で始めた為、最初は受付・会計・器具の洗浄・滅菌、患者誘導、 アシストのアシスト(ドクターの指示を受けたアシストの指示を受けて器具や薬剤の準備をする)などを教えて頂き、少しづつ簡単な治療からアシストにつかせて貰うようになりました。ですが、初めて抜歯のアシストについた時に、抜歯の様子を見ていたら急に気分が悪くなり、失神まではいきませんが、その場に倒れ込んでしまいました。その日は生理が重なったせいもあり少し体調不良だったのかもとゆう事で早退させて頂きました。しかし、それからとゆうもの、どんな治療を見ていても気分が悪く、吐き気や胃の不快感が出てくるようになってしまいました。その後、年末休みに入ってしまった為、今年に入ってから院長に相談した所、うちはスタッフ全員が同じ事が出来るようにとゆう方針なので、他のスタッフとの兼ね合いもあるし私だけ受付専門とゆう訳にはいかず、悩んだ結果、やむなく辞める事に決め、院長の計らいで次の職場が見つかるまでは、受付や掃除などの雑用のみで良いと言ってくれました。しかし、元々勤め始めたばかりでスタッフともあまり馴染めていない中、こんな事になり、あまり良く思われていないらしく勤務中、スタッフに無視されています。そんな状況に耐えられず、精神的にも参ってきています。歯科助手になりたくて通信まで受けたのに、もう歯医者では働けません。長くなってしまいましたが、聞きたいのは次の仕事の面接で退職理由を聞かれた時、この事を正直に話したらマイナスイメージになってしまうのでしょうか?理由を聞かれた時になんて答えれば良いのでしょう・・・?基本的には体調を崩しやすいとかもなく、生活には何の支障もないくらい健康なんです。長文で分かりにくいですが、早く次の仕事を見つけたいので、どなたかお知恵をお貸し下さい。
解決済み
3万程度 今年3月に売り場で痴漢行為に遭い、被害届を出し最終的に示談に応じる形となりました。 (働いている店はテナントで…事件直後現場で被害届を出すかどうか迷っていた時に、店が入っている館の社員さん達に“警察に行きましょう”と連れて行かれてしまったので断れず、また、その場にいた店の店長も引き留めてくれたりはしませんでした。) 加害者の方は若干精神疾患だったらしく、弁護士を通して“以後店には近付かない”といった約束は取り交わしましたが不安が残るまま働いています。 そして今度は職場の後輩男性に好意を持たれてしまい(3月末頃)私にお付き合いしている方がいると知っているのに、待ち伏せしたり…一挙一動を監視されていたり(例えば他の男性と普通に話しているだけで拗ねて避けられたり、苛々されたりして仕事に支障が出る)…突然背後から脇腹をつまんだり擽ってきたり…両肩を思いっきり掴まれたりします。 ボディタッチは一日に一回当たり前ですし、最初は「○○さん」という呼び方だったものが「△△△ちゃん」と馴れ馴れしい物に変わり、注意しても一向に止めてくれません。 四人しかいない職場で私以外は全員男性です。 逃げ場を見つけられず…店長に相談しても、やはり他人事といった感じで本腰を入れて対応はして頂けません。 上記の事は全て本社勤務のエリア長(女性)に相談しており、「我慢できなくなったら連絡してね」と言われています。 秋にはお付き合いしている方の地元へ転居する為に退職する予定なので、長年お世話になった職場ですし最後まで円満に働きたかったのですが…‥ストレスなのか過食が進み、一気に白髪が生え、その後輩男性が出勤している日は一日中頭痛と吐き気に苛まれています。 悔しいけれど、辞めるしかないかな…と考えてしまっています。 長くなってしまいましたが、 ①自己都合ではなく会社都合(特定受給資格者)扱いにして頂けるでしょうか? ②受給中に再就職が決まった場合も秋(10月)には辞める事になると思います、再度退職した後に残りの受給日数分の手当ては頂けるのでしょうか? ややこしくて申し訳ありませんが、どなたか知恵をお貸し頂けると幸いです。
l.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1281666207 この続きなんですが、彼女は、来月には仕事に復帰する予定だと言ってたんですが、どうやら他の病気を併発していて、極めて怪しい情勢となってまいりました・・・。 また周りがざわついています・・・。 「あの人、いい加減にせないかんわ!まったく復帰時期とか告げられず、辞めるなら辞める、復帰するなら復帰するではっきりしてほしいわ!」 「復帰する気なんて元々ないんじゃないの?」 等・・・。 彼女はどういうつもりなんでしょうか? このままでは、彼女はクビに追い込まれるか、復帰したとしても四面楚歌の状況で仕事しなくてはいけない状況です・・。 自分も、周りには幾度となくフォローを入れているのですが、かばいきれない日数を休んでいるので、どうしようもないです。 この状況で自分はどうしたらいいでしょうか?
5日までに有給で休み消化するか? 傷病で処理するか?と言われましたが… 実際大きい企業はそんなことしないのが現状ですが………。 傷病にすると給料の3/2もらえるが、有給にすれば給料は、引かれないと事務より連絡があった。 この半年でまた 病気になったら…とも考えるがどっちがとくなのか?
また、大変なことってなんですか? よろしくお願いします
手は医師で私は違います。私に文句がある時も私には言わず小言を言ったり直属の部下にちゃんとやれよ!など と文句を言います。ですが行動が粗く渡した書類などを指が切れる勢いで私から奪ったり、私が歩み寄ろうと何何を用意しますか?と聞けば【⠀いい。丸々に頼む】と拒否されます。また、私がその物事をやっていてそれについて私に聞きたいはずなのに敢えて私の横にいる人に聞きます。単純に嫌われてるだけに思いますが…飲み会や仕事中の束の間は普通です。 私は仕事は多分出来る方で私の部門職では中堅です。しかし私はその医師から名前を呼ばれたことすらありません。かと思えば【⠀よろしくお願いします】などと敬語を使い頼まれることも。気難しく、私にはわかり易い嫌いそうな態度なのに、仕事上でいざ話さなければならない時は敬語でペコっとされます。歩み寄ってもだめ、だからと言って最低限なやり取りは医療なんで仕事になりません。 初めて辞めたくなりました。現場にいる中では1番上の上司の医師です。気難しいとはみんないってます。いつもは我慢してましたが堪忍袋の緒が切れてしまい仕事に集中出来ないほど悔しかったです。普段聞けば、それはどうでもいいと言われ、ならそうしようと思えば半ギレながら⠀【⠀なんでやってねんだよ⠀】と、私への怒りを他部下に言うわけで。大好きな職場だし人間関係で悩むとは思いもしてませんでした。さすがに限界を迎えました。まあ辞めはしませんが仕事中に腹を立てたくはありません。気持ちの持っていき方を教えて下さい
規に採用したことが15年以上がなく、1番上の社長以外は自分のことを当初から好意的に思ってません。具体的には仕事を振らない、何かないかと聞いても無いと言われる。仕事を与えてくれないのに、暇そうだななど悪口、陰口を言われます。またコロナ対策についても全くしていない会社で毎日不安もあります。この場合、パワハラを告発して特定理由離職で辞めるべきなのか、一旦は休職して就活するか迷います。休職する場合、医師による診断等あれば何割か給料貰えるものでしょうか?アドバイス頂きたいです。よろしくお願いします。
の方で「ぎゃはは!」という女の声が聞こえるとします。 自分のことを笑われている気になります。 一人で歩いていると、いきなり笑い出す女がいた場合 これも自分のことだと思ってしまいます。(目が合うと) 明るい女、陽気な女は本当に嫌いです。 暗い女性をみればあまり何も思いません。 元妻の不貞行為により離婚してから 女性はこちらの誠意などには関係なく 子宮で物事を考えるような、いや考えない 感じてるだけの奴らだと、女性嫌い、女性恐怖症みたいな感じになりつつあります。 彼女はいますが、本当のこころの声を届けることは出来ません。 彼女はズケズケと自分に配慮なく心を傷つけてくる感じです。 でも愛情も感じるので離れたくありません。 彼女がいても、他の女性にも好意があったり、普通はそうじゃないですか? 彼女以外の見知らぬ女性が嫌いです。 怒りのエネルギーがあるのでしょうか? 彼女をもっと傷つければバランスが取れるのでしょうか? 何らかの精神的疾患も疑いますが、これ系の医師の診断はあてにならないので 精神科に行こうとも思いません。(身体的にも健康なので) 何か、コミュニケーションに熟知した人、目から鱗が落ちるようなアドバイスを頂ければ幸いです。
121~128件 / 128件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
医師の具体的な仕事内容は?なる方法と求められるスキルを紹介
仕事を知る
医学の専門知識を持つ医師は、さまざまな分野で活躍しています。医師の仕事内容や、医師として働くために必要な...続きを見る
2022-12-28
医師の種類や仕事内容は?診療科別の特徴や年収を詳しく紹介
医師を目指している人の中には、まだ専門を決めていない人もいるかもしれません。ここでは主な診療科別に医師の...続きを見る
2023-03-31
医師の年収の平均は?診療科別のランキングや開業医との違いを解説
医師の年収はいくらなのか気になる人も多いでしょう。医師の給料は勤務先や働き方によって異なります。医師の平...続きを見る
歯科医師の将来性は高い?専門性を高めてキャリアを形成しよう
歯科医師は医療従事者の1つとして人気がある職です。歯科医師を目指している人にとって、将来性は気になるもの...続きを見る
2023-08-08
歯科医師に向いている人の特徴は?役立つスキルもチェック
歯の治療を担当する「歯科医師」に向いているのは、どのような性質を持った人なのでしょうか?向いている人と向...続きを見る
医師の働き方改革で何が変わる?主な取り組みや課題点について解説
法律とお金
2024年4月から、「医師の働き方改革」の施行が始まりました。長時間になりがちな医師の労働時間を見直し、...続きを見る
2024-05-06
薬剤師に将来性はある?選ばれる薬剤師になるためのポイントとは
薬の専門家である薬剤師は、医師や看護師と同様に国家資格が必要な医療専門職のため「仕事に困らない」といわれ...続きを見る
2023-03-24
産業医とはどんな仕事?臨床医との違いや仕事内容を分かりやすく解説
会社には、事業場の規模に応じて「産業医」を選任する義務があります。労働者の健康を守る医師ですが、診察・治...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です