ダンスです。 ナンパというより ストーカーに近くて 体を近づけてきたり 顔を寄せたり シカトしても 何度も話しかけてくる、 レッスン中鏡越しに見てくる など しつこすぎるので 先生に相談しました。 電話では 色々聞いてくれ 考えておく。と言われました。 そして 今日 電話連絡があったのですが こう言われました。 「スタジオの方針としては個人間トラブルには一切関与しません。 ○○さんも (彼に)挨拶もしてないんだから それは 大人としてどうなんですか?」 という感じです。 ストーカーに近い彼に 挨拶などしたら もっとしつこくなります。 私は みを守る事もできないのか?と 思いました。 個人間トラブルというより 一方的な迷惑行為だ と思うので そういったら 話に食いついてくる 私に うんざりしたような 空気が流れました。 この担当 インストラクターは あまり 悪意がないように思います。 イントラの相談した オーナーの意見だと思いますが この オーナーの判断力のなさ、不親切さにがっかりしました。 この オーナーと私は 1歳違いの 両方とも独身で 彼の競争率は高い物の いい感じになっていました。 今回の事で 恋心は吹っ飛び しかも 挨拶くらい・・・といわれて がっくりしてます。 いきなり 社会通念上おかしい事を言われ しかも 失恋したので 今 相当参ってます。 皆さまの ご意見をお聞かせ下さい。 私は 付き合う前に こういう人だと気づいてよかったと思ってますが なんか 凹みます。 オーナーは 格好いい自分には 笑顔で擦り寄り 冴えない男性には きつく当たる私に呆れたのかと思いますが 格好良いから愛想がいいとか 冴えないとかではなくて 失礼ないやらしい男性は相手にしなくて 当たり前です。 まとまりませんが よろしくお願いします。 以前の質問のリンクを貼っておきます。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1128214821
解決済み
という旨を書いたところ、他の支援員に「そんなこと書かないで!」と言われました。その人曰く、学童は生活の場だから、支援員が介入するのは良くない的なことを言っていました。そうなんですか?
続けていました。 本人も中学になっても頑張りたいと言っていたので、年会費を払いこみました。 部活もサッカーにすると言っていまし た。 でも、中学に入りいきなりサッカーは辞めて(チーム内では特にトラブルはありません)。別の部活に入ってしまいました。 私としては本人が1度やると決めたからには、正直やりとおして欲しいです。 ただ本人は今の部活を楽しんでやっているようです。 もう中学生ですから本人の意思が大事だとはわかっているつもりです。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 厳しいご意見でも構いません。 よろしくお願い致します。
悩んでいます。何かアドバイスお願いします。 楽器店の会場で、ピアノとエレクトーンの個人レッスンをしています。 先日、生徒のお母様から楽器店に、レッスンをやめたいとお電話があり、楽器店担当者と私、担当者とお母様が話をし、昨日レッスンだったのですが… 理由は、姉妹できているのですが、今姉(小6)が小3から来ていてピアノスタディ3(正直遅いと思います)。ヤマハで3年習ってもこの程度なのか…お母様は自分が小6のときブルグミュラー程度弾いていたので子どもにもそれぐらい弾いてほしかったと。進んでないのは子どもが練習しないからだとはおしゃっていますが。楽譜も読めてないし、このままここで習っててもと思っておられるようです。実際、他の教室の体験レッスンか見学行って来られたようです。ショックですが… 私がお母様とコミュニケーションがとれてなくご希望も知らずに進めてきて、子どものペースにあわせてやってきたのでこういうことになったのだと思います。弾くこと中心レッスンになり完璧に近いものを求めてしまい進度が遅かった。 昨日は担当者もお母様も来られていて、レッスン後お母様とお話をと思っていたのですが、話は締められ、子どももはやく帰りたそう、帰る準備…おわびも言えず短い話で帰してしまいました。その後、担当者にはえらそうなことだけ言ってと怒られ・・・何もわっかてないとあきれられてしまったかな。お母様にも、先生わかってもらえてないと思われてるかな・・・ 割り込んででも話さないといけなっかたですよね。結果、私はお母様とは直接話ができていない状況です。これはまずいと思って電話しましたがまだつながっていません。 いまだにどうしたらいいか、何をお伝えしたらいいか頭が混乱中ですが、何かアドバイスなどあったらお願いします。 お母様には一度お電話しお話します。
資格で、おすすめのものを教えて欲しいです。 ファイナンシャルプランナー 社会保険労務士 中小企業診断士 宅地建物取引士 等… 今まで医療業界でしか働いたことがなく、他業界は未知なので教えて頂きたいです。 ちなみに医療職に戻るつもりはありません。 国立大卒で地頭はみじんこ程度に良いので勉強はそれなりに頑張れます。 よろしくお願いします。
い理由はディズニーに行きたいという完全に遊び目的です。親に言ってみたら別にいいよとのことで、学校はバイト禁止やで?と言ってみたら、自分も高校の時禁止だったけどやってたから大丈夫とのことでした。ちなみに親にはバイトの目的も話してあります。その上でやりかったらやりなさいと言われました。同級生でバイトやってる子も何人かいて、先輩もやってた人や今もやってる人がいるのですが、バレたなど問題があったことも聞きません。意外とバレないものなのでしょうか? それともしバイトを始めたとして、勉強と習い事とバイトとの両立ができるか不安です。私の通う高校はわりと上の方の高校なので、勉強のことが特に不安です。習い事も水、土、日曜日とあって、水曜と土曜はバイト入れないと思います。日曜は夕方からなら空いています。実際に高校の時バイトをしたことがある方にお聞きしたいです。できれば、週にどれくらい入っていたかも聞きたいです。 纏まらない文章で申し訳ありません。それとすみませんが、そもそも禁止されてるならやるな、不安ならやるなといった回答は正論だと思うのですがやめてください。バレる可能性、両立の難しさの回答を参考にするかしないかを決めたいと思っております。本当に申し訳ありません。 回答よろしくお願いします。
1社から内定を頂きました。その後、現職へ退職の話をする前に、希望するような部署(仕事)へ異動する話が あがり、悩んでおります。 どうしても現職への情が入ってしまうため、皆様の客観的な意見を伺いたく、質問いたしました。 よろしくお願い致します。 【転職活動の理由】 不規則な労働時間、また休みも取りにくく、自由な時間が少ない為、自身の可能性(趣味や習い事含め)を諦める事をしたくないと考え、活動する 【現職】 サービス業への人材派遣紹介業、人材コーディネーター、正社員(新卒採用1期生)、給与21万、ボーナスあり、月7公休(少ないと5回、年末年始も休めない場合も)人間関係は良好、上司の理解がある意見しやすい環境、中小企業 【異動予定】 人事部の新規立ち上げリーダー(人事部がなかったため、新卒採用・社員教育を中心に活動予定) 人材コーディネーターをしながら、新卒・中途採用に携わり、現職でやるならば人事のような事がしたいと考えてはいた。 土日休み、定時制になる予定 昇進は確定ではないですが、新卒採用からの初めての管理職候補になるかと… 【転職先】 通信系法人営業、契約社員(2年後より社員雇用試験可)、給与20万+インセンティブ、ボーナスなし、週休2日制、残業10時間未満、定時制、大手企業子会社 時間もしっかり決まっているので、結婚したりしても、働けそうと考えてます。 転職エージェントより紹介で、内定受託済み内定後の書類記載等はまだ) 私…未婚、彼氏あり、結婚予定は今のところ、なし(結婚願望あり)結婚後でも働きたい 【思っていること】 ①人事立ち上げ経験はなかなかできないのでは?キャリア的に良いのでは? ②現職で異動しても、定時制で帰れるのか?休みがとれるのか? ③同期・後輩の為になる仕事と思うし、私の他に該当社員がいない。今やらないと当分仕事環境が変わらない ④営業は未経験だが、父が営業職で興味はあるし、向いているという後押しもある ⑤どうしても契約社員という懸念材料がある ⑥仕事に関しての希望(将来ビジョン)は特にない(問題だと思っているが)プライベートでは挑戦したいことがある 以上です。 アドバイス含め、ご意見頂けると幸いです。
回ってアンケートを取る仕事で、相手と日程の都合が悪いことがあったりしたら相手の仕事を休んでもらうことを要求したり、 学校法人や習い事などを経営していて生徒の学習状況が遅れてる場合仕事を休むように要求することは失礼にあたらないでしょうか? 「仕事を休めなんて失礼だ」とか、「仕事を休まないと物事がスムーズに進めなかったり、学習がおいつけなくなる」とかいろいろトラブルになったので、一般的な世間の常識を教えてください。
なり、以前よりも1時間早く出勤しています。 出勤時間が早くなっても、取引先は通常営業なので、夕方 に打ち合わせを入れられたりすることや、急な依頼が多いため、定時退勤は出来ません。 そのため、定時後に予定していたプライベートなことを犠牲にすることが多いです。 (ジム通い、人との約束、レッスン、資格試験の勉強などなど) 休日も、突如出勤となることが多く、これもまた、プライベートな用事を後回しにしています。 中には、当日のキャンセルだと、料金が発生するようなものもあったりするので、キツイです。 たまの休みに、自分の用事を済まそうとするのですが、疲れてしまって、何もする気が起きなくなってしまいます。 職場の私のチームには、新入社員(女性)と、既婚者(男性)が二人、課長が一人いるのですが、新入社員は、まだ突発的なことに耐えられる技量が無いので、残業や休日出勤をお願いすることができません。 既婚者たちは、家庭の都合などを理由に、休日出勤や残業や出張などを断られてしまいます。 課長もこれを了承しています。 課長は、 家庭を持ってない私は、残業しても休日出勤しても家庭には何の影響もないし、長期出張に関しても、どこにどれだけ長く行ったとしても、何の不都合もないでしょ、という発想です。 家庭を持っていなくても、習い事や自己啓発、人との付き合いなどもあり、プライベートを犠牲にすることに変わりはありません。 仕事も好きなので、頑張れるところは頑張りますが、課長や周りの「あなたがやって当たり前」みたいな発想が不満です。 どうしても私が対応できない時に、致し方なく他の方に変わってもらうこともあるのですが、その時に課長は、「ありがとう!助かったよ。メシ奢る!」という感じなのですが、普段からそれらを当たり前のように引き受けている私は一体、、、という気持ちになります。 私は今の職場では、一年ほど前から派遣社員として働いていて、その時から、社員は残業や休日出勤や出張ができないと言って、全て私が引き受けてきました。(その時は、派遣社員さんは、残業とか休日出勤すると稼げるから嬉しいでしょ?と。) で、今年から運良く社員にしてもらえたのですが、そのスタンスは変わらず、そのことに不満を言ったら、「社員なんだから、残業や出張なんて仕方ないでしょ?(派遣の時から同じだったのに、、、)じゃあ、自分以外の人が残業したり休日出勤したり出張したりすることで、あなたと同じ仕事が出来るように今から教育出来るわけ?クオリティ下げずに仕事が進むなら、あなたが対応しなくてもいいけど?」と。 新入社員を除けば、他の社員2人はベテランの領域です。案件の習熟度は高いです。 私は一年しか経験がありません。 なので、私が彼らを教育する、というのもおかしな話です。 また、業務でトラブルが起きた時も、彼らに叱るのではなく、私に「どうしてこんな方法で仕事を進めたんだ?」と責めてきます。 私はその仕事自体を知らないので、答えられないのに、過去の私の知らないことにまで責任を追及してきます。 その時、他の社員(トラブルの発端となった人)は何も言ってくれません。 私としては、今まで、彼らや課長がきちんとやって来なかったことのツケを私が払わされているような気がしてなりません。 他にも、過去に課長が作って納品したものに対して、今になって明るみになった欠陥が見つかったりした時も、私に「何でこんなやり方したんだ。こんなのイケてないでしょ?」と。。。 意味がわかりません。。。 ただの愚痴なのですが、吐き出すところが無くて、こちらに書かせていただきました。
「それ知っています」という ●突然質問し 先生が熱心に説明してくださった後 「やっぱりそうでしたか。 そうだと思っていました」 といつも一言をいい みんなはドン引きしています。 最近 先生も 「あなたはよく知っているから 特に説明しなくてもいいですよね。」とはなされています。 ●今回は説明していないので これはできないと思いますので この件については 今回はしません と先生が話されているのに いえ 私はできます といって チャレンジするのですが かなりいい加減で できないのですが それでもチャレンジしようとして 無駄な時間が流れていきます。 ●いつも遅刻してきて そのくせ 終わっても 先生の周りにまとわりついて なかなか帰らず 先生が 皆さんが帰られているので 一緒に帰られたらどうですか とはなされているのに いいんです 気にしないでください と言われます そんなに長くいるのなら 遅刻しないでほしいのですが 遅刻しないでと 他の人が言われたら なら私はやめます とだだをこねます みんな この人に困っているのですが 当の本人は みんなから 頼られている と思われていて 私に何でも聞いてちょうだい と言われて ただただ困っています 先生も困っているようですが 私もとても困っています。 こういう人を 困ってちゃんというのだと聞きましたが なれなれしく近寄ってきて 先生に話されるような態度で 習い事のことを教えてあげるから オーラ満載で 遅れてきたときには 今何しているのと 訪ねてくるので これこれこうですよ というと それ知っているから といわれるので あ~ いいわ と思って黙ると えっ うまく動かない おかしい と 私にわざと聞こえるように 言ってきて 私が手を出すまで わざとらしく おかしいおかしいと言い続けます 本当に困っていますが 席を変えても その人がまた横にやってくるので まじに 困っています。 習い事はやめたくないし この人と どう付き合えばいいのでしょうか 本当に困っています。 よろしくお願いいたします。
121~130件 / 213件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
退職の意思は何カ月前に伝える?トラブルになりやすいポイントも紹介
働き方を考える
会社を辞めると決めたものの、いつ・誰に・どのように退職の意思を伝えればよいのか分からないという人も少なく...続きを見る
2022-06-10
退職交渉をスムーズに進めるコツとは。事前の計画が重要
転職の経験がない場合、退職をどのように進めればいいか悩むでしょう。トラブルを避けるには、うまく退職交渉を...続きを見る
2022-06-13
転職の内定承諾後に辞退は可能?トラブルを避けるには早めの連絡を
選考対策
内定を承諾した後に「ほかの企業を検討したい」と悩んだ場合、内定の辞退はできるのでしょうか。法律上の見解や...続きを見る
Web面接を受ける手順は?必要なアイテムから要確認のマナーまで
Web面接を受けることになったものの、何を準備すればいいか分からないということはありませんか? 事前に準...続きを見る
転職先は言わない方がいい?理由と聞かれたときの答え方を解説
転職が決まった際に、今の会社に転職先を伝えるべきなのか迷うという人も少なくないでしょう。しかし、転職先を...続きを見る
2022-08-08
内々定の意味とは?内定との違いや取り消されるケース、辞退の方法も
転職活動中に、「内々定」という言葉を耳にする場合があります。「内定」とは異なるため、意味や違いをきちんと...続きを見る
2023-04-11
管理監督者とは何?管理職や一般労働者との違いを解説。係争事例も
法律とお金
採用時に「管理監督者」としての勤務を打診された場合、賃金・待遇を含めた条件の確認が大切です。管理監督者と...続きを見る
2023-04-26
問題解決能力とは?問題の種類や解決手順、能力を高める方法を紹介
仕事やビジネスには、問題・トラブルが付きものです。問題解決能力を高めれば、スピーディーな解決が可能となる...続きを見る
2023-12-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です