に入っていないことが最近知りました。 給料も所得税しか引かれていなくて、社会保険、厚生年金、雇用保険にも加入していません。なので、自分で国民保険、国民年金に加入しています。 朝、6時出勤の時も、もちろん残業代は付きません。 日曜日は休みになりますが、祝日はほとんど仕事になります。 祝日に仕事をしても特別な手当がつくことはありません。 自分でもブラック企業だと思いますが、労働基準監督署に相談したらどのような感じになるのでしょうか? 今までの残業代・休日出勤手当とかを清算してもらえるような対応をしてもらえるのでしょうか? すみませんが、教えてください。
解決済み
月目になります。 が、転職を考えています。 現在30代前半、職歴は大したことないですが、高校時代から飲食店などの接客業をやってきました。 基本的に生保レディも接客業ですので、その経験は活かすことができる仕事だと思いますし、お客様宅を訪問した際は、世間話に花が咲くこともあれば、お客様の疑問を解決したり、感謝されることもありました。 契約をとることに関しては、予めお客様のニーズをきいて、必要なければすすめないし、時には減額も提案しますし、よりよいプランのみをお客様に案内差し上げることを行ってきました。 「まだ入社して間もないのに、よく勉強してるわね」とか時々仰っていただくこともあり、励みになりました。 ただ、それだけではやっていけないのがこの業界ですよね。 今の時点では、今月ノルマあと1件。 来月のメドは立っていません。 地区のお客様もだんだん電話が繋がるお宅がなくなってきてます。 というかもう、日中平日は繋がらないので、 勤務時間外や土日にも電話しますが、 なかなか電話に出てもらえず、 1度も出ないで着拒する人もいます。 職選は9月で、一応最低限はクリア出来てしまっているので、この職選で解雇になることはないのですが、これから毎月2件やれるとは思えません。 職域にも行ってますが、他社のお姉さんの方が長く居座っていて、既にそこから加入してたり、あとは保険嫌いな人か、面倒だと思っている人がほとんど。 乗り換えなんて勧めたくないし、無保険の人でもしつこく勧めることは私は出来ないです。 誰かの役に立つ仕事は好きです。 ただ、契約をとる段階で厚かましくなれないので私には不向きなのかというのと、 一定条件達成でパーティ招待とか、支社単位で職員集めて優績者の表彰とかに魅力を感じないのと、 毎月ノルマを課して出来なければ晒しものにしたり、職員に求人を毎日強要するような会社の方針に賛同出来ないのとで、 ここで働き続けたくないなと思い始めました。 クレームだったりとかそういうことでへこたれることはないのですが、仕事に対して自分のやってることに正義感が持てなくなるようになりそうで、だったら早く辞めてしまった方がいいのかと考えてしまい、気力もなくなり、日々サボりがちになってます。 1年も経たない内にこんな気持ちで辞めてしまうのは逃げとか甘えなんでしょうか? 考え方、間違ってますか? また、恐らく、辞める意思を伝えたら、 引き止められて辞めづらいことも予想できます。 サイトで見てても、なかなか辞めれないと嘆いている方が数人見受けられました。 次はドコモショップで働いてみたいと考えています。 次にやりたいことが決まったので辞めますとか、そういう理由で説得できるでしょうか? 次の行き先を決めて退職された方は、どのように前職を辞められたのか、教えてください。
しょうね・・・ 色々就職できるかという不安を持ちながら、今少しずつ前に進もうと勉強したりとがんばっています(手遅れかもしれませんが)。だけど 就職の現実は厳しくて探していてもなかなか見つからないので不安です。 もし就職できてもそういうところで息苦しくなるんじゃないかとすごく不安になります。 就職経験も正社員はなく、パートなどのみで 上司がとても管理がずさんでお昼の休憩がどうとっていいか分からない状態でした。 仕事場から出て毎日ほとんどご飯を食べていました。 なのでそういうコミュニケーションはどうなのかとかものすごく不安です。 そういうものってどうしていますか? 大雑把すぎて質問の意図があまりわからないかもしれませんがお許しください。
いる作業所の実態と今後の対応について皆さんにアドバイスをいただきたく質問させていただきます。 現在、なまじっかパソコン(ブラインドタッチ)ができるばかりに、作業所で事務作業に従事していて、作業内容の中に本来なら職員が作成しなければならない実績記録票(しかも本ちゃん)の作成をしたり、計画相談関係の各種ファイリングをしたりしています。 しかも、契約が就労継続B型なので、工賃が1日700円と極端に低く、そこから施設使用料として1回に付き100円+お弁当注文時の代金+行事費で引かれるだけ引かれたら、1ヶ月の手取りは5000円いかないです。 おまけに、こっちは精神薬の危険性を感じて服薬を中止しているにもかかわらず、管理ができてないという理由で服薬管理までさせられ、挙句の果てには訪問看護利用の話まで出ています。 私自身が本当に重度の知的障害者で、パソコンの操作すらできない状況でしたらまだ話はわかりますが、少なくとも健常者の世界でうん十年も活動してきた身からしたら、これは明らかにパワハラかプライバシーの侵害以外何者でもありません。 今年に入ってから、作業所は一切利用しない(そのために無断欠勤という形の実力行使に出ています)、携帯への作業所からの通話は着信拒否処理済、本当に来て欲しい場合は固定電話に留守番電話メッセージが入るので、それを確認してから通所しようと決めました。 職員にも薬は飲みたくないと話をしましたが、逆に相手に去れず、更に薬飲まないといけないと言われ、現在は薬は作業所預かり、残薬も作業所に提出義務を課されてる状態です。 そこで皆さんにアドバイスをいただきたいのですが、 今後この作業所に対し、どのような態度で接してきたら妥協点が見出せるのか、 あるいは更なる実力行使してでも即時退所に持っていって、新しい作業所もしくはクローズでの一般就労という形で働いた方がいいのか、 皆さんの考えている方向性、ぜひ聞かせてください。 最後に、私自身のスペックを。 精神障害2級で障害者手帳取得済、払込期間不足事由により障害年金受給資格なし、生活保護受給しながら作業所に在籍している状況です。 以上、よろしくお願い致します。
ましたが就職が決まらずフリーターをしていました。諦めずに就職活動をし、やっとの思いで不動産事務に正社員と して就職して1ヶ月しか経っていませんがもう辞めたいです。 まず、社会保険完備では無いことに不満があります。これは内定承諾の後に社会保険が無いことを説明されました。私の勉強不足ですが、正社員というものは社会保険完備が前提だと思っていましたので、例外なく完備されているものだろうと勘違いしていました。 2つ目は、休日が月に6日と聞いていましたが実際には4日しかないことです。週6日勤務1日だけ休みと言うのがだんだん辛くなってきました。 3つ目は私以外は男性職員で、全員喫煙者と言うことです。いつも1人で黙って仕事をするのでだんだん滅入って来ましたし、私はタバコが苦手なので些細な事ですが臭いなどもとても気になります。 4つ目は物件案内の際にお客様を乗せて車を運転しなければならないことです。車を運転する話はここ最近いきなり出てきた話で、私はいわゆるペーパードライバーですので運転には全く自信がありません。その為、お客様の命をお預かりする自信がありません。 細かい事を言えばもう少しあるのですが、以上の理由で辞めたいと思っています。辞めた後はフリーター時代に働いていた所に戻りたいと思っています。(アルバイトでも社会保険完備の為) 1ヶ月で正社員を辞めてしまうのは社会的に許されることではないことは重々承知ですが、毎日つらいと思っています。 どうかご意見いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
相談を受けました。 Hは会社からの帰宅後、どうにもこうにも就業の状況に堪え兼ねて、寝る前に退職願を書き、 翌朝、誰も出勤していない早朝に勤務先のドアの隙間に退職願を捻じ込んで来たらしいですw 当然、店の営業が始まってから、電話やメールが来るとは思うのですが、Hは事前にアドレス変更をした後、 速やかに番号変更の手続きをして帰宅しましたw 会社関係者や同僚からの携帯への連絡は絶つことに成功、しかし恐るべきは家電です。。 電話線を抜くことは実家である為かなり困難だと話しておりました。 実際には人事から一度かかってきて、家族が話した際「〇〇さんは今日出勤では…」とのことでした。 バレたかと思いきや、会社側の詮索が甘くHは家族に「今日は研修だから場所が違う、人事には伝わってなかった…」 で回避出来たらしいです。その後、人事宛にメールで退職理由と今は連絡出来ないという旨を送信したので、電話は来ないようです。 ざっくりですが、現状はこんな感じだと思います。 その話を聞いて私も助言しようと思ったのですが、何分知識が御座いません。 なので、知識のある方や同じ体験者へご質問させて頂きます!! 注)失礼ですが、「バックレは社会人として~」「経歴に傷が~」などのご意見は、既に見解を得ているので結構です。 Hの会社(かなりブラック)の話を聞く限りでは、やむを得ない策だと判断しました。 以上ご理解の上質問致します。 Q1 Hの場合バックレ扱いになるのでしょうか? Q2 Hは今後「二度と会社に行きたくない」と言っていますが、そうした場合、会社はどのような措置を取るのでしょうか!? Q3 Hは会社関係者と接触することなく、メールや郵便のみで退職手続きを完結させることは可能でしょうか? Q4 雇用保険や年金、社保、国保などはどうなるのでしょうか? Q5 すぐに就職活動をすることが出来ますでしょうか?(何か弊害になるものがあれば教えてください) Q6 給料は支払われるのでしょうか? 以上です。分からないことだらけで申し訳御座いません。 質問が多いですが、回答をお待ちしております。 宜しくお願い致します。
ない限り無理なので申請も不可能です。 ですが周りでもバイトしてる人がちらほらいるので私もしたいのです が先日バイト先に面接の電話をしたとき保護者の許可と学校の許可を聞かれました。 友達に聞いたところそれは聞かれていないらしいのですがこういうところを聞いてくるバイト先だと高校に連絡が入ったりするのでしょうか? またマイナンバーを書くと収入が入るのが先生にバレるらしいので書かない方が良いと言われたのですがこの話は本当ですか?
をしています。 現在、両手両足では足らないほど面接に行っているのですが 100%の確立で5回の転職の事を言われます。 もう仕事につかなければ本当に精神的にも生活も苦しいです。 そこで駄目な事だとは知っていますが職歴偽装をしたいのです。 落ちた原因は他にもあるんじゃないかと言われそうですが それならそれで職歴偽装したうえで試したいのです。 行いたい職歴偽装は、 A社 約1年 B社 約2年 無職期間 約1年 C社 約2年 無職期間 約1年 D社 約1年 E社 約2年 を B社 約4年 C社 約4年 E社 約2年 です。 A社~E社は全て個人経営の会社で社会保険や厚生年金はありませんでした。 年金手帳の年金記録は何も記載されておりません。 雇用保険被保険者証からは職歴を調べる事が出来ないのは知っています。 源泉徴収票はE社だけの問題ですよね? 全社個人経営の為、この10年間国民健康保険と国民年金です。 無職の期間も国民健康保険と国民年金をかけています。 B社は電話帳に個人名だけで会社名を載せていないほど小さな会社です。 C社は私が辞めた2年後に倒産しています。 この状況で職歴偽装がバレる要素はありますでしょうか? 次に受ける会社は社員50人の株式会社です。 最初に書きましたが駄目な事だと知っています。 ですが、このままでは職が決まる気が全くしません。 もちろん自己責任で行いますので、アドバイスを宜しくお願い致します。
光ホテル業(2007年4月~2009年10月、高卒で18才で入社、2年7ヶ月勤務、冬季閉館による整理解雇(リストラ))(ちなみにこのホテルは2012年以降、夏季(4月~10月)迄の限定営業となり冬季(11月~4月)は完全閉業となっている) 2社目(1社目):観光ホテル業(2009年11月~2010年8月、9ヶ月勤務、事業縮小による解雇、周りからはこの解雇は正直?と言う解雇であり事業縮小はあくまで表面上の理由(本当の解雇理由は理解能力の欠落、勤務態度等が非常に悪かった等の理由であった))(ちなみにこのホテルは2015年4月を持って現在休業中(閉業?)) 3社目(2社目):ガソリンスタンド業(2010年9月~2011年9月、1年1ヶ月勤務、契約期間満了の退職(クレームが多い、適性に合っていない、勤務態度の悪さ等と言う理由で契約更新を見送られた))(ちなみにこのガソリンスタンド(事業所)は2015年9月を持って閉業) 4社目(3社目):食品製造業(2012年5月入社~現在に至る) 3社目(2社目)と4社目(3社目)の間(2011年10月~2012年4月)に就職活動とパソコンの職業訓練(3ヶ月)にて資格取得の期間を挟んでいます。 ここで質問なのですが以前に職安(ハローワーク)にて(職安の方に)履歴書や職歴上1社目から2社目に出向(同じホテル業柄として)と言う形でそれを1社目とし(1社目が2007年4月~2010年8月の3年5ヶ月として)、3社目を2社目とし、現在の4社目を3社目として現在の職場を3社目として捉え履歴書にもそう記載して良いと言う事でした。(まぁ、それを教えられたのはもう10年以上も前の事なのですが…。) 私は職安の方の通り、現在の職場が3社目、次の就職活動の時の履歴書作成の際に上記の様に記載しても大丈夫でしょうか? 尚、職安の方には「各企業退職の際離職票は出ているが、それは関係無いし、現在はプライバシーや個人情報の事で規制が厳しい為電話でも聞かれたりは余りしない、職歴や経歴詐称にもならない」と説明も受けております。 私は現在の職場を3社目としても大丈夫なのでしょうか?? 回答宜しくお願い致します! あと、高卒現在社会人17年目の35才で現在勤めている職場が3~5社目と言うのは早過ぎですか? 職が変わり過ぎですか? 上記の事等からの経緯や職歴等を総合的に判断等して、私はもし、次の就職となった場合、食品製造工場等と言った製造系等の業種ならば、長く勤務(もう何年も何十年も)する事が私には出来るでしょうか? 又は私みたいなタイプやパターンでしたら、どう言った職種ならば、長く勤務(もう何年も何十年も)する事が私には出来るでしょうか? ちなみに、過去の職歴等からの総合的に判断等して、接客業等のサービス業等はもう絶対にやる事は無いと思います。 過去に、会社都合による解雇、契約期間満了による退職(解雇)、整理解雇(リストラ)、一身上の都合による退職、解雇があります。 改めて回答宜しくお願い致します! ちなみに、私は現在のこの職場(食品製造工場勤務)に勤務して11年3ヶ月になる35才のパートタイマー従業員です。 要するに、 1社目:ホテル業(2007年4月~2010年8月、3年5ヶ月勤務、事業縮小による解雇(リストラ)) 2社目:ガソリンスタンド業(2010年9月~2011年9月、1年1ヶ月勤務、契約期間満了による退職) 職業訓練(情報事務科)受講、就職活動(2011年10月~2012年4月) 3社目:食品製造業(2012年5月~現在在職中) と言った感じで次の就職活動の際に履歴書等に記載すると言う事です。 私は、以前に職安(ハローワーク)の方々に言われた様に上記の様に履歴書に記載し、現在勤務している職場を3社目として捉えても大丈夫でしょうか? 上記の様な事等は、経歴詐称等にはならないでしょうか? それとも、経歴詐称等になってしまうのでしょうか? またもし、経歴詐称等となった場合、懲戒解雇(クビ)と言う事になってしまいますか? そして私は今年の4月に障害手帳(知的障害、療育手帳(判定はB判定です))を取得しました。 改めて回答宜しくお願い致します!
る目処が今のところたたない為)…こちらから辞めますとは言っていないのですが、これは解雇でしょうか?会社都合になりますか? 今日、会社から電話があり「苦渋の決断で残念ですが、退職の手続きをしてもらえないか」と言われました。(いつから復帰できるか目処がたたない為) 退職日は今月か来月か、お任せします!と。 これって解雇?依願退職?会社都合ですよね?←まだ会社に確認はしていませんが、小さい会社なので電話の感じでは、退職金も特に出ないような雰囲気でした。 こんなこと初めてで…どのような手続きをするのが一番よいのでしょうか? 詳しい方いらしたら教えて下さい。よろしくお願いします。
121~130件 / 212件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
厚生年金とはどのような仕組み?パートの加入条件やメリットを解説
法律とお金
「厚生年金」は、特定の人が加入する公的年金制度です。どのような人が加入対象となるのか、主なケースを紹介し...続きを見る
2024-08-08
退職時に必要な年金の手続きは?仕組みや払えないときの対処法も解説
働き方を考える
会社員は、毎月の給与から年金保険料が天引きされているため、年金を意識することは少ないかもしれません。退職...続きを見る
2022-06-13
バイト応募先への電話の折り返し例。電話する際のポイントも
選考対策
バイト応募後には、さまざまな理由で応募先から電話がかかってきます。都合が合わず、折り返しが必要になったと...続きを見る
2023-04-17
内定通知の電話はどう受け答えすべき?待機期間から注意点まで紹介
内定通知を電話でもらえることになっているなら、受け答えの仕方を確認しておきましょう。声だけのやりとりだけ...続きを見る
2023-05-27
電話面接では話し方や声のトーンに注意。うまく進めるコツを解説
電話面接は採用面接の中でも比較的珍しい形式なので、これまで経験したことがない人は多いでしょう。対面での面...続きを見る
バイトの合否を伝える電話が遅い。考えられる理由と対処法とは
バイトの合否を伝える電話が遅いと「面接で不手際があったのだろうか」「もしかして不採用になるのでは」と不安...続きを見る
2023-05-23
バイト応募先への電話のかけ方とは。準備やトーク例、折り返し対応も
バイト応募の電話をする場合、押さえておきたいポイントがあります。ビジネスマナーが身に付いていないと感じさ...続きを見る
2023-04-10
転職の空白期間における保険や年金の手続きは?空白期間の書き方も
選考対策選考対策-書類選考対策
転職で空白期間ができた場合、一般的には健康保険・年金の手続きが必要です。空白期間があると転職で不利になり...続きを見る
2024-06-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です