職先はあるか少し不安になってきました。 年も年の上、短大等に通ってじっくり勉強した訳ではなく、経験なしで…。 子供の将来を考えると正社員が希望ですが(療育系もしくは、児童養護施設にて)とっても無理でなんでしょうか…。 末っ子が療育を受けているので、同じような発達障害の子と関わりたいと思ったのが、保育士になりたいと思ったきっかけでした。 ちなみに今年初受験して8科目中、6科目合格見込みです。
解決済み
。 子どものに発達障害があり療育に通わなければいけないこと、サポートがないこと、年齢的に3人目妊娠を急いでおり不妊治療をしたい(1人目から体外受精)からという理由で、夜勤もある仕事をそのまま退職方向で考えていたのですが、1人目2人目と保育園に入れず1歳以降の育休手当の延長手続きをしていたため、上司から4月に復職はしなくてはいけないと言い渡されました。 復職ありきの制度ということは分かっているのですが、自閉症の診断やサポートが期待できないという状況の変化故、困っています。 子の療育を諦め、すぐの妊娠を諦め(復帰後不妊治療との両立は難しそう)、ということであれば復職は可能なのですが、復職はマストでしょうか。 また、復職までの数ヶ月で不妊治療を再開し、うまくいけば妊娠して復職、というのはいけないことなのでしょうか?
回答終了
容は、経理、一般事務、接客等いろいろです。 休みはだいたい月に6日で、そのうち日曜日も月2回は出勤です。 保育園に通っている子供に発達障害がある事が分かり、週に1回療育に通い始め、その日は仕方なく昼からの出勤にさせてもらっています。 土曜日は保育園の土曜保育をお願いしていて、日曜出勤の日は子供の面倒は主人に協力してもらっています。 辞めたい理由は、 ①土日は家族(家)で過ごしたい。 ②今より条件の良い転職先はある。(家から5分圏内である程度融通もきいてくれる…) ③このおかしな家族から一刻も早く離れたい… ④このおかしな家族の財布の中身がぜんぶ見えるのも嫌。(なんせ経理なんで。お財布を預かっているようなものです。) ⑤月末に近づくと、今月の自分の給料がでるかヒヤヒヤする…。(実際給料支払いが半月程遅れたこともあります。ま、振込も自分でするんですけどね) ⑥この会社自体、あと10年はもたないと思う。(跡継ぎがおらず、社長もいい歳) ・・・などなど色々です。 私が「おかしな家族」という理由は、色々あるんですが、例えば、“借金を踏み倒す”とか“お客様の悪口をしょっちゅう言う”とか そうゆう所です。 一応正社員ですが、有給はありません。(違法?ですよね?) なので、総支給20万から休んだ分だけ時給換算で引かれ(といっても自分の給料計算も自分でします)手取りでだいたい13~15くらいです。 現在私以外に社員はいません。実際私が辞めたら仕事が回らないこともあり、 なので辞めるといっても引き継ぎが見つかるまではいようと思っています。(2ヶ月くらいは) 多分全力で引きとめてくると思うのですが、できれば後腐れないように辞めたいと思っています。何か言い切り出し方があったら教えて下さい
の間だけ保育補助に入ってください。と言われて無資格なのでそれぐらいならと承諾し入社しました。 ところが、毎日9割以上保育補助。だけど事務の仕事も私がする。入ってまだ4か月そこそこ。子供の学校行事で早退しようもんなら学校行事が書かれたプリントを提出しちゃっかり給料から引かれる。疑われてるんだなと…。 園長も主任も事務の内容は分からず丸投げです。学校法人で高校と同じ系列で同じ敷地にあり、姉妹幼稚園が他にもあります。 そのため、高校の事務員さんが幼稚園の経理のものなど取りまとめてくれますが早くして下さいと急かされ。わかってるけど時間もなくパソコンの調子が悪く使えない月末でした。その旨伝えたら、使えないんだったらどうするか考えないと。仰る通りですが、原本も全てパソコンの中。助けを求めようにも時間も取れない。たかが4か月の人に任せすぎでしょと思ってしまいます。 面接の時、正社員にはなれますか?の質問にみんな契約社員が気が楽だと言ってみんな契約社員です。と言われました。まぁ私だけでしたが。今夏休み、毎日保育補助で受け入れと帰りの挨拶のため暑い下駄箱にいます。 先生方は涼しい教室でのんびり携帯みてますが。 アレしろこれしろと言うのは全て事務局長です。面接も同じ方でしたが内容が全て違います。あとびっくりなのが、パートの先生には有給がありませんと言ってた所です。 有給の使い方にうるさく、有給消化は認めない。事務局長は、気に入った人がいるとその人が働きやすいようにやり方をすぐかえます。同じ時期に入った子は幼稚園の方を志望して入社したら高校の事務だったそうで幼稚園の教員免許も持っています。この子が特にお気に入りみたいで私がその子の手を取ろうもんならお叱りを受けます。用事があって立て続けに内線かけただけですが… そして…療育で通われてる園児さんを嫌い雑に厳しく接します。 幼稚園で働き出してもう3回も高熱が出てコロナではない…体調は良くないし、これだけ補助するならもっと給料良くてもいいのでは?と思うほどです。 こんなもんか…と思う反面皆さんはどう乗り越えてきたのか、または辞めるきっかけみたいなのを教えて下さい。年齢も44歳で子ども2人シングルよく考えて次に行かなければと思っています。 ほぼ愚痴で乱雑な長文で申し訳ないです。
せるため、勤務(給料)を減らすか、有給休暇を取るか悩んでいます。 療育には土曜日の午後に行くのですが、仕事の土曜日出勤が年間で7日ほどあります。 その全てで、半日(午後)有休を取ると、さすがに良くないでしょうか? 上の子の学校行事、下の子の保育園行事や通院など、他にも有休を取らせてもらうことが多く、その上 、療育のためにも有休を申請すると、年間で10日は消化してしまうことになります。 (勤続20年近く、付与されている日数は多いので余裕で足りてはいます。) 私が1人休んでも忙しさの面では あまり支障がないのですが、心情的に、有休を取ることをとても申し訳なく思います。 同僚は、年に1~3日くらいしか有休を取っていないからです。 皆、とても優しい人たちなので、嫌な顔はしないと思うのですが、自分だけ子供を理由に休むのは、やはり申し訳ないです。 そこで、土曜日を完全に休みにする契約に変更をお願いすることも考えています。 給与と賞与で、年収10万円強、減額になります。 正直、年収は300万円台、養育費は全く貰えない、家のローンが2000万円近くあるという状況のため、経済的にはかなり厳しいです。 これからバリバリ働いていきたいと思っていた(上司からも、次期リーダ一を任された)矢先に、子供の障害が分かりました。 例えば、職場に子供を理由に、他の人の何倍も有休を取って休む人がいたら、どう思われますか? 本音を聞かせていただけると、嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
歳児クラスの幼稚園に入れる年齢になるから平日は毎日そこに行く事になり、 上の子は来年近所の幼稚園に入園するから昼間自分だけになるからパートに出たいなと思うのですが、療育センターの幼稚園は預かり保育が無いのですが、そうすると下の子が毎日14時くらいには帰ってきてしまうのですが、預かり保育の人が下の子を迎えに来て預かってくれるサービスみたいなのは一般的にありますでしょうか? これが無いとなると、時間的にパートは難しいかなぁと思ってしまうのですが、そういうサービスがあるかどうかわかる方教えてくださいお願いします。 地域はどこでも構わないので、こういったサービスがある場合は教えてください。
無理なのではないかと諦めかけています。しかし子供と関わる仕事にはついていきたいなとおもっています。これから短大で資格を取 りつつその中で決めていこうと考えています。そこで保育士の仕事について詳しく教えて頂きたいのと子供と関わる仕事は他にどのような仕事があるのかを教えて頂きたいです。
職員になりたいのですが、漠然としたイメージしか持っていないので特別支援学校の教員とも悩んでいます。 卒業までに修得できる免許は ・小学校教員免許 ・特別支援教育教員免許 ・幼稚園免許 です。 質問内容は、 ①保育園の免許も取得したほうがいいのか ②教員採用試験みたいなものはあるのか ③給料はだいたいいくらか ④総合的にみて特別支援学校職員とどちらがいいのか です。 どうぞ、よろしくお願いします。
121~130件 / 274件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です