性です。 通所を初めて1年2ヶ月が経過しました。 通所開始まで約18年間、介護職として勤務してきました。 精神障害者手帳3級、ASD傾向、適応障害持ちです。 未経験で事務職への就業を目指しています。 パソコンスキルはワードは応用レベル、エクセル・パワポは基本操作を習得。 タッチタイプ可、スピードはパソコンスピード検定1級を持っています。1分間で約300文字の入力ができます。 電話対応も前職でしていた経験もありますし、就労移行でも訓練を重ね、得意といっていいと思います。 昨年の9月から就活期に入りこれまで3社面接を受けましたが、いずれも一次面接で不合格でした。 現在は「自己理解が不足していて、ストレスへの対処方法が少ないから応募しても面接に受からない。企業に安心して採用できる人材だと思ってもらうためにも、まずは自己対処を見つけましょう」と言われ、11月に面接を受けて以来、応募すらさせて貰えません。 現在は通常通りのカリキュラムを受けながら、自己対処をいろいろ試しているところです。 ですが、精神的にも限界ですし、年金も受給できない、失業手当も昨年11月で終了し、経済的な余裕もありません。(現在の貯金額、約80万円です) その上利用料も毎月支払わなければなりません。 実家で両親と同居していますが、早く就職しろ、いつまで遊んでいるんだ、お前がそんな調子じゃ経済的に破綻する、親の老後をぶち壊すつもりか! 介護しかやったことなくて事務職なんて無理だ、諦めて介護に戻れ! それも嫌なら世帯分離して生活保護を受けろ! と言われ、早く就職したく気持ちがあせるばかりです。 (一応実家に国保の分も含めで月4万円入れていますが、少ないと自覚もあります。) 担当者に相談しても、「その不安や焦りに対してどう自己対処しましたか?それが解決できるようになるのが今の目標ですよね?」なんて言われてしまいます。 正論なのですが、そんな悠長な事言ってられないです。 もともと今の事業所に通所を決めたのも、体験の際に「あなたの経歴なら3ヶ月で再就職できます。」なんて当時のセンター長に言われ通所を決めたので、騙された気分です。 就活を止められてしまって、正直事業所に対する不信感もあります。 通所9ヶ月で就職し卒業していく人もいて、そんな人と比べると情けなく、悲しいです。 お金が本当に心配なので、週一で黙ってバイトしようかとも思ったのですが、それもできないと知り愕然としました。 (通所しながらバイトが認められるって、稀なケースなんですね…) このまま通い続けて就職できるのか……不安でいっぱいです。 できれば遅くとも4月までには就職したいです。 やはり未経験で事務職は厳しいのでしょうか? 介護に戻るしかないのでしょうか? できればもう、介護はやりたくないです。心身ともにボロボロになってしまった仕事なので…。 一年以上、事務職に就くことを目ざして一生懸命訓練をしてきたので、また介護に戻ったら自分が何をしてしまうかわからないです。 焦りと不安で乱文になってしまいました。 働く意欲はあるのに、働けない自分が悔しくて、辛くて、なんのために生きているのかわかりません。 希望を捨てずに、焦らずに通所を続けるべきでしょうか? どうして良いのかわかりません。
解決済み
日芸で映像を学びたいのですが、就職が不安です。他の大学で映像を学んだ方がいいのでしょうか?
回答終了
請書も会社に書いてもらったのですが、男性が多すぎて怖くて辞めたいと思ってしまいました。 パートで雇用期間があるのですが、辞めれるのでしょうか。 また、やめた場合は再就職手当は貰えませんか。
学三年生で就職が不安です
です。健常の兄弟は甘やかされる一方、小学受験に失敗した自分は幼い頃から親から叩かれたり理不尽に怒られて育ちました。 高校でのいじめを訴えてもこちらが悪者扱いされ、泣き寝入りしたこともあります。 親から離れるために留学したいと思ったのですが、そのタイミングでコロナウイルスが来てしまい加齢で留学が不可能な年齢になり諦めました。留学ができないため就職はしたのですが鬱寸前で辞めてしまったゆえの就労移行利用です。ですが就職活動がうまくいかず、就職できなかったら一生親元にいないといけないと考えると涙が出てきます。
員になりたくてインディードで応募しました。面接練習もして完全な体制で面接を受けるようにしましたが、私が思ってたよりもラフで志望動機も自己PRも長所も短所も聞かれませんでした。どちらかといえばアルバイトの面接に近かったです。まず見学に行こうかと言われ、見学し業務内容も教えていただきました。 そして「飲酒運転や違反などはないか」と聞かれ、「一切ないです。無事故無違反です。」と答えました。 次に「給料はこれくらいだけどいい?」と聞かれ、「御社で働けるならいくらでも大丈夫です。」と答えました。 次にリフトの免許を取得しないといけないのですが、採用担当の方が「リフトの免許取るまで何してもらおうかなー?」とボソッと言っていて、ここまで聞いたら内定かな?と感じましたが、最後に「いつから来れる?」と聞かれ、私のバイト先は辞める際には2ヶ月に連絡することと雇用契約書に書いてあり、それをお伝えしたら「2ヶ月ねー、んー」とあまりいい反応ではないと感じました。 採用されるかされないかは会社の事情も分からないと思うので知恵袋で聞いても分からない人が多いと思いますが、「6月下旬の現在から早くて9月に働けることになるとお伝えしました。」1週間以内で採用か不採用か連絡すると言われましたが、内定もらってから2ヶ月待っていただくのは普通でしょうか?
えてください。
大きな声では言えませんが今中国語を学んでいるので それを生かした職業にどうしても就きたいです だけど学校の成績も普通で検定も少ししか持ってなかったらだめですよね? でも高い学費払って、関係の無い分野で就職するのは嫌なんです 今3年で就職活動はまだしてません・・・・ トイックも頑張ろうと張り切っていましたが、こんなに中途半端になるなら いっそ、中国語の資格に集中したほうがいいんですかね? どの大学、どの学部でも自分の専門の研究を就職に生かせる人は十数パーセントと聞きましたが本当ですか?
。 21歳女です。 契約社員半年((専門学校在学中の早期実習から数えると1年))で能力不足でクビになってしまいました 。 無職になってしまってからハローワークやアプリで求人票を探すということやその他面接練習、書類作成を少しずつしながら約1ヶ月半~6ヶ月就活をしていましたが、次の就職先が見つからず、 すごく不安です。 再就職厳しいですか? 一度ニート(無職)になってレールから外れたらホワイト企業の所謂お休みお給料が多い所へはもう社会復帰はできませんか? 体験談等些細なことからでも大丈夫ですのでアドバイスお願いします 契約2ヶ月更新を今回で更新をしないと言われ退職になりました。 職歴が半年しかありません 。 退職してからの空白期間が9ヶ月もあると正社員で再就職は無理ですかね 会社から契約更新をしないと言われているので会社都合退職で一応合ってますよね? まだ巻き返せますか? 筆記試験がない会社は考えていません 筆記試験対策おすすめテキストお願いします ホワイト企業と言われる定時上がりor残業無し、土日祝休みor125日お休み、収入が多い等はもう一生無理ですか?どうすればホワイト企業にいけますか? 一生ブラック企業ばっか転職しそうで不安で仕方ありません。 アルバイトでもブラック当たったらどうしようと不安です。 同じような状況から立て直したニートの先輩方体験談お聞かせください 通信制大学で大卒の資格取得もありですか?
動産業での営業を見つけたのですが、高卒で不動産業での営業はきついでしょうか?
121~130件 / 77,747件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職活動で抱きやすい不安って?具体例や向き合い方を解説
働き方を考える
転職活動がうまくいかないと、不安な気持ちになる場合があります。初めて転職する際は、特に強い不安を感じるで...続きを見る
2022-08-08
ブランクがあっても仕事できる?不安を解消する方法や面接対策を紹介
選考対策選考対策-面接対策
仕事に復帰したいけれど、ブランクがあって不安という人も多いのではないでしょうか。不安があるときは、解消す...続きを見る
2024-04-20
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
法律とお金
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
2023-04-10
フリーターを不安に感じたら?取るべき対策や正社員を目指すコツとは
フリーターの生活に、不安を感じている人もいるのではないでしょうか?正社員への就職を目指そうとしても、社会...続きを見る
2024-02-13
再就職手当はハローワーク以外の内定でも対象?申請手続と一緒に紹介
再就職手当は、早期に再就職が決まった人に支給される手当です。「ハローワークを経由しないともらえないのでは...続きを見る
2023-05-26
再就職手当とは?受給できる要件やもらえる金額の計算式を紹介
転職先を早めに探したいなら、失業保険の残り分の一部を就職後にもらえる再就職手当を知っておきましょう。具体...続きを見る
2022-06-01
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
仕事を知る
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
2023-03-27
就職が決まったらハローワークに報告!時間が取れない場合の対処法も
雇用保険の受給者が就職すると、基本手当の支給はストップされます。採用後の手続きが、どのような流れで進んで...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です