ら医師、出来ないなら看護師になることですか? 教師は激務だし、公務員は安定ですが地方なんかだと給料低いし…?警察官とか消防士ってどんなかんじですかね…? 旧帝の工学部行くなら薬剤師看護師の方がいいですかね? 特に行きたい進路はありません。あえて言うなら芸術が好きですけどそれで食べていけるような才能は私にはなさそうです。将来住みたいのは田舎です。田舎でそこそこ稼げる職業探してます。 あんまりセンスもないので起業とかも難しそうです。
解決済み
、できたらそこに就職したいと思っています。ブラッディマンデイとかに出てくるアレです。少し自分でも調べてみたんですが、その 科捜研の中でも法学の分野だとか心理系の分野だとかがいっぱいありました。その中で僕が興味を持っているのはパソコンを使って、掲示板の書き込みから個人を特定する、といったものです。前から違法ダウンロードや犯罪予告などのネット犯罪の防止などには興味があって、つい最近の京大入試のカンニングの件で書き込みをした人を特定したというものがありました。それを聞いて今まで以上にやりがいのある仕事だな、と思いました。本題ですが、そのパソコンの分野の科捜研になるにはどこの学部・学科に行けばいいのでしょうか。やはり情報工学や電気電子といった学部でしょうか?そこでそれっぽい学部がある大学を調べてみて、千葉大学の工学部・画像科学科、同じく千葉大学の情報画像科、九州大学の芸術工学部・画像設計科、同じく九州大学の音響設計科、電気通信大学、東京工業大学などを見つけました。他はどの大学でも工学部情報学科・電気電子学科といったところでしょうか。この中に科捜研に就職するのに適している、または有利な学部学科はあるでしょうか?もちろん科捜研になるためには公務員試験を受けることや各大学のレベルは把握しています。どうかご回答よろしくお願いします。
模の大手メーカー子会社に就職することになりました。500精密装置を使っている企業で設計職として内定をもらいました。 ですが、精密装置メーカーは技術革新などで中国にシェアを大幅に取られたらすぐ倒産してしまいますよね? また、子会社なのでリストラも多いのかなぁと思い将来が非常に不安です。 そんななか、自分は一人っ子であり、将来自分が結婚できなければ、親に孫を見せてあげれる人が一人もいません… 「自分は結婚すべきだ」 「安定した将来設計をしないと」 「もっと努力すべき」 と思っています。 正直もう大学の研究も毎日辛いなか、卒業しても、仕事も辛いだろうし、技術者として働いてもいつ倒産するからわからない世の中が怖いです。 安定している医療系などの仕事に今から軌道修正するのも、正直勇気と気力がないです。今現在の大学の研究だけでも手一杯なのに将来の事も不安で、憂鬱な毎日です。 将来の事を考えないようにしたってもっと悲惨な未来になるかもしれないです。 自分が本当にやりたいことなんて、寝ることやゲームすること映画を見ること程度です。 ですが、不安は多くあります。 ・就職先の倒産やリストラの不安 ・給与が上がるかの不安 ・結婚ができるか不安 ・そもそも家庭を持っても収入的に支えられるか不安 ・家などは買えないだろうと不安 ・老後までに2000万円ためなきゃいけない不安 ・就職先が倒産することを考えて転職しなきゃいけない不安 ・将来的に親の介護をしなきゃいけない 転職は同じ業界じゃないと難しいと思うの、精密装置業界なら結局不安定なのではないか。→ずっと不安定な人生なのか… 年収も低いだろうし…今後どう生きていけばいいか分かりません… 何のために生きてるか分かりません… そんなの自分で生きる目的を見つけるべきなのは分かってはいます。 温かい家庭を持って子育てをして、子供をちゃんと育てたいっていうのが人生の目的です。 ですが、この人生の目的も世間体からの影響が強い気もします。 世の中には結婚してないで幸せな人も多くいると思いますし、結婚しても子供が居ない家庭だっていますし、LGBTなどの方もいます。 なんとなく世間的に幸せそうな、結婚に憧れています。ですが、今現在それが叶いそうにないし、辛い毎日です。 正直何のために生きたいかわかりません、ただ不安な将来から逃げたいだけです。 親のことや世間体を考えずに生きるとしたら、ゆるい仕事をして、家で好きなゲーム、映画、youtubeなどを見て、たまに一人で旅行、で一生を終えるのも悪くないと思いますが、客観的に見たら可哀想だと思われるんですよね。 ですが、 「結婚するべき」 「もっと上を目指すべき」 「幸せになるべき」 と自分を詰めてしまい、現状の不安を全て解決しようと思うのですが、気力が足りず結局憂鬱になるループです… やりたい娯楽程度ならすぐ見つかりますが…本当にやりたいことや、やりたい仕事がわからないです。 何が正解かわからないけど、自分の努力が足りないことや甘えてるってことは分かります。ですが、人生に希望が見出せずにいます… 周りは独立系の上場企業に内定をもらっていたり、上場はしていなくても優良そうな独立系の企業に内定をもらってる人が多く、周りと比較して自分は、将来が不安な状況であると感じてしまいます。 同じような経験などがある方はどのように乗り超えてたかアドバイスいただけると幸いです。
高)と理科(中高)、工学部では工業(高校のみ)と情報(高校のみ)が取得可能です。 そこで一つ不思議に思ったんですが、何故か知らないけど、ウチの工学部で技術(中学校)の免許って獲れないんですよ。 工業系の大学では普通は技術の免許が獲れるもんなんですか?それとも技術の場合は芸術系の大学になるんでしょうか?(技術の免許が欲しいわけではないんですが、不思議に思ったんで質問します)
【現職】 ■財務大臣→政経学部 ■経産大臣→芸術学部 ■金融庁長官→教養学部 ■日銀総裁→法学部 ■経団連会長→工学部 ■東京証券取引所代表取締役社長→法学部
流儀のような番組を見て、ものづくりに全身全霊を注ぐ姿に心を動かされ、工学系のお仕事に憧れました。 私はディズニーが好きで、色々調べた結果ピクサー社に就職したいという結論にいたりました。が、私は絵はどちらかと言えば下手な方で、芸術系ではなく工学系としてピクサー社に就職したいです。 やはり、海外に出ることが必須ではあると思いますし、東大の工学部が日本の大学の中ではその道の近道なのでは、と思っているのですが東大工学部からピクサー社に就職することは可能でしょうか?ネットを見ていると芸術学校や専門学校、海外の大学などの意見はありましたが意外にも東大という選択肢は一度も出てこないため、不思議だったので聞いてみました。 東大でなくてもいいし、専門学校に行った方がいいのではというご意見もあるかもしれませんが、中学受験も体験していて、昔から勉強してきた努力を発揮したいため、また、もし思っていたことと違ったとき進路を変えやすいため、国立の総合大学に進学したいと思っています。
ミ特にテレビ局に就職したいと考えております.一般的には自分が所属する電気電子系のいわゆる工学部においては テレビ局の仕事であれば,カメラマンや音声やVEなど技術職の分野が挙げられると思います.技術職であれば,「何がやりたい」など自分の持つ知識や技術を絡めてピンポイントに考えることができます.ですが,そのテレビ局の技術職という点から一般職またはテレビ局全体として,円を広げると,理系で学んできた知識などがどう生かせるのかがよくわからなくなってしまいます. どういうふうな視点で見ていけばいいでしょうか.アドバイスよろしくお願いします.伝わりづらいと思い,簡単な図を書きました.
入学までは飛行機が好きでこの学科を選び、入学後色々と見聞するうち航空機構造について最も興味を持つようになりました しかし元々芸術分野にも興味があり、かつ航空機構造と建築構造が似ていることもあり、自分の将来の夢が建築士になりました 色々調べたところ、建築業界は意匠、構造、設備などで別れて採用をしているとどこかで目にしました そこでいくつかお聞きしたいのですが、 ①非建築学科のただの工学部卒でも建築構造設計として採用されますでしょうか? ②大学院からでも建築系に行かねば構造で採用されないのでしょうか? ③1級建築士までの最短ルートは2年実務→建築設備士取得後4年実務の6年でしょうか? ④構造設計として応募するとして、メジャーな企業はどのようなものがあるでしょうか どれか1つでも大丈夫ですので、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、お答えしていただければ幸いです
回答終了
たいと考えている理系高3生です。 京大工学部を志望してきたのですが、自分のやりたいことは心理学だと思い、筑波大人間学群なども考え始めました。 就職を考えるとやはり京都なのでしょうか? 単純に電通・博報堂など大手広告代理店への就職人数は京大卒のほうが多いみたいですが、 制作の人材として就職しているとは考えにくいのではないかと思います。 僕は広告業界の中でも制作側に入りたいんです。 今から芸大なんていうのは現実味がない話ですし。。。 CMディレクターはアルバイト等で経験を積んでなることが出来るということも聞き、 それならやはり関東の大学に行くべきなのかとも思います。 広告業界関係者の方、大学進学関係者の方、 回答よろしくお願いいたします。
121~130件 / 273件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
仕事を知る
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
フラワーアーティストの仕事とは?資格・年収・活動場所を徹底解説
フラワーアーティストには、花を扱う仕事の中でも芸術性が高く華やかなイメージがあります。美しい花々に囲まれ...続きを見る
2024-11-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です