す。 メーカーの営業になりたくて、28歳から一心不乱に頑張って以下の資格を得ました。 toeic900、qc検定2級、MOS、営業士初級、FP 、第一種衛生管理、危険物3.4.5.6 また28歳から日本大学通信教育経済学部を始め、来年春に卒業します。 そこで質問なんですが、 1.私はメーカーの営業になれる可能性はありますでしょうか? 2.大手メーカーへ転職は現実的に厳しいでしょうか?(いきなりではなく、ゆくゆくは) 3.今から更に時間をかけMBAを学んでからの転職は、年齢的に辞めた方がいいでしょうか? 4.簿記の資格などもあった方が良いでしょうか? 妻子持ちの為、安易な転職を避ける為にご協力お願い致します。
解決済み
卒業し、社会にでたのですが、数学の教員になりたくて 今はいわゆるフリーターです。 単位に関しては 教職の意義等に関する科目が2単位 総合演習が2単位 の4単位のみ履修済みです。 だから、何の免許も持っていなければ、実習にも行ってません。 フリーターになる前の予定では、今年勉強し、来春から大学の技術院(卒業した学科の学部院)に行って実習を済まし、学部の授業と科目等履修のダブルスクール(院の学部単位の受講に24単位と制限があるため)で必要な単位を揃える予定でしたが、 大学の学務係に「院は免許取得が目標では無いので、実習に行けるとは限らない、お勧めはどこか別の大学に入学又は編入です」と言われました。 確かに技術院を目指す時点で本来の王道的な免許取得方法とはかなり違いますが、自分の学力を冷静に判断すると、もう一度入学・編入は難しいように感じます。 今は実家に住んでいるのですが、1度社会に出たこともあり、親はバックアップするとか言っていますが、もう親の肩を借りたくはありません(金銭的に) 年内に方向性を決め、来春から何らかの大学に入学し、単位を取っていきたいです。 早くもう一度社会に出たいので2年で済ませたいと思っています。 この場合 ①当初予定どうり大学院を目指す ②夜間の大学を目指す ③もう一度大学入学・編入を目指す ④通信制大学 ⑤まだ知らない取得方法 のどれが現実的でしょうか?
そこで中・高の美術の教員免許を取得しました。 今年から高校で臨時教員として働いています。 今年は諸事情で採用試験は受けられなかったのですが、来年受けようと思っています。 そこで、中・高どちらで試験を受けるか非常に迷っています。 現段階では高校で受けたいのですが、不安が一つあります。 私は、出身大学が教育学部の美術コースということで、美大ではなく、ましてや院にも進んでいない、公募などで賞もとったことがないのに高校の美術教師になれるのかということです。 中学校の美術教師であれば、そのような経歴で素晴らしい先生をたくさん知っていますが、高校となるとやはり美大出身の方がほとんどなのかなと思います。 みなさんにお伺いしたいのは、身近な高校美術の教員に ・美大卒ではない ・院にすすんでいない ・公募などで受賞歴なし この3つ当てはまる方がいらっしゃったかです。 美術史の専門知識や面接・論文などほかの部分で戦おうと考え勉強していますが、 そもそもが無理なのであれば、中学校教員に照準を合わせたいと思っています。 ほかにも美術教員、美術の教員採用試験について何かご存知のことがあれば、教えていただけると大変うれしいです。 教員採用試験は関東で考えています。 東京・千葉ではないので、中高一貫の枠組みでの受験ではありません。 何か説明不足のところがありましたら補足させてください。 よろしくお願いいたします。
ったのですが教育学部に進学することになりました。専攻は中等の技術です。先輩から副免について聞いたので すが副免をとれば工業の教師にもなれるのでしょうか?大学のホームページをみたところ取得できる免許には工業もあったのですが…回答よろしくお願いしますm(_ _)m
都立大の情報系学部、院からだと大企業への就職が不利になったりするものでしょうか、?
教育系の学部希望です。
クルは音楽系に入る予定です。
元々は芸大を目指していましたが、金銭的な問題と、地元を離れないでほしい、堅い仕事に就いてほしいと言わ れたことにより、地方の国公立に入学しました。 とても忙しい中、1年生の間は頑張れましたが、2年生になった途端頑張れなくなりました。実際体調を崩してしばらく寝込んだり、講義も身が入らず怒られたりすることが増えました。 今期はギリギリ単位は取れたものの、後期が始まって学校へ通う自信がありません。また、実習等に耐え卒業できる気もしません。 しかし私は高校を中退していますので、大学の中退だけは勘弁してくれと言われます。 編入等考えてみましたが、「これがしたい」という夢や意欲がわかず、腹を括ることもできず、このまま耐えるしかないのかと思っています。 この数ヶ月ほど、将来を考えるのが嫌になり、こんな自分が情けなく、消えてしまいたくなる衝動に駆られます。両親にはだいぶイライラされているので、せめてまだ友人や恋人に愛想を尽かされていないうちに消えたいと思ってしまいます。 長文乱文すみませんが、よろしければこんな私にアドバイスをお願い致します。
121~130件 / 1,060件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
社会教育士の仕事とは?活躍の場と求められるスキルを解説
仕事を知る
社会教育士は地域の学びや人々の交流を支える重要な役割を担う資格です。とはいえ、名前は聞いたことはあっても...続きを見る
2024-09-02
技術職とはどんな仕事?種類別の仕事内容や未経験から目指す方法も
技術職は、モノやコトづくりに欠かせない職種の1つです。技術職にはさまざまな種類があるので、具体的にどのよ...続きを見る
2023-04-22
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
2024-10-05
ICT支援員とはどのような仕事?主な業務と求められるスキルを紹介
教育現場でのICT活用が進む中、「ICT支援員」が注目されています。ICT支援員はデジタル機器を駆使して...続きを見る
2024-09-05
画家になるにはどうする?技術を学ぶ方法やデビューの仕方を解説
画家になるには、どうすればよいのでしょうか?資格・免許は不要なため、どのような人を画家と呼ぶのか分からな...続きを見る
2023-07-07
整体師になるには?資格を取得する意義や必要スキルを解説
整体師になるには、手技やカウンセリング技術などを身に付ける必要があります。資格を必須としない仕事だからこ...続きを見る
2023-11-08
プレイングマネージャーの役割と働き方。業界で成功するスキルとは?
IT業界で活躍するプレイングマネージャーは、技術者としての専門性を持ちつつ、チームを率いる重要な役割を担...続きを見る
2024-10-03
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です