までの就職活動とは違う状況ばかりで混乱しておりますが、今回のケースは是非人事をご経験のある方にご回答をお願いしたいです。 求人サイトからA社に応募をしました。いつもなら個人情報(名前・性別・住所・連絡先等)の他に職務経歴や取得資格を入力しますが、今回は個人情報のみ入力し応募となりました。 2日後に 「1次選考をします。履歴書と職務経歴書の送付をお願いします。選考通過者にのみ、面接のご案内とパンフレットを郵送します。」とメールで届きました。しかし、届いた時間が夜8時でしたので、翌日に郵便局へ持ち込みました。1週間待っても書類が届かなければ不採用と思っていましたが、書類発送3日後に選考通過の書類が届きました。 こんなに早く?と思いましたが、面接の案内を見て不安になってきました。 まず、拝啓から始まる挨拶文で、季語が「深秋の候」となっていた事です。土・日を挟みましたので5月に発送したなら「新緑の候」ですし、6月に書類が到着と思われれば、「長雨の候」「入梅の候」といった雨の季語が入るはずです。 また、 「面接日時は以下を予定しております。出席の確認を7日までに採用担当までご連絡下さい。」 とあり、フリーダイヤルが載っていました。午前10時(始業時間は9時とあり)に電話をしましたがコールが鳴るだけで誰も出ません。電話を切ると1分もしないうちに見知らぬ番号から着信があり電話に出ると、 「こちら、○○株式会社ですが、工事のご依頼でよろしいですか?」 と言われました。番号を間違えていないか尋ねましたが、 「リダイヤルでかけ直しましたので間違いはありません。」 との事。もしやと思い、 「A社様ではありませんか?」 と聞くと、 「あ~、そうです。私どもはA社の電話代行もしているんです。どのような御用件でしたか?」 なぜ電話代行?と思いましたが、同封のパンフレットを見るとイメージキャラクターとしてタレントを起用しているようでしたので、大きい会社だから電話代行を使っているのかな?とその時は思い、面接をお願いしたい旨を話しました。すると、 「A社は求人募集をしているんですね?わかりました。採用担当者に伝えます。ありがとうございました。」 と切られました。 冷静に考えてみると、求人サイトに応募期間が記載されていない事、不安だらけの案内に、ブラック会社?と思ったりもします。口コミ・評判サイトでは一切投稿がありません(見つけて削除されているのかもしれませんが)。 面接の連絡書類で季語を間違えたり、出席確認を電話代行会社経由にする事はあるのでしょうか?
解決済み
務後退職して、ハローワークに 行く準備をしているところ、昨日それに気付きました。。どうする事も出来ないですか? はじめまして、元派遣社員です。離職票はまだ届いていませんが、6月はじめから11月いっぱいまでの勤務してまして、昨日届いた雇用被保険者の通知書に被保険者となった日が6/2と記されており、1日足りません! 派遣元の減益により11/14に11/30に契約解除したいと通告され、仕事の紹介は今は厳しいと言う派遣会社の営業担当者と相談したところ1か月前に宣告していない為に12/13まで派遣先で雑用みたいな業務になるが残るか、就職活動するか、悩んだんですが、派遣元に会社都合になるから雇用保険の受給資格になりますよ。と言われたので、退職日前からいろいろ調べたり動いていたのですが、すべて水の泡となりそうです。電話で色々問い合わてみたたところ派遣会社の保険担当もハローワークの職員5人中4人が足りないと...一人は6/2加入で喪失日が12/1なら大丈夫と言ってくれましたが希望薄です。 求人が少ない中、失業手当を当てにしていたのですが、やっぱりだめですか?どなたか教えてください。 ちなみに私は過去2年間に社会保険加入期間はありません、この6カ月間は正社員と同じスケジュールで勤務させてもらってました。草むしりとかになるといってましたが、雑用しとけば問題なかったんですが...
国家試験に合格して賞状ももらっていますが、それをとっくに無くしています。 今の会社も私がこっそり会社に電話して会社がそれなら調べて見なきゃと調べてくれて確認できたのです。それで私は賞状の再発行は無理だが証明書は発行してもらえるので手続きし、書きさえすればいいように書類が届いているはず。それがそんな物いらない!嫁さんに電話しても自分が出てあつかましい!と言うのです。今の会社もいつ変わるかわからないし、持ってなきゃいけない大事なもの。私は疲れました。どうしたらいいのでしょう?
に入ってもなかなか離職票などの必要な書類を送ってもらえず、何度も催促し、今日やっと雇用保険被保険者離職証明書が送られてきたのですが… もし失業手当を貰う手続きをするとしたら、この書類と印鑑などの必要なものをハローワークに持参し手続きをすればいいのでしょうか? 退職日から一ヶ月も経ってしまっているので、失業手当を貰うことはできないのでしょうか?
の理由で退職しようと思っています。 会社で保険の手続きは済ませていますが、まだ手元に保険証は届いておりません。 この状況で保険証が届く前に退職となった場合、離職票や雇用保険被保険者証は会社からいただけるのでしょうか?
の人を紹介され、落ちたら、家へ来て。 言いながら、又、ある会社の人を紹介され、ブローカーは交通費、健康診断、電離診断のお金全部出すから直ぐ来いと言う。が、その二回目の会社の人に聞くと、交通費も健康診断も電離診断費も出ませんと、言われました。福島の除染はどうしてこんな詐欺まがいの会社が暗躍しているのでしょう?このブローカーは詐欺師みたいなもんですよね?
料が2月1日~20日締め、25日払いです。 ①退職日が月中の場合は、この2月の給料から保険料等すべて前月どおり引かれるのでしょうか? (通常、前月分までの保険料までの天引きでは?・・・・) 2月の給料明細を確認したところ、 厚生年金、健康保険、所得税、※住民税(いつもの3.5倍ほどの額?)が天引きされていました。 ②この際住民税が前月より3.5倍の額を引かれておりこれもまたなぜなのかわかりません。。。 よろしくお願いいたします。
の手続きや必要な書類について何も説明がなくとても困っています。 色々調べてみたのでこれで良いのか教えてください。 *必要な書類* ・離職票 ・雇用保険被保険者証 ・年金手帳 ・健康保険資格喪失証明書 ・給与所得の源泉徴収票 ・退職所得の源泉徴収票(退職金があるため) ・退職金請求書 以上で大丈夫でしょうか? *今後の手続きについて* ・離職票…今日の夕方届きました。ハローワークで手続きしてきます。 ・雇用保険被保険者証…自己保管してません。調べたところ、退職時に会社より渡されるものだと分かりました。 これは失業給付に必要だから会社に確認した方が良いですよね??もしなければ、どうしたらいいのでしょうか? ・年金手帳…自分で保管してます。市役所で手続きしてきます。 ・健康保険資格喪失証明書…離職区分が3Aとなっていたので特定受給資格者となり、国保の保険料軽減ができることが分かったので、任意継続(今まで払っていた健康保険の倍の額)or国保どちらが保険料が安いか市役所に行って聞いてみようと思います。ただ、この喪失証明書をもらっていないのですが、会社に請求すればすぐに発行してもらえるのでしょうか? ・各源泉徴収票…3月分の給料は振り込まれました。退職金は請求したばかりで、まだ振り込まれていません。 おいおい会社から送られてくるものなのでしょうか? ・退職金請求書…退職日に会社より渡されました。「書き方はここにあるから手続きしてください。」とだけ言われ渡されました。両親に聞きながら書類記入し送付しました。 退職時に会社から説明があったのは退職金についてだけで、上記のように一言だけです。突然退職することになったので何をどうすれば良いのか分からず、周りの退職した人にアドバイスを求めましたが、その人は会社の担当の人が親切で色々教えてくれたので覚えてないと・・・。なので本やインターネット等で調べているのですが、退職時に会社から手続きの説明が全くないのは普通なのでしょうか?? 3月分の給料明細が送られて来たので見たら振込額がいつもより少なかったです。よく見たら住民税が3ヶ月分引かれていました。これもなんだろうと思い、調べてみたら3・4・5月分を引いてあるのだと分かりましたが、一言メモでも良いので教えて欲しいのですが…。 ちなみに転職先(5月頃~勤務予定)は決まっていますが、即日就職ではないのでその間の手続きをしなくてはいけないので上記の書類・手続きで良いのか教えてください
再開した私。先日こんな事がありました。 就活を行いながら、車の教習所にも通っていた私は ハローワークで自分の通っている教習所の一般事務のお仕事(新卒OK)を発見 応募したいなとはおもいましたが、まだ教習所に通う生徒であったので 技能の教習中、教官に応募できるか否かを確認。 「大丈夫」との事だったので早速ハローワークにて紹介状をいただき 応募に必要な書類を書きはじめました。 一社だけではなく五社くらい掛け持ちで応募しようと思ったので ハローワークには毎日のように通っていたのですが その時にスタッフの方から「ごめんなさい。あの教習所の求人はもう応募締め切ったんだって」 と言われ仕方なく応募するのを諦めました。 書類はすべて捨て、いただいた紹介状も破棄するように言われました。 約二週間後、本日、技能があったので教習所に行くとスタッフの方が私を待っているとのことなので 受付に行くと、そこには少々不機嫌ぽいスタッフの方が。 「応募されるとお聞きしたので書類をお待ちしていたのですが・・・」と言われ 私はわけがわからず、思わず「私ですか?」と聞き返してしまいました。 ハローワークで応募は締め切られたと聞かされたこと等、事情をすべて お話すると応募はその時まだ締め切られていなかったそうな。 しかも私が応募してもよいかとお聞きした教官は私の事を人事の方に お話してくれていたらしく、いつまでたっても届かない書類に私という人間が 非常識に見られた&お話してくださった教官のメンツをつぶす結果に・・・ とほほ・・・・・・
正直合格の自信があります。 そこで、次へのステップとしてお聞きします。 僕は東京在住です。東京で調べると、乙4の受検日は多いのですが、他の乙種は一カ月に一回程度しか受検日がありません。できれば乙種全類、あるいは甲種の受験資格が得られるまでは取得しようと考えています。そしてできるだけ、間を開けずに、と考えています。 ①調べてみると… ■平成26年5月18日(日) 草加市(獨協大学) (電子申請)4/4〜4/13(書面申請)4/7〜4/16 甲種、乙種1・2・3・4・5・6類、丙種 ■平成26年6月14日(土) 東京 (電子申請)4/14〜4/25(書面申請)4/17〜4/28 乙種1・2・3・5・6類、丙種 と両方に申請し、受検することは可能なんでしょうか? ②その前に、 合格発表が4月1日にPC上にあります。そこから色々な手続き(免状申請やら交付やら)を上記の申請期間までに終わらせ、上記に申請することは可能でしょうか?(交付が無いと免除が認められないんですよね?) ③それと、乙4後の受検の組み合わせで最高なのはどの乙種とどの乙種でしょうか? また、その順番で受験したら良いでしょうか? ④加えて、同時受検はいくつまで可能なんでしょうか?(東京都と埼玉県の条件をお願いします) (たとえば、東京も埼玉も3つまで同時受検可能なら2回で全類取得可能ですけど、2つまでとなると、3回受験しないといけなくなりますよね?) 質問が多くなりましたが、ご存知の方よろしくお願いします。
121~130件 / 215件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
自宅に届く内職のおすすめは?仕事の流れや注意点も解説
仕事を知る
「子どもが小さいので内職で働きたい」「隙間時間を活用した副業として稼ぎたい」という人は多いのではないでし...続きを見る
2024-02-13
第二新卒とはいつまでを指す?第二新卒の転職で大切なポイントを解説
法律とお金
求人の募集要項に「第二新卒歓迎」と書いてあるのを見て、第二新卒がいつまでなのか疑問に思ったことはありませ...続きを見る
2023-03-31
内定辞退はいつまでに?辞退の伝え方と基本マナー、注意点を解説
選考対策
内定辞退の連絡は、多くの人にとって気まずいものでしょう。しかし、相手方にできるだけ迷惑を掛けないように、...続きを見る
2023-04-12
労災の休業補償期間はいつからいつまで?適用や打ち切りの条件も解説
仕事中に骨折などのケガを負ってしまった場合、労災の休業補償期間がいつまで続くのか不安になりがちです。土日...続きを見る
2022-12-16
ボーナスはいつもらえるの?ボーナスの仕組みや対象期間を解説
会社勤めをしていると、ボーナスが支給されるケースがあります。ボーナスは入社後いつからもらうことができ、い...続きを見る
2022-06-01
採用通知書の内容とは?内定通知書との違いや届いた際のポイントも
採用試験の最終選考を通過した場合、会社から採用通知書が届きます。求職者は速やかに内容を確認し、お礼の連絡...続きを見る
2023-04-17
お祈りメールに返信は必要なのか?必要になるケースとポイントの解説
転職活動中、不採用になると「お祈りメール」が届くことがあります。不採用の結果を知らせるお祈りメールには、...続きを見る
面接結果の連絡が遅いときの原因と対処法。不安の解消法も解説
面接日から日数が経っても合否が分からないと、悪いケースばかり頭に浮かんで不安になってしまうものです。しか...続きを見る
2022-07-11
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です