年と数ヶ月になります。給料は手取りで20万ほどです。 まだ、駆け出しなので担当業務を持たせて貰えません。 担当を持つと給料はもう10万以上頂けます。 私の現段階の仕事内容は葬儀の準備と雑用や霊柩車の運転、葬儀に必要な荷物運びです。 目標を持って仕事をしていますが、最近では荷物運びや雑用の繰り返し葬儀担当者のノウハウなど 全く勉強をさせて貰えません。ちなにみ私の目標は葬儀担当者になる事ですが、最近では担当者のテゴばかり で仕事を勉強させて貰っている感よりいいように扱われいる感があります。 私にも家族を養わないといけないのでこのままの給料ではやっていけないのも現実です。 1年を目処に目標をもって仕事をしてきましたが、そろそろ限界です。 常に通夜があり、必ず手伝いに入れられる。もちろん他の社員を帰宅します。 通夜に常に入れられるのでほどんど帰りは21時台です。残業はつきません。 葬儀は比較的すべて終わるのが大体平均で18時台、担当者は帰れます。私は葬儀が終わりそのまま 別件の通夜へ回されるので連日21時台です。 担当をさせてもらえず、結局テゴでいいように使われる・・・・。上司は人を育てるといいつつ実際最近、入社した 人たちは辞めていく始末です。教育をろくにせず、テゴだけ・・・ようは使い捨てなのでしょうか? 目標はあるが、今のままでは転職を考えるしかないのかな?とも思っています。職場には相談する上司はいません。 実力がないから葬儀の担当をさせて貰えないという考えもありますが、支部が変わってからは特にひどいです。 後、会社のイベントで毎月1万ほど会費が取られます。担当をもっていないぺーペーにはもとより給料が少ないのに 生活が厳しいです。現状を打破できる方法はありませんか?
解決済み
いつ教えられるんでしょうか?(前日に「明日休んでいいよ」とか?) 正社員は、病院等にご遺体を迎えに行く等と言う事や当直の関係で男性が多いですか? 女性正社員はいるんでしょうか?(事務以外で) 普段聞く機会のない業界なので、よかったらお願いします。
今非常に困っているのが、人材不足です。 仕事がキツイのはどこの花屋も同じだとは思います。 ただ、稼ぎたい人には当社は悪くない条件だと思います。(正社員 月給20万~、諸手当有、社会保険完備、残業代等は分刻みで支払、昇給は自分の裁量で随時等…) 募集をかけても応募もなく、奇跡的に入社しても一瞬で辞める。 新人のうちからキツイ事をさせることはしないし丁寧におしえるんですが… 皆さんの所ではどうなんでしょうか?
ないし自身の身内等が無くなった場合、その所属する会社で葬儀を行うことになっているのでしょうか、 もしくは、それにこだわらず他社の葬儀社を利用したりするものなんでしょうか? 仮に自社の葬儀社で執り行った場合、やはり完全な他人でないわけだから、感情が勝ったりするもんなんでしょうか?
でしょうか。
社の社長が亡くなりました。新聞のお悔やみで「A社社長、家族葬をB会場で〇日に行う」と掲載されました。 家族葬なのに会社名や会場まで発表されているので、参列したいと言う方から問い合わせもあります。参列できないのであればご自宅に行くと言う人、さらに会社に香典を持ってくる人も出て来そうです。その対処方法を教えてください。 参列されたい方は少数なので来ていただこうと思います。 会社に香典を持ってきた方には受け取り、香典返しを渡し、香典はご遺族に届けます。 自宅に行きたいと言う方にはどうしたら良いのでしょうか? 社長家族は施設にいてほぼ一人暮らしでした。 会社ではまとめる人が経験がないとかで、香典を持ってきた人には直接自宅へ持って行くように言うしかないと言います。これはどうなんでしょうか・・・
変えています。 そこそこ働く気はあるけど、向上心はなく、なるべく楽な仕事を探しています。 それでも夜勤の工場などで頑張って仕事したりするのですが、体調を崩すこともあり。 あまり同僚とのコミュニケーションもとれず、辞めてしまったり、行けなくなったりします。 なんとなく私の先入観ですが、葬儀業って体力的には楽そうで、そのわりに給料よさそうで、とりあえいず「おくりびと」という映画は見たのですが、悪くない、というか、いい仕事だと思いました。 なので、その親族にすすめたいのですが、親戚の中では反対意見もあります。 いわく葬儀屋なんか差別されてるヤツらのすることや!って、映画の中そのままの反応がリアルに返ってきて、びっくりでした。 とはいえ、うちの親戚は差別感情が普通より強いのかもしれません。 私が学生の頃、パチンコ屋でバイトしたいと言ったときも猛反対されたし。 けど、その猛反対には今では感謝しています。友達でバイトした人は、スカートの中を盗撮されたりしたし。店内で。 その友達は、あとで在日だと教えてくれましたが、やっぱり、そういうことなのかな、とか、バイトしなくてよかったとか、思っています。 そのためステレオタイプ的な差別感情にも、それなりの理由や安全弁の役割もあるのかと、思ってしまいます。 とはいえ、パチンコと葬儀社では、また事情もかわるだろうし、教えられるまで差別を受けるような仕事だと私は思っていませんでした。 なので、ニートでいるより、働いてみた方がいいと思うのですが、今の現代でも、葬儀社に対する差別感情って残っているのですが? 残っていても65歳以上の世代ではないでしょうか? それとも、葬儀社が差別されるにも十分な理由があるほど、内情はひどい業界なのでしょうか? 派遣で夜勤で工場で働いて13万月給とかより、はるかにいいと感じるのですが、甘いですか?
イ面など総合的に見て、結婚はできても妊娠したら辞めるか配置転換だと思いますが、これからどうなっていくべきだと思いますか?
ってほしいのですが、妻の私としては内心不安な部分も正直あります・・・・。 宿直が月8~10回あり、病院でなく警察と提携しているため腐乱死体や焼死体などがほとんどだそうです。 遺族の方との色々もあるでしょうし、体力面・精神面で非常にキツイ職種だと考えています。 そしてうちにはまだまだ手のかかる小さい子供(二歳)がいます。 今までは朝5時半出勤、19時前後に帰宅という流れで生活してきました。 頑張り次第でお給料アップも見込めますし、休みは月8日は絶対確保されているようです。 営業に関しても他に部署があるので関わらないようです。 しかし軌道にのるまでは夫も家族も何かと大変ですよね。 葬儀社でお仕事されている方いらっしゃいましたら、お話し聞かせていただければと思います。
121~130件 / 2,150件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
納棺師の仕事内容と向いている人は?一般的な年収や目指す方法を解説
仕事を知る
葬儀社や専門会社で働く葬祭スタッフの中には、「納棺師」と呼ばれる人がいます。彼らは、どのような仕事をして...続きを見る
2024-07-10
忌引き休暇の基礎知識。休暇の取り方や取得できる日数をチェック
法律とお金
身内が亡くなったときは、葬儀の準備や参列をしなければなりません。通常通りに仕事をするのは困難なので、多く...続きを見る
2022-12-13
僧侶とは?住職や和尚との違いや仕事内容、なる方法を紹介
寺院で働き葬儀や法要で儀式を執り行う「僧侶」とは、どのような職業なのでしょうか?基本的な概要や目指す方法...続きを見る
2023-07-06
60歳からの働き方はどうする?後悔しない選択肢を詳しく解説
働き方を考える
60歳からのキャリアに不安を感じていませんか?定年後の人生を豊かにするために、適切な準備と情報収集が不可...続きを見る
2024-12-09
内定承諾書の添え状、本当にいらない?作成や送付のポイントを解説
内定承諾書を企業に送るとき、添え状がいるのかいらないのか、迷っていませんか?添え状の意味を知り、書類を正...続きを見る
マンダラチャートの作り方と仕事への活用術。効果や注意点も解説。
マンダラチャートの作り方は、意外にシンプルです。ただし効果や注意点を理解していなければ、うまく活用できず...続きを見る
メールで質問するときのポイント。ビジネスで差がつく好印象メールの書き方
メールでの質問の方法を改めて問われると意外と難しいと感じたことはありませんか?相手に好印象を与え、スムー...続きを見る
型枠大工はどんな仕事?年収事情や勤務の大変さ、役立つ資格まで解説
型枠大工は建設業界にとって、なくてはならない存在です。しかし具体的な仕事の内容や収入、働き方についてはあ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です