仕事のプレッシャーで約10日分の薬を服用。 この頃は意識がクリアだと、生活が出来ず、混濁させて乗り越えよう、と思ったら、会議中に倒れ、自宅まで搬送された。 ②業務中の運転中、スリップし、ガードレールに接触。直後から、頭痛、吐き気で早退。 その後医者に行く道中、物損事故を起こす。 ③製造業に勤務してますが、お客様から、以前OKだったものが、NG判定。管理部門である品質保証からは、異物を取って納入する指示。 ただし、その指示のみで、手順、ツール、作業標準類一切なし。 ニッパー駄目、精密ピンセット駄目、毛抜き駄目。 試行錯誤で効果があった物は、爪でゴシゴシこする。ただし、爪はぼろぼろ。時々、爪と肉の剥離で出血も。 関係部署、安全衛生委員にメールしたが、今は別担当者になり、経緯分からず。 安全衛生委員会の議事録にこの件記載なし。 ご回答お願い申し上げます。 追伸 私のすんでいる地域の労働基準監督署はどうも使用者よりです。 過去、そういう事案がありました。
解決済み
飛び出してきて避けようとした際に 転倒し怪我をしました よく20日に整形外科を受診し 頚椎捻挫と打撲 の診断を貰いました 痛みはあるものの なんとか業務は出来ていましたが 日が経つにつれて悪化し 翌週の26日に再度受診し レントゲン、超音波にて検査をすると 肋骨3本折れていました。 全治3週間と診断され 念のため診断書も作成して頂きました。 長くなりましたが ここで質問があります。 ・会社の帰り道でも労災が適応されるのか (通勤手段はバイクと申請してあります) ・もし適応される場合、いくら戻ってくるのか ・もし、適応されるのにも関わらず、会社側が労災は降りないと言った場合、どうすれば良いのか ・現在痛みが強く横にもなれない状態で休ませて欲しいのですが 会社側は人が少ないから…などの理由で負担は減らして貰ってますが休めない状態です。 これは良いことなのでしょうか? ※仕事は介護をしています。 多くなりましたがよろしくお願いします。
題が出ましたので御指導宜しくお願い致します。 会社的に無理な運行などで、労働基準局から指導を受けているため、会社的には労災を拒否したいみたいです。整形外科の先生からは労災申請はまだですか?などと聴かれますが私は話を濁して社会保険で通院しています。 このままですと、いずれ怪しまれ医師から会社、警察、労基などに通報される可能性が有りますか? 私的には補償の為にそうして頂きたいと思っていますが、この様な流れで良いのでしょうか。 何度もすみません、分からない事だらけです。 自己中ですが、社長からの暴力に対して会社には未練など何も有りません。良きアドバイス、御指導宜しくお願い致します。
回答頂いた方の中で BAに選んだ方にはコイン500枚贈呈致します。 うつ病と診断されましたが、職場にはクローズにして契約社員として働いています。 診断されたのは昨年8月ごろ、入社したのは昨年12月です。 近頃上司からの叱責やクレーム対応によりうつ病の症状が再発してきました。 なので、掛かりつけの心療内科で診断書を貰い、 休職もしくは解雇扱いによる退職をし、傷病手当を受給しようと考えています。 診断書を貰ったことが無いのでわかりませんが、 診断書にはおそらく医師が再発の理由を記入すると思います。 その理由についてなのですが、上司からの叱責やクレーム対応書かれると 業務上の理由なので、傷病手当受給の理由として認可されないでしょうか? 医師と口あわせをして業務外の理由にしたほうが良いでしょうか? それとも正直に書いてもらい、解雇扱いで解雇予告手当を貰う、 もしくは労災扱いにしてもらって労災保険を貰うほうが良いでしょうか? 症状が軽いことや再発理由的に労災認定は難しいかなと感じています。 確実に手当が支給される手段を取りたいと考えています。 ご回答よろしくお願い致します。
れました。 仕事はなにをしてる?と聞かれ デスクワークだけど、力仕事もあり手、腕を酷使する仕事です( ←職種はここでは隠します) と、答えました。 多分仕事だと思うんだよなーっと言われましたし、私も手が疲れてるのは自覚していて、軽くではありますが痛みがあるときもありました。この場合きっかけこそなかったものの(転んだ、落ちたなど)蓄積されてできた腱鞘炎なら労災は通るのでしょうか?^^;
んで 復帰したんですが またやってしまいました それでまた2週間ほど休んだんですが 会社はなんの対応もしてくれません 給与保障とか労災とかは無理なんでしょうか そうゆう内容すらふれてこないんですが どうすればよいのでしょうか どこに相談すればいいとか あったら教えてください お願いします。
状が出ています。 ①突然涙が出る ②会社に行く前や通勤途中で吐き気がする ③自分がお局様の視界にいると 常に涙が出そうになる ④職場にいると胃が痛む ⑤常に身体がだるい ⑥何度か過呼吸を起こした 係長以下の上司2人もきつくあたられてはいるのですが事務所の女がお局様と私だけなので特に私へのあたりが強いです。 また、係長の一人がそれを問題視してくれて時々話を聞いてはくれるのですが、お局様は社長や役員よりも古株で女王様のような存在なので上に訴えても無駄だろうと言われています。 他の部門の先輩に「あなたの部署は大変だね」「そんな息苦しいのは◯◯部ぐらいだよね」と同情されるのも笑って流していますが言われるたびに泣きそうです。 病名がついてしまうのが怖くて避けていましたがこんな状態なのでそろそろ心療内科や精神科に行った方がいいのかなと思っております。 質問したいことは3点です。 鬱病と診断された場合、医師から休職を促す書面などをいただけるのでしょうか? 職場…というかお局様以外に原因が考えられないのですが労災として扱ってもらうことはできるのでしょうか?ボイスレコーダーなど使ってないと難しいですか? 休職中に転職活動をすることは可能ですか?また、転職先に鬱病であることを隠しても大丈夫ですか? 自分がこんな状態になるとは思わなかったです。どれかひとつでも構いませんのでご存知の方お願い致します。
もあり、睡眠もその4日の内5時間程度しか寝てなく 仕事から帰って来れない事も多く 帰ってこれたと思ったら真っ青な顔をしてベッドに倒れ込みます。 繁忙期らしいのですが、ハッキリいって異常だと思います。 土木関係の仕事なのですが、11月から1月の間は夫を見ていて いつか絶対に死ぬんじゃないかと思い怖いです。 一度、日勤夜勤の連続をしていた時に 誤って自分の親指をハンマーで(振りかぶって)叩いてしまい 親指を粉砕骨折したこともありました(医者が言うには親指が無くなっていないのが奇跡と言っていました) その際、会社から「労災は出さない。会社の金から出す」と言われ 手術代と病院に行く時の休みだけしか 会社からのお金が出ませんでした。 親指が粉砕骨折して 親指から手術の際に入れた針金が入ってるにも関わらず 仕事に出勤させられ、力仕事ではないにしろ、作業をさせられていました。 先日の出張にも現場の作業が遅れているからという理由で 休みの日がなく 私が聞いているだけで10日は連続で働いていました。 そして現在、閑散期のためか 会社の近くでの作業がなく、出張先しかないと言われたのですが 出張から帰ってきて5日後にまた出張にいけと言われて 私(妻)の体の容態がとても悪く 医者からも誰か家にいてほしいと言われていたので 出張を断ってくれたのですが 仕事が本当になく、知り合いにも仕事がないか聞き回ってる状態で 今月の給料はかなり厳しいのです。 ちなみに給料は月給ではなく日給です。 私が働けたらいいのですが 働きたくても働けない状態で情けないです。 土木関係って、こんなにしんどいものなのですか? 詳しい仕事内容は書けません。 書いたら確実に特定される特殊作業なので・・・。 夫は昔、親の借金のせいで高校に行けず 中卒です。 なので、職種が選べないのはわかってるのですが ここまで過酷な仕事なのでしょうか? 夫はいつも 「しんどい、仕事変えたい。 でも、仕事変えるにも、お前に迷惑がかかる。 辞めるに辞められへん」 そう言います。 私も本当に働きたいです。 でも、医師から止められています。 とても自分に腹が立つし 夫の会社にも腹が立ちます。 でも、土木関係のお仕事はこれが普通なのかどうなのか 私にはわかりません。 ちなみに、もし辞めた場合 ハローワークなどに言った場合どうなりますか? 離婚などは考えていません。 私なんかを支えてくれている夫に 感謝してるので・・・。 長文になりすぎてごめんなさい。 あと、上手く書けなくて申し訳ありません。 ご意見やアドバイスがありましたら おねがいします。 よろしくお願いします。
かれておりましたので、「仕事中の怪我なのに私傷病というのはどういう意味なのか?」と職安の審査窓口で尋ねたところ「業務中、私的なことでの怪我も病気も個人的なものなので私傷病と記載しても間違いではない」との説明を受けましたが、どうも腑に落ちなくて辞書やネットで調べても仕事中を除く怪我、病気という意味らしいのですが・・・・・どうなのでしょうか?
は法的に問題はないだろうと言っていました。 労監では、労働基準担当と労災担当の2人と話しました。 4回程行っていますが、1回だけ2人同席で話合いしましたが、基本は1人づつで相談していました。 会社が知っていた私の相談内容は、いつから頭痛があった?という質問に対して「3年前から頭痛があったということ。それが仕事で有給がないということ。労災になるのかと質問したこと」、また市で開かれる「無料の弁護士相談に行ったこと(これは所長に「裁判になってもお前は勝てんぞ」と言われ、私は弁護士相談に行ったことを知っていると思っています)」、また会社側が「なぜか私が労監で相談していたということ(労監では私の名前、住んでいる市町村、働いている市町村を言いました。「まだ調査に行ってほしくない。もし行くとしたら今は匿名が良い」ということを労監に言いましたが、労監は私を調べ調査に行きました。匿名だとしたらなぜ名前を知っていたのか疑問)」ということを知っていました。 内容だけ聞いたら、おそらく労災担当の話の内容を詳しく知っている感じでした。 なので労監に行くのは恐いです。 もし仕事で適応障害でないとしたら、1年半の傷病手当で休むことはできないのですか? また、家賃が払えなくなってきたので、再来週には奥さんの実家に入るのですが、田舎なので奥さんの実家のメンツが大事だと思い、裁判はまだしないつもりです(会社が強制的に辞めさせようとしたら話は別ですが…) 「有給はあるけど申請してこないから与えてない。土日祝、残業は2割5分増しだし問題ない。」など、今までと違うことを私に対し、社長、専務、所長が言ってきたのでおそらく裁判に備え録音の可能性が非常に高いと思われます。
121~130件 / 154件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
労災の休業補償期間はいつからいつまで?適用や打ち切りの条件も解説
法律とお金
仕事中に骨折などのケガを負ってしまった場合、労災の休業補償期間がいつまで続くのか不安になりがちです。土日...続きを見る
2022-12-16
医師の具体的な仕事内容は?なる方法と求められるスキルを紹介
仕事を知る
医学の専門知識を持つ医師は、さまざまな分野で活躍しています。医師の仕事内容や、医師として働くために必要な...続きを見る
2022-12-28
医師の種類や仕事内容は?診療科別の特徴や年収を詳しく紹介
医師を目指している人の中には、まだ専門を決めていない人もいるかもしれません。ここでは主な診療科別に医師の...続きを見る
2023-03-31
医師の年収の平均は?診療科別のランキングや開業医との違いを解説
医師の年収はいくらなのか気になる人も多いでしょう。医師の給料は勤務先や働き方によって異なります。医師の平...続きを見る
歯科医師の将来性は高い?専門性を高めてキャリアを形成しよう
歯科医師は医療従事者の1つとして人気がある職です。歯科医師を目指している人にとって、将来性は気になるもの...続きを見る
2023-08-08
歯科医師に向いている人の特徴は?役立つスキルもチェック
歯の治療を担当する「歯科医師」に向いているのは、どのような性質を持った人なのでしょうか?向いている人と向...続きを見る
医師の働き方改革で何が変わる?主な取り組みや課題点について解説
2024年4月から、「医師の働き方改革」の施行が始まりました。長時間になりがちな医師の労働時間を見直し、...続きを見る
2024-05-06
薬剤師に将来性はある?選ばれる薬剤師になるためのポイントとは
薬の専門家である薬剤師は、医師や看護師と同様に国家資格が必要な医療専門職のため「仕事に困らない」といわれ...続きを見る
2023-03-24
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です