としてパートで働き始め、もうすぐ2ヶ月が経ちます。 コンセッションのラストを担当していますが、自分では一生懸命、楽しく、率先して仕事をしているつもりでした。 でも先日副支配人から「(私が)やる気がない、イヤイヤ仕事している、わからないのに聞きもせずメモもとらず突っ立ってると感じると、他の人から報告がありましたがどうですか?具体的には片付けが遅いとか…。仕事内容はわかりますか?メモをとってますか?」と言われました。 なぜそのように言われるのか本当に心外でしたし、ショックでした。 一生懸命やっている、みんなの迷惑にはならないように作業していると思っていたのは私だけだったようで、他の人からしてみたら逆に感じられていたようです…。 片付けに関しても、食べ物を扱うのできれいに丁寧に掃除しようと心掛けていましたし、片付けしながら一人で接客もこなさなければならないので、ポップコーンマシーンの片付けを10分やそこらで終わらす方が無理かと思うのですが…。 突っ立ってると評価されましたが、コンセ担当の社員に「○○補充しますか?」「○○は片付け始めますか?」など、私はこう思いますが、どうしますか?と毎回確認しており、そのたびに「まだお客さんくるからやらなくていい」「接客する人がいなくなるから何もせずレジで待ってて」という指示ばかり…。 他の社員から「もう片付け始めてもいいんじゃない?」と言われても、「先ほど○○さんからはお客さんが来るかもしれないから待機しててと言われまして…」と言うと、他の社員は「あー…、そうなんだ…」との返事。 よかれと思って提案しても却下されてからまわりしますし、指示で待機していても突っ立ってると見なされますし…。 もうどうしたらいいのでしょうか(泣)
解決済み
バイトを辞めました。理由はバイト先の先輩に告白されて気持ち悪いと感じてしまい、もうバイト先で関わりたくないと思ったからです。 その前には居酒屋のキッチンでバイトをしていたのですが、バイトの前後で泣いてしまうほど嫌になりたったの4日で辞めてしまいました。 (仕事内容自体は嫌ではなかったです。自分でも何が原因かいまいちわかっていません。) お金は入れないとダメなのでバイトを新しく始めたいのですが、自分のバイト歴を考えるとすぐに嫌になってやめてしまう気がします。 ケーキ屋と映画館が募集しているバイトの中で興味を持ったのですが、口コミなど調べているとどちらも難しそうで、どうせ自分はまたすぐ辞めてしまうと思います。(難しくないバイトなどないとは思いますが…) 映画館をやってみたいですが 居酒屋が合わずすぐやめてしまった身なので ポップコーンの販売など 映画館かま混雑した時対応しきれず同じことを繰り返す気がします。 ケーキ屋は箱詰めが難しいと聞き、 慣れればいいとわかっているのですが 躊躇してしまいます。 でもどちらもやってみたいという気持ちもあります。(ただの好奇心です。すぐ潰れそうです。) 特に私は栄養学生で実習が今後あるので 慌ただしい雰囲気にもなれなくちゃと思い、 バイトで力をつけようと思うのですが、 その反面不安に感じます。 ぐだぐだと書いてしまいましたが バイト選び、どうしたらいいか分かりません。 自分に何が合うか正解かも分かりません。 助けてください。
スタッフが少ないうえに終始忙しい職場だったので辞めてしまいました。 最近またバイトを始めようと思い、3つ候補を決めました。 1.ネットカフェ 9:00~18:00と18:00~22:00のどちらか。 仕事内容 フロントスタッフ、簡単なブース内清掃や配膳など。必ず2名以上の体制を組む。 設備はカラオケ、ダーツ、ビリヤード等もある所です。 2.映画館スタッフ 9:00~23:00の内。 仕事内容 チケットの販売、関連グッズの販売、ポップコーンやドリンクの販売、場内清掃、お客様のご案内など。 映画館はデパートの上階にあります。 3.スーパー田子重のレジ 17:00~21:30と21:30~翌0:30のどちらか。 これら3つの候補を皆さんの考えで良いので、肉体的・精神的にきつい順に並べて頂きたいです。 以前の居酒屋バイト以来、独断でバイトを選ぶのが億劫になってしまったので、皆さんの意見を参考にしたいと思います。 蛇足ですが私自身、時間の余裕はあります。
保険の事、 二つ目は今の自分の労働環境についてです。 私は某映画館でパートをしているのですが 、今まで自分が無知だったので雇用保険というものの存在を知りませんでした。他のバイトなども含め。 最近それを同業の先輩から聞かれて 加入条件に満たされていたら会社側から入らせないといけないと言われました。 そんな事を聞いてないので雇用保険の事を社員に伝えると話を誤魔化すばかりか来月からと言ってきました。 働き始めて1年 週の働く時間は30〜40時間 月は130〜160時間なので加入条件は満たされていると思います。 更に普通の企業は連続して加入条件に満たされていたらそこから入る月を遡れるとも聞いたのですが 何故かウチの会社の法律的に無理と言われたのですがそれは会社ごとによって変わるものなのですか? 後雇用保険とは少しずれるのですが 私の職場はポジションによって分かれていてそのどれもにそれぞれ契約社員的な人がいてそのポジションをまとめてそのさらに上に社員がいるってシステムなのですが 例えば映画館の映写業務、ポップコーン販売業務、チケット販売業務、劇場のもぎり清掃業務など で基本的にはその契約社員の人がやる仕事と、パートバイトがやる仕事は別なのですが 諸事情で私のポジションの契約社員の方が突然これなくなり 私を契約社員の研修期間としてやらせてできるようになったら契約社員にあげると言われたのですが、 契約社員の研修中とはいっても 下はパートバイトしかいないので実質契約社員と一緒の責任を持ち 同時に人事異動もあったので私に構う暇が無いのか一つも研修も受ける事の無くそして賃金はパートのまま。 そして6月には上がると言って研修に入ったのですが今月もまだ早いと言われました。 契約社員の研修に入るうんぬんの話をされたのは5月です。 普通に契約社員として応募したら契約社員の給料でちゃんとした研修があって福利厚生があるのに 私の場合は仕事と責任感は契約社員と同じものを持たされるのに 何故賃金はパートのままで雇用保険も福利厚生も無いのかといつも疑問に思います。 で正直辞めたいのですが 辞める前にどうしても現状の雇用保険に何故加入できないのかとこの労働環境はおかしいのかおかしく無いのかが分からなかったので質問させて頂きました。 駄文で申し訳ありません。
取得したいと考えており まだ料理に関しては下手に入りますが 下手ながらも料理に興味があるので 調理師を目指したいと思ってます。 今は掛け持ちでアルバイトをしており 1、カフェ(ベローチェ) 2、映画館(ユナイテッドシネマ)で働いています。 カフェは1日4~7時間の バラバラのシフトです。 サンドイッチもお店で手作りで やっておりサンドイッチの具も お店で1から作りますし 一部ですが具だけ業者が作り 店舗に入荷してから作成しています。 私はサンド作成を習ってないため サンドはまだ作れません。 映画館は1日6時間~なので 労働時間は満たしていますが フロアの仕事は全部できるように ならないといけないので 売り場の固定はありません。 ○日は案内係、*日は売店などと その日で入る場所が違います。 私はまだ入って3ヶ月ぐらいですが 売店は私自身レジメインのため 調理関係は研修の時に 説明で聞いただけなので 実践はまだできません。 ちなみに、その日の調理担当の方が ポップコーンやホットドッグなど 軽食を作りレジ担当がお客様に 提供する流れです。 ベローチェはもうすぐ1年ですが 映画館は入って3ヶ月で 長期希望で入ったために すぐ辞めるわけにもいかず…。 もし映画館で調理師の資格が 取れる可能性があるなら 映画館で2年以上働いて 独学で勉強をしたいのですが 大丈夫なんでしょうか? ベローチェは会社の決まりで 長く働けないのでいずれは ベローチェのバイトを卒業して 映画館で働こうと考えています。 まとまりがなくて申し訳ありませんが アドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします(>_<)
トルの通りなのですが、しんどいです。 なぜ、女性は相手の話を聞かないのですか? どうして、会話にならない自分話を一生し続けるのでしょうか? 同性なのにわかりません。 もうノイローゼになっているのか(笑) 会社でもネットでの書き込みも全部そう感じます。 例えば、【芸能人が出産をした】 というニュースには100%自分の出産話を長々と書き込んでる人がいます。 中には、全く関係ない自分の闘病話を書き込んだり。 何かすきがあれば自分の話を詰め込みたい、もうこの際、話題がちょっとでもかすってれば私のこと喋る!というふうに見えます。 大体、女性です。 例えば、会社での会話はこんな感じです。 A【この前子供と遊園地へ行ったんだけど】 B『そうなんだー私は一人でショッピング行って楽しかったー』 C《あー私は彼と映画行ってきたんだけどあの映画の内容がね》 A【あそこの映画館ね!私も行ったことあるけど子供がジュースこぼしちゃってさー】 B『わかるー。私はあそこのポップコーン好きー』 これって会話になってますか? もう、壁にお題でも書いておいて、そこに向かって各々自分のことを喋ればいいのでは?と思います。 こういう露骨な人が世の中に溢れかえってるのは最近のように思いますが、 昔からですか? 何がそんなに承認欲求を爆発させるのでしょうか? みなさんどう思われますか? また、私はこの職場でどう立ち回ればストレスを減らすことができるでしょうか。 私だって女性なのに変なのかな?と悩んでます。
でその職場でパートとして働いています。 映画館の仕事です。 その職場は社員も居ますが基本的には 現場の仕事には関与せず、学生アルバイト、パート、パート社員によって構成されています。 複雑なお客様対応や金銭の管理の仕事が社員の仕事です。 ポジションが幾つかに分かれていて ポップコーンや飲み物を作る売店 パンフレットの売店 劇場内の清掃やチケットもぎり 映写室での映写の仕事 チケット売場に分かれています。 このそれぞれにスタッフが配属されてそこでパート社員が管理している状態です。 そんな職場なのですがまだオープンしてから1年半くらいと若い劇場なのですが スタッフの仲の悪さが凄いです。 スタッフの仲の悪さというか 1人のパート社員が他のパート、パート社員、学生スタッフから嫌われていて そのパート社員は仕事は出来るが人望が無いタイプで 私は見抜く事は出来ないのですが一部の人が言うには仕事をやっている振りをするのが上手いらしく仕事も大してできてないみたいです。 でも店の支配人には凄い評価されていて他の誰もが意見に口出ししても支配人の後ろ盾があるので意見を変えようとはしません。 そしてそのパート社員が社員に昇進するという話が出てきて 全スタッフが辞めてくれと言って話は止まっていたのですが ここ数日でそれがまた動き出し昇進の話が固まりつつあります。 それによって今までは同じパート社員だったからなんとか関係を築いて行けてた方達も立場が上になるという事もあって辞める意志を固めている人が多くなってきています。 数人とかではなく数十人規模です。 私はこの仕事が好きでここの職場も好きで このような事で職場が崩壊するのは嫌です。 でも嫌われてるパート社員の方も嫌ってる人達にもお互いに仲良くしろとは思いません。 ただ仕事中はそこに居る事をお互いに許しあってくれたらいいなと思い 色々と考えてはいるのですが 思ったより根が深くてまったくどうしようもありません。 黙って辞める人は辞めていく そんな状態を受け入れるしかないでしょうか…? 職場の人が皆話を聞いてくれるような状況でなかったのでこちらで相談させて頂きました。 キツイお言葉でも大丈夫なので回答お願いします…
750円、交通費が出なくて片道200円の交通費がかかる飲食店のバイト どっちのほうがいいでしょうか? よろしくおねがいします。
家から1時間くらいでの大学に電車で通うのですが、 通学途中の場所でバイトしたいと思っています。 今のところ候補は2つなのですが ・映画館のバイト 家から20分くらい 時給800円前後 ・カフェの接客バイト 家から40分くらい 時1200円前後 家から近い映画館の方が休日も行きやすいとは思うのですが カフェのバイトをしてみたい気持ちもあります どちらの方が良いでしょう・・・ みなさんの意見をお願いします!
140円の飲食店 場所はどちらも変わりはないです。 やってみたいのは劇場スタッフですが、時給を考えると飲食店も捨て難い…!と迷っております。 皆様ならどちらにしますか? また、映画館でバイトしていて大変だったことや楽しかったこと、気をつけて欲しいことなどありましたら是非教えてください。
121~130件 / 142件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
映画監督になるにはどんなルートがある?必要とされるスキルも紹介
仕事を知る
映画が好きな人ならば、映画監督になりたいと考えた経験が一度はあるでしょう。映画監督として活躍するのに資格...続きを見る
2023-11-08
女優になるには?必要な資質やスキル、自分磨きの方法を紹介
女優は多くの人にとって憧れの職業であり、目指している女性も多いでしょう。女優になるための方法に加えて、必...続きを見る
2023-07-06
声優に向いている人の特徴は?求められるスキルや仕事の厳しさも紹介
声優は、アニメや映画などのキャラクターに声を吹き込む職業です。声優に憧れる人も増えていますが、どのような...続きを見る
2023-10-04
脚本家になるにはどうすればいい?3つの方法と必要なスキルを解説
脚本家は、ドラマ・映画・ゲーム・アニメなどの脚本を制作する職業です。脚本家になるにはどうすればよいのか、...続きを見る
シナリオライターになるには?必要なスキルや活躍できる場所を紹介
シナリオライターは、ドラマ・映画・舞台などのシナリオを作成する職種です。近年、YouTubeなどの動画の...続きを見る
スタントマンになるには?仕事内容や求められる能力・スキルを紹介
スタントマンは、ドラマや映画の危険なシーンで活躍する仕事です。高いビルから飛び降りたり、爆発に巻き込まれ...続きを見る
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です