたが、経済的にとても自立できる状況ではなくこのままでは本末転倒、結婚もできそうにないと感じた時期があり、不本意ながら中途採用で就職しました。しかし、今私を頼ってくれる楽団の主要メンバーは私の経緯も知ったうえで指導の依頼をされます。私も恥ずかしながらいつも反省ばかりですが、勉強をし誠実に向かい合ってきているつもりです。正直どちらが仕事という認識もなく私にとってはどちらも真剣勝負です。特に音楽の方は時給換算1600円ほどですがそれにかかる準備を含めれば赤字にならない程度といった感じですが、他に仕事があるからこそ採算度外視で真剣に取り組めると思っております。 個人の自由で、二人の関係にもよりますが、「ほかに仕事があるからギャラなし」という理由が衝撃です。 私個人としては、2倍努力した、くらい思っておりますし、だからこそ、「趣味だからノーギャラで結構」と自分からいいたくありません。 なぜなら、真剣に向かい合っているつもりで、だからこそ指導依頼がある、と自負しているからです。 私は欲張りなのでしょうか。一般的にたとえ経済的に自立できていなくてもそれ一本の方がプロなのでしょうか。 くだらない質問ですみません。
指す人が教わるピアノ講師ではかかる費用や能力などは違いますか?
います。どなたか回答宜しくお願いします。 今大学一年で進路について悩んでいます。音楽雑誌の編集者になりたいという、漠然としたものしかありません。本や、インターネットで調べたりはしましたが、あまり情報がありません。どなたか詳しい方いらっしゃいませんか? 一応、文系に進んでます。回答宜しくお願いします。
いま、将来について悩んでます。 3~4歳頃からピアノ、中学 吹奏楽部 とにかく、音楽好きです。なので、出来れば、一生?音楽に関わっていたいなと思っています。 でも、プロになったりするのは、経済的に不安だし、まず、そこまでの実力もありません。 だから、いま、中学の音楽の先生でもいいな…と思っています。 だけど、教師になるっていうのも少し抵抗があります。他に職業ありますか? あと、音楽療法って働くところあるんですか? 大学は、どんなところがいいんですか? (中等) 意味がわからない質問をすみません。 何もわかりません。 とにかく、音楽はとても素晴らしいものだと思います。だから、音楽と関わっていたいです。 いま、音楽系の大学生の方や音楽の先生の方、いらっしゃったら、回答おねがいします。 他の方でも、おねがいします。 長々とすみません。
時代に全く勉強をせずバンドに夢中だったものの、自分達のバンドがアマチュアのコンテストで優勝したとしま す。 そういう学生は音楽系の大手企業(SONYとか)へ就職しようとした場合、他の学生に比べてその経験が有利になる可能性あるでしょうか?
たいとは思っていて、最近音楽関係のどんな仕事がしたいかを考えるようになりました。 しかし、プレイヤー、ライブスタッフ、音楽教室の講師、音響エンジニア、店(楽器店等、音楽関係の店)経営など、 音楽関係の仕事はたくさんあり、私はどれも魅力的に感じどれもやりたいと思ってしまいました。 つまり、一番が決められないのです。 プレイヤーとしてステージに立ちライブするのもやりたい、ライブスタッフとして照明やステージ構成、グッツ販売、会場の整理等もやりたい、講師として技術を教えたりアドバイスをして生徒を育てたりもしたい、店で楽器購入予定の方にどの楽器がいいか相談されたらアドバイスして満足してもらいたりしたい楽器に囲まれて仕事したい等…考えたらキリがありません。 全部は現実的に考えてできるわけがないと思います。厳しい業界ですし... 絞りたいのですが考えたら無限ループします。 皆さん、特に今音楽の仕事に就いている方はどうやって絞りましたか? それともこんな風に悩んだりはしませんでしたか?
きなのですが、ちゃんとボイトレをして人前で歌ってみたいなぁなんて考えてます。なのですが、あくまで趣味で、プロ志向では ありません。 プロ志向ではないけど、定期的に発表会的なものがある、みたいな、そのようなボーカルスクールってありますかね?? なにか情報があれば、お願いします<m(_ _)m>
ワイなど教材やコースがある場合、英才教育の場合、 趣味に近い感じで幼稚園から始める場合…など、いろいろな回答が欲しいです。 知人は小学校高学年だと言うのですが、確かヤマハのコースで小学校卒業で5級とはきいたことがあります。
121~130件 / 1,305件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロパーとはどういう意味?プロパー社員の特徴や上手な付き合い方も
法律とお金
プロパーは、ビジネス上の会話やニュースで、よく見聞きする単語です。就職・転職活動中の場合は、「プロパー社...続きを見る
2023-04-06
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
ダンサーになるには?なり方や仕事の種類・スキルの磨き方を解説
ダンサーは、華やかなパフォーマンスで音楽や感情を表現し、見ている人を魅了する仕事です。プロのダンサーにな...続きを見る
2024-03-01
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です