肉体的にも精神的にも強くなりたい。 前々からずっとボクシングに憧れ興味がありました。 自分は凄く運動神経がいいわけではないけど、真面目とやる気が唯一の長所だと自分では思ってます。 それだけでボクシングを始めていいのかわかりませんが、自分はボクシングを習いたいです。 高校にはボクシング部はありません。 ボクシングは男性の方ばかりだというのと怖いイメージで、そんな中にど素人のj kが急に来たら邪魔扱いされそうなのが心配です。 今から始めるのは遅いですか? メリットデメリットなどいろいろ教えてほしいです。 たくさんの回答待ってます。
解決済み
アマチュアライセンスは持ってなくても出れるんですか??
ンになったほどの人が芸能界でそこそこの位置にいる。 ボクシングに限らずだけどスポーツ界引退したあとが 、茨の道ですね。 もちろん解説者でTVに出てる人もいるけど少数な気がする。 どう思いますか
道場に入門した際に、 過去に格闘技経験があるのか入門半年~1年くらいして子供などにスパーリングテクニック等を教えたがったり、スパーリングの最中に「ワンツーから膝!!」とか横から言ったりするのは師範や黒帯先輩たちからしたらでしゃばりと思うのは当然でしょうか? まだ、色帯で中級者くらいの立場で調子に乗るな。お前が指導する立場じゃないだろ。自分は格闘技経験があるのか、勘違いしているだろとかここは○△会館の空手道場だって事をわきまえろ等となると思います。
仕事の両立!頑張っていらっしゃることと思います。 私の方は、ここで負けるわけにはいかない!と鼓舞しつつ家ではぐったり;しています。 なかなかあなたに知恵袋も出来ず、すみません。 一度ボクシングジムを見学したいな…とあなたと知り合ってから最近思うようになりました。 近くにあるかもわかりませんが、部外者は簡単には入れないのですか? ストイックに日々鍛錬を重ねて目標に邁進されている現役ボクサーjumpさん♪ あなたが今日もご自身との闘いに… またいつの日か対戦相手との闘いに勝利しますように。。 拙い文章で失礼します。
選べばいいのでしょうか? 家の近くのがいいかなっておもったのですが 小さいジムなのか 電話10回くらいかけても繋がらず そのままになってしまいました
回答終了
生時代頑張ったことを書き直してみたので添削をお願いします。 心身ともに鍛えるため大学3年生からジムでキックボクシングに打ち込んでいます。今まで何に対しても自信がもてなくて、そんな自分を変えたいと思い趣味であった格闘技観戦の影響を受け、キックボクシングを始めました。始めた当初は体力がなく練習についていけなかったため基礎体力を付けるために週1回はトレーニングジムに通い筋力強化に励み、スタミナをつけるために週3日以上はランニングを行い徐々に距離を延ばしていき体力向上に努めました。またジムでの練習に慣れてきたころスパーリングも経験しましたが、基礎が身についてなかったせいか、中途半端な攻撃を繰り返し、防御もうまくできず、いままで実戦的な攻撃ばかりに目がいき基礎的な練習は軽視していたことが原因だと考えました。そこで基礎的な動作を体に染みつけ瞬時に反応できるように、①練習後は鏡を見ながら基礎的な動作を確認する②ジムの会長に断られることを承知でマンツーマンの練習を頼み、基礎的な動きを重点に置き、さらに攻撃の技の向上に努める③習うより慣れろという事で、スパーリング練習も繰り返していくうちに、基礎的な動作は確実にこなせるようになり自信をもって相手と戦えるまでになりました。何を行うにも基礎が一番大切ということを身に持って学べたことは、これから社会人生活が始まるうえでも心強い教訓だと思いました。
? 資格は漢字検定3級です(今も勉強中です)。恥ずかしながら漢字が苦手で書類の読み書きで毎度四苦八苦し危機感を持ったのがキッカケです。(スマホ&PCのしすぎもあります。) 免許はバイクの大型二輪です。身内から「いつ取るんだ?」と最速受けてます……。いきなり大型二輪取れるのか、それとも普通二輪からなのか分かりません。合わせての費用だと思いますし、費用は幾らなのか分からずにいます。 ジムはキックボクシングかMMA(総合格闘技)です。職場の先輩からキックボクシングを勧められ「いつ始めるんですか?ストレス発散いいですよ!」と結構勧められてます。 MMAは興味はあるんですが、YouTubeでプロの方は「パンチとキックと寝技も覚えないといけないから大変…」と言われてるのでどっちにするか迷ってます……。
。 私は、逆境に負けない自信があります。努力と経験は自分を成長させると考えているからです。 私は、スポーツが好きで、幼少の頃より色々なスポーツをやってきました。中学時代はプロボクサーを目指しボクシングジムに通い、高校でもその目標に向かいボクシングに入部しました。 しかし、怪我により退部をすることになり、パワーリフティング部に入部しました。そこでは今まで自分の経験したスポーツと違い、練習の年月が記録に直結する競技で自分より小さな人間が力が強いという事、1年遅れの入部で友人もいなく孤立していた事で、一時は精神的に追い詰められた時期もありました。しかし、気持ちを切り替え自ら進んで雑用をこなし自主練習を行うことでチームメイトに溶け込め、3年生になる頃には副部長に指名され、信頼を得ることができました。 また、逆境をバネに自分を追い込み、目標であった全国大会での団体・個人での優勝を果たす事ができました。この経験で、逆境こそが自分を成長させるチャンスだと考え前向きに捉え努力することができるようになりました。 社会に出て生きていく中では、様々な困難があると思います。その困難に対しても、諦めず努力を重ねることで、乗り越え成長できると私は信じています。 アドバイスお願いします
121~130件 / 317件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ジムインストラクターになるには?未経験者向け必須スキルと資格
仕事を知る
健康志向の高まりとともに、「ジムインストラクター」に注目が集まっています。変化するフィットネス市場の中で...続きを見る
2024-10-05
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
テストエンジニアになるには?具体的な方法と主な仕事内容を紹介
「テストエンジニア」は、ソフトウェア開発で品質保証を担う職種です。需要が急速に拡大する中で、未経験からで...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です