っています。仕事復帰後は、長男が通っている保育園に入園希望を出そうと思ったのですが、園の保育内容等、不信に思い別の園に転園したいです。 ただ、私が現在育休を取得しているのですが、復帰後短時間勤務ができないと言われてしまい、転職を検討しています。 このような場合、来年の3月末までは在籍しているので、11月の入園申込書に必要な就労証明を提出できますが、申し込み可能でしょうか? または、10月までに退職。4月から勤務する職場を探して11月の申し込みに間に合うようにすれば良いのでしょうか?
回答終了
したが、保育園転園の関係で4/1から時短勤務を申請予定です。 通常8:30~17:30ですが、時短勤務の方の多くは9:00~16:00の6時間で勤務しています。 私は主人がシフト制なため、シフトに合わせて早く出勤したり17:30まで勤務したりを希望していて、相談したところ9:00~16:00を基本としてそれ以外は好きなように出勤していいと言われました。打刻で出退勤を管理するそるそうです。 そこで疑問なのですが、こういった場合は有給を取得した時にどのような計算になるのでしょうか?8時間分の給与で有給がつくのでしょうか? 9:00~16:00の方は6時間分の有給になると言っていました。
し保育中です。 フルタイムで働いていますが家族の協力が得られないので慣らしが終わるまで(1週間ほど)は 早退させていただいてます。 幸い職場の理解があり、社長からも気にしないでねと言ってもらっていますが、同僚の女性から「慣らし保育に1週間もかかるの?私は2日で終わったけど」と言われました。 その人がどういう状況でその日数だったのかは聞いていません。仕事を休めないから慣らしを終わらせたのか、園の方針でもともとそうだったのか… なんだか「預けようと思えば預けられるでしょ」と言われたようで、少し気になっています。 実際預けようと思えば、園にお願いするなり一時保育なりで預ける事はできます。でも私はそこまでしたくないです。甘えていますか? 初めて保育園に行った時も慣らし保育中の今も、娘は泣かずに顔を引きつらせ手を振って行ってらっしゃいをしてくれます。 そんな娘を、仕事だからと、泣かないから大丈夫だろうと、そこまでして預ける事が出来ません。 同僚がどんなつもりでそれを言ったのか真意は分かり兼ねますが、どうも引っかかってしまって。 気にしすぎなんでしょうけど…皆さまはどう思われますか? また、慣らし保育はどれくらい期間がかかりましたか?体験談やご意見あればお聞かせください。 女性にリクエストしてますが、男性からの回答もお待ちしてます。よろしくお願い致します。
解決済み
うと思っています。 扶養内のパートで考えていますが、年齢や将来の金銭的不安、小学校の学童問題を考えると正社員で探したほうがいいのか悩んでいます。幼稚園は14時で終わるのでそれ以降は預かり保育代がかかります。2人分を毎月となると結構な金額になりそうです(T_T)保育園は空きが全くなく転園は考えていません。何がベストなのか全然わからずただただ求人をみて悩むばかりです。やはり収入だけを考えるとパートより正社員ですよね?
をしました。 その会社の採用ホームぺージ欄は男性女性に関わらず育児や介護との両立のしやすさを全面に打ち出しており、非常に興味を持ち転職を決めました。面接の際もワークライフバランスを最重要視しており、前職から給料は下がっても育児や子どもと過ごす時間を大事にしたいということを希望として伝えており、その上で採用が決まりました。そして働き始めたのですがこちらの希望とは全く異なりリモートワークはさせてもらえず、子どもの保育園の閉園時間に間に合わない勤務時間が続きこの度保育園から退園の勧告を受けました。そのことを職場に伝えたのですが、希望としては承るが雇用の契約条件にはないので要望に応える義務はないと言われています。 子どもは内気な性格なので転園となると精神的なダメージも大きいですし夫婦間のイザコザも増えました。確かに雇用契約として定めている部分ではないのですがあまりに想像していた働き方と違いすぎて途方に暮れています。 もし実際に退園させられた場合に家族が受けた精神的損害に対して会社に対して慰謝料請求等はできますか?採用ホームページの虚偽の記載について差し止め請求とかはできますか?法に触れない範囲でこの事実を世に知らしめる方法はありますか?あまりに我慢ならないので皆様の意見をお伺いさせてください。
を申し込みましたが、入れると思いますか? 場所は埼玉県南部です。待機児童は50人くらい。 兄の兄妹加点+二点 父の介護 主人が半年間単身赴任で不在 転園申請1年待ち 3人子どもいるので3人バラバラの施設通いで大変厳しいと市役所には訴え続けてます。 あちらも、名前と顔は覚えてくれて 大変ですから、同点のときに考慮させてもらえたらと言ってはくれましたが、 既に入れてますし、転園は厳しいでしょうか? 一応7人募集です。 宜しくお願いします。
10月に出産しただいま育休中です。 実は無認可の企業主導型の保育園に10月から内定を頂いているのですが(見学の際園長先生のご好意で枠を空けて下さってました) 園が家から遠い、園内が狭い という理由、1歳児クラスで近くの認可の保育園に転園したいなと思っており 辞退したいなと思っています。 10月に無認可保育園に預けようと思っているということは口頭で3日前伝えました。 ですが、冷静になって考えたときに 10月から無認可保育園に行き慣らし保育をし 11月に認可保育園の申請をし 4月に転園、それからまた慣らし保育をする.. というのが子供にとって負担じゃないかなと思いました。 4月までの育休延長を希望してるのですが 私の考えはおかしいでしょうか。 ご相談という形で会社には相談するつもりなのですが客観的に理解し難いでしょうか? ちなみに会社で育休をとるのは私が初めてで前例がないです。
きに出ようと考えています。保育園激戦区で認可・無認可とも入園は厳しく院内保育の利用を考えています。 た だ、小学生になるまで院内保育だけって子どもにとってどうなのだろう…と。親や主人など周りに育児支援してもらうのは難しく、パートで週3.4くらいと考えています。(時間は応相談) 院内保育について&周りに協力者がいない状態で幼稚園入園し働いていた方の勤務時間など、参考にご意見いただけないでしょうか?
保育園が元の住所であり、配偶者暴力相談支援センターにも介入してもらい、市外へ転園することになりました。 しかし上司(♂)が「市外なんて納得できない」とのことで転園に必要な就労証明書に判を押してくれません。 男性と話すことが怖いのもありますが この上司は以前、私が不妊治療をしていたことを全部署に言いふらし、さらには治療内容まで話していたというエピソードがあります。 ちなみに私は、この上司に治療していたことを直接話した訳ではなく、他の人が言いふらして上司の耳に入った、という感じです。 上司には今度こそ、DVのことは話したくありません。でも上司にここまで話す義務が私にはあるのでしょうか?仕事には一切支障出ていませんし今後も出ることはありません。
認可外から転園しました。 娘が4月中旬には、ならし保育も終わり通っていますが5月くらいから夜泣きがひどくなり。 ひどいときは1時間おきに泣きわめく、疲れて寝てまた泣く。の繰り返し。 声も枯れてしまってます。 週1.2のペースで保育園も発熱や下痢や嘔吐で休んでます。 小児科に相談しましたが環境の変化と成長過程だから直に収まるから付き合うしかない。 と、言われてます。 ひどいときは睡眠薬のようなもので寝てます。 今のところ障害の可能性はないと言われてます。 いつ治るのか、それまでに私や主人が倒れてしまいそうです。 土日はわりと落ち着いていることが多いので、やはり保育園は一旦退園して、娘との時間をとろうかと思います。 それに、伴い私は退職になります。 幸い主人の稼ぎで、生活はできるので。 落ち着いたらまた、私も働きたいなと思います。 正社員なのでせっかくキャリアがなくなるのも不安ですが、、 また働けば良いですもんね。 間違ってないですよね
121~130件 / 353件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です