私は人付き合いが苦手で会話もさほどしないし、話しかけられたら話すぐらいで、あとはずっと無言です。 子供の話をずーと聞いてる感じ。たぶん周りも、私に子供がおるだろうと思っていると思うけど、 私、旦那はいますが、子無しの45歳、この秋に筋腫と共に子宮もとります。 さて、これは言うべきでしょうか?子供居ませんって。 たぶん、皆さん子供さんいると思います。小学生中学生、今とても子育てが楽しい時期でしょう。もちろん、自分たちの周りに子供がいて当たり前な世界におられるでしょう。 そこに、一人暗い人が入っていくのって、どうなんかな? 私は、子供がいない事に関してはあまり気にはしてないですが、やはり!子供を作ることはもう一生ないということで、少し精神やられてます。 寂しさと後悔?旦那のご両親に対して孫を見せれなかったという申し訳なさと。 このように、職場で辛い思いされてる方いますか?
解決済み
余裕はありません。 夫が病気になり無理ができない身体になってしまいました。 貯金は医療費の負担が大きく、底をつきました。 現在は仕事に専念してもらっていて、家事育児は私がすべて担当しています。 頼れる家族は近くにいません。 子2人です。一人は発達障害グレーでかなり繊細な面があり、学校でも問題を常に抱えている状態です。 親のエゴかもしれませんが、子どもにいろんなことを経験させてあげたい、希望をかなえてあげたいと思っています。子どものこれからの未来や、老後のことを考え、かなり危機感を持っています。 私が仕事に出ることで経済面は少し改善されても、夫に負担がかかり身体の状態が悪化したり、子供にも様々な影響が及ぶことを考えると、家族のケアに専念するべきではないのかと思ってしまいます。家族は第一ですので、もしも何かがあって後悔はしたくないと思ってしまいます。 健康体でない家族や学校で問題を抱えるお子さんをお持ちの方… 経験談やご意見をお聞かせ頂けると助かります。
らフルタイムで働いてます。28歳母親です 子供は二人の計画なので、今後妊娠、出産予定はありません。最近少し先の事を考えるようになり、資格取得を考えてます。 過去にも看護学校の社会人枠の受験を考えた事があったのですが、子供を育てながらはかなり覚悟がいると聞き、一旦諦めておりました。 でもやっぱり歳を取ってから後悔したくないと思い、最近また迷ってます 旦那も私も実家は県内で、子供の事は割と協力してもらえます。 准看護師専門学校のスケジュールを見ると13時〜17時授業、実習の際は8時〜17時まで実習と書いてあり、時間的に無理はなさそうでした。問題は帰宅してからの実習記録がすごく大変とよく目にするのですが、具体的にどういったものを毎日どのくらいの量書くのでしょうか?? もし同じように子育てしながら看護学校、准看護師養成所などに通われてた方が居ればご自身の経験を書いて頂けると嬉しいです。 また、わたしの考え方なのですが、准看護師は2年学校に通うと受験資格を得られるという比較的短期間で資格取得できる可能性に魅力を感じ、求人もそこそこあり、給料も普通の会社員に比べたら良く、准看護師だけでも持ってたら食いっぱぐれる事はないのかな?と考えております。考え方甘いでしょうか?
回答終了
。毎日夕方に家に帰ると、落ち込み逃げたくなります。心療内科で睡眠薬をもらい1年、スイッチを切るようにし てきましたが、最近夢か現実か分からなくなったり、夜中に起きて色々し、朝に後悔してしまっています。パートをフルに変えれば、夕方家にいなくて済む。楽になれると思いますか?
結婚後は仕事と子育てに時間を捧げてきました。 コロナ禍で収入は下がりましたが安定しており、 主人の収入もあるので経済的にも不自由ありません。 老後貯金も心配ないです。 最近、仕事人生が虚しくなります。 身体も若い頃のように動かないし、頭の回転も悪くなり 普段絶対しないミスも出てきました。向上心も減りました。もう潮時?と引退が頭をよぎります。 仕事を辞めたら専業主婦になり習い事、料理、友達と映画や買い物など学生時代のようにメリハリつけながら自分に時間を捧げたいとウキウキします。 しかし周囲からは、50代は子育てほぼ終了組。 昼間はパートに出ているから一緒に出かける友達はいないと。しかも、定年退職後は長い悠々自適生活になるので、働けるうちに働かないと、時間が有り余り怠けた生活に陥ると言われます。せめて主人が定年退職するまで 6年は粘った方が良いと。今まで積み上げたキャリアが勿体ないと。 早期退職されて10年以上経っている方、実際のところ 多少は後悔されていますか? 正直な感想をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。
私は昨年、事務として11年勤めた会社を、第2子出産を機に退職し、夫の地元に移りました。 ●現在の暮らし ・夫(会社員35才)、私(無職35才)、長男(幼稚園児3才),次男(0才)の4人暮らし ・求職活動中 ・夫の実家が徒歩圏内にあり、舅姑と関係は良好 ・今年、夫名義で一軒家を購入。住宅ローン返済中 ●夫の地元へ引越した理由 ・賃貸アパートが手狭になり、子育てしやすい戸建てを希望した ・小学校上がる前に定住したかった ・将来舅姑のお世話をすることを見越した ●私の職歴 ・大学卒業後、新卒入社 ・4年目、地方へ転勤・結婚 ・7年目、長男出産のため産休育休取得(休職中は、別部署の従業員2名で業務を割り振られました) ・自身の希望で産後4ヶ月で復職 ・復職後は9〜16時の時短勤務 ・基本デスクワーク ・退職時の基本給23万円(賞与は年2回)ただし時短のため手取り15万円程度 ●退職理由 ・引越し前は通勤15分だったのが、引越し後は2時間かかる ・同じ部署の後輩(50代女性)が苦手で、距離をとりたかった ・2度目の産休取得に怖気ついた 第2子妊娠がわかったとき、当時就任したばかりの上長に相談し「引越し先の支所に異動させてほしい」と伝えましたが「事務は置けない」と断られ、さらに「産休育休とりたいってことなら、会社としては拒否できない」と言われました。遠回しに責められてるようでとてもショックでしたが、過去すでに産休育休を取得したことから遠慮してしまい、その場で「産休取らずに退職します」と答えてしまいました。 その後、バタバタと引き継ぎを行い、退職、出産、引越しをしました。近頃,来春から働けるようにと就職活動を始めると、地方ということもあって苦戦しています。不採用通知をもらうたびに、前職を思い出して苦しくなります。今からでも戻りたい、もっと続けたかったと今強く思います。元同僚によるとすでに新卒で新たに事務を雇ったそうで、私の席はもうありません。 長文になってしまいましたが、 「どうしてこんな良い職場を辞めてしまったんだろう」「新幹線通勤でも何でもして続ければよかった」と、ここ数日、後悔で涙が出てきます。もし続けていたら…なんて妄想ばかりして、子どもの世話をしながら涙が込み上げてきます。 全て自分が悪いと分かってますが、どなたか、気持ちが軽くなるアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。
職員(30歳女性)です。 人手不足による業務量の増加、それに伴うサービス残業により、定年まで働き続けられないのではと考えるようになりました。 そこで転職サイトに登録して、様々な求人を見てきましたが、都心で今の年収と同等の求人、完全週休二日制(土日祝日休み)となると、ある程度民間の業種で働いた経験がある人が対象の求人であったり、従業員数が少ないなど求人上では良い条件でも実際は悪い環境ではと疑うような求人になってしまいます。 転職エージェントにも相談しましたが、目指す業種がなければ、とにかく求人応募しましょうと言われます。 転職活動をきっかけに気づかされたのですが、現職は将来性がないものの給与面は良いので、資産形成を進めて、早期退職をした方が良いのではないかと考えました。 私の現在の状況としては、大学新卒から現職におり、今の年収400万円で、年功序列で年収が少しずつ上がります。 実家から通っており親に仕送りをしている上で、毎月10万円を新NISAで投資信託をしてます。 新NISAを始める前は定期預金をしており、現在500万円ほどです。 今後は、つみたて投資枠だけでなく、成長投資枠でスポット買いも進めていきたいです。 結婚、子育てをしたい願望は全くなく、家などの財産も相続する見込みです。 この場合、転職するか現職のままでいるか、どちらを選びますか?
ードコーディネーターなど取得しました。 卒業して数年経ちますが、今になってあの時栄養士のとれる学科にしていればとすごく後悔しています。 科目等履修生などというのがあるのを知ったのですが、教職しかとれないのでしょうか。 他の大学に科目等履修生として通うことは可能なのでしょうか。 なるべく短期間で取得したい気持ちがあります。 子育て中の今、とるのは厳しいでしょうか… https://www.jissen.ac.jp/society/study/program/u92b6g0000004qw0-att/ffmi3h000000q2ve.pdf
す(子育て&戸建てを建てるため)。転職先はIT業界を希望してます。 私の現在の状況ですが 年齢:32歳 年収:350万〜360万ほど 家族構成:私、妻、子供(0歳児) 【職歴】 大学新卒から26歳までは人材派遣会社の正社員(携帯販売や人材管理業務を行ってました) その後転職し、28歳まで保険代理店の営業事務 29歳から今の会社です。 4年間ほど「ヘルプデスク業務」を行ってます。現在5年目です。 業務内容としてはコール対応、PCや周辺機器全般の保守業務を行ってます。 これまでヘルプデスクしか経験がなく、かつ年収を上げたい(400万くらいは欲しい…)旨キャリアコンサルタントに相談したら「それは難しい。静岡は製造業が多いから基本的にIT部門は何でも出来る人材を求めてる、ヘルプデスクデスク、それも断片的な業務しか出来ないのであれば、収入アップする求人を紹介することは難しいし、収入を上げたいなら東京で転職した方がいい」と一刀両断されました。 現在少しでも資格をと勉強している「基本情報技術者」も「意味がない」と切り捨てられました。それならオラクルとかAWSの資格をとったり、自分でホームページを作った、とかサーバーを運用している人の方が戦力になるし、収入があがるとも。 この歳までまともに将来に向き合わずにダラダラと過ごして来たことを深く後悔しています。もしヘルプデスクを経験している人で、収入アップの転職が出来た(Uターンの人は特に)人がいるのであれば、使った転職サイトや取得した資格などアドバイスをいただきたく思います。 不躾なお願いとなり申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。
うか? 先日、仕事の契約を解除しました。理由は ①もうすぐ3歳になる息子がほとんど言葉が出ず発達障害 も視野に入れて療育するため ②ストレスと責任の大きい仕事の割に給与が安く、仕事がコンスタントにあるわけではないため収入が不安定。入れ代わりが激しく、干されて辞めさせられることも多い職場で子育てを諦めてまで続ける価値が見出せなかったため ③近くに頼れ親などがいないのに身体の弱い息子は月に3分の2は病気で保育園から呼び出しで休むこともざらだったこと。そのたびに病児保育園の空きを探したり、仕事ができずイライラする自分が嫌になったため。 ④ストレスでパニック発作や蕁麻疹がでるようになってしまったため。現在心療内科通院中。 ⑤子供の病気をうつされて自分もインフルエンザになり肺炎にもなっても日程が決まっているお客との打ち合わせに仕事を休むことができないことが続いたため疲れてしまった ⑥自由なようで休みの日も仕事の呼び出しの電話がなり休めないこと ⑦子供より仕事が楽しくなってしまい、保育園からの呼び出しや療育など手のかかる子供を邪魔に思ってしまった自分がいて恐くなったこと 色々な理由が重なり離職を決意しました。 仕事内容はとても面白くやりがいもあり、華やかな仕事でした。まだ経験が浅くこれからもっと経験を積んでいきたいと考えていた矢先でした。仕事は件数で給与がきまり、事務作業など自宅でもできたり、時間の融通が利くため子育てしながらでも続けられると思いこの職場を選びました。お客との打ち合わせのときは日程をずらせないため、子供が病気でも肺炎でもはって仕事にいかなければいけません。 仕事を辞めてみて、子育てしながらこんなに時間的条件のいい仕事はないし、今の私では子供が育ったあとに再就職も絶望的だし、私には何もなくなると思うと恐くなります。 子供は療育が必要ですし、支援型の幼稚園に入れたいと思っています。 ただ、夫の同僚など発達障害児がいても保育園に預けてフルで働いている人もいて、自分の人生を全て犠牲にしなくても良かったのではないか、子供は今言葉が遅れているだけでまだ発達障害と確定していないのにそこまですべきだったのか。 療育と仕事も頑張れば両立出来たのではないかなど後悔のような感情が消えません。 頭が混乱しており読みにくい文章ですみません。 軽い鬱があり通院中のため、きついコメントはお控えいただきますようお願いいたします。
121~130件 / 853件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
働き方を考える
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
2022-06-13
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
履歴書の趣味欄には何を書くのが正解?書き方のポイントをチェック
履歴書の趣味の欄はほかの項目と違い、私生活に踏み込んだ内容といえます。基本的にはありのままを書けばよいの...続きを見る
2022-07-11
営業に向いている人の共通点。業界別・種類別の向き不向きは?
転職後の仕事として営業に興味があるなら、営業に向いている人の特徴を知っておくのがおすすめです。向いていな...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です