ネオスのHPから応募できるのに、深夜は求人ボックスやバイトルといった、他の求人サイトからでないと応募できません。 なぜ、わざわざそのように分けているのでしょうか? 参考 私は深夜のセルフガソリンスタンドでバイトをしたいと思い、危険物乙4の資格を受験・合格したのですが、免状が交付されるまで時間がかかります。免状が届くまで何もしないのはもったいないので、届くまで日勤で働いて、届いたら深夜にしたいという旨を面接で言ったところ、日勤と夜勤では求人会社が別々だから夜勤は夜勤で面接が必要になると言われ、同じ店舗なのにわざわざ求人を分けていることを疑問に思いました。
解決済み
の回転数 ・1回転あたりの荷卸し件数 今私は食品ローリーですが、新規のお客も多く、初めての場所、初めての荷卸し方法、指定時間厳守などストレスが多いです。 石油ローリーは、配達先、荷卸し方法など毎回コロコロ変わるのでしょうか? 経験者の方宜しくお願い致します。
回答終了
しだとタンクローリーに乗るための試験がエネオスでやって合格しないと乗れないと言ってましたがほんとうですか? それからその試験はかなり難しいんですか?その人の話しだとその会社で何ヶ月もその試験に不合格になっている人がいるとも聞いてます そのあたり詳しい方教えてもらえると助かります。
がA市で、他に、B市にはガス部もあります。(高速使って一時間ぐらいの距離) 検針担当の人が一人い て、A市、B市両方の検針をしています。(詳しくはわからないが、B市が数百軒。A市は数十軒。) 私がいるA市は主に15日が検針日で、10日が検針の所が1箇所ありました。(一年前の時点で) わざわざ1箇所のために1時間かけてB市より来るより、10日に集金に出掛ける私がついでに検針に行くことになりました。 検針に行き始めて1年。 メーターのある場所が、ゴミ捨て場と一緒になった通路(もぅほとんどゴミ捨て場と言ってよい)を通って行かなければいけません。 一応ゴミを入れるケース?はあるのですか、今日は通路がゴミで埋めつくされていました。 居酒屋なので、生ゴミもあり、ハエがブンブン(泣) 生ゴミ+粗大ゴミで1mほど積み上げられ、2mほど奥にゴミがありました。 私としては検針日はせめて通路が通れるようにしておいてほしいと思ってしまいます。 A市にも契約が少しずつ増えてきました。 一番いいのは、10日締めのところがあるかは分かりませんが、検針担当の方に検針してほしいのですが。 潔癖とまではいかないのですが、汚いところがほんとにきらいで。(好きな人はいないと思いますが(笑)) なんとか検針はできましたが、またこんなことがあるのかと思うと、体のかゆみが止まりません。 このことを社長に言ってもいいことなのでしょうか。 それとも月1のことだし、いつもこんなにゴミがいっぱいとは限らないので、言わない方がいいのか。(いつもはゴミ袋が数個で、通れるほど) 私が我慢したほうがいいのでしょうか。 どうしたいいでしょうか。 社会人として、この考えは甘いですか? まだまだ先の話ですが、歳を取ってきたらあんなに積み上げられたゴミの山の上を越える勇気がありません(笑) そんなことも考えてしまいます。
いうことはJXTGエネルギーなど石油会社は売上げが上がり、働いてる人のボーナスもあがると言う事に繋がりますか?
すか? 仕事内容がかなり違うので比較しずらいと思いますが、よろしくお願いします。
資源開発、三井石油開発といった会社は 難易度的にどうなのでしょうか? 総合商社と比べたら、まだ入りやすいのですか?
がないので、事務ならどこでもいいです。 福利厚生、給料、年間休日、残業時間がある程度自分の理想にあったところならどこでも!って感じで。 面接で「なぜ数ある企業の中から我社を選んだ?」と聞かれたら答えられません。 マイナビなど見ていると、例えば部品を作ってるとこの事務とか、石油・ガスとか扱ってるとこの事務とか多く出てきます。そこに就職したい場合、先程の質問にはなんて答えてますか? 昔、その部品に助けられたなんて経験はないですし、特別石油やガスに興味があるわけでもありません。 事務職についてる皆さん、教えて下さい。 お願いしますm(_ _)m (例としてあげたので部品製造、石油・ガスを扱ってる仕事に就きたいと言う訳ではありません。)
もっと加工されている物を仕入れて売るんでしょうか
121~130件 / 1,453件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ボーナスがない会社はやばい?会社の特徴と働くメリット・デメリットを解説
働き方を考える
毎年ボーナスが支給される会社は多くあり、仕事のモチベーションにしている人もいるでしょう。一方で、ボーナス...続きを見る
2024-04-24
グループ会社とはどのような会社?メリットや転職のポイントも紹介
仕事を知る
就職先や転職先を探すとき、会社の関係性を表す言葉の意味に悩んだ経験がある人もいるのではないでしょうか。そ...続きを見る
2024-02-13
上場会社とは。意味やメリット、転職する際の注意点を知ろう
法律とお金
転職先を探している人の中には、上場会社が気になっている人もいるのではないでしょうか。上場会社とは何かを知...続きを見る
2023-01-12
有限会社と株式会社の違いは?転職活動に役立つポイントを解説
求人を見ていると、一口に会社といっても有限会社と株式会社があることに気付きます。株式会社はともかく、有限...続きを見る
2022-12-16
離職率が高い会社は何がいけないのか?原因とデメリットを解説
会社が公表する情報に「離職率」があります。離職率が高いと、不安に感じる人もいるでしょう。なぜ離職率が高く...続きを見る
2024-01-16
人材会社で働きたい!4つのビジネス形態と必要とされるスキルを解説
人材会社とは、ニーズに合う人材を求める企業とスキルを生かして働きたい求職者をつなげる会社です。形態は主に...続きを見る
2023-05-26
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
会社が倒産しそうなときの対策は?転職のタイミングや注意点を解説
勤めている会社が倒産しそうだと感じたら、どうすればよいのでしょうか。今すぐ辞めた方がよいのではと考えがち...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です