の人と気まずくなってしまいます。 出社して人と顔を合わせて仕事するのが苦手です。 焦って顔が赤くなって大量に汗が出たり手が震えたりしてしまいます。 私は社会不適合者なのでしょうか。辛いです。 1社目9ヶ月 経理会社 2社目半年 大手ゼネコン 3社目1年3ヶ月 IT営業事務 同じような方いたら話したいです。 また、人と円滑に話すためのアドバイスなど貰えたら嬉しいとです。 よろしくお願いします。
解決済み
ると 上司に話しているのを聞いてしまいました。 離席が多いといっても、1時間に1~2回程度です。 そんなに長時間席を外すわけではありません。 トイレに行ったり、水筒にお湯を入れに行ったりするだけです。 さらに、その先輩社員は、 「仕事に集中していない証拠だし、私の指示もあまり理解できていない」 とも報告しており、このままでは3年の期限で契約終了に なってしまうのではないかと気が気じゃありません。 席空きの長さなら、他の社員さんの方が圧倒的に長いですし、 なぜ私だけそんな風に言われなくてはならないのか・・・ 私の席空きの頻度はそんなに多いですか? とても納得できません。
リニックに通院・服薬中で、信用している上司に先月末に現状を相談したところ、会社のトップが訴訟を恐れたのか急に派遣切り、9月末で退職です。 他の社員さんとの人間関係は大変良く業務内容にもやりがいがあり仕事は楽しかったのですが、パワハラだけが辛くてメンタルがやられてしまいました。 本当は仕事を辞めたくなかったけれど、主治医からも転職を勧められ、私も年内には…と考えていたのですが(それまでに転職活動を進めたかった&年休消化もしたかった)急に1ヶ月後で退職、、、自分の存在価値に悲しくなり、病状もさらに重くなりました。 今は適応障害と診断、メイラックス・トラゾドン・ソラナックスを処方されています。 数年前に不安障害で入院もしており、またぶり返し始めている予感がします。 この状態でまた新しい勤務先、転職活動が出来るのか、不安でたまりません。 手帳は所持しておりませんし、失業手当は来年度に職業訓練を受けたいと思っていたので、使いたくありません。。 お金の問題など、どうしたら良いのでしょうか…
回答終了
とかで、会社都合で退職になります。4回ありました。全部初回です。 新卒の時に職種こだわらず100社くらい面接に行ったが、どこにも入社できず、卒業した年の秋に、とある社会人未経験もOKの超ブラック企業に入りました。 そこで3年働いてもう限界になり、退職して職業訓練に行きました。簿記3級取りました。2級は半年勉強して14点だったのでもう無理です。その後も就活を続けて、indeedとかのアプリから200社くらい、ハロワークから50社くらい受けました。 全滅だったので派遣会社に3個登録して、仕事をもらいました。派遣社員として4社経験してます。(全部初回で強制終了)職場見学はトータル15社経験しました。 7月から仕事ないんですけど、今後の就活どうしたらいいと思いますか?生きるための仕事のはずが、仕事を探すために生きているになってます。 20代おんなです。
遣できなく、 3年経過した場合退場なり、離任しなければなりませんが、これは、未来永劫ではなく、一定の期間が過ぎれば、また、同じ部署に派遣可能なものなのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。
が100円下がりました。 派遣会社に紹介手数料を払うから協力してほしいと言われました。 ボーナスも出るし、時給も上がるからと説得され、受け入れました。 その後、2年ほど経過しましたが、時給は上がらず、ボーナス出ると言われましたが寸志程度の金額でした。 最近入った派遣社員は自分より時給が高く、仕事は全く出来ず、その派遣社員に指導させられている私は一体何なんだろうと、モチベーションが保てません。 良いように安くこき使われているだけですよね? 転職すべきか迷っています。 メリットは、仕事に慣れている、有期契約ではなく無期雇用ということです。 自分だったらいかがでしょうか? アドバイスお願いします。
いる方も派遣社員として勤務していました。 私とその人と2人メインでやっているような現場です。 その人が6月最終日出勤した後、土曜日に心療内科にて定期検診をけた結果、来月から1ヶ月の休職をしなさいと言われた。 と詳しい内容もなく、謝罪と共にLINEが届きました。 その後は担当営業に丸投げで会社の上司もどいう経緯で休職したのかがよく分かっていない状態です。自分自身で会社に一言も連絡していないので私が上司や周りの方に何かあったのかと聞かれるくらいで... 当然、いきなりの不在に仕事量もすごいことになって回らない状態で毎日くたくたになっています。 あやふやな状態な上にうちの派遣先企業は穴が空いたからと言って直ぐに次の人員を補充してくれないよなうな会社です。 私自身小さい子どもを抱えたシングルマザーでして、子どものためと肉体的にも環境的にもしんどくても続けていたのですが、仕事の作業で手を酷使したり身体を使うような仕事なので体力的にこのまま続けていいのかと数ヶ月前から悩んでいたのですが、ここへ来て今まで以上に仕事量、内容で負担がかかりすぎています。 このまま帰ってくるのかどうなるのか分からない中、1人で負担を負いながら仕事を続けるのが厳しいなと思いつつ、私が今すぐにでも辞めたいと相談したとしたらうちの部署が誰も居なくなり大変...と考えてしまいまだ担当営業に相談できていません。 長くなってしまいましたが、質問としては ・このあやふやな状態で休職後新たに同じ会社に復帰ということは派遣先企業によっては可能なのでしょうか. ...? ・1人穴が空いたからと言って自分が無理して仕事を続けるべきなのか...? という疑問です。
す。 仕事の合間に正社員を目指すべく転職活動をしており、何社か面接に進んでいます。 ご相談したいことは大きく二つです。 ①第一志望(以下A社)の選考中に第二志望(以下B社)の内定が出てしまった場合、保留を申し出るべきか、それとも一旦内定を承諾するべきか。 ②スムーズに退職し、ブランクをあけず入社するには派遣契約終了一か月前に当たりそうな、B社の内定が出た時点で退職を申し出るのがいいか、それとも入社日延期覚悟ですべて終わってからが良いか。 詳しくお話しさせてください。 ①A社は二次面接がおそらく今週中にある予定です。(ちなみにこれを通過後は三次面接とリファレンスチェックがある) そんな中、明日B社の最終面接(社長と執行役員)が決まってしまいました。 B社はポジションの欠員が長く続いていたようで、4月から入社してほしいと言われる可能性が高いです。 そうなると、A社の二次面接の前後にB社の内定が先に出てしまう可能性があり、 B社の内定を受けてA社を辞退するべきか、A社の結果が出るまで保留を申し出るか、決断をしなければなりません。 ちなみにA社とB社ではA社のほうが大規模で年収も100万高いので、できるだけ頑張りたいと考えています。 ②派遣契約の更新について。 契約更新のタイミングは3月末、6月末です。 派遣元とは先月末に面談があり、その際転職活動中であることを黙って継続意向を話してしまいました。 2月末までに退職の意を伝えなければ3月末で退職することが難しいです。 更に私の部署は特定の専門性が求められる業務があるため、後任探しや引継ぎで相当な時間がかかるとしてスムーズに辞められるかわかりません。(他部署から聞いた話によると、以前私の部署の派遣が同様のケースになった際、退職日について派遣先とスタッフ間で揉めたことがあり、契約期間中の退職ということで派遣元もあまり取り合ってもらえなかったとのこと) 次回の契約を三か月ではなく一か月に短縮してもらうこと(つまり転職先には5月入社)はギリギリ叶いそうですが、そうすると仮にB社しか内定がもらえなかった場合内定取り消しのリスクもあります。 長文になり、申し訳ありません。 しかしこの数日で今後の人生について色々と決めなければならず、話を聞いて一緒に整理してくれるだけでも非常にありがたいので、似たような経験をされた方、アドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。
? 自分に関係のない仕事はノータッチでオーケー?(さりげなく手助けするとか) はじめて派遣社員のかたと仕事(事務職)をすることになり、どう接したり、仕事の依頼をするときに困惑してます。 課長は派遣社員の管理について、ほぼ無関心のようです。
下の2点の不明点をお聞きしたく宜しくお願い致します。 (1)雇用保険退会について、1か月退会保留の案内が派遣会社からありました。 今後、他の派遣会社も含めて検討する場合、受けるべきでしょうか? (2)離職票を発行してもらうにあたり、離職理由が「事業主が適用基準に該当する派遣就業の指示を行わなかった」となるそうですが、これは所謂、会社都合で宜しいでしょうか? また、派遣終了が決まり、1か月間何も次の仕事の紹介がない状況です。これは 上記理由に合わせて、わざとそのように行っている結果なのでしょうか?
121~130件 / 171,885件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
特定派遣は廃止?一般派遣との違いや派遣として働く際のポイントとは
仕事を知る
2015年の労働者派遣法の改正で、「特定派遣」が廃止されました。現在の労働者派遣事業は許可制に一本化され...続きを見る
2024-02-13
派遣社員に面接はある?流れや聞かれる内容、ポイントを解説
選考対策
派遣社員として働く場合は、派遣元から実際に働く派遣先を紹介されます。その場合、派遣先での面接は行われるの...続きを見る
2023-06-21
派遣社員を辞めたい!退職を伝えるタイミングや注意点を解説
働き方を考える
派遣社員から正社員への転職を考えている人もいるでしょう。派遣社員を辞めたいと思ったら、いつでも退職できる...続きを見る
2023-06-24
派遣先との面接は禁止されている?顔合わせの意味と注意点を紹介
派遣社員として初めて働く人の中には、派遣元や派遣先で面接があるのか気になっている人もいるでしょう。派遣で...続きを見る
2023-05-26
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
紹介予定派遣とは?一般派遣との違いやメリット・デメリットを解説
派遣社員として働いた後、派遣先に直接雇用される紹介予定派遣は、未経験者でも正社員として採用される可能性の...続きを見る
派遣社員の3年ルールとは?個人と事業主それぞれの立場を解説
派遣社員の3年ルールを大まかには理解できていても、詳しい内容や理由までは知らない人もいるはずです。説明を...続きを見る
2023-03-31
派遣社員になるメリットは多い?デメリットや適性とともに紹介
派遣社員のメリットやデメリットが分からないと、自分に合っているかどうか判断しにくくなります。働き始めてか...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です