スの担任になってもらうから。来年も2歳児クラスの担任ね。」と言われました。 交代する理由などは、聞けずに分からないままなのですが、2歳児クラスでの行事や生活の流れを知り、流れを掴むためなのかなと、自分なりに解釈しています。突然伝えられて驚きを隠せませんし、今のクラスの子どもたちと、年度途中で離れてしまうことの寂しさや悔しさが押し寄せてきます。こういうことがあるなら、1年目は担任にせずに他のクラスにも入れるようにするか、途中で担任を代わると年度始めに教えて欲しかったなと思います。こんなに突然伝えられて、気まぐれに言ってるんじゃ無いでしょうね?と腹立たしい気持ちもあります。私は、1歳児クラスの子ども達を1年間精一杯保育するつもりだったので、とてもショックなのですが、他にも同じ様なことを経験した方はいらっしゃいますか?またその時、どのようにして交代後のモチベーションに繋げていきましたか?まだ私は、来年は今受け持っている子ども達を保育することができるということなので、それは嬉しいですが、、。ご回答よろしくお願いします。
解決済み
枚数)で悩んでいます。 小規模保育園で職員は私除き15人です。 1人1枚と計算して15枚入りの菓子折を渡すか、ひとサイズ上の27枚入りにするかどちらがいいでしょうか。。 小さな園なので職員の部屋は小さい更衣室しかなく、テーブルなどもありません。 なので大きいとそれはそれで困ると思うのですが、1人1枚だと寂しいしょうか、、
辞めたくありません。 とても楽しく働いています。 しかし、子供の病気での欠勤や平日あまり子供と過ご す時間がないため周囲から「そこまで無理して働かなくても、、」と言われています。 親も頼れないので(死去のため)会社を辞めるか転職した方がいいのか悩んでいます。 周りの保育園一緒のママはそこまでフルタイムでバリバリ働いていないみたいで、余計に悩んでいます。
休日関係なくほぼ毎日、家に帰っては書類や製作の仕事をして、朝起きて出勤前に仕事しての毎日です。 自 分は仕事を持ち帰るのは滅多になく、彼女が仕事していると頑張ってる、無理し過ぎて体調崩してしまうのではないかと思う反面、一緒に居るのになーと寂しい気持ちになってしまいます。 以前、彼女に仕事ばかりしてごめんねと言われたこともあり、そんな事を言わせてしまったことも不甲斐ないです。 保育士ってここまで大変な仕事ですか? どうすればいいのかわかりません。
です。 保育園には行かせてません。 自分の時間が全くありません。 もともと向上心、プライドが高い方で 会社でも頼まれた仕事は断れないし 同僚より上に行こうと毎日考えてました。 産休育休で休んでるんですが 最近社会から置いてかれたような気がして… あと2年育休ですが やっぱこいつ使えないなーとか思われるなら復帰したいんだけど 0歳の子が体が弱くて2歳までは育休取ってみてあげた方がいいと旦那に言われました。 私もそうしたいのですが どうしても会社の人の目が気になるというか… そして 育休中に同僚に少しでも追いつくために 資格の勉強をしようと必死なんですが 朝から 離乳食作り、掃除、洗濯、子供のお世話で午前中終わり、 午後は夕飯の下準備して公園と支援センターとスーパーなど行ったり上の子のイヤイヤに付き合ったりですぐ夜… 旦那も帰ってくるの遅くて 勉強はじめると下の子が泣く…抱っこしてと言われます。 どんどんストレスが溜まって ついに手をあげそうになりました。。 育休中は育児に専念すべきって旦那にも怒られましたが どうしても、自分のことを考えてしまいます。 子供のことを第一に考える母親になりたいです。 そして、 二歳差育児で勉強時間がないっておかしいですかね? そのくらい頑張れば作れますかね?… 自分の時間、みなさんありますか? また、その資格は合格率10%で 一発で受かるには毎日5時間くらい勉強しないと無理そうです… そんななので うえのこが ままー!寂しいかまってーと言ってもうるさい!と怒鳴り散らしたり ほったらかしまくりです…この子達のせいで何にも自分のことできない!とイライラしちゃって… 保育園入れて働けと言われそうですが でも本当に下の子の体が弱くてママ大好きなので 旦那にはまだやめてと言われます。 でも自分と他を比較して焦って 勉強しなきゃとイライライライラ…
回答終了
考えています。 2年間短大に通うそうなんですがキャリキュアムの中に5教科のテストなども学生のようにあるのでしょうか? 保育士の取得だけで短大卒の学歴になるわけではないのでしょうか? (何も知らず申し訳ございません。) あと友人は子供を保育園に預けご両親に助けてもらいながら通う予定ですが お子さんが小さい時に通っていた方やそれ以外の方でも大変だった体験談やアドバイスなどいただけたらありがたいです。 友人は両親とは別居ですが 職業訓練の都合などで送り迎えが出来ない時や子供が急な病気などの時に対応してもらえるそうです。 ご主人もおり仕事からは19時~20時くらいに帰ってくるそうです。 子供の面倒や皿洗い洗濯なども手伝ってくれるご主人のようです。 義両親を含め「後悔しないようにやりたいなら応援するから頑張って。」と言ってくれてるそうです。 たくさんのご回答いただければ幸いです。 宜しくお願い致します。
りを16時、17時にしたら家事育児楽になりますか? 夫は21時帰宅で、保育園は20時まで預かり可能、19時以降なら夕食ありです。 今の時間だと子供が寂しがるし、夕食も作れないし、お風呂も入れないくらい忙しい(朝に回す)状態です。 朝ゆっくりの勤務ですが割と都会で病院も混むし、仕事は遅刻できないので、やはり早い時間の方が良いと思いました。 例えば14時など早く終わればイオンや無料の動物園、公園も連れて行ってあげれますし そこまででなくても子供と一緒に買い物したり、料理を一緒に作ったりできます。 元々は10-19時半で1歳前から勤務してたところからの時短、3歳です。 正社員時短勤務ですが他の同じような主婦が自分より早く帰る中、やはり自分も生活を優先しようと思ってきました。 週5日勤務ではありますが、早く終わればやはり家庭中心の生活できるでしょうか?
でいます。 高校を卒業して就職し1年勤めて妊娠し結婚しました。 2年目に入ってから退職し今は2人の子持ち専業主婦です。 子供たちは今保育園に行っていませんが4月入園で入れる予定です。 金銭的にあまり余裕がないので保育園に入れるまでは旦那や実家に子供を預けて週2でパートをしようと思っています。 保育園に入ってからは週5で働きたいのですがその際にパートか正社員で迷っています。 給料もいいし有給や育休などがあるので正社員で働きたいとは思うものの、子供が熱出て早退や欠勤があると迷惑になってしまいますし、小学校に入ってからは子供の帰りが早いので寂しい思いをさせるかもしれないと思いました。 パートであれば子供の急な熱でも融通がきく求人がありフルタイムではないので家で子供の帰りを待ってあげられます。 じゃあパートにすれば?と思うかもしれませんが、旦那が37歳なので子供たちの学費や老後の事、旦那の病気や怪我があった際の事を考えると私が正社員で働いた方が確実に安定します。 正社員になるなら若いうちの方がまだ雇ってくれる所は多いと思うのですが主婦から正社員になるには何歳位までなら雇って貰えると思いますか? 専業主婦から正社員になった方いますか?
1人目は、すごく病弱で、1ヶ月に1回は保育園からのお迎えを呼ばれ、頭を下げながら迎えに行き、翌日は病 児保育に入れて出勤していました。 2人目の復帰後、新しい支店に配属になり、又もや発熱で、病児保育を利用したとき、先輩の正社員のママさんに 「え?!病児保育にいれたの?熱があるのに?病児保育の所まで、車で連れ出したの?可哀想。」といわれてしまいました。 その先輩は、子どもが熱があるときは、実家の両親が見てくれるみたいで、仕事は休まないです。 「病児保育に入れるぐらいなら、休みとったら?こうゆうときに有給、使わなくていつ使うの?」とも言われました。 その先輩は、私より年次は4つも上ですが、仕事でも責任のあるポジションを任されていません。私が支店のリーダーで、先輩は私に指示されたことをしています。 仕事に対する思いも違うから、そんな簡単に有給使うとか言えるのか。 私が一日休もうとしたら、引き継ぎしなければならないことが山ほどあり、それを任される人もいないし… その先輩の言葉にすごくイラッとしてしまいました。 せめて、「仕事は私に任せて。子どものことを最優先にして!」とでも言えないのかな。 よくよく、考えたら前の支店でも、誰でもこなせる仕事をしてる人は休みやすくて、代わりが出来ない仕事をしてる人は休みづらかった。頑張ってるだけ損だなぁと思いながら、腐ることだけはせず、一生懸命仕事してきました。 しかし、1年半ほどその先輩と一緒に仕事をしていくうちに、この先輩は人生において、優先順位の一番に家族を持ってきているなと感じ出しました。 私は……と考えると、家族のために働いている、生活に困らないよう出世がしたいと言いながら、子どもとの時間を削って土曜日は会社の研修に参加し、日曜日は資格取得の勉強をして、自分のスキルアップを最優先にして過ごしています。 このままいけば、きっと私は順調に出世できるし、子どもに金銭的な苦労をさせることもないと思います。 ただ、そういった出世とか、研修、資格取得をしない生活を私が送れるとしたら、子どもともっと向き合えるし、一緒の時間を過ごせるのかなと、熱が出てるときにも、病児保育に入れて出勤しなくちゃ!っという責任感にもかられず、有給つかって、しっかりお家で看病できるのかな…とか、いろいろ考えてしまいます。 何が正解とかはないと思います。 私は仕事優先で生きていて、先輩は家族優先で生きている。 どっちが豊かなのかは、やっぱり人それぞれですよね。 子供にとったらいうまでもなく後者の母がいいですよね
ています。先日上司から常勤職員として勤務する事を考えて欲しいと言われました。 とても有り難いお話しな のですが、育児との両立ができるのか不安があります。 現在、3歳の子供がおり保育園へ預けながら働いています。 職場へは自転車で10分、勤務時間は9:00-14:30で月曜日から金曜日まで働いています。 総務課で職員の勤怠管理やデータ入力、庶務が主な仕事です。 常勤職員になった場合勤務時間は8:30〜17:00まで、仕事内容は詳しく聞いてはいませんがもっと複雑なものになると思います。 仕事内容にも不安はありますが、勤務時間が長くなることが一番気になっています。 17:00に仕事を終え保育園へお迎えに行くと帰宅は17:30過ぎになります。 そこから、夕食の支度をして食事をしてお風呂…朝も早くなるのでできるだけ早く寝かせてあげたいです。 子供はまだまだ手がかかります。かなり甘えたがりなので常に「ママ、ママ」です。保育時間が長くなればさらに甘えんぼうになると思います。 なにより私自身も既に40代ですので、体力的にこなしていけるのか…疲れが溜まって子供にイライラしてしわまわないか… 職場も保育園も自宅に近く恵まれていることは承知しているのですが、どうしても不安に思ってしまいます。 フルタイムで働きながら子育てされているお母様方、限られた時間をどのように使って家事、育児をこなしていらっしゃいますか? 子供との時間はどのように作って過ごされていますか? よろしければアドバイスを頂けますと幸いです。
121~130件 / 541件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です