内定者が自身のブログで内定式の様子をアップした所、 インターネット上で大炎上したようなんですが… ※サイバーエージェント 2chで検索してもらえれば記事は見れると思います。 実際の所この会社は、安心して彼女が働ける会社なんでしょうか? 調べてみると… ・女性社員は社長と寝ないと出世できない ・社長は女性社員を食い物にしてる。 ・男性社員は女性社員を性処理の道具にしている。 ・イケメンや美人が多い(顔採用?)からか合コンが多い、また社内恋愛も頻繁らしい。(酔って何かあったら嫌で仕方ない) ・SEでなくても残業がかなりあり、残業代もない。 ・勤続年数が3年弱。 などなど色々と気になってしまいました。もちろんインターネット上での事なので、 信頼出来ませんが、もし彼女が枕営業なんてしていたら、正直結婚したいという気持ちも失せると思います……。 詳しく知っている方は、こうしたことが本当なのか。また、他の情報でも結構ですので教えて下さい。
解決済み
います。 突然ですが、私は22歳(5月には23歳になります)にもなって処女です。 未だに人を好きになったことがありません。だから必然と、処女です。 「人を好きになる」ということがイマイチよくわからないけれど、それでも身なりや言葉遣いには気を遣っているつもりです。街中で声をかけられたことも正直何回かあるので、目も当てられないほどブサイクではないはずなのですが…。 とにかく、誰かを好きになったことも、誰かに好きになられたこともないんです。 なぜ恋愛未経験なのか。 それは幼少期にいろいろあったことが大きいと思うのですが、小学校から大学までずっと女子校で育ったことや、シンプルに運や縁がなかったことも理由のひとつだと思います。 来月、4月3日に入社式を迎え、晴れて社会人となります。 異性がいる環境に身をおくのは、幼稚園以来、16年ぶりです。 これまでに同じ内定者と話したり、飲み会に参加したこともあったのですが、お酒の席では必ずといっていいほど恋愛話が出てきます。 ここで本題なのですが、そんな場でどんな反応をしたらいいのかがわからないのです。 女子大の友達や、サークルの先輩からも時々処女であることをいじられて(からかわれて)、悔しい思いをしてはいたのですが、男女関係なくこれから一緒にやっていく内定者に、処女であることは絶対知られたくありません。 バカにされそうだし、なんだか人格的に欠陥があるみたいで引かれそうだからです。 だからどうしても、経験豊富ぶってしまいます。 中学生みたいに耳年増で、知識があるだけなのに、下ネタとかにも乗ってしまいます。 2年前からやっているバイト先にもつい「彼氏がいる」って嘘をついてしまい、その話が振られる度に罪悪感や、情けなさ、侘しさでいっぱいになります。 まあ、自分で見栄を張ったことから全て始まってはいるのですが…。 でも先日の内定者の飲み会で、隣の席にいた男子にたくさんのコンドームが入ったポーチをこっそり見せられたとき、びっくりして固まってしまいました。ついさっきまで下ネタに乗っていたから、「俺なんてさあ」みたいな感じで見せてきたのだと思います。 つい素の反応をしてしまい、処女であることがバレたかとドキッとしたのと同時に、「やっぱり普通の22歳はこんな感じなんだ…」とショックを受け、「絶対に処女だと知られてはいけない」と改めて思ったのです。 ですが、嘘に嘘を重ねていくとやっぱり虚しくなります…。 嘘をつくのに慣れすぎて、誰にどこまでの嘘をついているのかわからなくなりそうです。 「いつから彼氏いないの?」という問いには、何て返せばいいのでしょうか? やっぱり22歳で処女は隠すべきなのでしょうか? 駄文ですみません。 何かアドバイスをいただけると嬉しいです…。
働条件通知書のことを知りました。勉強不足でした、後悔しています。 入社してから知った通り、内定をもらった段階や、入社式の段階で労働条件通知書は貰えませんでした。 そして、まだ労働条件通知書が貰えていません。一度、そういうものありますよね?欲しいんですけど…となんとなく濁して人事の方に聞きました。すると、「そういうのは出してないから」と言われました。 また、就業規則も見たことがありません。会社の方に聞くと、どうやら誰も見たことがないようです。総務の方などはわかりませんが、少なくとも総務以外の部署の方に聞くと、みんな口を揃えて「見たことない」「誰も見たことがないらしいよ」「退職する時に見るとか…」と言われます。 それも人事の方に聞いてみたんですが、「金庫に入ってるから見たければ見せるよ」と言われました。なら見に行けばいいじゃないか、という話はごもっともなんですが。まだ仕事を教わっている新入社員の立場ということもあり、なかなか見に行く時間がありません。また、人事の方(1人)もずっといるわけではなく外出される時もあるので、見に行く難易度がちょっと高いです。 他にも凄く細かいことなんですが、気になっていることがあります。 毎日女性は朝に掃除をしなきゃいけないのですが、始業時間の前に来て掃除をします。それで残業代が出るわけではないので、この掃除はこんな朝にやる意味があるだろうかと思ってしまいます。ですが、田舎の中小企業なのでまぁこんなものなんだろうな…とは理解しているつもりです… 他にも、給料明細を見たら、親睦会会費が給料から天引きされていたり、事務職でもある期間に商品を売るノルマが何万円とあったり、え?と思うようなことが多々あります。 仕事の内容は苦痛ではありませんが、会社説明会などで聞いていた話とはかなり違いました。先輩にも「騙された感じだよね」と言っている方がいて、みんなそうなんだ…と思いました。 働いている人のことも、正直合わない人が多いんですが、会社の人だと考えたら別に普通かなと思う範囲です。(親睦会会費の件などから分かる通り、イベントとか飲み会が好きな会社だったようで、そういう集まりが好きないわゆる陽キャのような方が多く。落ち着いた環境が好きな自分はあまり合いません) ですが、労働の環境が不明瞭といいますか、これでもし何かあったときに私はちゃんとお金をもらえるの?と思ってしまいます。 働いている方たちは、どうしてこのような環境にずっといるのか?と思うんですが、やっぱり仕事内容が魅力的なんだと思います。あと、皆さん結婚されていたりお子様がいたりする方がほとんどなので、今更辞められないんだと思っています。 こんな会社どう思いますか? 実際、このレベルの会社は田舎の中小企業と考えたら普通でしょうか。
回答終了
がとうございます。 急ですが、今の仕事を辞めたいと思っています。 創業10年ほどのITベンチャーで、サイト制作の仕事をしています。 新卒で入った会社ですが、辛くてたまりません。 内定式の時にとても好調だった業績は入社時にどん底に落ちており、私が入社を希望する理由となった部署は入社時にはもうなくなっていました。 また、憧れた先輩も入社時には辞めていました。 入社してからも毎月誰かは辞めていく職場で、先日地方にある支社で同じ仕事をしているメンバーが全員辞めると知らせがありました。 定時でほとんどの人が帰っていると聞いていた職場も、終電近くまでいることも多くお昼ご飯が食べられないこともよくあります。 だからと言って軽い気持ちで入社してすぐ辞めるのもよくないと思い、最初は営業、そしてサイト制作の仕事を続けていました。 ですが今の部署は上司との関係があまり良くなく、なんのために仕事をしているのかわからなくなっています。 私はどちらかというとオタク系でアイドルや舞台が好きなのですが上司はEXILEやミスチルが好きで、私の趣味を見下し馬鹿にされることがとても多いです。 強制参加のカラオケでは知りもしない西野カナやE-girlsを歌えと言われ、知らないというと小馬鹿にされ、当たりが強くなります。 結果的に同期で上司と趣味が合う方が優遇されるようになりました。 仕事でも大学生の飲み会のようなノリをできない私はいつも取り残されています。 (仕事自体は真面目に取り組んでいるつもりです) これだけ辞めたいという気持ち、理由があるのに、お世話になった先輩に申し訳ないと仕事を辞める決心がつかないのです。 嫌いな上司はいますが先輩方全員が苦手なわけではなく、仕事を教えていただきお世話になった方々もいます。今地方の支社の大量退職に伴って本社の私の部署に沢山の仕事が来ており、本当に忙しくなっています。雇用をしなければ仕事の継続が難しいレベルにまで達しており、日々苦しんでいます。 私が辞めれば、お世話になった方々に迷惑をかけるのは明白なのです。例え仕事ができない若手だったとしても。 でも、働くのが本当に辛いのです。 土日も仕事のことが頭から離れず、考えるだけで涙が出ます。朝も吐き気が止まりません。 先輩にも申し訳なくて言えません。 どうしたらいいのでしょうか。辞めてもいいのでしょうか。
があったりしますか? 一応、週休2日制で土日は休みなのですが、4月4、5あたりに新入社員の飲み会?とかあったりするのかな? と思ったりしてライブに行きたいのですがためらっています。 会社からは、内定承諾書が届いて送ったきり連絡がないので今後の予定がわからないので。。 皆さんが新入社員だった時って4月の第一週はどうでしたか? 何か行事などありましたか。 よろしかったら教えて下さい。
の同期8人と顔合わせをしました。 グループLINEも作り、入社前に旅行に行こうという話になっているのですが、 これから嫌というほど顔を合わせるのに、入社前にわざわざ仲良くしておく必要があるのかと思ってっしまったのですが、 職場の同期ってこんな友達みたいな関係のものなんですかね? 入社前から懇親深めておいた方が良いんですかね。 同期との距離感が良く分からないです。。
会があります。私も相手も男です。 部署がまったく違うこともあり、同期のまとまった飲み会くらいでしか話すことはありま せん。 入社6年目です。 内定者の時は仲が良く、2人で遊んだり飲んだりしたこともありました。 しかし入社後は、私が遠方に配属され、仕事上も接点がなかったので疎遠になりまし た。 彼はずっと大阪勤務で、近くに同期がたくさんいて仲良くやっていました。 3年目の時に私は大阪へ異動となりましたが、もう大阪の同期のノリが出来上がって いて、あまり深く溶け込めていません。 (これは私があまり馬鹿騒ぎできない性格の問題でもありますが、それはそれでいい と思っています。別に同期一人ひとりのことが嫌いなわけではありません。) そして今回、そんな彼から二次会の誘いが来ました。 恐らく大阪の他の同期は結婚式からほとんど呼ばれていると思いますし、私(かもう2 、3人)だけを呼ばないのは少し気まずいと思って声を掛けた程度だとは思います。 しかし、素直に参加してお祝いしようと思っていました。 (ちなみに私もその彼を自分の結婚式に呼んでいません。二次会はそもそも開いてい ません)。 しかし先日、たまたま帰りの電車の時間が同じになった際、私が先にホームで電車を 待っていたのですが、彼は私の後ろを通って声を掛けることなく、隣の乗降口の所に立 ちました。 正直二次会の話が無ければ、普通のことかなと思います。 (私も知り合いだけど何話していいかわからない人とは距離を置いて立ちます。) しかし、数日後に迫った二次会に招待した人間を、無視していくのもいかがなものかと 思ってしまいました。 乗り換えがあるので、一緒にいるのはたった2駅分です。 それを考えると、貴重な土曜日の夜の時間を使って二次会に行くことが、急に馬鹿らし く思えてきました。 もうすぐ1才になる娘がいるのですが、私が平日ほとんど家には寝に帰っているだけ状 態なので、週末はできるだけ家族と一緒にいたいです。 (招待を受けたときは、同期にとって一生に1回のイベントなので二次会を優先しようと 考え ていました。) お金なら別に払っていいので、正直に伝えて欠席しようと思うのですがどう思われます か?真意は伝えずに体調等の理由をつけて欠席すべきでしょうか? ただ、それだともやもやが残りそうです。。。
りました。でも内定取り消しレベルとは思えないんですが、本当にそんなことが起きてますか? 旅行業や飲食業などはあって当然だと思うんですが、なんといえばいいのか、ある程度会社を選んで就職した人も内定取り消しに合うとは思えないんですよね。 それに元々景気は良くなかったですから、一時的に経済ストップの影響というなら、別に来年は苦しいですがなんとかなってると思うんですよね。みなさんはどう思いますか?実際に学生の方、人事の方、職場の噂、色々な情報待ってます。
ツを着て、ワクワクで入社式に向かったら、なんと「その会社に落っこちた人が自分が座るはずの座席にがっつり着席、まるで内定をもらったような態度」で他の新入社員と仲良く喋っており、他の人たちから「あら?誰よあれ?」という目でジロジロ見られてしまい、社長の挨拶は聞けず、記念品はもらえず、親睦を深める茶話会にも参加できず、居場所がなくなってしまった方、いらっしゃいますか? ここの町内会では、子供会では、それがあったんですよ! そもそも参加申込書の提出が必要な子供会の行事で、当日の気分で、参加申込書を提出していない親子がその行事に参加したおかげで、私の子供の分の座席、プレゼント、飲み物、お菓子、ケーキ、全てがなくなり、静かに帰宅したのでした・・・・ 新しく引っ越してきたその安い建売と、県営団地の母子家庭軍団が全て悪いのです
就職しました。本日10月1日に会社の内定式があり参加してきました。しかし、同期がおらず、新卒は私1人でした。この事を親に話したところ「本当にその会社は大丈夫なの?」「続けられるのか?」などと心配されました。 私と同じように、新卒で同期がいない方に質問があります。実際に、仕事を続ける上で同期がいないとモチベーションや愚痴などを話し合えず、つらく大変ですか? 何か実体験やアドバイス等あれば教えていただきたいです。また、今後どうすればよいか考えがあれば教えていただきたいです。 正直、来年の社会人生活が不安で仕方ありません。せっかく、新卒で働くので、長く働きたいと考えています。 ちなみに、21卒の採用が私だけの理由は、去年の20卒を多く採用したため、21卒は採用人数を少なくしたとおっしゃいました。21卒の内定は複数出したが、実際に内定承諾書を提出したのは私だけだったようです。 その会社には20卒で入社した顔なじみの先輩が2名いらっしゃいます。また、他にも20代(男性女性)の方もいらっしゃいました。特別、若い方が全くいないという職場ではないのですが、部署が異なるので孤独に感じるのではないかと考えています。 長文ですが、皆さまよろしくお願い致します。
121~130件 / 165件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学生の飲み会予算はどのくらい?飲み会を楽しく過ごすコツも紹介
法律とお金
大学生は、飲み会にどのくらいの予算をかけているのでしょうか?飲食店を利用する場合の一般的な予算や、高いと...続きを見る
2024-04-20
職場の飲み会に行きたくないときはどうする?断り方や注意点を解説
働き方を考える
仕事の付き合いで飲み会に誘われたとき、行きたくないと感じることもあるでしょう。どのようなときに行きたくな...続きを見る
2024-03-01
内定が取り消しされる条件とは?不当な取り消しへの対応策も解説
選考対策
内定をもらった企業から、「内定取り消し」の連絡が来たらどうしたらよいのでしょうか?内定取り消しは、法的に...続きを見る
2022-07-11
内定辞退はどう伝えたらいい?電話やメールの例文とマナーを紹介
面接を受けた企業から内定をもらった後で、さまざまな理由から入社するのを躊躇するケースもあるかもしれません...続きを見る
2022-06-13
内定承諾書の提出期限は?届かない場合や辞退する際の注意点も紹介
採用面接に合格すると内定承諾書が送付されてきます。内定承諾書とはどのような書類で、届いたらどう対応すれば...続きを見る
内定の承諾メールの送り方やマナーは?例文や注意点とともに解説
転職活動で応募先の企業から内定をもらった場合、内定の承諾についてどのように連絡をするのが正解なのか、迷っ...続きを見る
転職で内定の保留はできる?企業への伝え方やリスクについても説明
転職活動で企業から内定をもらった際に、他社の選考状況や今の職場からの退職時期などが理由で内定承諾を保留し...続きを見る
内々定とは?内定との違いや取り消しになるケースも解説
内々定とは「内定を出します」という予告の意味を持つ、企業からの意思表示です。内定を出すタイミングが制限さ...続きを見る
2023-03-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です